このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
how dare you speak her name to consecrate the broken
- 46 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2021/11/25(木) 01:12:26.72 ID:cGXPX0Lfo
- ○プラオレ8話
新シャミ子がリコリンとの特訓を経て、過去にフィギュアで人とぶつかった事によって生まれたトラウマを克服しつつディフェンス力を上げる過程を丁寧に描いてからの、本戦でよりによってリコリンをぐねらせる形でぶつかって次回へ続く熱い展開。
途端に大量発生した「いいからテーピングだ!」弾幕には笑ったけど、素直にスポ根物として良かったと思う。
「最近こんなに練習シーンをじっくり描く作品ってあんまりないよな」的コメントが多数出るような流れもナイス。
ひょっとしてこれ変にヴィクトリーダンスとか入れない方がいいやつなのでは…
○やくも二期8話
アニメパートは初主演作の役作りで部長の祖父に陶芸を教わった往年の名優が多治見を訪れ、それをきっかけに部長と祖父の関係性が変化の兆しを見せようとしている凄くいいところで実写パートに…
一期の頃実写パートに苦言を呈していた人の気持ちが始めてわかった気がした。逆に言えばそのくらい面白かったし、30分枠にならないかなと…
そんな実写パートはBBQやら流しそうめんやらで季節感全開。はまぐりを焼いていた時やたらていぼう難民が発生していたので、これは向こう数年定着するんだろうなと思った。
4と5のワンペア。
○マンキン24話
葉とリゼルグの再会とメイデンによる葉の勧誘失敗と、ハオがX-Vを嬲り殺しにするのを見て葉が溢れ出そうな感情を必死に抑えるまで。
せっかくのメカ天使登場回だけに、なんかもうちょっといい感じにそれを楽しめるような工夫が欲しかったけど、そもそも展開的に無理があるか。
あと花組が瞬殺してたのがどう見ても原作者モデルでちょっと笑った。
○アクアトープ20話
望まない企画部に回されパワハラまがいの扱いを受けつつ、それでも耐え忍んできたくくるの心が、副社長やおじいの間違った放任主義のせいで折れてしまう話。
気持ちよく観られたかと言われたらとても首を縦に振れないけど、溜め回としてはいいと思う。
ここで作った溜めを活かせれば、いい感じにフラストレーションがカタルシスに昇華されるけど…問題は本作がPAオリジナル作品という。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ ニコ生プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜第8話〜やくならマグカップも 第二窯第8話+SHAMAN KING第24話+ニコ生白い砂のアクアトープ第20話視聴終了
<´ f´ ┃ ,, '、 取り敢えず先にやくものアンケ結果から貼っておくとhttps://i.imgur.com/v9cDs49.jpgですね
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 作品単位の特殊な結果としてはhttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1631693484/721以来2回目で
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 今期全体の4と5のワンペアとしてはhttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1631693484/985以来4回目と…
弋''^ 1 ちなみに内容を補足しておくと名優がかつて父に「銀行員か公務員にならないなら勘当」的なことを言われそれっきり仲直りできないまま死別するも
,、 丶、, 1 後から父が彼に関する記事などをスクラップしているというお話をしていて
f^`'―-:.|. } それに部長の祖父が触発されつつ部長を思い出の場所らしいところに誘い…というところでおもむろに実写パートでした
1 ./' | これには基本実写パート肯定派の私も面食らいましたし「あのさぁ…」くらいにはなりましたね
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | まあ逆に言えばそのくらい没入できるものを見せてくれたということですしそこを好意的に評価するのがベターでしょうか
\ ,ノ \ リ あとアクアトープは副社長とおじいのアレな放任主義もそうですけど廃墟と化したがまがまが止めを刺した感じですね
`' - - '" ~′ はてさてここからどのようにしてリカバリーしていくのでしょうか…最終話を観た後「な?PAのオリジナルだろ?」になるのかそれとも…
2524.50 KB Speed:0.8
↑
VIP Service
AA独り言
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)