このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
真・恋姫無双【凡将伝Re】4
- 206 :青ペン [sage]:2020/03/17(火) 11:46:58.58 ID:YvwkCmtQo
- >>202
あー、ね。
リライト/リトライ前に案としてもらったやつね
- 207 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/17(火) 21:21:20.47 ID:gHMLdQLZ0
- >>204
>まあ賈駆も自分が権力握るために物流ぐちゃぐちゃにしてるし・・・賈駆が自分がうまくやるために他の商人の足引っ張てるのと、程立が董卓の治世を貶めるために商人の足引っ張てるのを一緒くたにしちゃいかんかもしれんけど
>とはいえ多分ぎりぎりでコントロールしてるのかもしれない、死なない程度に・・・程立はともかく慮粛は飢えの苦しみ知ってるはずだし
コメントしづれえw
何言ってもネタバレになりそうなので脱兎です
>>205
>ピクシブの人物紹介で>>一ヶ月に一度、超絶的に不幸な日があり、自分ではなく回りの住人を巻き込んで大騒動を起こす。
あ、それ見たことありますわ
当時不憫枠なのかネタ枠なのか混乱した覚えがありますねw
>>206
それっす
今回話の尺が合ってないのですが、すげーの考える人いるなーと思ったものです
文才が欲しい!
- 208 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/17(火) 21:42:53.80 ID:gHMLdQLZ0
- 「うわ、すごいね、すごいよ!ご主人様!すごい人!それになにあれ!すっごい建物!」
「おいおい、桃香、あんまりはしゃぐなよ」
窘めつつも北郷一刀も驚くほどの人の集まり。それにちり、と郷愁にかられる。ごく僅かに、だが。
それを意思の力でねじ伏せ、周囲を見るとあちこちで工事が進んでいる。その忙しげな槌音にどこか安心するものを感じる。
「ほらほら、そこ邪魔やで、邪魔してんでー。ちょーっと脇にどいてくれへんかなー」
「あ、その!ごめんなさい!」
何やら図面を手にした少女が喧しくあっちへいけ、こっちは邪魔だと指示をしてくる。
本来であればびしり、と動くはずである配下の兵の動きも鈍く、人知れず赤面する。
関羽、張飛の調練により子飼いの兵は精鋭たりえるのであるが、今率いるのはそのような精兵だけではない。
――義勇軍、である。
無論劉備一行自体もそれに当たる。言ってしまえば、勝ち馬に乗り、あわよくば恩賞を得ようとする半ば愚連隊が多いのが特徴か。
だが袁家とてそ、れらを無下にできぬ、できぬのだ。
世に大義を謳う以上はそういった存在を無下にはできぬ。むしろその、義勇軍の存在こそ世に正当性を主張する一助にもなるのだから。
――もっと言えば、追い返せば野盗になるであろうそういう存在を飼殺すくらいの財力はある、ということでもある。
そこまで読み切っているのは劉家軍――道々そういった義勇軍を吸収して今や五千弱の大軍である――の中でも諸葛亮と鳳統くらいであろうが。
「うし、こっからだ。こっから始まるんだ」
なんにせよ、北郷一刀は気合十分である。ここから劉備という英傑の栄光は始まるのだ。
関羽に張飛。それに伏竜、鳳雛。
そしてその価値を知る自分がいるのだ。
飛躍を内心誓って歩を進める。そしてかけがえのないパートナーに声をかける。
「行こうか、桃香。少し遅くなっちゃったな。
そして見極めよう。反董卓連合がいかなるものかを、さ」
「うん、ご主人様!行こう!」
義勇軍とは言え、無視できないほどにその兵は多く、将は英傑。
であるから袁家からは会議への出席を許されていたのだ。
ただし参加の人員は二名のみ。諸侯と同じ条件であるから、破格と言っていいであろう。
諸葛亮は自分か鳳統を伴うように主張していたが、自分と劉備が足を運ぶことを決める。
だって、二人は一心同体。まさに、雌雄一対の剣であるのだから。
- 209 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/17(火) 21:48:23.04 ID:gHMLdQLZ0
- ◆◆◆
「ほな、道の整備を最優先ってことでええのん?」
「ああ。補給物資が遅滞したらそれだけで瓦解する。街道の整備により兵站の負担をちょっとでも軽くする。
街道整備の見込みと進捗は張紘と共有化するように。あいつなら、それに合わせて計画を修正するだろうしね」
「はいな、了解や。まあ、確かにおまんまがなかったら人夫も動かんわ」
にこ、と無防備に笑う真桜はううん、と一つ伸びをする。
「あんまり根つめるなよ?倒れたら元も子もないんだからな」
「大丈夫やでー。二徹や三徹かて普通やからな。むしろいつもよりお休み頂いてるくらいやよ。
まあ、でも二郎はんが心配してくれてるからお言葉に甘えてもええかなあ」
にひひ、と笑いながらすりすりと身を摺り寄せてくる。うん、役得役得。
いやあ、おにゃのこの身体ってどうしてこんなに柔らかくて、あったかくて、素敵なんだろうね。
などと思いながら真桜の身体の柔らかさを堪能する。本当に役得様々、というやつである。
「いや、でもほんま今回はどうなることかと思っとったけどなあ。五斗米道の衛生兵ってやつ?
あらすごいわ。どうしたってうちらの作業中は事故が起こるからなあ。
それがどうや、軽傷やったら気の力?って奴であっちゅうまに完治や。
正直うちみたいな技術屋からしたら解せんねんけどな。まあ、気のどうたらこうたらはよう分からんわ。凪がおらへんかったら今でも胡散臭いと思ってたやろうな。
せやからな、あの衛生兵、引っこ抜いてえや」
つんつんと俺をつついての真桜のおねだりである。
まあ、いつの世も……現代だって労災というか、事故っていうのは発生するものだしなあ。
そっからの復帰が早いとなれば工兵の士気も高まるってものか。いや、工兵に限らんだろうけど。
「一応、技術指導の打診はしているし、色よい返事も貰ってる。流石に華佗とかみたいな達人は無理にしても、治療の技術はある程度譲渡してくれるだろうさ」
「ほんま?いやあ、持つべきものは頼れる上司やわあ。ほんま、惚れ直したで!」
おどけてすり寄ってくるが、その瞳には真剣な光が宿っていたのを見逃さない。僅かに潤んでいる瞳を喜色で隠そうとする。
きっと、色んな現場で起こった事故を目の当たりにしてきたのだろう。
些細なミスで起こる事故。かつては何があっても自分の身一つであったのに、今となっては真桜のミスは即ち部下にその被害が及ぶのだ。
いっそ自分が傷ついた方が気も楽なくらいだろう。わかりみ。
「幸い張魯殿と華佗なんていう超一流の達人が来てくれているんだ。関係だって悪くない。だからまあ、大船に乗った気で任せろって」
「うん。二郎はんに任せたわ。よろしゅうたのんます」
いつになくしおらしい真桜をぎゅ、と抱きしめてやると、きゅ、と応じてくる。
「二郎はん……」
潤んだ瞳で俺を見上げて、そ、と目を閉じる。
そして、唇を重ねようとしたとき。
「やほー、二郎様ー!たんぽぽだよー!」
これは気まずい。実に気まずい。
ぎぎぎ、と軋んだ音をたてながら声の主に視線をやると、あちゃーという顔をした蒲公英と、ギロリとこちらを睨む翠がいました。
解せぬ。
わたわた、と慌てて真桜は場を辞し、取り残された俺の気まずさといったら、もうね。やめて!俺のライフはもうゼロなのよ!である。
- 210 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/17(火) 21:49:29.04 ID:gHMLdQLZ0
- だが、沈黙しててもしょうがないのでこの状況を変えようと口を開く。
「このたびは、馬騰さんは真(まこと)に残念なことに……」
言い募ろうとした俺に蒲公英が言葉をかぶせる。
「袁家家中においても同様。お悔やみ申し上げます。
かの匈奴戦役よりの宿将、雷薄どのをはじめ有望な人材を喪ったというのは――」
「いや、ご当主を亡くされた馬家に比べれば。こちらこそお悔やみ申し上げる。
本当に偉大な方だった。英傑、というのは馬騰さんのことを言うのだろうさ」
暫し、しんみりとした空気が流れる。うん、さっきまでのいたたまれない空気よりははるかにましだ。
いや、馬騰さんを悼んでいるのは本当だ。
本当に、益荒男というのは、武人というのは、馬騰さんのことなのであろう。そんな人だった。
「――にしても遠路はるばる感謝するよ。実際、馬家単独で函谷関に挑むかと思っていたからな」
実際、危惧していたのだ。馬家はその怒りのままに函谷関に押し寄せるのではないかと。
それに、袁家の呼びかけに易々と応じるかという懸念もあった。ある意味袁家の下風に立つに近しいからな。
「は、戦場が虎牢関と水関ならば、あの張遼と対する機会を失うかもしれないじゃないか。
董家軍を討つのはいい。だが、張遼だけは私に討たせろ。父上の仇を、そのために私はここにいるんだ!」
その瞳には暗い炎が宿っており、思わず一歩後ずさってしまいそうになる。
はい、全力の翠の前ではクソ雑魚ナメクジだからね。仕方ないね。
「神速の張遼。いいだろう。そこについては馬家軍に任せるさ」
「ならばいい。陣構えとか、そんなのはどうでもいい。張遼を討つためならば馬家軍は最後の一兵まで火の玉となって燃え尽きることも厭わん!」
それだけ言って翠は踵を返す。
なーんかなあ。もっと明るく笑う女の子だったのになあ。などと思っていたら蒲公英が俺の耳元で囁く。こしょこしょと。
「ごめんね、二郎様。でも、お姉さまの手綱はたんぽぽに任せてね?
今のお姉さまと遣り合えるとしたらそれこそ中華に三人といないと思うけど、なんか危ういんだよねー。
それはそれとして、お姉さまが言った通り馬家は反董卓連合の主導権について袁家と争うつもりはないよ。
だからまあ、色々大目に見てね?」
「こら、蒲公英!行くぞ!」
はーいと応えながら蒲公英は踵を返す。一度振り返り、にこやかに手を振ってくる。
反董卓連合。
漢朝でも有数の雄たる馬家が、主導権をあっさりと譲ってくれたことに俺は安堵する。
ここでごねられるとちょっとばかし面倒だったからな。
これでひとまず稟ちゃんさんに大きな顔ができそうだ。
いよいよ、反董卓連合の第一回の会議が開かれるのだ。
ああ、メイン軍師の不在が痛い!
風!カムバーック!
- 211 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/17(火) 21:52:19.31 ID:gHMLdQLZ0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名案
思惑
もらったの
紀霊、李曼成と親しく語らい、錦馬超、馬伯瞻を伴い連合に合流す。
ご参考ください。
特に一ノ瀬の題名のアレっぷりに!
- 212 :青ペン [sage]:2020/03/18(水) 09:11:08.78 ID:WHRFvlD2o
- >>211
おーつー
反董卓連合〜怨霊の牙〜
- 213 :赤ペン [sage saga]:2020/03/18(水) 12:41:41.25 ID:9h447P+j0
- 乙でしたー
>>208
>>だが袁家とてそ、れらを無下にできぬ、できぬのだ。 これはケアレスミス
○だが袁家とて、それらを無下にできぬ、できぬのだ。 ですね
>>ただし参加の人員は二名のみ。諸侯と同じ条件であるから、破格と言っていいであろう。 【ただし】だと条件の付け方が厳しめな印象を受けますね
○それも参加の人員は二名まで。諸侯と同じ条件であるから、破格と言っていいであろう。 もしくは【ただし参加の人員は二名のみ。とはいえ諸侯と同じ〜 でどうでしょう】
>>209
>>にひひ、と笑いながらすりすりと身を摺り寄せてくる。 【すりすりと】とあるってことはこれはにじり寄ってくるのじゃなくて体をこすりつける…マーキングっぽいものかな?
○にひひ、と笑いながらじりじりと身をすり寄せてくる。 一応≪距離を詰めてくる≫感じならこれで
○にひひ、と笑いながら猫のようにじゃれついてくる。 頭を擦り付けたり腕を絡ませたり太ももの上に乗ったりならこんな感じ?【体を擦り付けてくる。】とかもありかな?
>>正直うちみたいな技術屋からしたら解せんねんけどな。 喋り言葉としては有りでしょうけど一応
○正直うちみたいな技術屋からしたら解せねんけどな。 【解せん≒解せない】で否定が入って【ねん≒無い】でもう一回なので≪解せなくもない≫になって肯定になるので、もしくは【解せんのやけどな。】とかどうでしょう
>>わたわた、と慌てて真桜は場を辞し、 実際に擬音っぽい感じ≪ガチャガチャ、とノブを回す≫とか≪スパスパ、と紙を切る≫ではなく≪サクサクと話が進む≫とか【ちらちらと見え隠れする】のような副詞なので
○慌てた真桜はあたふたと場を辞し、 の方がいいと思います、もしくは【そそくさと】とかどうでしょう
>>210
>>だが、張遼だけは私に討たせろ。父上の仇を、そのために私はここにいるんだ!」 文章としては【、】と【。】が逆の方がよさそう
○だが、張遼だけは私に討たせろ、父上の仇を。そのために私はここにいるんだ!」 倒置法で【父上の敵を討たせろ】になるので【、】の方が自然かな
地位で見ると馬騰の部下っぽいものなあ…董卓。どこの誰に殺されるだけならまだしも自分の部下に、となると名に傷がつくどころじゃ無い(反逆させるほどの人望で、反逆される程の腕前ってこと)…そりゃあ全力で汚名返上しますわ
そういや五斗米道的に気の扱いってある程度系統立ってるのね…特殊な才能は必要なんだろうけど
- 214 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/19(木) 05:54:59.16 ID:HfDTa1O10
- >>212
どもです。
反董卓連合、はどっかで使いたいですね
>>213
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
>地位で見ると馬騰の部下っぽいものなあ…董卓。
少なくとも派閥の構成員ではありますものねえ
>)…そりゃあ全力で汚名返上しますわ
翠ちゃんはそこまで考えてないような気もしますが、結果オーライ……っ!なのかな
>そういや五斗米道的に気の扱いってある程度系統立ってるのね…特殊な才能は必要なんだろうけど
凡将伝ではそういうことになっております
特殊技術みたいな。
- 215 :俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU [sage saga]:2020/03/21(土) 13:39:08.61 ID:mWvmytl60
- 彼岸でしたので、極楽浄土と天界でそれぞれの道を歩んでいるであろう兄姉達に弟か妹が出来た事を報告し、お父さんとしてそっちに連れて行かないよう厳命しました。
で、乙です。
二郎さんや、だからね嫁はちゃんと一人にしなさいとあれほど忠告しているのに。
具体的には幼馴染とかさ(押せ押せ)
来たな。天のパシリ。とりあえず、0.02ミリくらいの厚さしかない発言を皆でフルボッコしてやって。
>赤楽さんが張紘くんを見るとこうなるのかなって感じで腑に落ちた感すらあります
赤楽(徐庶)さんはもうすこし深く見て、張紘さんの立場と策を練った人物の意図も理解して、それでも抑えらない部分だけ理路整然と張紘さんを傷つけないように指摘するでしょうね。
つうか張紘、いつになったら「これ、俺の嫁」って義兄弟二人に紹介すんの?何度も言うけど絶対捨てるな、絶対逃がすな、絶対愛想つかされるな。
対外的な既成事実を作りなさいよ。
二郎さん、真桜さんのほてり(意味深)は後でちゃんと静めてあげてねっとwww
- 216 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/23(月) 21:26:02.01 ID:HiHelYOB0
- >>215
どもです。
諸外国のコロナの影響に戦慄しております。
やべえよ……。
>二郎さんや、だからね嫁はちゃんと一人にしなさいとあれほど忠告しているのに。
タグに、ハーレムって入れちゃったので……っ
>具体的には幼馴染とかさ(押せ押せ)
俯瞰者さんの推しについては、当初案では退場予定でしたので、えらく違いが出たなあとかなんとか
>来たな。天のパシリ。とりあえず、0.02ミリくらいの厚さしかない発言を皆でフルボッコしてやって。
w
>つうか張紘、いつになったら「これ、俺の嫁」って義兄弟二人に紹介すんの?
嫁さんの方が拒絶しているのを押し通す日が来るのか
さて
>何度も言うけど絶対捨てるな、絶対逃がすな、絶対愛想つかされるな。
どれもないかと思います。比翼連理とはこのこと。
>二郎さん、真桜さんのほてり(意味深)は後でちゃんと静めてあげてねっとw
ちょw
- 217 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/24(火) 21:45:35.10 ID:xaOINL0f0
- 「ふむ、水関には張遼、呂布、陳宮が詰める、か。さっすが張家。きっちり調べてきたな」
手元の書類を火にかけて処分し、暫し思索にふける。詠ちゃんが水関にいないということはまだ月の身柄を押さえていないということか。
ならばさっさと攻勢をかけるべきかもしれないな、とぼんやり思う俺に声がかけられる。
「あの、二郎様。お食事、お口に合いませんでしたか?」
不安げに流琉が問うてくる。そんなわけないじゃん。
「いや、ちょっと考え事してただけさ。美味しいよ」
ほっとしたように流琉が笑う。流琉謹製のご飯がまずいわけがないのである。
――本来は戦場に於いては兵たちと同じ物を食べるのだが、今回はそうもいかない。
なんとなれば諸侯軍が集結しており、毒を盛られることも大いにあり得る。
なので袁家幹部は信頼できる料理人――流琉や凪も含む――により特別に誂えられた料理を、これも厳選された人物が配膳することになっていた。
これは七乃が強硬に主張していたことであり、袁家においては当然のごとく容れられている。
まあ、ちゃっかりとその食事を要求してきた華琳も流石と言えば流石ではある。なにせ今回の乱はそもそも宦官の動きがあったからな。
自分はそことは無関係というのを一緒の食事を摂ることで示しているのであろう。いや、勘ぐり過ぎかもしらんがね。
まあ、華琳のことだ。美味い飯が食いたいだけってのもあるだろう。あの子相手にするときは考えすぎたら負けである。多分。
「まあ、流琉のことも頼りにしてるよ。ほんとに」
流琉は美羽様の護衛を主任務として動いてもらっている。単体の武力で言えば袁家内部でも五本の指に軽く入るのだから当然だ。
それを感じているのか、真剣なまなざしで応えてくれる。いや、流琉はいつも真面目なんだけどね。
「はい、一生懸命、頑張ります!
――雷薄さんには、とってもお世話になりましたから!
本当に、お世話になってたんです!
……本当に、色々と気にかけてもらってたんです」
そ、と目を伏せる流琉のまだ小さな身体をすっぽりと抱え込む。
「え?じ、二郎様?」
ぎゅう、と抱きしめてから膝の上にだっこしてやる。
「そうだな、頑張ろうな。俺だって雷薄には色々世話になった」
がしがしと流琉の頭を乱暴に撫で繰り回す。
ああ、あいつは本当に世話焼きだった。本当に助けられた。
実際、あの偉丈夫の後押しがあったからこそ、若僧の俺が紀家軍を上手く運営できたというのは確定的に明らかなことである。
「目にもの見せてやろうな。見せてやるとも。
だからさ、頼りにしてるからさ。あんまり気張るなよ?いざって時に備えて、な?」
「は、はい……」
そんなふうに流琉を愛でていた俺の耳に、たん、たん、と。元気のいい、踊るような足音が聞こえる。そして。
「じろー!ひっさしぶりー!」
どーんといった風に突撃してきたのはシャオだった。
「あ、流琉もいたんだ、久しぶりだねー」
そんなことを言いながらよっこらせとばかりに俺の膝に昇る。
流琉と仲よく分け合う形である。
なにこの両手に幼女状態。
◆◆◆
- 218 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/24(火) 21:46:29.91 ID:xaOINL0f0
-
女三人集まればなんとやら。
いや、幼女二人でも十分に賑やかである。その震源地が俺の膝の上であるからして、こう、なんだ。元気だねえとしか。
「ねえ、二郎。最近ご無沙汰でしょー?こう、身体が火照って、夜鳴きするのよねー」
不意にそんな言葉を投げかけてくるのだが……。
ちょっと待ってみようか。
「誰に仕込まれたそんな台詞。十年早いぞ」
「えー、祭に聞いたらこう言って迫ったら、よほどの甲斐性なしじゃなければ可愛がってくれるって言ってたよー。
二郎は甲斐性なしじゃないからシャオを可愛がってくれるよね?」
「あのなあ……」
なに教えてんだあの熟女。つうかそんなノリなのか孫家ってば。
思わず天を仰ぐ俺を流琉が心配そうに見つめる。うん、お前は汚れずにいてくれ。
内心滂沱している俺はだから、更に接近する存在に気付かなかった。
「二郎、久しぶりね!
……ってシャオ!何してるの!二郎、貴方も!って。
ええと、二郎貴方疲れてるの?」
なんだこのカオス。
両手に幼女の俺を糾弾しつつ気遣うのは蓮華。そしてその後ろに控えるのはあくまでにこやかな笑顔の穏である。
……ぼすけてー。
しかし現実は非情、助けが入るわけもない。
「じゃあ、二郎、美羽のとこいくね!流琉もいこ?」
「え?え?」
どうしましょうと見上げる流琉に軽く頷く。
行っておいで、と。
たたた、と去る幼女二人を見送り、残された俺はどうしたらええっちゅうねん。
いや、シャオはあれで空気読んで出てったんだろうけどね。それともここまで全部ブック通りだったらすごい。フフ、怖い。
「……シャオが迷惑かけたかしら?」
気遣うような蓮華。その優しさがちょっと心に痛い!でもその好意に甘えちゃう!
「や、流琉も気を張ってたからな。ああして気分転換できるのはありがたいやね」
「あら、気分転換しないといけないのは二郎、貴方じゃなくって?
いつもの余裕が感じられないわよ?」
いや、別にいつだって余裕綽々というつもりはないんだが……。
「そうかな?ま、とりあえずは参軍に感謝するよ、蓮華」
「ええ、他ならぬ二郎の呼びかけですもの。お呼びとあらば、即参上するわよ?」
いたずらっぽく笑う蓮華である。うはは。
そりゃあ、実にありがたいこって。
「にしても、まさかシャオまで連れてくるとは思ってなかったよ」
敵には神速の張遼、万夫不当の恋、そして神算鬼謀の詠がいるのだ。何があってもおかしくはない。
「あら、私は分のいい賭けは大好きよ?二郎はどうかしら?」
「賭け事をするならば胴元に限る」
くすくす、と蓮華が笑う。穏の笑みが深くなった気がする。
「そんな二郎だもの。大きく張るわよ。全力買いよ?
そりゃあ、私とシャオが儚くなってしまったならば孫家は潰えてしまうわ。
でもね、シャオは単に孫家の覚悟を表すだけじゃないのよ?」
純粋に戦力として動員しているのだと蓮華は笑う。
「正直、戦場に於いて既に私はシャオに及ばないわ。悔しいけどね。
母様や、姉さまみたいにね。
重ねて言いましょう。戦場での煌きにおいてシャオは既に私を凌ぐわ。
嘘だと思うなら前線に出してみたらいいわ。あの子、末恐ろしいわよ?」
- 219 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/24(火) 21:47:15.36 ID:xaOINL0f0
- マジか。
如南でのアレはてっきり穏あたりのフォローがあってこそと思ってたんだが。
まあ、用兵なんてのは生まれ持ってのセンスによるところが大きいからなあ。
――世に名高い「孫氏の兵法」その英訳題は「The Art of War」である。
つまり、戦争とは芸術、なのである。それはきっと凡人の理解が及ぶところではないのだろう。
つまり俺には分からないということである。
だから俺は。凡人たる俺は風に、星に、稟ちゃんさんに下駄を預けるのだ。
それが勝つためには最善だと思うから。俺が見込んだ芸術家に全幅の信頼を寄せることしかできないから。
そして目の前には戦争芸術家一族の当主が微笑んでいる。フフ、本当に怖い。
「だからね、二郎」
にこやかに蓮華が微笑む。今後ともよろしくと。
だったら俺にできるのは馬鹿みたいに首を縦に振ることしかない。
「そうですよ、二郎様」
穏がにこにこと蕩ける笑顔で迫ってくる。
自分たちは姉を、師をも切り捨てて俺に賭けたのだと。
「孫家は袁家と一心同体。それは、わきまえてくださいね?」
無論。
「ああ、無駄に孫家とことを構えるほど阿呆じゃないさ」
「そこまでは言ってませんよ?それに、そんなに他人行儀だと、哀しくなっちゃいますー」
いやんいやんと身を振るうそのしぐさにも目が釘付けになってしまう。主に胸部装甲あたりに。シェイクシェイク。ぶるんぶるん。
「……色々、変わってないわねえ……」
そんな蓮華の呟きは聞こえないふりをするに限る。うむ。
うむ。ありがたや、ありがたや豊穣の象徴よ……。
そして彼女らの隙をついてこの場から立ち去ろうと決意する俺であった。
いや、やろうと思えばやることいっぱいあるしね!
◆◆◆
- 220 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/24(火) 21:47:46.10 ID:xaOINL0f0
- 「……ふう」
風が吹く。乾いた風が吹いている。黄色い大地を風が吹いている。
振り返ると、大軍。反董卓連合だ。そして眼前には水関。文字通り難関である。
いや、前も後ろもピリピリしてるね。当たり前だけんども。
しかし目にすると、あれだ。ため息が漏れるね。
ここからガチで恋とか張遼とか……詠ちゃんとかと命のやりとりをするんだから。
これまでの、野盗の類とか黄巾とかを相手していたのとは訳が違う。
そんな俺のおセンチな感傷をぶちこわしにする声が響く。
「七乃〜、喉がかわいたのじゃ〜。蜂蜜水を持ってたもれ〜」
「えー今日はもう駄目ですよー。おしっこもらしても知りませんよー?」
「うう、七乃はこっちに来てから意地悪なのじゃー」
がくり、と崩れ落ちそうになりながら、それでも口に笑みが浮かぶのを押さえられない。
「ってなんで美羽様がここにいるんですか!危ないでしょう!
きちんと陣にいてくださいな」
「退屈なのじゃー。いい加減、飽きたのじゃ。のう、シャオ、流琉?」
「そうだよー、とりあえず一当てしようよー」
「わ、駄目ですよ。お二人とも、二郎様を困らせては……」
きゃいきゃいと騒ぐ幼女三人に腰が砕けてしまう。
まあ、何があっても美羽様はお守りするけどね。
いや、いい感じで力が抜けた。
改めて水関を見る。
でかい。
「うん、無理だな」
俺ごときが見てもそんな、攻略案が出るわけもないよね。
まあ、なんとかするさ、なんとかしてくれるさ。
いや、メイン軍師が横にいないのがものっそい不安だけどな!
「さ、陣に戻りましょう。次に来るときは――」
きっと激戦になるだろう。血で血を洗うんだろう。それでも俺は、俺たちは止まれない。
もはや賽は投げられたのだ。
反董卓連合か、なんとも心が沈む響きだね、と苦笑しながらそれでも俺は止まらない。
なんとなれば、賽は投げられたのだ。
踵を返し、陣に向かう。
待ち受ける、参戦した諸侯を集めての会議に思いを馳せる。
まあ、なんとかなるさと苦笑しながら歩いているとぴとり、と貼りついてきたのが。
「二郎?あまり難しい顔をするでない。笑う門には福来る、なのじゃ」
気遣わしげに見上げる美羽様である。
あまりに可愛らしいので、えいやと持ち上げて肩車してやる。
「わ、高い。高いのじゃ……」
「あー、美羽、ずるーい、二郎!シャオもー!ってほら、流琉もおいで!」
シャオと流琉をそれぞれ両脇に抱えて。
なんだかその感触が懐かしく、笑ってしまう。
「ああ、美羽様可愛いなあ。あんなに無邪気にはしゃいじゃって……。ああ、美羽様のあの表情が見れたのはいいけど肩車している二郎さんが妬ましいぞーこのこのー」
幼女に囲まれ、七乃にこづかれ、なんだかもう抱いていた煩悶はどこへやら、である。
いやまあ、一人じゃないって、素敵なことよね。
よし、と気を取り直した俺でございました。
- 221 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/24(火) 21:49:45.69 ID:xaOINL0f0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名募集しまくりんぐですよ本当に!
一ノ瀬案
「凡人と水関」
まあ、今回はこれで決まりでしょ。
1話と繋がりますしね(慢心)
頑張るぞいっと。
- 222 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/03/25(水) 02:17:02.83 ID:0UMsQdYTO
- 乙っしたー
凡人策を浮かばず、作者題名を浮かばず
1話に戻って8回ループするのですねww
タイトル案
凡人、悩みを幼女にて解決する
戦場の三美姫
嵐の前の幼女
- 223 :青ペン [sage]:2020/03/25(水) 05:03:36.49 ID:aO4/jWXwo
- >>221
おっつおつー
見下ろすは水関、蠢くは連合軍
- 224 :赤ペン [sage saga]:2020/03/28(土) 13:03:24.58 ID:hTUhQ/+i0
- 乙でしたー
>>218
>>内心滂沱している俺はだから、更に接近する存在に気付かなかった。 ちょっと違和感が
○内心滂沱している俺は、だから更に接近する存在に気付かなかった。 ≪裸≫と空目したことは関係ない
>>219
>>「孫家は袁家と一心同体。それは、わきまえてくださいね?」 【わきまえて】だと上から目線な感じがしますね二郎ちゃんが自分から言うならともかく
○「孫家は袁家と一心同体。それは、忘れないでくださいね?」 もしくは【覚えていてくださいね?】自覚を促す感じならこれ?【弁えていますからね?】自分たちは裏切らないよ、と釘を刺す感じならこうもありかな?
>>220
>>もはや賽は投げられたのだ。 この後でもう一回言ってるのが冗長くさいので言いかえを
○もはや止まることは、後戻りはできないのだ。 でどうでしょう
公園の花見が規制されるだって!?前日に花見しなきゃ…とか言ってるのをテレビで見てどういう顔をすればいいかわからなかったよ
コロナのせいで私の中で中国へヘイトが向いてます…これは凡将伝に対しても理不尽な難癖がつくフラグですよ
さて、胴元大好き二郎ちゃんと分の悪い賭けは嫌いな蓮華ちゃん。一皮剥けて好相性になったな
ところで流琉ちゃんはすでに男を知っているんだから体が火照って夜泣きするのなんざ十分理解してるのでは?(迷推理
華琳はいろいろと考えて一つの行動にいくつも意味を持たせてそうだけど多分そのうちの一つは二郎ちゃんの好感度稼ぎな気がする…多分まだ部下にするの諦めてないよ
- 225 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/03/30(月) 21:24:39.43 ID:vHsx831u0
- >>222
どもです。
>」凡人策を浮かばず、作者題名を浮かばず
はっはは!喧嘩売ってんのかてめえ!
となる案件なので、秀逸な奴をオナシャス。頼んだよ。
って思ったらええ感じの奴を頂いてたー!
幼女だー
>>223
>見下ろすは水関、蠢くは連合軍
水、見上げてるんだよなあ……
いや、分かってるんでうよ
>>224
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
大事なことなので二回言った。
>公園の花見が規制されるだって!?前日に花見しなきゃ…とか言ってるのをテレビで見てどういう顔をすればいいかわからなかったよ
割と数日で事象が動いておりますね
>コロナのせいで私の中で中国へヘイトが向いてます…これは凡将伝に対しても理不尽な難癖がつくフラグですよ
やっべとうとう凡将伝も国際化かあ
恩恵とかあるんじゃろか
>さて、胴元大好き二郎ちゃんと分の悪い賭けは嫌いな蓮華ちゃん。一皮剥けて好相性になったな
これ、一方的に二郎ちゃんが胴元発想っす
>ところで流琉ちゃんはすでに男を知っているんだから体が火照って夜泣きするのなんざ十分理解してるのでは?(迷推理
<(_ _)>
華琳ちゃんはね、本当に恋愛弱者じゃ^
- 226 :青ペン [sage]:2020/03/30(月) 23:37:28.91 ID:egiJg4OCo
- >>225
山の上から布陣を見下ろしてるように
脳内変換してくんろぃ
- 227 :赤ペン [sage saga]:2020/04/01(水) 10:13:53.86 ID:C+QfAVzW0
- (連合軍を)見下ろすは水関、(水関を突破するべく)蠢くは連合軍 って意味かと思ってたもしくは
(戦場を)見下ろすは水関、(戦場に)蠢くは連合軍 とか
- 228 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/06(月) 21:36:17.20 ID:TCMDsT8z0
- じろり、と俺は会議室に集った面子を見やる。
空席はもう上座の数席のみ。まあ、ぶっちゃけ麗羽様と猪々子、斗詩なんだがね。
美羽様は七乃の膝の上でうとうとと、おねむなご様子してるがまあ、七乃がいりゃあ問題はないね。十分以上だね。
曹家からは華琳と荀ケ(ネコミミ)。華琳は悠然と瞑目し、ネコミミは何かぶつぶつ呟きながらも油断なく周囲を窺っている。その挙動は実に小動物であり、可愛さしかないね。
馬家からは翠と蒲公英(たんぽぽ)。翠も瞑目し、微動だにしない。蒲公英は……目が合うと手を振ってくる。ウインクは余計だと思います。だって応えちゃうもの。
苦笑して視線を移すと白蓮と……ありゃ韓浩か。久しぶりすぎるな。相変わらず表情筋仕事してねえなあ。あれで愉快な言動なの、白蓮は分かってるのかなあ。いあ、目配せ一つ。多分あれは通じてますわ。
そしてにこりと、蓮華と穏が笑いかけてくれる。うん、にへらと笑顔で返そう。返すしかないよ。
ちなみに劉焉殿の配下の厳顔については列席を許していない。劉璋ちゃんが人質だから観戦武官でよろしくとか言われても困るっつうの。
そっからこっちの情報を手札に何をするか分かったもんじゃないしね。
コホン、と咳払い一つ。横の稟ちゃんさんが鋭い目を向けてくる。いいじゃんかよこれくらいー、と思いながらもきりりと表情を引き締める。
まあ、傍目には変わらんだろうけどね。
目の端で末席の劉備と北郷一刀を見やる。あちこちきょろきょろしたり、キャッキャウフフと……って孔明がおらんのかいな。
いや、その方が都合がいいんだけどいいのかそれで。と思うが、二人までの出席となるとこの場に孔明は出せないな。
だって諸侯が連なるこの場でどちらが欠席するのも容認できんだろう。いびつな二頭体制だからなあ。
まあ、どうでもいいけどね。
と、扉が開き、そこから光輝が溢れる。
斗詩と猪々子を従えて麗羽様がいよいよいらっしゃったのだ。ステンバーイ、ステンバーイ。
豪奢だったその髪は短く揃えられたままだが、その高貴さを損なうことは全くない。
悠然と歩を進め、上座に位置し、口を開かれる。
「皆さん。この、わたくしの呼びかけに応じてくださって感謝しておりますわ」
満足気に笑い、麗羽様は言葉を続ける。
「今更自己紹介も必要ありませんわね。では、二郎さん、お任せいたしますわ」
はい、任されましたとも。
「議事進行する紀霊だ。議事録はここな郭嘉が記録し、結果をお知らせするとも」
稟ちゃんさんがぺこり、と僅かに頭を下げる。ちょっとその仕草が可愛いなあと思ったのは多分華琳あたりには見透かされてるだろうなあ。
まあ、日ごろからねえちゃんだの田豊師匠だのに圧迫面接24時だった俺が諸侯どもの視線にびびるわけもなく、ごく自然に話を進める。
「では最初の議題だ。
反董卓連合。その総大将について、だが。
存念がある方は発言してほしい」
まあ、様式美ではあるが必要な手続きでもある。
揃った諸侯もやはりか、とばかりに表情を改める。そして互いに様子を窺う。
そりゃまあ、ここですんなりと麗羽様が総大将になったら袁家総取りってのが見えるもんな。
消極的ではあるが袁家の足を引っ張りたいというのが透けて見える。
この期に及んで、だが。
ニヤリ、と口が歪むのを自覚して俺は口を開こうとする。
そこに涼やかな声が響く。
「いいかしら?」
- 229 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/06(月) 21:36:43.59 ID:TCMDsT8z0
- ◆◆◆
反董卓連合。この集まった大軍の総大将が誰かという議題。
曹操は苦笑する。そしてなるほどと納得もする。あくまで袁家は諸侯の合意のもとに洛陽に寄せるのかと。
それならば今上帝に叛するも、袁紹を推したという一事で諸侯は袁紹を認めざるを得ない。
なかなかに考えているではないか。
だが、袁家の独走を望む者なぞいないのだ。それを分かっていながらどうするつもりやら。
内心冷笑すらしながら曹操は傍観を決め込む。この状況で自ら総大将を名乗るか?そんな無様を晒すなら興醒めである。
お手並み拝見とばかりににんまりと笑い、深く座する。
そんな曹操の思惑を破ったのはしっとりとした、それでいて活力に満ちた声だ。
「いいかしら?」
目を向けると、褐色の肌の少女が艶然と微笑む。南国の太陽の輝きを宿したその熱量に流石の曹操が目を奪われる。
紀霊が発言を促すとその笑みを深く、輝かせて高らかに謳う。その言は場に響き渡る。
「我らは袁紹殿の檄文によって馳せ参じた。なれば袁紹殿が盟主となるのが必定と思う。
家格としてもそれが妥当。格と言えば馬家を差し置いての発言、ご寛恕願いたい。
馬超殿、如何(いかが)?」
やられた、と曹操は内心歯噛みする。いや。ぎり、という音が自らの内部から発せられたことに気づく。
出遅れた!
曹操はその内心が劫火に侵されるのを自覚する。
「馬家に異存はない。一切を袁家に任せるに異存はないとも」
うっそりと馬超は応える。黒い炎が立ち上るのを常の曹操ならば感じ取ったであろうが、今はそれどころではない。
とんだ道化になってしまう。腹心と打ち合わせる暇すらなく状況は動いていく。
「公孫も異存はないぞ。これまで私心なく袁家が北方の護り手としていたのは周知のことだろう。
その一翼を私も担ってきた。袁家の差配ならば安心して全力を尽くせるというもの、さ」
いっそ穏やかな口調の公孫賛の言葉が決定的に、流れは袁家のものとなる。
そしてこの場での動きこそが肝要であると知っていたのに、と曹操は自身のうかつさを悔やむ。
既に勝ったも同然のこの戦。
なれば論功行賞は戦働きのみで決まりはしない。むしろこういう戦略的見地での働きこそ貴重と思うはずなのだ。
孫権の言は計算づく。そして馬超と公孫賛の言は何も考えていない本音。実力者であるからこその重みを弁えているものといないもの。
それらが絡み合って袁家を押し上げる。
ならば、と曹操は腹を括る。
「そうね、麗羽が総大将で問題はないでしょうとも。
だって麗羽は太尉の地位にあるものね。漢朝の軍権を司るのだから、麗羽の号令で我ら諸侯は動く。何もおかしくはないわ」
ざわり、と無言のままに場の空気がどよめく。
それは単なる袁家への追従ではない。
元来、諸侯が蓄える武力、兵力に関しては認められていなかった。それが黄巾の乱が起こり、領内安堵の為に黙認されていたのである。
それは灰色の利権構造(グレーゾーン)から諸侯の既得権益となりつつあったのだ。
曹操の言はその、手にした武力の指揮権を返上したに等しい。
更には軍閥として兵を蓄える諸侯に対する掣肘ともなる。きっとこの場にその既得権益の代表たる厳顔がいれば大いに異を唱えたであろう。
だが、実際には異論は表立っては出ず。
袁紹の、反董卓連合の総大将たること。更にはその指揮権についてが認証されたのである。
- 230 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/06(月) 21:37:10.47 ID:TCMDsT8z0
- ◆◆◆
ふむ、と郭嘉は満足げに頷く。
これまでのやり取りで掴んだのだ。把握したのだ。
脅威たる勢力はどこかというのが理解できたのだ。つまり、この段階において戦後を睨んでいるのは曹家と孫家。
袁家が政権を担う漢朝。其れを支えるであろうは馬家と公孫。
さて、と思う間もなく仕える主君は盟主として承認を得る。
曹操が提示した、諸侯の兵力に対する支配については一先ず棚上げされることになるであろう。
まあ、それもこの戦に勝ってからのことではあるのだが。
「ちょっといいかな」
発言したのは末席の義勇軍を率いる男。不思議な言動で支持者も意外にいると聞く。
警戒しつつ、出鼻をくじくべく口を開く前に男は言葉を紡ぐ。
「袁紹さんが総指揮を摂るのはいい。でも、どうやって難攻不落の水関、そして虎牢関を落とそうと思ってるんだ?
その腹案を伺いたい」
「はあ?そんなこと、このわたくしが考えることではありませんわね」
ざわり、と空気が動く。
それに気をよくしたのか北郷一刀は更に切り込む。
「精強なる董卓軍。それに頑強なる水関、虎牢関。いったい盟主殿はどのような絵図を描いているのかな?」
いっそ穏やかな問いかけに袁紹は艶然とした笑みを浮かべる。
そして袁紹の覇気、光輝は場を多い、席巻する。
「そんなの決まってるでしょう?
華麗に。優雅に。雄々しく!」
名門袁家の勝利にはそれこそが相応しいと袁紹は高く笑う。
はあ?と声を発する者、無言で頷く者、どう判断していいか分からずに左右を見渡す者、ニヤリ、と口を歪ませる者、無関心で心の炎を燃やす者。
それらすべてを無表情に郭嘉は拾い上げる。いや、このように各人の心底を揺るがし、反応を引き出す主君に内心舌を巻く思いではある。
そして満面の笑みの青年の器についても評価を上方修正せねばいけないであろうと。
「おーっほっほ!
二郎さん、些事はお任せしましたわ。
いいですこと、みなさん。二郎さんの言はわたくしの言。二郎さんの決定はわたくしの決定。
わきまえてくださいましね。さあ、行きますわよ、猪々子さん、斗詩さん」
悠然とその場を去る袁紹を留める者はいない。
ある者は格の違いに打ちひしがれ、ある者はここで争うのは得策ではないと思い定め、ある者はいずれボロが出るであろうと見極め、ある者はこれでこそ我が主君と意気軒昂。
そして、場を任された凡人はその重責に気を引き締める。
だが、その口元は僅かに緩んでいるのであった。
- 231 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/06(月) 21:40:22.58 ID:TCMDsT8z0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名案は、なんだろうなあ
「華麗に、優雅に、雄々しく」
もしくは
「覇王、出遅れる」
珍しいですからね
ぼすけてー
- 232 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/04/06(月) 22:35:38.04 ID:IUvfzDShO
- 乙っしたー
トップは方針決めるだけでいいのよ
その方針を実現するために配下がいるんだからね
タイトル案
大将の器(又は大将の度量)
凡人、君主の器に改めて感心する
うちのアホ社長に麗羽様の爪の垢煎じて飲ませたい
- 233 :俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU [sage saga]:2020/04/06(月) 23:17:33.42 ID:tOBzwzn/0
- 前から素朴な疑問なのですが、爪の垢煎じた奴って効くのかしらん?
ならアホ社長の私も麗羽さんの爪の垢貰って煎じてみましょう。ひょっとしたら効くかもしれんしwww
いやうちは経営方針はちゃんと私が示して、それに沿って役員は動いていますよ。
やっぱこいつ発言がペラいなー、天のパシリ。おま働いたことねぇだろ(設定設定)
で、乙でした。
- 234 :青ペン [sage]:2020/04/07(火) 01:26:50.75 ID:PV5SkRtno
- >>231
乙の乙乙。
上意下達と横槍と
かな
- 235 :赤ペン [sage saga]:2020/04/07(火) 14:53:31.53 ID:LglS3Dii0
- 乙でしたー
>>229
>>南国の太陽の輝きを宿したその熱量に流石の曹操が目を奪われる。 この書き方はもう一ノ瀬さんの癖みたいなものかな
○南国の太陽の輝きを宿したその熱量に流石の曹操も目を奪われる。 だったらあまり何回も指摘してもアレかしら
>>230
>>「袁紹さんが総指揮を摂るのはいい。 様を付けろよデコスケ野郎! 1領主の孫策が殿付けてたのにそれ以下のお前が何でさん付けしてんだこら
○「袁紹さんが総指揮を取るのはいい。≪執行≫なら【執る】なので細分化するならこれですね
>>そして袁紹の覇気、光輝は場を多い、席巻する。 多量で溢れてるよね
○そして袁紹の覇気、光輝は場を覆い、席巻する。 【覆いつくす】の意味ならこれですね
>>反応を引き出す主君に内心舌を巻く思いではある。 【内心】と【思い】が重複してますね
○反応を引き出す主君に内心舌を巻いた。 もしくは【主君に舌を巻く思いではある】ですかね
>>「華麗に、優雅に、雄々しく」 【華麗に】ってことは汚い事をしない≒降伏の受け入れやら途中の村への徴収()やらへの釘差しかな
【優雅に】ってことは食事や装備や寝床をしっかりさせる宣言かな
【雄々しく】は上だけじゃなく兵卒の士気を下げないことも重視してる、と
まあぶっちゃけここで袁紹様にあそこに囮を置いてここに伏兵させてとか言われても困るしね
それをなすだけの補給線がある以上この器の大きさは恐れるしかないわw>>ボロが出るであろうと見極め…(袁毛家臣団を見て)ウン、ソウダネ
- 236 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/07(火) 21:23:31.62 ID:YJpsidP70
- >>232
どもです。
>トップは方針決めるだけでいいのよ。その方針を実現するために配下がいるんだからね
実際そうなのですよね。これは組織運営したことある人の金言や!
>うちのアホ社長に麗羽様の爪の垢煎じて飲ませたい
やだなあ、麗羽様に爪の垢なんてあるわけないじゃないですかー!
>>233
どもです。
>前から素朴な疑問なのですが、爪の垢煎じた奴って効くのかしらん?
漢方かな?別名じゃないっすかねw
>麗羽さんの爪の垢貰って
だから麗羽様に爪の垢なんて存在しません。ここ重要っす
>やっぱこいつ発言がペラいなー、天のパシリ。おま働いたことねぇだろ(設定設定)
そらそうよw
まあ、原作通りの描写で全然違う風景というのが凡将伝ですので
>>234
どもです。
>上意下達と横槍と
三次元の空間的題、ありがとうございます。これいいな。
>>235
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
うへへ。
> この書き方はもう一ノ瀬さんの癖みたいなものかな
実は十二国記で見て痺れた表現なのですね。
小野主上がやるなら乗っかってやろうかというか、響きが好きなんです。
いえ、これまでの奴は不備として修正してますが、アリならこのままいきたい。
好きなんです、この表現。
> 【華麗に】ってことは汚い事をしない≒降伏の受け入れやら途中の村への徴収()やらへの釘差しかな
そんな細かいこと麗羽様が考えているわけない
配下が忖度するんですよ、まさに赤ペン先生みたいにね!
やったぜ
- 237 :赤ペン [sage saga]:2020/04/08(水) 13:49:15.35 ID:cFhNCHLj0
- まあ今回の一刀君の発言は言い方はともかく内容はそこまでハチャメチャではないのでセーフ、ということで
周囲が袁紹の返答にざわつく様子からしてもどうやって攻略するつもりなのかの絵図面とは言わないまでも枠組みくらいは知りたいと思うのが人情だし
ただ根底に(多分横山版)三国志の知識があるから袁紹を見くびってるのがね…ぶっちゃけここにいる諸侯はこの一幕で一刀に対する認識がだいぶ固まりそう
- 238 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/08(水) 21:02:10.55 ID:Q2N+J7260
- >>237
原作再現イベントですよ!
趙雲スカウトもそうですけど、再現してますよね!
してますよね?
- 239 :赤ペン [sage saga]:2020/04/09(木) 11:40:10.07 ID:9cPdXJy50
- 原作再現の難しさというかバタフライエフェクトは置いておくとしても
人の関わり方って難しいからね、原作の方では袁紹が盟主になるのに不毛なグダグダがあったからほぼほぼ全員が白けてたし、その状況から華麗とか優雅とか言っても、ねえ
そこを行くと今回の袁紹様はすごいスムーズにトップになったし頼まれれば糧食の手配もすると言ってるし(多分どこぞの義勇軍はこれ受け取ってるよね)光輝溢れまくってるし…
例えるなら襤褸切れ纏った老人がお金の無心に来るのと立派な袈裟を着た先祖の墓を建てた寺の坊さんが寄付を求めてくるのを同じ対応するのか?ってことよ
昔話に追い返された後立派な袈裟で歓待されたら袈裟だけ置いて帰った人がいたけどお前自分がどれだけ顔売れてると思ってんの?傲慢な自分を恥じれよ、と思ったね
原作では確かここまでほとんど関わりないけどここだと袁紹様(二郎?)の口利きで領地貰ったのよね?一刀(というか劉備)
- 240 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/11(土) 21:32:06.84 ID:EaF+7PMk0
- 麗羽様が斗詩と猪々子を伴って室を辞されてからも室内のざわめきは絶えない。
いや、俺もちょっと驚いている。まさかこの俺が丸投げされるとは……。それは俺の専売特許のはずだったのだと思うのだが、よく考えたら全然そんなことなかったね!
てか、無言の俺に少しずつ視線が集まる。まあ、ああまで言われた以上俺がこの場でもっとも発言権があるということなのだろう。
ちら、と横の稟ちゃんさんと視線を合わせると、こくりと頷いてくれる。
よし、なんかとちってもフォローは任せた。まあ、麗羽様の名代となればあまり無様は見せられないけどな!
よいしょとばかりに立ち上がり、す、と手を挙げる。
無言でそうしているうちに場が静まっていく。はーい、みんなが静かになるまで三分かかりましたー。
「それでは難攻不落の水関、それを落とす算段をしようじゃあないか。
で、栄えある一番槍を望む勇者はいるのかな?」
ざわ、と声なく場がどよめく。
そりゃそうだ。誰だって手持ちの兵力、そのの損耗は避けたいとこだろうさ。
攻城兵器なんて持ち込んでるの袁家くらいだしな。ただの歩兵が万全の用意をしている要害に挑むとかどこの203高地だっつの。
「ふむ、では申し訳ないが先陣の誉は袁家が頂くとしよう」
稟ちゃんさんに目をやると微かに頷いてくれる。ヨシ!
そうさ。もとより。
もとより袁家単独での攻略が既定路線。そのための袁家総力戦。だから張紘だって前線に出ばる事態だし、虎の子の工兵隊も全力で投入なのだ。
「ちょっと、いいかな」
発言を求めてきたのは……天の御使い(仮)こと北郷一刀君である。
「俺たちは袁紹殿の檄文によって集まり、洛陽を目指す。
でも、本当にそれは正しいんだろうか?」
まあ、正確には君のとこに檄文は間違っても届いていないはずなんだけどね。
「黄巾の乱のときに月……董卓殿とは知己を得た。彼女はけして暴政を布くような子じゃないんだ。
彼女がそんなことをするはずがない。だとしたら……」
言い募る言葉に、俺は手を挙げて遮る。なんだかなあ。
「月とは俺も知己がある。ああ、腹心の詠ちゃん含めて親しくしていたよ。だから俺もこうなって残念で仕方ない。
だが、洛陽が荒れているのは事実。目と耳で確かめた。
今更。今更そこに疑念を呈すならば、洛陽が荒れていないという確証でも持ってくるのだな。話にならん」
残念ながら洛陽は暴政によって蹂躙されているのだよ。風がそう言っているんだからな。つまりはそういうことだ。
「先陣は袁家が受け持つ。後詰には馬家、曹家、孫家、そして公孫。
他の方々には色々とご尽力願うことと思う」
露骨にほっとした空気が流れる。漲る闘志がひりひりと熱い。
前者は有象無象。後者は後詰を受けた信頼する勢力だ。
ふむ、と満足げに場をお開きにしようかと思ったが、また茶々が入る。
「待ってくれ!俺たち劉家……義勇軍も後詰に加えてくれ!
そして作戦について腹案がある!」
えー。
北郷一刀君が示した案は、とりあえず昼夜構わずに攻めまくろうというものだった。
どうせ狭隘な関にはある程度の戦力しか展開できないから、絶え間なく攻めて消耗を誘おうというもの。
「却下」
稟ちゃんさんに目を向けるまでもなく言う。
だってそうじゃん。連携なんてどうせほとんど取れないぜ?夜にそんなスムーズに攻め手の交代とかできるとは思わんね。
しかも、そのどさくさにあの恋が出たらそれだけで潰走だ。
一軍の潰走で全軍が崩れるとかありえるからなあ。そんなリスクはご免である。
何か言い募ろうとする一刀君に畳み掛ける。
「意気はいい、少年。だが、そういうのはだな。せめて自軍の食い扶持の面倒を見てから言うんだな。
つまりだ。十年はええよ」
- 241 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/11(土) 21:32:33.44 ID:EaF+7PMk0
- 純朴なんだな。かあ、と赤面し、着席する。よおし、いい子だ。
残念だったな。そりゃ劉備はこの反董卓連合で一躍有名を馳せるというのが筋書きだろうがね。
やらせはせんのだよ。
いや、そりゃあ関羽に張飛、伏竜鳳雛と手駒にできればえらいことになりそうなレアユニットがゴロゴロしてるけどさ。
その先を鑑みると、大人しくしていてほしいのよ。マジで。
「では、ひとまずこの場はこれでお開きということにする。じっくり英気を養ってくれ」
ちら、と横目で見ると稟ちゃんさんも頷く。うし、そこまでボロは出さずに済んだみたいだな。
まあ、手勢だけで恋とかと渡り合うことになると同意義ではあるがまあ、しゃあない。
いや、董家は精兵だし張遼とか泣く子も黙るけどね!
だからさ。
「稟ちゃんさん、黙ってくれててありがとうな。色々言いたいこともあったとは思うんだが」
毛ほども表情を変えずに応じる美少女。
「いえ。想定内です。もっと荒れることを想定しておりましたから。
あっさりと場を治めた二郎さんには賞賛を惜しみませんよ。
それと、北郷一刀、でしたか。ある意味彼のお蔭というのもありますね」
へ?
「彼の言う通り、董卓殿の人品は卑しからず。彼女が暴政を、というのはいかにも不自然です。
それを、義勇兵上がりの成り上がりである彼が口にしたことにより、他の諸侯は与することもできず、結果封殺されることとなりました。
いや、色々綱渡りではありましたが今はただ、ほっとしています」
な、なんだってー。
「……。
なるほど、狙っていたわけではないというのを確認できただけでもよかったです。
なるほどなるほど。風が気に入るわけですね。まったく、手のかかることこの上ないですが……」
なるほど、わからん!
「ま、まあとりあえず真桜んとこ行こうぜ。攻城兵器がないと話にならんだろ?」
「ええ、そうですね。というか、正直攻城兵器が既に質、量ともに揃っているのでしょう。そういうところにしても、私からしたら色々と言いたいことはあるんですけどね」
浴びせられる稟ちゃんさんのお小言とか色々を背に、袁家技術部(出張中)に向かう。
どうせなら真桜にもこのガトリングお説教をお裾分けしてやるぜフーハハー!
- 242 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/11(土) 21:33:00.04 ID:EaF+7PMk0
- ◆◆◆
「さて、前線に張り付くことになってしまったのだけれども、穏はどう思う?」
ここは孫家に割り当てられた部屋。そこには孫家の中枢たる孫権と陸遜がおり、退屈そうに孫尚香が雑誌――阿蘇阿蘇――に目を通している。
「控えめに言って、ですが。
これこそ、もっけの幸い、というものですねえ」
くすくす、と陸遜は心底楽しげに笑う。ああ、あの紀霊の絵図に久方ぶりに現在進行形で触れたのだ。なんという悦楽かと。
「さてさて、現在反董卓連合の兵站は袁家が担っております。無論、これに返済の必要はありません。
いやあ、十数万の軍勢を養って余りあるというのは分かっていても笑っちゃいますねえ」
そう言う陸遜の肌は桃色に染まろうとしている。
これは相当本気だなと孫権は気を引き締める。このさま――いっそ痴態とも言える――を主と言えども見せようとはせず、後日その結論のみで語るのが常の陸遜である。
それが、この場でその言を続けるというのはそれほどに一刻を争うこと、もしくは自分に生の感情をぶつけようという信頼の証であろう。
「実際、袁家の勝利は更に確かなものとなりました。
それは戦場の勝利のみならず、戦後においてもそうです。
蓮華様にはお分かりでしょう?」
こくり、と孫権は首肯する。
「ええ、そうね。あの北郷一刀はいい線を突いてたわ。彼がもし董卓と個人的な友誼を結んでいなければもっと面倒なことになっていたでしょうよ。
そうね、そうよ。
結局、袁家は一度たりとも屠られた家臣たちについて一言も発していないわ。あくまで兵を挙げたは民の為。暴政見過ごせず、君側の奸を除く。
まったくもって文句のつけようもない。
いえ、たとえ討たれた家臣の無念を、というのでも諸侯は付き従ったはずよ。
なにせ、馬家なんて先代の復讐に燃えているのは見ても分かるしね。
でも、これまた分かり易いその復讐をついに理由にはしなかったわ。
そこは微妙だものね、兵を挙げる正当としては」
陸遜はにこにこと、満足げに頷く。
「そうです。袁紹殿の太尉、という地位はつまり軍権にあります。それを今回は諸侯の軍にも及ばせようという思惑でした。曹操さんがこれを幇助しましたね。
ですが、宮中にて行われた非道、非合法なことに対する治安出動という面においては執金吾にその権はあります。これは現在董家にその地位がありますね。
ですから、そこの、治安という面においては微妙なままに兵を進めるわけですね。
これを機に既得権益として抱え込もうとしているのでしょうね。ああ、二郎さま、素敵です……。死線を潜り、腹心を喪い、それでも冷然と理路整然。
ああ、私はこんなにも乱れちゃうのにぃ……。こんなにも貴方の憤りを理解し、それを鎮めるその心根に、めろめろですぅ」
言い募る陸遜に孫権は苦笑しつつもその言、確かなりと認める。
この腹心は、陶然となればなるほどその言は論理を飛躍しても尚、真実にたどり着くのだ。桃源郷にて未来を紡ぐ巫女のようなものである。
だから、確認する。
「では、前線で、行くわよ。孫家の武威を示すわよ?」
「ええ、それでいいですぅ。
――兵站も遠慮なくお世話になりましょう。
二郎様は、怖いお方ですよ?
面子に拘る方には母流龍九商会を通じて貸し付けてらっしゃいますね。
ええ、武具も含めて、ですね。孫家は虞翻さんのお蔭でそこまでじゃないですが、槍一つとってもその品質の違いは笑っちゃいますよ。
そして、兵糧ですねえ」
くすくすと笑いながらも陸遜ははあ、と大きく息を。
「穏?」
「ええ、蓮華様。正直申し上げましょう。
二郎様には逆らってはいけません。あの方は基本的に優しい方です。でも、ある一線を越えたら容赦しない方です。
そこの取捨選択を、もう二度と誤りません。いえ、むしろ、もうあの方は一度でも期待を、思いを裏切られたら許すことはないでしょう。
それはとても哀しいことですが。あの方の闊達さ、鷹揚さはもうかつてのそれとはならないでしょう」
……それらの会話を孫尚香は全て耳に入れている。
そしてこの場に自分がいるということの意味を完全に理解している。
孫権と陸遜はこの場で何があっても退くつもりはないのだ。そして自分は退かねばならない。
そして、歴代孫家においても卓越した彼女らの定めた方向性、戦略。それを孫尚香は学んでいるのだ。
きっと例えばこの場に呂布が降臨したならば、孫権も陸遜もここで尽きるであろう。そして自分は彼女らの死を捧げて自分の命を購うのだ。
「そんなのは、やだなあ……」
常に闊達な彼女は思う。そして、その脳裏に浮かぶのは、いざという刻には頼りになる、最愛の青年である。
「二郎……、大丈夫、だよ、ね……」
聞く者とていなく、孫尚香の呟き、或いは祈りは虚空に飲み込まれていくのであった。
- 243 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/11(土) 21:33:55.40 ID:EaF+7PMk0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名募集しまくりんぐですよ本当に!
攻勢!くらいの感覚なので、かっこいいやつオナシャス
長くてもむしろ大歓迎す
にゃーん
- 244 :俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU [sage saga]:2020/04/12(日) 09:20:25.97 ID:4OTPkEZB0
- 乙です。
久しぶりに題名応募に参加。
「実務者協議」「御前会議の後」「天を僭称せし少年、地を固める凡人に論破される」
なんか違う、なんか違うな。
「十年はええよ」
よく言ってくだされた。なんか二郎さんの凄みを見た気がする。
で、一読者の祈りでしかないのですが。死ぬなよ孫権、陸遜。無駄に死んでも意味がない戦いだぞ。生きて生きて生き抜いて、二郎さんの癒しになっとくれ。
そのためだったらハーレムも受け入れましょう(何様だコラ)
つうか、「放火魔」といじりたいから陸遜さんには生きていてほしいし、孫権さんの人柄は失うには惜しい。
わんっ!
- 245 :青ペン [sage]:2020/04/12(日) 18:27:09.21 ID:ZdCoBSiLo
- >>243
わー、俯瞰者さんまで参戦しとーる。
【当然と、陶然と】でいこっかな。
- 246 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/13(月) 21:08:09.06 ID:O6E1HGod0
- 充電するにゃん
感想返しはもちっとまっってほしいワン
わん。
- 247 :赤ペン [sage saga]:2020/04/16(木) 13:03:22.60 ID:m30I56KT0
- 乙でしたー
>>240
>>それは俺の専売特許のはずだったのだと思うのだが、 例えば【あいつは死んだはずだったのだと思うのだが】だと違和感が出やすいですかね
○それは俺の専売特許のはずだと思うのだが、 もしくは【専売特許のはずだったのだが、】、【専売特許だったと思うのだが、】とかどうでしょう
>>誰だって手持ちの兵力、そのの損耗は避けたいとこだろうさ。 ケアレスミスですね
○誰だって手持ちの兵力、その損耗は避けたいとこだろうさ。 向こうに張遼が確認されれば…喜んで飛び出しそうなのがいるけどね
>>241
>>そりゃ劉備はこの反董卓連合で一躍有名を馳せるというのが筋書きだろうがね。 これを捕らぬ狸の皮算用といいます
○そりゃ劉備はこの反董卓連合で一躍勇名を馳せるというのが筋書きだろうがね。 もしくは【有名になる】、【名を馳せる】ですかね
>>242
>>聞く者とていなく、孫尚香の呟き、 そこの二人が聞いてそうだけどね
○聞く者とてない、孫尚香の呟き、 【聞くものとていない】だと一人で呟いてる感じがするからこうかな?
>>今更。今更そこに疑念を呈すならば、 本当【今更】だよね。それをするなら袁紹にどうやって砦落とすの?とか聞く前にしないと…そもそも袁紹の檄文の正当性をその部下に糾弾するとか筋違いだし、せめて袁紹が来る前か出ていく前に言えよ(そもそもこの場で言うことか、のレベルだけど)
ところで尊敬する親を殺された馬家の姫様としてはその下手人を庇う男をどう見てらっしゃいますかね?
この戦争で孫家の二人が死んだら…袁家による庇護はより完璧になるからなあ…まあそのまま組み込まれる可能性も大だけどうまくいけば袁術との義姉妹の誓いとかできそうだし
家族が立て続けに死んでいきなり頭首にならざるを得なくなった幼い姫様の弱みに付け込むベッドやくざの愛人ルートもあるし
- 248 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/17(金) 21:03:36.13 ID:DbASIUge0
- >>244
どもです。
>「実務者協議」「御前会議の後」「天を僭称せし少年、地を固める凡人に論破される」
この視点はなかった
参考させていただきます!
>よく言ってくだされた。なんか二郎さんの凄みを見た気がする。
割と、実務もやってるのですよ、これでもね
その上で、薄っぺらい意見とかは、やはり思うところはありますよね
>で、一読者の祈りでしかないのですが。
かしこまりー
>そのためだったらハーレムも受け入れましょう(何様だコラ)
やったぜ
>>245
>【当然と、陶然と】
これね、読み同じで変えてくるの、琴線なんだすよねえ
好きなの、こういうの
>>247
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
にゃん
>ところで尊敬する親を殺された馬家の姫様としてはその下手人を庇う男をどう見てらっしゃいますかね?
大丈夫!耳に入ってないよ!
ただでさえ不慣れな大人数の会議だもの!集中力なんて存在しないYO!
>家族が立て続けに死んでいきなり頭首にならざるを得なくなった幼い姫様の弱みに付け込むベッドやくざの愛人ルートもあるし
いったいだれのことなんだ……。
未登場キャラならどこでもいけますね!
オススメはやはり劉璋じゃなっく荊州方面かにゃ
- 249 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/17(金) 21:29:13.94 ID:DbASIUge0
- 「まあ、蛮喰商会についてはなんとかなったよ」
誉めれ、とばかりに魯粛は薄い胸を張る。それに応えて、おー、と感嘆するのは程立である。
ぱちぱち、と薄い音響。えっへんと反らされる薄い胸部装甲。
ほむ。とりあえず美辞麗句を注ぎ込んでいこうか。
てややー。
◆◆◆
「いやいや、鮮やかなお手並み、恐れ入るのですよ〜」
くふふ、と軽く笑う程立であるのだが、魯粛の功績には舌を巻く思いである。
なんとなれば、何進亡き後の蛮喰商会をその影響下に収めたのであるからして。
……魯粛はその卓越した弁舌により、かつては一枚岩であった組織を切り崩していった。
曰く、何進はその権勢故に排除された。その旗下ににあった者はどうなるであろうか。
曰く、名門馬家当主。それに禁軍の指揮官たる朱儁すら問答無用である。賤業と言われる――無論魯粛はその重要さを認識しているしそれを相手に伝える――商人なぞ風前の灯である。
曰く、袁家は大幹部たる紀霊を始め商業に対する理解が深い。
ここで重要なのは嘘を混ぜないこと。そして誠心誠意語ることである。
魯粛は誠心誠意、芽生えていた危惧に疑念という肥料を与えていったのだ。
いや、自身のみならず係累にも手が及ぶなぞ、あり得る事柄である。
で、あるから。
なればこそ、有為の人材は一時身を隠すべし。
なに、その生活は母流龍九商会が保証するとも。そしてほとぼりが冷めればその地位は保障するとも。
魯粛にとっては実にやりがいがあり、手ごたえのない簡単なお仕事である。
なにせ、実際に危機感を覚えて身を隠す彼等が帰ってこようがこまいがどうということはないのだ。
別に母流龍九商会は洛陽の市場をこれから押さえようとは思っていないのだし。
まあ、それはいい。結果として洛陽最大の商業組織は魯粛の手に握られることとなったのである。
そしてその生業は開店休業。それは無理もない。何進の手がけた商組織だ。時の権力者には目を付けられて当然。
わざわざ賈駆に営業自粛の申請をするという念の入り様である。
結果、洛陽の物流は混乱する。
これまで、何進という圧倒的な権力者――それも商売のいろはを知り尽くしていた傑物――がいなくなればどうなるか。自由競争と言えば耳障りがいい。
その実態は、混沌の一言。何せ、まっとうな商売なぞしてもいつ取り潰されるか分かったものではない。で、あれば一儲けしてとんずらするのが効率がいい。
かくして物価は順調にに跳ね上がり、前線――虎牢関と水関である――への補給物資すら滞り、品質は劣化する。
それを問題視した中央からの掣肘が加わるという負のスパイラルである。
魯粛は思う。恐るべきは目の前の程立だと。
自分は確かに洛陽の商流を手にした。だが、それがなんのためであるかという視点に於いては。
「敵わないなあ」
確かに自分は洛陽の商流の最大手を手に収めた。だが、それがどのような意味を持ち、どう影響するかまでは範疇外。
まさか、それが反董卓連合の論拠たる董卓の暴政に繋がるとは。
かつて郭図率いる義勇軍を堕落させた魯粛であるが、規模が違う。いや、敵わない。
「さてさて。細工は流々。後は……二郎さんに期待ですねえ」
悪い顔だなーと魯粛は思う。いや、自分が善良かといわれるとけしてそうではないのだが。
ともかく……と、思いに没頭しようとする思考を妨げられる。
「来客、みたいだね」
そ、と魯粛は室を辞する。
自分との繋がりは余り知られない方がいいであろうからに。
日陰の存在?
とんでもないと人知れず魯粛は笑みを深くする。
こんなに美味しいポジションなんてないさ、と。
魯粛はこれで結構今の立ち位置を気に入っているのだ。」
- 250 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/17(金) 21:29:41.84 ID:DbASIUge0
- ◆◆◆
「ふむ、少女よ。久しいな」
纏う空気にどことなく血と闇を漂わせる物騒な男。
張?が口を開く。本来であればそのような空気を纏うなぞ未熟の極みなのであろう。きっといかに血を浴び、幾つもの闇を抱えても、いや、それだからこそ闊達に明るく笑うべきなのであろう。
「おやおや、心ここにあらずといった感じですねえ」
そうとも、自分は姉に及ばないと自覚している。努めて無表情を気取っても、心の揺れを看破されてしまうのだ。
なるほど。自分はあらゆる意味で姉に及ばないと痛感する。
「否定はせんよ。どうにもいかん。自分では、な。
もっと無感動な人間だと思っていたのだよ」
張?は自嘲する。このように心が乱れるとは、と。
「おおう、これは思いもかけぬお言葉ですねえ。いやいや、世の中一寸先は闇とはこのことですねえ」
くすくすと笑う程立に流石の張?がなんとも言えない顔をし、苦笑する。
やれやれ、敵わないな、とばかりに。
「まあ、些事だ。忘れてくれ」
仕事の話をしよう。
- 251 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/17(金) 21:30:08.72 ID:DbASIUge0
- そして張?は反董卓連合の様子を語って聞かせる。
その間程立は瞑目し、傍目には眠っているかのように身じろぎ一つしない。
「把握したのですよ。では二郎さんにお伝えください。
『董相国、亡き者と思うべし』
……いえ、実際には軟禁されてるのでしょうが、ねえ」
変に希望を残せば紀霊は情に流されるやもしれぬ。
眠たげな顔に刹那苦渋。
「まあ、二郎さんの懸念は大体合ってるようですし、ね。
少なくとも賈駆さんですら接触できないようですよ?」
無論賈駆はそのようなことを漏らしはしない。だが程立は言葉の節々、表情の一つ一つを積み上げて一つの結論を導き出していた。
即ち、董卓は何者かに拉致されている、ということ。
であれば董家軍が突如として叛乱を起こしたことも納得がいく。
いや、その結論に至った時は何とも悲惨なことよと程立は心から同情したものである。
そう、同情はしたのだ。
「二郎さんには重ねてお伝えくださいな。
『洛陽は董卓の暴政に荒廃の一途』と」
「承知した。ではそろそろ失礼しよう」
見送ろうとした程立を留めて張?は聞く。
「そう言えば、ここの周りの狗は始末した方がいいのかね?」
「いえいえ、たまに遠吠えするくらいで実害はありませんので放置の方向でお願いします〜」
軽く頷き、音もなくその身を消す。
「やれやれ、ほんとうにご苦労様なことなのですよ。なにせ」
函谷関を越えて大回りで動いているのだからと程立は苦笑する。
だからこそ馬家軍が函谷関に詰めては不都合であったのだ、などとは冗談にしても言えないことではあるが。
洛陽という一大消費都市への物流の流れをあえて閉ざさなかったのにはわけがあるのだ。そして。
「進むも稟ちゃん、退くも稟ちゃん。いよいよ稟ちゃんの本領発揮なのですよ」
その声は誰に届くこともなく。だが程立はくふ、と笑う。
傍に在らずともできることがあるのだ。あるのである。それでも。
「おうおう、そんなにあの青二才が恋しいかい。
それじゃあまるで恋する乙女みたいじゃねえか」
「おお、宝ャ。中々鋭いですねえ。どうやら、風は――」
本気でのめりこんでいるようだと、頭上の人形に語る。或いは自分に語りかける。
「困ったものですよ」
やれやれとばかりに頬を綻ばせて。
「処置なしじゃねえか」
「――全くなのですよ。
これは責任とってもらわないといけませんねえ」
そしていつもどおり程cはくふ、と笑うのであった。
- 252 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/17(金) 21:30:59.59 ID:DbASIUge0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名、なんだろうなあ
連関の理とか?
かっこいいやつオナシャス
- 253 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/04/18(土) 06:49:35.52 ID:Ndt5smF8o
- 乙です。
このシーン、話してる内容は悪辣なのにイメージ映像が風とこなただと思うと、途端にほのぼのしますよねww
無論、そのギャップも楽しいものですが
題案はシンプルに『わるだくみ』
少しこねくり回すなら、『悪巧みは蜜毒に似て』
とかいかがでしょう
- 254 :青ペン [sage]:2020/04/18(土) 15:12:14.18 ID:Dj2yul7Qo
- >>252
乙ーん
【暗躍〜情報戦と商流戦】
- 255 :赤ペン [sage saga]:2020/04/18(土) 16:05:37.68 ID:C+n70+En0
- 乙でしたー
>>248
>>いったいだれのことなんだ……。 えっ?もし反董卓連合で孫権と陸遜がお亡くなりになったら病で孫堅、地元の敵対勢力()で孫策、今回の戦争で孫権と立て続けで残された幼い姫様が継ぐしかないでしょ?
そうなったら圧倒的強者のベッドやくざな我らが二郎ちゃんに美味しく頂かれる薄い本が厚くなるのは必然じゃないですか(濁った眼
>>249
>>自由競争と言えば耳障りがいい。 【肌触りの良い】とか【舌触りの良い】とは言うけどね
○自由競争と言えば聞こえがいい。 耳に障る以上良くはならないので
>>かくして物価は順調にに跳ね上がり、 順調なのか(gkbr
○かくして物価は順調に跳ね上がり、 あれだね、商業を賤業とする思想とその中で大将軍まで上り詰めた何進という≪商人の英雄≫の存在、地方の大貴族といってもいい袁家と手を結んでこれから…ってところでこんなんされたらそりゃ商人はやってられませんわ
>>それを問題視した中央からの掣肘が加わるという負のスパイラルである。 二郎がいないので英語を言い換え
○それを問題視した中央からの掣肘が加わるという悪循環である。 一言加えるなら【掣肘により商人が減り、さらに物流が滞る、という悪循環である。】でどうでしょう
>>魯粛は思う。恐るべきは目の前の程立だと。
自分は確かに洛陽の商流を手にした。だが、それがなんのためであるかという視点に於いては。
「敵わないなあ」
確かに自分は洛陽の商流の最大手を手に収めた。だが、それがどのような意味を持ち、どう影響するかまでは範疇外。 ここ2行目と4行目で言ってることほぼ同じなので
○「敵わないなあ」
魯粛は思う。恐るべきは目の前の程立だと。
確かに自分は洛陽の商流の最大手を手に収めた。だが、それがどのような意味を持ち、どう影響するかまでは範疇外。 ちょっと順番入れ替えてこんな感じでどうでしょう
>>魯粛はこれで結構今の立ち位置を気に入っているのだ。」 心の声が外に漏れちゃった感?
○魯粛はこれで結構今の立ち位置を気に入っているのだ。 たまにそういう描写するのもあるよね
いわゆる黒こなモード?商流を握って台頭したらいちゃもんすら無しでバッサリされるからね、仕方ないね。文句があるなら自分でこの地獄のような洛陽で商売すればいい(買駆が制御できないと判断したら潰されるけど)
張郃さんは…やっぱりあの人がお亡くなりになったことに悲しんだのかしら
物価は際限なく上がる…逆に言えば金の価値が下がる…インフレスパイラルか
- 256 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/20(月) 21:26:06.94 ID:61KtQILc0
- >>253
感想ありがとうございますー
>このシーン、話してる内容は悪辣なのにイメージ映像が風とこなただと思うと、途端にほのぼのしますよねw
どもです。そこが狙いなので、本当に嬉しい。
>『わるだくみ』少しこねくり回すなら、『悪巧みは蜜毒に似て』
どちらも素敵。シンプル故に味のある前者、色気の漂う後者。
これは迷うやつです。参考させていただきます!
>>254
どもです。
>【暗躍〜情報戦と商流戦】
ピリ、と作品を引き締めるスパイスになりそうな奴ですね。
これはよい。
映画みたい!
>>255
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
中々満点とはいかないなあw
さて
>いわゆる黒こなモード?商流を握って台頭したらいちゃもんすら無しでバッサリされるからね、仕方ないね。
覚悟完了されてるだけですね。鶏ガラのような体格だから無事であったということで一つ。
>張郃さんは…やっぱりあの人がお亡くなりになったことに悲しんだのかしら
思うところはあったのですね。
無感動と思い込んでいた彼が、雷薄の死に何かを感じたか、感じないか。
どちらにしても無念だと思います。前者ならば特に。
>物価は際限なく上がる…逆に言えば金の価値が下がる…インフレスパイラルか
これは間違いなく暴政ですね
- 257 :赤ペン [sage saga]:2020/04/23(木) 09:31:17.73 ID:N2GocomF0
- そういえば古代中国の一般的思想では良き王が治めれば自然と天が味方して治まるんだっけか(公害が起こるのは王のせい、とかいうよね)
- 258 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/04/27(月) 22:13:17.93 ID:4JeK3DJP0
- >>257
全然関係ないけど、現状の疫病はどうなんでしょうね。
イナゴはヒマラヤ山脈を越えられないと聞きましたが。
- 259 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/04(月) 20:35:06.85 ID:JsRZXKypO
- 外出自粛のお供に凡将伝
- 260 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/05(火) 06:05:16.65 ID:hMKpAzkT0
- 続きはよということですね頑張りますw
- 261 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/06(水) 21:17:32.40 ID:XwBUKciu0
- 「圧倒的ではないか、我が軍は!」
目の前の軍勢の威容を目にした俺のセリフです。まあ、人生で一度は言ってみたいセリフだよね。やったぜ。成し遂げたぜ。
いや、正確には攻城兵器群を見てのセリフなんだけどね。
とんてんかんてん、と槌音が響く現場にお邪魔している俺こと二郎と、リポーター……はしてくれなさそうだけど、美人さんな稟ちゃんさんです。はいどーもこんにちわー。
「何を言っているのですか。兵器だけで勝てるなら苦労はしません。
……まあ、圧巻というのは認めましょう。これだけの数の攻城兵器、流石に目の当たりにすると迫力が違いますね」
おお、稟ちゃんさんでもそうなのか。
ってそうよね。普通攻城兵器なんて見る機会ないもんね。
つか、なんでこんなにたくさんあるのさ。つまり哲学だね(違います)。
衝車、櫓、霹靂車。それらが所狭しと並び、現在も組み立て作業が続いている。
「数だけやないで!うちが徹底的に改良を加えたからなあ。当社比三割増しくらいの威力は見込んでるで!」
マジか。よくわからんけど凄そうだ。
いや、マジならすげえし。この時代、盛ったもの勝ちではあるとしてもね。多少はね。
「まあ、数が数やからな。
もうちょっとばかし待ってほしいんや。
あ、聞いてぇな。それでも組み立て速度はどんどん向上しとるで!
ただでさえこっちでは組み立てるだけで済むさかいな」
ほむ。なるほどと聞けばこうだ。要は南皮にストックされていた攻城兵器の部品を輸送し、こっちでは組み立てるだけという某一夜城的な工程により驚きのスピード。
むしろフォード的な効率化かもしれない。
だってこんなこと言うのだもの。
「通常の三倍の早さで出来上がるからな!」
……真っ赤に塗った方がいいのかなあ、攻城兵器。染料あったかなあ。いや、張紘に言ったら用意してくれそうなんだけどもね。
「それは重畳。で、当初予定通りの戦力にするにはどれくらいかかりそうです?」
俺の謎な感慨など知ったことかとばかりに実務の打ち合わせに入る稟ちゃんさん。これは勝ち申した。奥義、丸投げの術発動!俺が何も言わなくてもあれこれが進んでいく。実にすばらしい。
「せやなあ。組み立てるだけなら一週間くらいかなあ。慣らし運転もしたいから、万全を期するならもう一週間は欲しいとこやね」
流石技術者。きっちりしてる。作戦上必要な日程を無視しているのがヨシ!
これが逆だとえらいことになるからね。
「まあ、突撃してる途中で崩れたりしたら目も当てられんからなあ。
しかし、流石だな真桜。攻城兵器なんて中華広しと言えども、運用したことのある奴は少ないからな。頼りになるよ」
真桜は、むふんとばかりに、だ。その豊満な胸部装甲をこれ見よがしに突き出してドヤ顔で言う。いやあ、震度6くらいはあるんじゃないっすかね。
※個人の感想です。
「当然!当然や!
うちが一番、あの子らを上手く扱えるんや!」
「頼りにしてるよ。兵器の運用については、お任せするともさ」
ご満悦で現場に向かう真桜を見送る俺に、稟ちゃんさんが声をかけてくる。
「攻城兵器の整備で半月ですか。流石に十余万の兵を養っては袁家と言えども、負担は大きくありませんか?」
御懸念ごもっとも。でもね。
- 262 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/06(水) 21:17:58.37 ID:XwBUKciu0
- 「なに、どうということはない。ここ数年は豊作続きだったしな。それに、だ。
百万の民を十年食わせるだけの備蓄をしてきたんだ。十年以上かけてな。
孫子曰く、食糧は現地調達に限るらしいけどさ。
そんな蝗みたいなことせんでもいいのさ」
ちょっと誇張はあるにしてもこんくらいの負担では小揺るぎもせんよ。つか、食糧の物価下落を防ぐために相当買い上げしてたからなー。
在庫一掃……とまではいかずとも、なんとかしたかったところだから渡りに船ではあるのだ。
「そうでしたね。糧食の提供。それにより諸侯への影響力を強めるという当初案ではありましたが、それをよしとしない方々もいるのでは?」
「まあ、そうよね。
それはそれでいいさ。領地からここまで運搬する費用も馬鹿にならんのにね。それは勝手にやらせるさ」
プライドって大切だからね!人はパンのみで生きていけないとかなんとか。
まあ、目端の利く者は上手いことやっている。やろうとしている。つまり、母流龍九商会から食糧を買い付ける、あるいは借り受けるのだ。
母流龍九商会を挟むことで一応袁家からの借りではなくなるという、多少苦しいがそれでも辛うじて体面を傷つけないやり方。
利子?格安ですが何か?
セットで真桜謹製の最新鋭の武器防具はいかがっすかー、ってもんである。
まあ、慌てる何とかはもらいが少ないってね!
じっくり腰を据えて万全を期するぜい。
勿論手持無沙汰な諸侯には簡単なアルバイトも斡旋してある。補給部隊の護衛という簡単なお仕事。
その任務に就いている間は食糧については無償提供するという条件故に結構人気なのだ。
「なるほど。そうであれば納得いきます。そして、であるからこそ、ですか」
「そうだ。そうなのさ。だから今更、軍閥なんぞ発生させねえよ」
「結構。董家軍と諸侯軍。二正面作戦。見事遂げて見せましょうとも」
ありがたや、ありがたやと稟ちゃんさんを拝むと、なんとも言えない表情を頂きました。
えへへ。
◆◆◆
- 263 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/06(水) 21:19:00.50 ID:XwBUKciu0
- 「よりどりみどり……」
馬上の麗人が艶然と微笑む。その笑みは肉食獣の獰猛さ、そのものを具現化したようなものである。
笑いとは本来攻撃的な所作であり、目の前の獲物に牙を立てる前の予備動作である。
そして目の前には無防備と言っていい輜重部隊。襲ってくれと言わんばかりの獲物である。
護衛の兵もついてはいるが弛緩しきっているようにしか見えず、屠殺を待つ家畜にしか見えない。
反董卓連合。その兵站の多くは南皮からの物資に頼っている。現在も南皮から洛陽に向けての街道は日に日に延びており、時が経つにつれ効率がよくなっている。
だが、無論それだけではない。周辺からも食糧や日常雑貨は買い付けている。むしろ周辺の村落が売りつけていると言ってもいい。
それによりだぶついている物資が消費され景気を刺激していくのだ。
目の前の隊列はその一つ。比較的大規模ではあるが、今も伸張を続ける赤い街道からは外れている。
馬上の麗人――張燕――は満足気に頷く。
彼女がここにいるのは二つの理由による。
一つは洛陽におわす、やんごとなき方よりの命――ということになっているもの――が内々に届けられたこと。曰く、逆賊を討てと。
そしてもう一つは、手元に補給部隊の運行スケジュールが届いていたことによる。
中華でも屈指の政治能力と実務能力を併せ持つ人物――張紘――が立てたそれは、精緻かつ弾力的なものである。
計画そのものに揺れ幅が設定されており、それでいて反董卓連合全ての口を賄うだけの壮大な計画なのだ。これを目にした時、流石の張燕が唸ったものだ。すさまじい、と。
なぜそんな重要なものが彼女の手元にあるのか。袁家と不倶戴天の黒山賊の首魁たる張燕の手元にあるのか。
「まったく、食えないねえ……」
誰ともなく呟き、さ、と手を揚げる。
「旗を揚げな!」
ばさ、と黒一色の旗が掲げられる。
抵抗すれば死を。その旗にはそんなメッセージが込められている。
黒山賊の名の所以ともなった黒旗、それが翻る。
「野郎ども、稼ぎ時だよ!」
ジャーン!ジャーン!と銅鑼が鳴らされ、それを合図に五月雨のように統率なぞなく襲いかかるのだ。
それを張燕は悠然と見下ろす。柔らかい脇腹をたちまちに食い破る手勢に満足げに笑い、とどめとなる一撃を最精鋭の手勢を率いて。
「はははははっ……。さあさあ、慌てておくれ。あたしゃ気が短いんだ。
すぐ楽にしてあげるからねえ」
千々に乱れた敵味方の間を縦横無尽に駆け、その勝利を決定的なものとするのに半刻とはかからなかった。
- 264 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/06(水) 21:19:39.64 ID:XwBUKciu0
- ◆◆◆
――袁家が率いる兵は弱卒であるというのが諸侯の共通認識である。
なんとなれば匈奴に南皮の城壁を侵され、それ以後まともな戦もしていない。
此度の出兵にしても、董家軍と矛を交えずに砦の整備を優先しているのだ。
そして決定的なのは黒山賊。そう、賊ごときを相手取って誅滅できないのだ。
諸侯の指揮官は裏面で嘲笑う。賊ごときになにを手間取るのかと。三公を排出したと嘯(うそぶ)く名門が聞いて呆れる。
その嘲笑を後押しするのは黄巾賊の弱兵っぷりであった。
だから、兵站を襲う賊の存在はもっけの幸い。降って湧いた幸運である。
元々兵站の守護に当たる諸侯は矜持が高く、実利に聡い。
だからこそ袁家の出した条件に飛びついたのだ。
曰く、兵站の警備は非常に重要であるからして、その食事の一切はその補給部隊から無償で拠出させる、と。
当座の食糧を母流龍九商会に借り換えることを拒んだ諸侯は奮ってこの任に当たった。
それも無理からぬこと。後方に於いて安穏と補給部隊に随行するだけでいいのだ。
それに携わらぬ前線の諸侯、或いはそれすら判断できぬ者に冷笑すら内心浴びせていたのだ。
そして、だからこそ。
「お、落ち着け!落ち着いて迎撃しろ!ええい!落ち着かんか!」
声を発する指揮官自体が狼狽しているのだ。
突如として降って湧いたこの災厄。黒山賊に対して護衛なぞ名目以上のなにほどでもない。
勢いに勝る黒山賊の一撃を辛うじて防ぎ切ったかと思えば、眼前には第二波が。
「多少は出来るようだが……。それが不幸さね!」
閃光が走り、どさり、と首が落ちる。
たちまちに潰走が始まる。
「野郎ども、かっぱぎな!」
ただ一撃で戦いの趨勢を決定づけた張燕は返り血を拭うこともせずに矢継ぎ早に指示を飛ばす。
降伏か死か。
死を選べばよし。降伏すれば身ぐるみ剥がすだけで済ます。それが黒山賊。それが黒旗の意味。
知らぬとは言わせない。
「全く、忙しいったら!」
ともすれば笑みが漏れそうになる戦果ではあるが、その物資や資金を輸送するように命じて、次の襲撃に軍を急がせる。
全く、人使いが荒いにもほどがあると張燕は内心毒づく。
「何だい、あれくらい突破できないのかい。歯がゆいねえ」
そしてその稼働戦力をぎりぎりまで酷使して反董卓連合の後方攪乱に努めるのである。
ただ、補給部隊の護衛に当たった諸侯がそれなりにまんべんなく襲われていたのに対し、不思議に義勇軍はその被害に襲われることはなかった。
◆◆◆
「むむ、我らよりも兵站を担当する兵卒の方が立派な装備をしているとは……」
「はは、愛紗。気にすることはないさ。襤褸(ぼろ)を纏っても心は錦!それに愛紗と鈴々がいるんだ。問題ないだろう」
「そうなのだ!鈴々がいるからお兄ちゃんはのんびりしていたらいいのだ!突撃!粉砕!勝利なのだ!」
まあ、いいかと関羽は思う。
実際凡百の賊が出ても自分と張飛の二名で当たるだけでカタはつく。
その認識ははてしなく正しい。例え数千の賊が襲いかかっても彼女ら二人で返り討ちにできよう。
それを知ってか知らずか張燕は薄く、笑う。
「まあね、わざわざ虎穴に入ることもないだろうよ。別にあたしらは虎児なんて欲しくもないしね」
もたらされたのは兵站の運行スケジュールだけではない。おせっかいと言っていいメッセージも付随してあったのである。
曰く。
「劉には手出し無用」
とだけ。
そこまで言われて何かするほど張燕は好奇心があるほうではない。
なに、猫が死ぬのであればいいが。
「全く、食えないねえ」
劉家。それが果たして洛陽におわすやんごとない筋なのか、劉備なのか。
触れるなというのは優遇しろと言うのか、それとも触れないことで疑念を撒き散らすのか。
「ま、知ったこっちゃないさね」
せしめた物資の質と量に満足げに張燕は笑い指示を飛ばす。
いや、これはあの時の謝礼の一環なのだろうと笑う。
そして身の振り方について、思案にふけるのだった。
- 265 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/06(水) 21:20:20.26 ID:XwBUKciu0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
題名は、「準備、後方、不穏」
うん、今ひとつなので案をオナシャス
- 266 :青ペン [sage]:2020/05/07(木) 10:16:11.81 ID:GCIbqTzTo
- >>265
乙乙の乙。
いやー張燕姐さん悪どいわー(棒読み)
んで、タイトル案は
兵站戦〜その実は繋がりありて〜
かな。
- 267 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 15:18:43.31 ID:k09R4aS9o
- いやぁ不自然ですねぇなんでやろなぁ()
タイトル案は「敵と味方、あるいはその逆」
- 268 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 18:17:18.88 ID:F3RC62jNo
- 乙です
ほんと一石何鳥だよ、と言いたくなるくらいの一手ですよねぇ
楽して勝ち馬に乗ろうとする勢力には名実両方の痛手を、台頭させたくない勢力には疑惑を
題案は
『黒き燕は欲張らない』
なんて感じで
- 269 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 22:24:18.48 ID:tHU/M4BBO
- 乙っしたー
文字通り「腹が減っては戦はできぬ」ですね
TOPの仕事は方針建てることと食わせること
- 270 :赤ペン [sage saga]:2020/05/08(金) 17:26:44.51 ID:BxYRBvpu0
- 乙でしたー
>>261
>>真桜は、むふんとばかりに、だ。 【むふん】って鼻息だよね、例えば【がちがちとばかりに緊張してる】とは言わないので
○真桜は、どうだとばかりに、だ。 もしくは【むふんと鼻を鳴らして】とかどうでしょう
>>262
>>二正面作戦。見事遂げて見せましょうとも」 【遂げてやろうじゃん】と言い換えられるなら
○二正面作戦。見事遂げてみせましょうとも」 ≪御覧じろ≫感を出すなら【遂げて魅せましょう】が好みです
>>263
>>手元に補給部隊の運行スケジュールが届いていたことによる。 予定は未定であって決定ではない(最終的に問題があるとは言っていない)
○手元に補給部隊の運行予定表が届いていたことによる。 十常待の顔は立てなきゃいけない、袁家とは仲良くしたい、両方やらなくちゃいけないのが黒山賊の辛いところだ
>>これを目にした時、流石の張燕が唸ったものだ。 さてこれについては流すべきか…
○これを目にした時、流石の張燕も唸ったものだ。 それにしても二郎から張燕とのつながりを聞かされた時はどう思ったのやら…というか二郎はどこまでの人にこのつながり教えてるんだろう
>>抵抗すれば死を。その旗にはそんなメッセージが込められている。 込めるっていうかまき散らしてるっていうか
○抵抗すれば死を。その旗にはそんな意味が込められている。 もしくは【この中華でその意味するところを知らない者はいない。】とか言ってみる
>>264
>>その嘲笑を後押しするのは黄巾賊の弱兵っぷりであった。 喋り言葉ならいいんですが
○その嘲笑を後押しするのは黄巾賊の弱兵ぶりであった。 地の文ならこっちの方が良いと思います
>>反董卓連合の後方攪乱に努めるのである。 【頑張った】と言い換えられるならこれでいいですが
○反董卓連合の後方攪乱に務めるのである。 【仕事をこなした】的な意味ならこちらですね…どっちだろう
>>襤褸(ぼろ)を纏っても心は錦! それを《天の衣》着てるお前が言うのか
○襤褸(ぼろ)を着ても心は錦! もしくは【襤褸を纏えど心は錦】が正しい言い回しですが…【纏っても】だと難しい言い方しようとして変になるこいつらしさが出てるか
>>まあ、いいかと関羽は思う。 これだと本当は思うところがあるけど飲み込んだ感じが出てますがそんな感じはしないので
○まあいいか、と関羽は思う。 ≪まあ、(どうにかできるから)良いか≫と≪まあ(どうでも)良いか≫にニュアンスが変わりますね
>>それを知ってか知らずか張燕は薄く、笑う。 一刀(関羽)視点から張燕視点に変わったので
○◆◆◆ これを入れた方が良いと思います
それを知ってか知らずか張燕は薄く、笑う。
>>もたらされたのは兵站の運行スケジュールだけではない。おせっかいと言っていいメッセージも付随してあったのである。 梨園の誓いの二人には話してるだろうけど(一人で抱えるとか変なフラグたちそうだし
○もたらされたのは兵站の運行表だけではない。おせっかいと言っていい書き付けも付随してあったのである。 ていうかお前ら後方支援担当するのかw言ってたことの割と狡すっからいな
兵站護衛についたら黒山賊が襲ってくるのは分かる、俺たちもあいつらもどいつもこいつも運が悪ければ襲われる…ところでなんであそこの義勇軍だけ無傷なんですかねえ?(猜疑)
まあ関羽視点だと有象無象には襲い掛かっても自分たちには来ないあたり目端の利く奴だ、程度なんだろうけど
実際張燕さんなら一目であの二人の実力見抜いてただろうな、とも思うし
- 271 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/08(金) 20:33:39.62 ID:i5Oynv2e0
- >>266
どもです。いつも一番槍ありがとうございます
>いやー張燕姐さん悪どいわー(棒読み)
さっさと退場するかと思いきや、独特なポジションになっておりますw
>兵站戦〜その実は繋がりありて〜
兵站戦はEですね!
>>267
どもです。
>いやぁ不自然ですねぇなんでやろなぁ()
あれれーおっかしいなあ
w
>「敵と味方、あるいはその逆」
ほむん。このエッセンスは使えそう。ありがとうございます。よきよき。
>>268
感想ありがとうございますー
>ほんと一石何鳥だよ、と言いたくなるくらいの一手ですよねぇ
ちなみに稟ちゃんさんの発案です。これには二郎ちゃんも苦笑い。
悪辣だな、くらいは言ってそう
>『黒き燕は欲張らない』
かっこいい。これかっこいいっすね!岸部露伴は動かない的なスタイリッシュを感じる!
これちょっといじりたいなあ
>>269
感想ありがとうございますー
>文字通り「腹が減っては戦はできぬ」ですね
なにせ兵站がないと悲惨です
気合い?2-3日で尽きますわな
>>270
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
中々無修正とはいかないにゃあ
>それを《天の衣》着てるお前が言うのか
不覚にもわろうてしまいましたわw
>…ところでなんであそこの義勇軍だけ無傷なんですかねえ?
あれー、おかしいなーふしぎだなー的なw
>実際張燕さんなら一目であの二人の実力見抜いてただろうな、とも思うし
そこらへんの危機感知能力はすごそうですよね
まあ、彼女からしたら、でかい博打には勝ってますからね
後はもう、仲良く喧嘩するくらいでよいのでしょう
はねっ返りを袁家の経験値として捧げるだけの簡単なお仕事(簡単とは言ってない)
- 272 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/08(金) 21:42:31.98 ID:i5Oynv2e0
- さて、攻城兵器の組み立てを見るのも飽きてきた二郎です。いや、お好きな方にはたまらないんだろうけどね。
攻城兵器を駆使した攻略案は稟ちゃんさんと真桜が色々練ってるからやることないしなー。
かと言ってあまり麗羽様んとこ言ってても太鼓持ちと言われかねないし。いや、俺は気にしないけど、そういうわけにもいかんということで。これも心の贅肉的なものであろうか。
だってね。麗羽様から反董卓連合の総指揮代理的な立場を頂いたからにはこう、それらしく振舞わんといかんというか。かっこつけたいと言うか。
それでも積極的に今はすることがないのが実情。まさかに後方に下がって兵站の護衛とかもありえんしね。
いや、色々稟ちゃんさんの布石で後方撹乱が効いてるってのは知ってるがまあ、大勢に影響はない。
集まる食糧にも何の問題もない。実際食糧供給ルートは多岐にわたるのだ。だからどうということはない。事前の説明でもそうだったし、報告でもそうなっている。
まあ、被害者には同情するがね。かの張燕と補給部隊の護衛なぞという制限がある中で矛を交えるなぞ遠慮したいところだ。シミュレーションゲームで定番の、足の遅い補給部隊を守るというのは非常に難易度が高いのだ。
んで、何が言いたいかというと、だ。
同病相哀れむと言うかだ。俺よりも時間を持て余してそうな知り合いの無聊を慰めようとその部屋を訪れたわけだ。
出番がないことにかこつけてそこいらへんで暴れられても困るしな!
「春蘭ー。はいるぞー」
「お?」
戸を開けてそこにあるのはある意味完成された肢体。
その身は引き締まりつつも女性らしい柔らかさを損なうことなく輝きを放っていた。
まあ、なんだ。つまり着替え中だったのですよ春蘭は。これは間違いなく死亡フラグ。
ぼこぼこに叩きのめされて野良猫に齧られる未来が確定的に明らか。
まあ、それでも眼福ご馳走様である。ありがたやありがたやと拝むこと数度。考えてみたらありそうでなかったね。ラッキースケベ。あはん。
呆れたような声が届く。
「……何をしとる、二郎」
「いや、これから黄泉路に向かってもおかしくないからな。せめて感謝の心を明らかにすべきだろうと思って」
「相変わらず素っ頓狂な奴だなあ。ほんと。
ほれ、戸を閉めて後ろを向いていろ。すぐに着替えを済ますからして」
慌てて戸を閉めて後ろを向く。サーイエッサー、である。
常ならば室内の光景に、想像と言う名の翼をおおいに羽ばたかせるのであるがあいにくそんな心の余裕はない。
ああここで儚くなってしまうのかとばかりに走馬灯が走るかと思っても別にそうでもない。走馬灯仕事しろ。そういやこれも見たことないね。なかったよね?
「で、何の用なのだ?」
嗚呼、どうしたもんか。いい考えが突如ひらめくこともない。これは詰んだ。詰んだぞー!
沈黙を決め込む俺に不審そうに春蘭が口を開く。
「妙なやつだな。用があったのだろう?口を開かんとどうしようもないではないか」
いやでもいつ命が潰えるかと思うとそれどころじゃあないのですよ。
「なにを私の顔色を窺っているのだ。ほれ、さっさと用件を告げろ!私とて暇な身ではないのだぞ!
あ、いや。言っておいてなんだが、最近はかなり暇ではある」
暇なの俺のせいですよね。ますます死亡フラグが積みあがるなあ。
ええい、ままよ!
「いや、その、怒ってないの?」
俺の問いに全身で疑問を呈してくる。
「ほう?
二郎、貴様は何を言っておるんだ?」
「いや、だって春蘭の嫁入り前の裸身をだな」
いや、眼福ではありました。ごちそうさまでした。
- 273 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/08(金) 21:43:03.20 ID:i5Oynv2e0
- 「……ああ。なるほどな。まったく。
そんなことで私が二郎をどうこうする筈はないだろう?
何よりこの夏候惇!見られて困るような身体を有してはおらん!」
いやいやいやいやいや。話のベクトルが違うだろうそれは。
「まあ、華琳様以外に見せるつもりもなかったが、あれは純然たる事故だしな。戸に鍵をしなかった私も悪い。
だからそのように二郎があれこれ思う必要はないぞ?」
うんうんと頷く春蘭。
それにつれてぷるんぷるんとその存在を主張する胸部装甲にやはり目が釘付けになってしまう。
巨、でもなく、貧、でもなく。
均整がとれていながもそれは魅惑、蠱惑。
艶やかに俺を魅了するそれはやはり魔性のもの――なんて考えてたら目の前には獰猛な笑みを浮かべた春蘭。
ちい!ぬかった!
「ほほう。二郎はそんなにも私の身体に興味深々と見える。だったらそうだな。
一撃は覚悟しているのだろう?」
観念して俺は目を閉じる。
せめて、やさしくしてね、とばかりに。
そして審判が下される。
ぺちん、と鼻が弾かれる。
へ?と漏れる声を聞いたのか、おかしげに春蘭が笑う。
「はは、なんて顔だ二郎よ。
それとも、そんなに打ちのめされたかったのか?」
いや、そういうわけじゃあないけど。だって春蘭だぞ?
「……お前は一体私をどう思っているのだ」
目は口ほどにものを言う。名言であることだなあ。
「よし、喧嘩を売るなら高値で買おう。
そうだろう、二郎よ」
言い捨ててそこらへんにあった木剣を放り投げてくる。
構える暇(いとま)もあろうか。
「おりゃああ!死ねええええ!」
えええええええ。さっき言ってたことと違うーでもこれでこそ春蘭かぁ!
- 274 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/08(金) 21:43:46.20 ID:i5Oynv2e0
- 俺の脳天に死を告げる天使がこんにちわしようとする。それをしのいだとおもったらば、返す刀できっちりと首筋に斬撃が。いや、普通に一撃がめっちゃ重いのだが。
いやこれ、普通に死ぬだろう。そんなことを思う間もなく襲いかかる斬撃に戦々恐々である。
いや、死ぬし。マジ死ぬし。
あかん、マジ躱しきれん。後数合なく俺は死ぬ。死んでしまう。
時が揺蕩(たゆた)い、春蘭の繰り出す太刀筋がスローモーションになり俺を襲う。
だが、見えるのと、それをどうこうするべく動けるかどうかというのはまた別の話であり、俺は死を覚悟せんといかんのだろうなあと。
こん、と俺の脳天から響く音は果てしな軽く。
「ふ、ふはは!二郎よ。まだまだ未熟よな!は!」
目の前で可笑しそうに笑う美女をどうしたらいいものか。その、なんだ。困る。
「え。いや。なんだ。ありがとうございました」
きっとこれはありえないほどに貴重な経験。格上の武人と命のやり取りをして生き残ったという経験。
「ふん、私も身体が鈍りそうだったからな。いい気分転換ではあった。
……それにな、二郎よ。以前より腕を上げたな。
うん、強くなった。本当に」
春蘭のその言葉が俺の胸に染み渡る。俺は、少しでも強くなったのだろうかと日々自問していた煩悶が。
「本当に?」
問う俺に、獰猛な笑みで春蘭が応える。
「勿論だ。今ここで討ち取ったならば華琳様の覇道に益するのではないかと思うほどに、な。
それに」
くすり、と。
澄んだ笑みで。
「それにな、二郎よ。
お前の子を孕んでやってもいい。
そう思うくらいには、な」
いやあんたなんちゅうこと言うのん。
そんな俺に春蘭はにまり、と意味深な笑みを浮かべる。
はたして武人として出番よこせというのか、それ以外か。
混乱まっしぐらな俺を見て春蘭は苦笑する。
「なに、そんなに難しく考える必要はないのだぞ」
頭のいい奴は変に深読みするからな、などとぼやく春蘭である。
その苦労は分かるような、分からないような。
まあ、いいか。
と思っていたが、一部始終を知った稟ちゃんさんからは冷たい目線を頂きました。
ねえねえ、怒ってる?
「怒ってませんよ」
ほんとにござるかー?
「怒っていませんとも」
その日はこれ以降何言っても無視されたんですけど。けど!
さみしいから流琉呼んで美味しいおつまみ作って貰いました。
今日はもう寝ようそうしよう。
流琉を抱き枕にしてっと。
おやすー。
- 275 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/08(金) 21:47:14.42 ID:i5Oynv2e0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
今回も題名募集しまくりんぐですよ本当に!
一ノ瀬案
「姉者、ちゃんとしようよ」
これ全く内容と関係ないし分かる人にしかアレだしね
頑張ってお盆までに、この章終わらせたいすなあ
本当はGWにいけるか、と思っていました
気がついたらおわってました
- 276 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/08(金) 23:26:11.72 ID:PLQzx3fco
- 乙です
ここの姉者はほんとなー、男前ならぬ女前すぎてなー、惚れてまうやろーですよ、ええ
個人的には脳筋キャラってあんまり好きにはならないのですけど、一ノ瀬氏の脳筋は姉者といい猪々子といいほんとお気に入りです
さて題案ですが
『飾らない心と言、されど凡人に今は届かず』
とでも。
植物の春蘭の花言葉には飾らない心、というのがあるようなのでこんな感じに
- 277 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/09(土) 01:23:27.27 ID:fx63qrdiO
- 乙っしたー
姉者の白い歯がキラリと光ったのが見えた気がするww
タイトル案「凡人、天国と地獄を垣間見る」
- 278 :俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU [sage saga]:2020/05/09(土) 11:48:07.07 ID:W8XVo7SF0
- 乙です。
とりあえず、黒山賊というか張燕さんの立ち位置がつかめた。(つかこの時代地味に張姓多いのね)張姉弟と張紘さんと張燕さんと他にもいたよね?張姓だけで会話文作ったら
絶対作者殺しになるね(確信)
で、ですな。
じーろーうー。ほら言わんこっちゃない。ハーレム受け入れましたからとやかくはないですが、腹上死すんぞ。
とりあえず、たんぱく質とアミノ酸は今のうちに蓄積してなさいよ。
春蘭さんは高級将校育成メゾットがない時代の将校の典型例だと思われ。文ちゃんは気性というか元々?後天的にはじろさんの薫陶で成長してますが。
でさ、愛人(稟ちゃん)に嫉妬されたからって春蘭さんおかずに他の女と致すんじゃないの。
同じ致すなら癒し系が(幼馴染)がいるでしょうが(しつこいくらい推し)
さて稟ちゃん、どこでこのやりとり知ったの?おぢさんには話してくれるよね?(こら)
- 279 :赤ペン [sage saga]:2020/05/09(土) 16:09:20.54 ID:IfffdGZH0
- 乙でしたー
>>272
>>かと言ってあまり麗羽様んとこ言ってても太鼓持ちと言われかねないし。 【麗羽様とだべってる】可能性もあるけど
○かと言ってあまり麗羽様んとこ行ってても太鼓持ちと言われかねないし。 こうですね
>>それでも積極的に今はすることがないのが実情。 順番を入れ替えてみましょう
○それでも今は積極的にすることがないのが実情。 の方が良いと思います
>>慌てて戸を閉めて後ろを向く。サーイエッサー、である。 一応細かいことを言っておこう…多分二郎なら知らずに何となくこれ使ってそうだけど
○慌てて戸を閉めて後ろを向く。マムイエスマム、である。 女性相手なら本当はこれね…そもそもいうなら上官相手じゃないからこれも間違ってるけど
>>273
>>均整がとれていながもそれは魅惑、蠱惑。 なんかどこぞの完成生徒会長を幻視した
○均整がとれていながらもそれは魅惑、蠱惑。 でも【ながらも】だと相反する感じがするのよね…【均整がとれたその肢体は健康的でありながらも魅惑的、蠱惑的。】とか?
>>「ほほう。二郎はそんなにも私の身体に興味深々と見える。 【そんなにも〜と見える】って違和感が
○「ほほう。二郎は随分と私の身体に興味深々と見える。 もしくは【二郎はそんなにも私の体に興味があるのか。】でどうでしょう
>>274
>>こん、と俺の脳天から響く音は果てしな軽く。 当たる寸前で一気に減速とかいつの間にか春蘭武人として一皮むけてない?
○こん、と俺の脳天から響く音は果てしなく軽く。 多分登場時だったら振りぬいてたわ
>>さみしいから流琉呼んで美味しいおつまみ作って貰いました。 ≪ここではきものを脱いで、下さい≫
○さみしいから流琉呼んで美味しいおつまみ作ってもらいました。 ここでの【もらいました】は動詞ではなく【作って】にかかる補助動詞なのでこうですね
ところで基本的には武人の二郎ちゃんがちょいと体を動かすことに怒るのはおかしい…おかしくない?怪我したりさせたりしたならともかく
二郎のことだからラッキースケベの件から洗いざらいゲロっちゃったんだろうなあwえっ怒ってない?アッハイ
- 280 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/09(土) 20:59:05.92 ID:qHjGK1aj0
- >>276
どもです。
>ここの姉者はほんとなー、男前ならぬ女前すぎてなー
ありがとうございます。書いてて楽しいし、勝手に動いてくれるキャラです。
>個人的には脳筋キャラってあんまり好きにはならないのですけど、一ノ瀬氏の脳筋は姉者といい猪々子といいほんとお気に入りです
脳筋を前に押し出すと、ポンコツやら理不尽やらになり易いですからねえ
お気に召したようでなによりでございまする
>『飾らない心と言、されど凡人に今は届かず』
素敵!これは一ノ瀬には出せないやつ。
>植物の春蘭の花言葉には飾らない心、というのがあるようなので
しらんかった
これはちょっと覚えておこう
>>277
感想ありがとうございますー
>姉者の白い歯がキラリと光ったのが見えた気がするw
実際姉者はヒーロームーブさせたら映えるのですよ
>「凡人、天国と地獄を垣間見る」
一気にコメディ色が強くなりますね。曲もぴったしかもしれません
>>278
どもです。ご無事でなにより
>とりあえず、黒山賊というか張燕さんの立ち位置がつかめた。
オフィシャルには仇敵でございます
>腹上死すんぞ。
ま、まだ清い関係やし(震え声)
>春蘭さんは高級将校育成メゾットがない時代の将校の典型例だと思われ。
なるほど
>でさ、愛人(稟ちゃん)に嫉妬されたからって春蘭さんおかずに他の女と致すんじゃないの。
り、稟ちゃんさんともまだそんな関係じゃないし(そうならないとは言ってない)
>同じ致すなら癒し系が(幼馴染)がいるでしょうが(しつこいくらい推し)
アッハイ
善処しますw
>さて稟ちゃん、どこでこのやりとり知ったの?おぢさんには話してくれるよね?(こら)
これは赤ペン先生のこれですね
>二郎のことだからラッキースケベの件から洗いざらいゲロっちゃったんだろうなあw
まあ、後々尾を引いても困るから自己申告したんじゃないでしょうか
>>279
そして赤ペン先生いつもありがとうございますー!
>女性相手なら本当はこれね
せやった。これはいけません……
>当たる寸前で一気に減速とかいつの間にか春蘭武人として一皮むけてない?
二郎ちゃんより強い、というのが基準にならないのが困ったとこですw
しっかり鍛錬されてますから、順調に強くなっていくはずです
>ところで基本的には武人の二郎ちゃんがちょいと体を動かすことに怒るのはおかしい…おかしくない?怪我したりさせたりしたならともかく
なるほどそうかもしれません
ちょっとあっちに投稿するときにいじろうかな
- 281 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/10(日) 11:34:52.50 ID:UvOTQ779o
- 乙したー二郎もげろ
稟ちゃんさんかわいいなぁ
- 282 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/11(月) 15:26:10.20 ID:5i2U4upW0
- >>281
どもです。
もげたら困る人がおるがなw
そして稟ちゃんさんは実際かわいいですよね
実は当初プロットでは順当に曹家に就職する予定でした。
もしくは退場
風ちゃんが実は頑張ったのですよ
前も言ったかな?覚えてないや
- 283 :赤ペン [sage saga]:2020/05/13(水) 12:05:02.59 ID:3mbqz0se0
- >>「怒ってませんよ」
>>「怒っていませんとも」
念押しするくらい言ってるからね、これはオコッテマセンヨ。これで怒ってるように思うならそれはその人が怒られるような事をしたからですね、ハイ(無言の圧力に屈した弱い俺を許してくれ
- 284 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/13(水) 21:08:20.20 ID:cKLreMZU0
- >>283
しみじみ読み返すと稟ちゃんさんがカワイイヤッター
勢いで書いてるところあるからね、実際分かってないところありますよね……。
そして稟ちゃんさんは、どう考えても怒ってないですね。本人が言っているのだからこれは確定的に明らか。
- 285 :赤ペン [sage saga]:2020/05/21(木) 15:25:13.08 ID:o5ZAog1b0
- ところでもの凄く下らないことに気付いたんだけどさ
ホウケイの持ち主の風って姓が程で名がイクって日本人だったら苛められそうだよね
下らないっていうか下ネタな話だけど
- 286 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 20:35:23.22 ID:raidaerR0
- 凡将伝では程立だからセーフw
まあ、宝ケイは思ってました
そうなるとネコミミもそうですよねw
- 287 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 21:11:47.29 ID:raidaerR0
- 「いやしかし、よおもまあ集まったもんやなあ。黄巾やあるまいし、あの数。
ありえへんやろ……」
寒風吹きすさぶ水関の城壁。その上。やがて訪れるであろう阿鼻叫喚の舞台。その上にて張遼は、たはは、とばかりに笑う。笑うしかない。
主将たる彼女の、いっそ軽率とすら言ってもいいこの動きに諫言する者はいない。彼女の身になにかあれば一気に守兵の士気は地に墜ちてしまうのだが。
だが。いや、だからこそ張遼は最前線となるそこに陣取り、酒を呷ってさえみせるのだ。
不安げな兵卒を目の端に納めながらにんまりと笑う。
「まあ、十万が二十万でもどうってこたあらへんわ。
恋が、せやな。五回も出撃したら壊滅する計算やからな」
空元気も元気のうち、とばかりにからからと笑う。
その張遼の声に勇気づけられたのか兵卒たちからも笑いが漏れる。
……無論張遼とて自分の言を信じてはいない。いかに呂布が万夫不当といえど、あの時――単騎で三万の黄巾を撃退した――とは事情が異なる。
敵兵は黄巾とは比べ物にならない精兵であるし、英傑と言っていい武将が幾人もいる。
それに、今の呂布は万全とは言えない。
いや、やる気は十分ではあるのだ。だが。
「おなか、へった……」
今日も今日とて無意識であろうに呟く呂布の姿が思い出される。ぐったりとその身を横たえて動こうとしない。
心配そうに周囲で陳宮があれこれと世話を焼くのであるがそれに対する反応も極めて薄い。
「詠はよくやってんねんやろうけどなあ……」
張遼は内心嘆息する。
必要なだけの食糧は届いているのだ。帳簿上は。
しかし、それは例えば砂混じりの粗悪品だったり、半ば腐りかけのものが混入されていたりするのだ。
厳密な数字は張遼も把握できていないが、体感で二割くらいは目減りしているのではないか。
飢える兵を見て人一倍――どころではない――健啖家である呂布であるが、その心根は優しいのだ。常の食事量を考えれば信じがたいほどに小食になっていた。
中々に明るい見通しのない現状に流石の張遼も気が滅入る毎日である。
だが、現状悪くはない。それでも悪くはないのだ。
――反董卓連合はその大軍で囲みながらも不気味に沈黙を保っている。この状況はけして悪いものではない。
そう思って張遼は苦笑する。
なんのことはない。今自分は時間稼ぎの為だけに兵を、将を死なせようとしているのだと。
この期に及んでもはや董卓の栄達、董家軍の勝利などという甘い見通しを描いてはいない。
自分に、自分たちにできるのは精々時間稼ぎ。
あの、心優しい少女が救い出される時間を稼ぐのだ。
きっと、きっと賈駆ならば董卓を救い出すはずだ。
……生きていさえいればそれでいい、と張遼は思う。
そうだ、死んでしまったらばそれでおしまいなのだ。
ずき、と胸が痛む。
目の前で散った、益荒男の最期が脳裏によぎる。
そんなつもりはなかった。なかったのだ。
できれば董卓を救出するために力を、知恵を貸してほしかったのだ。
だが、それは叶わず。それでも踏み出した道を進むしかないのだ。
「後戻りはできんし……。
やるだけのことはやるしかないわな」
皆が笑って暮らせる世の中。そんなのはやはり夢物語なのかなあという思考を軽く頭を振って追い払う。
そのような絵空事――語る彼らは本気だったみたいだが――に心躍らしていたのが馬鹿みたいだ。
いや、今でも呂布は「ご主人様」に執心のようだが。彼らも反董卓連合にいるというのに。
全く頭が痛い限りだと張遼は内心頭を抱える。こんなのは本来賈駆の役割のはずなのだが。
「まあ、ええわ。なるようになるやろ」
いっそ清々しいくらいに投げやりに張遼は呟き、実際的な防衛について思いを巡らせる。
張遼直卒五千、呂布、五千。そして水関と虎牢関に詰める守備兵が五万。
けして勝ち目がない数字ではない。
――だから、不可解なほどに動かぬ反董卓連合の動きはこの上なくありがたいのである。
◆◆◆
- 288 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 21:12:14.71 ID:raidaerR0
- さて、船頭多くして船山に登るという言葉がある。けだし金言だと思う。
頭がいい奴らを集めたらそれで上手くいくかというとそうではない。目の前の状況を見て俺はその金言を思い出していた。
「だいたい、無駄に胸ばっかり大きくして!
頭にいく栄養がそこにいってるからそんなにお気楽な調子なんでしょうよ!」
「あら〜。これはこれで大変なんですよ?肩とかこっちゃいますしぃ。
でもでも、殿方には喜んでいただけますけどねぇ」
ね、とばかりにこちらにふわりとした笑みを投げかけてくれる穏に俺の気持ちはどんよりと曇る。頼むから巻き込まんでくれよな。
「あのだな、仲よくせんでもいいから前向きな話をだな……」
「大体なんでアンタがこの場にいるのよ!残念な頭の中身のアンタがここにいても一つも役に立たないでしょうに!
全く!作戦案を練ると聞いてやってきたら何よ。いちいち人の言うことに難癖つけてばっかりで!」
いやそれはお前の態度の方が問題だろうがと言いたいのをぐっとこらえる。ついでに出撃寸前だったため息もぐっとこらえる。
解せぬ、なんで俺がこんな苦労をしているのだ。
いや、美少女に囲まれているという状況はある意味天国なはずなのだがね。
無言で天を仰いだ俺に、これまた稟ちゃんさんが視線で仕事しろと促してくる。厳しい。
――会議室には反董卓連合の中でこれは、と俺が思う人材を集めている。
稟ちゃんさん、ネコミミ、穏という綺羅星のような軍師陣。そして工兵を率いる真桜といった面子だ。
いざ水関を攻めるにあたっての作戦案を練ろうと思ったのだが、こんなにも足並みがそろわないとは思わなかった。これじゃ俺、この場から逃げたくなっちまうよ……。
あ、なんで伏竜とか鳳雛がいないかは察してくれ。
「もうちょっと前向きに行こうぜ。あの、難攻不落の水関。そして虎牢関をどうやって抜くか。
君らのお知恵を拝借したいんだってば。
攻城兵器を運用する真桜もいることだし、結構現実的な検討ができるんじゃないかなあと思うんだが」
「アンタ、馬鹿?作戦なんて立てようもないでしょ?ほんと馬鹿なの?
これだけの攻城兵器があって、作戦なんてあってないようなものよ!アンタとこの大将が言ったようにね、真正面からぶつかるしかないでしょ!
それに私たちに攻城兵器の運用なんて経験あるわけないんだから、そこでなんか絡繰りをいじってるそばかすの無駄乳娘が仕切ればいいじゃない!」
お、おう。
「あらあら〜。ご自分に攻城兵器の運用経験がないからって取り乱すことはないですよ〜。
そんなのある方がおかしいのですから〜」
くすり、と穏が場を治めようとするがどう見ても火に油である。そんなに相性悪いのか君ら。
- 289 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 21:12:44.85 ID:raidaerR0
- 「二郎はん、帰ってええか?うち、ここにいてもしゃあない気がしてきたわ」
げっそりとした表情で真桜が耳打ちしてくる。いや、お前はいないとまずいだろう。俺攻城兵器なんてわかんねえし。
「全く。黙って見ていれば好き勝手なことばかり。見苦しいことこの上ないですね」
これまで沈黙を保っ、ていた稟ちゃんさんが口を開いたらますます場が荒れそうな言葉が紡ぎだされたでござる。
もうどうにでもなーれー。
き、と明らかに攻撃対象を変えたであろうネコミミが口を開こうとするのを見てなんとなくげんなりする。
「二郎殿。そもそも貴方の投げっぱなしな態度がよろしくない」
おおっと!ネコミミが口を開くよりも先に稟ちゃんさんに糾弾されたでござる。って俺?
「いいですか。貴方はこの反董卓連合を仕切らねばならない立場なのです。
いえ。だからこそ水関を攻めるにあたってこの場にいる人材を選別されたのでしょう。
ですが、われ関せずというのはいかがなものかと思います。それぞれ背負っているものがあるのですから」
この場で風下になんて、到底受け入れられないのですよと言われてはっとする。
そっかー。そうだよなあ。皆背負ってるもんがあるんだよなあ。
「お分かりになられましたか」
あいよ。俺が仕切らんといかんってこったな。
さてとばかりに姿勢を正した俺に稟ちゃんさんからお題を頂きました。
「では、二郎殿。貴方ならどう水関を攻めますか」
えー。
どう、水関を攻めるかって言われてもなあ。
そんな妙案とかあるわけもなく。
「別に二郎殿の案を実行するわけではありません。ごく当たり前のやり方で結構です。それを私たちが修正する。或いは代案を出せばいいのです」
なるほどね。具体案の叩き台をまずは造ろうってことか。
まあ、先ほどまでの罵り合いに比べたらいかにも生産的で結構なことである。
じゃあまあ、思う所を述べましょうかね。
- 290 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 21:13:35.47 ID:raidaerR0
- 「まあ、あれだな。純粋な力押し。これしかないだろね。折角攻城兵器を色々持ってきて、真桜が慣らし運転までしてくれてるんだ。使わない手はない。
城門を破る衝車、城壁に乗り込む櫓車。それに霹靂車を組み合わせてなんとかするしかないだろう
あとは董家軍の騎兵に蹂躙されるだろうから守備兵をたっぷりと付けよう!」
正直攻城兵器への攻撃が一番気がかりなんだよねえ、とか思ってたら真桜が思いもよらぬことを言ってくる。
「二郎はん、言っとくけど霹靂車な。門扉には使えへんで」
「え、なんで」
衝車より威力があるというイメージなんだけど。
「投じた岩が邪魔で衝車が使えへんくなる」
「あ……なるほど……」
なんだ、威力的な意味で一番数を揃えてきたのに無駄骨なのかな。流石に城壁を砕くのはしんどそうだしなあ。
などと思っていたのだが、ネコミミの冷たい視線が結構こたえたので話をずらそう。
「ち、近くに川とかあったら水攻めとかするんだけどなー」
「アンタ馬鹿ぁ?川どころか木一本たりとも生えてないわよ!」
はい。そうです。攻城兵器の材料となるのを嫌ったのであろう。周りは岩山で本当に木一本たりとも植生していない。
「周りにあるのは……土攻めとか意味わからんしなあ」
はい、ネコミミから更に蔑んだ目つきいただきました!ほんと嬉しくない!
「え〜と、でも、それってありじゃないですか〜?」
穏が何か言ってるのに縋ろう。とりあえず沈黙されたら心がストレスでマッハだ。
「ですから、敢えて水関の門扉に霹靂車で攻撃するんですよ〜」
「いやだってそうしたら衝車どころか俺たちだって突入できないじゃん」
にこり、と穏が身を寄せてくる。うん。柔らかい。でかい!
「それが狙いですね〜。だってだって。董家軍の本領は騎兵でしょう?
こちらが門扉を使えないということはあちらも。
まさか騎兵が水関に引き籠って勝てると思うほど相手も無能ではないでしょうし」
な、なるほど。相手の最大の長所を封じるってことか。
「それ、ええと思うで。二郎はん。ほんでな、さっき言ってた土攻め、アリやと思うわ。
うん。ええ感じにいけると思うで」
真桜も賛同してくれる。ってか土攻めって何さ。いや、俺が口にしたことなんだけんども。
そうしてあれやこれやと数刻かけて打ち合わせは進んで。
「では。ご苦労様でした。どうやら水関を落とす方策が見えてきましたね。
それでは明日戦場で」
稟ちゃんさんの静謐な声でこの場はお開きになったのである。
後は明日、攻めかかるだけってね。
準備は万端、というやつだ。あとは仕掛けをご覧じろ。
- 291 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/21(木) 21:15:10.58 ID:raidaerR0
- 本日ここまですー感想とかくだしあー
ううむ。思ったより間隔が開いてしまった反省。
お盆に間に合わなくなっちゃう!
お題は募集しまくりでございます。
「開戦前夜」
「踊る会議」
はい、今ひとつなので、よろしくどうぞ。
- 292 :青ペン [sage]:2020/05/22(金) 03:30:35.58 ID:tI9yi9rUo
- >>291
乙ん。
んー、今回のも悩むねぃ。
【逆転発想〜出足を挫くは兵法の基礎】
- 293 :赤ペン [sage saga]:2020/05/23(土) 16:26:02.65 ID:FE4hgQJU0
- 乙でしたー
>>287
>>その上にて張遼は、たはは、とばかりに笑う。笑うしかない。 【たはは、とばかりに】だと【たはは、(と言わん)ばかりに】になるんですが違和感があるので
○その上にて張遼は、呆れた、とばかりに笑う。笑うしかない。 空元気としてはこれかな?もしくは【たはは、と笑う】とか【たはは、と苦笑する】とかどうでしょう
>>その張遼の声に勇気づけられたのか兵卒たちからも笑いが漏れる。 間違い?笑い声に勇気づけられたなら間違いではないですね
○その張遼の言に勇気づけられたのか兵卒たちからも笑いが漏れる。 言ってる内容に勇気づけられたならこっちですが
>>あの時――単騎で三万の黄巾を撃退した――とは事情が異なる。 間違いと言うほどではないですが
○あの――単騎で三万の黄巾を撃退した――時とは事情が異なる。 【撃退した】からスムーズに言葉が繋がる場所で言うなら【時】かな、と
>>「おなか、へった……」 この後の文を読むとこれってこの場にはいなくて張遼の回想というか想像ですよね
○『おなか、へった……』 最初は隣にいてつい声が漏れてしまったのかと思いましたが
>>……生きていさえいればそれでいい、と張遼は思う。 【いさえいれば】ってちょっと読みづらい
○……生きていさえすればそれでいい、と張遼は思う。 もしくは【生きてさえいれば】でどうでしょう
>>張遼直卒五千、呂布、五千。 勝ったな、風呂入ってくる
○張遼直卒五千、呂布直卒五千。 《兵種、呂布》が5千もいたら戦争とかどうにでもなるよね
>>288
>>ついでに出撃寸前だったため息もぐっとこらえる。 これだと≪出撃寸前だったため、息もぐっと≫に読みそうになるので
○ついでに出撃寸前だった溜め息もぐっとこらえる。 の方が良いと思います
>>289
>>これまで沈黙を保っ、ていた稟ちゃんさんが これはケアレスミス
○これまで沈黙を保っていた稟ちゃんさんが ですね
>>き、と明らかに攻撃対象を変えた 表現としては
○キッ、と明らかに攻撃対象を変えた 刺々しさを出す意味でカタカナにして【ッ】で張り詰めた感じを出す…多分
>>さてとばかりに姿勢を正した俺に稟ちゃんさんからお題を頂きました。 これは【さて】と言ったのか言ってないのか、それと【俺に】にかかってるのが【頂きました】だと文脈が変なので
○気合を入れたとばかりに姿勢を正した俺は稟ちゃんさんからお題を頂きました。 もしくは【さて、と姿勢を正した】と【俺に稟ちゃんさんからお題を出されました】とかどうでしょう
関係ないけど山を登れる船とか100頭の獅子を引き入れる羊とかリアルにいたら絶対欲しいよね
>>皆が笑って暮らせる世の中。 ○○「幸せ、というのが私にはよく分からない」「だが、不幸、という状態、或いは感情に関してはいささか含蓄があると思う」
攻城戦と言えば公式で得意と言われてる絡新婦さんは…アッそんな面倒な事よりも美羽様のお世話の方が大切ですよね、ハイ
- 294 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/05/25(月) 05:59:11.67 ID:fu6CPMKT0
- >>292
どもです。
逆転発想はいいですね
裁判みたいw
>>293
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
>関係ないけど山を登れる船とか100頭の獅子を引き入れる羊とかリアルにいたら絶対欲しいよね
絶対ほしい
前者はヴィンランドサガ冒頭で見て度肝抜かれた思い出があります
終わるんやろかあれ
>攻城戦と言えば公式で得意と言われてる絡新婦さんは…
そらもう
>アッそんな面倒な事よりも美羽様のお世話の方が大切ですよね、ハイ
これですよねw
civ6が無料だったのでダウンロードしてしまった
半日単位で時間が溶けますねこれw
- 295 :青ペン [sage]:2020/05/25(月) 13:58:45.12 ID:HnX+Ka0mo
- >>294
割と元ネタあったりするタイトル多いんですがねー。
(今回のは言わずもがな)
両翼再びも実はとあるゲームの楽曲タイトルを捻ってるし
- 296 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/03(水) 22:29:23.22 ID:rATsiXvy0
- さて、というわけで水関である。嗚呼、水関である。
難攻不落の要塞にこれから挑むのだ。
ずらりと並ぶ袁家軍をはじめとした反董卓連合。
城壁の上には恋と張遼、陳宮もいるな。皆、流石の存在感である。のだが。
詠ちゃんがいないのはやはり洛陽から動けないということなんだろうさ。風よ、流石だ。パーフェクトだ。流石は俺のメイン軍師なのだぜ。
なんて思いながら城壁を見る。相変わらずそびえ立つ難攻不落は変わらずである。
まあ、そして様式美的な舌戦が始まる。こちらの攻め手は人を罵ってナンボの陳琳だ。
いやあ、陳蘭と姉妹とは思えないほどにこう、舌が滑らかである。檄文を起草したのも彼女だしな。俺、陳蘭にあんなに挑発されたりこきおろされたら精神的に即死だわわ。
……。おお、いよいよ佳境か。
ヒートアップする陳琳の言は流麗にして荒々しい。そして平易にして過激。
つまり、めっちゃむかつくやつ。
煽りマスターかな?
「そもそも相国などという地位に鎮座する董卓とは何か。
その生まれ卑しく、品格は怪しい。それをかの馬援将軍の血を引く名門馬家。その当代きっての英雄たる馬騰殿に取り立てられた孤児に過ぎない。
なるほど、確かに才覚はあったのかもしれない。だがその人品はいかに。
犬でも一宿一飯の恩を感じて尽くすというのに。忘恩なぞという可愛いものではない。
恩を仇で返すとはこのこと。引き立てられた恩人を謀殺して栄達を図る。いや、かつてこれほどの邪知暴虐があったろうか。いや、ないと断言する。
相国なぞという大層な地位を標榜する董卓はまさに君側の奸。それを除くべく――」
いやあ、相手を罵るときほどいきいきと輝くってのは人としてどうなんだろうなあなんて思いながらも目線は城壁の上の―――!
「凪!」
俺の声を受けて陳琳の近くに控えていた凪が弾丸のように飛び出す。
目指すは陳琳。そこに向けて物凄い勢いで迫る物体。ノーモーションで恋が投擲したそれはこのままでは間違いなく陳琳を絶命させるであろう。
「断空砲!」
凪の放った渾身の気弾がその槍の進路を逸らすことに辛うじて成功する。
それでもその威力は凄まじく、陳琳の頬を掠めて地に突き刺さる。
「ひい!」
腰の砕けた陳琳を凪が無言で背負って安全圏まで逃がす。ナイスだぞ凪。安全第一でヨシ!
- 297 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/03(水) 22:30:10.85 ID:rATsiXvy0
- そんな俺の思惑はともかく、その一部始終に周りはシン、と静まりかえる。
まあ、確かにだ。けして槍を投擲して届く距離じゃないっての。全く!あれでほんとに飢えてるのか?
「化けの皮がはがれたな!口上の途中で口を封じようとするなぞ非を認めたも同然!
さっさと悔い改めて降るんだな!」
ある意味醜態をさらした陳琳に代わり俺が叫ぶ。
これで降ってくれたら楽なんだけどね。
「ふん、好き勝手言えるのもそこまでですぞ!」
ふんぞり返る陳宮が、手を振ると城壁に旗が翻る。そこに記されているのは漢。
錦の御旗、という奴である。
つまり勅が下されるということである。
「逆賊袁家誅するべし!そこな曹家、孫家!そして漢朝に連なる者ども!勅命ですぞ!
――袁家討つべし!」
は、チビのくせによーく響く声だことで。いや、マジで響き渡った。
ざわり、と背後の空気が動くのを感じながらも俺は悠然と歩を進めるのだ。
プランBだ!
◆◆◆
- 298 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/03(水) 22:35:49.38 ID:rATsiXvy0
- 「え、どうしようご主人様、私たちこのままじゃ逆賊になっちゃうの?」
声がでけえよ。狼狽えるにしろもちっと静かにしろや。つか、そんな覚悟もしてなかったんかいとか、そっちに心が折れそうだぜ俺は。
全く。運がいいのか悪いのかあいつらはこのタイミングでここにいたんだよ。いたんだよなあ。ほんとは後方で兵站の護衛に専念してほしかったんだけども。
まあ、手柄ということではここが稼ぎどころだし、名を上げるところという読みは正しい。腹立たしいがな。
「二郎殿、勅命だそうですが」
稟ちゃんさんの問いに、歪んでいるであろう笑みで応える。
「なに、こっちにだってあるさ」
ぱちんと指を鳴らす。あまりいい音はしなかったが、うやうやしく書簡を捧げて歩を進めるのは春蘭である。
常ならば勇ましい武者姿も今日この場では女官姿だ。いや、なんでって実は官位で言うと春蘭ね。相当上なのよ、偉いのよ。
そしてこの役割に相応しいのはその、声。
「勅である!密勅が下されている!君側の奸を除くべしと!既に何進大将軍より自らに変事あらば動けと命は下されている!
貴様らこそが逆賊!名が惜しいならば直ちに降れい!」
烈火のごとく燃え上がる気迫が水関を揺らす。
さっすが春蘭、声でけえ。
いや、これ重要なのよ?
勅を以って勅を制す。
当然予想されていた逆賊認定スルー余裕です。
俺が準備していた切り札の一つだ。ちなみに春蘭が持つ勅は本物である。
いつぞやの際に白紙の勅を何進からもらったのを覚えてる人は偉い。記念メダルをあげよう。
まあ、形式的なもんだけどね。それでもここで朝廷を軽視するわけにはいかん。世が乱れるもとだからな。
あくまでこっちのスタンスは君側の奸を除くこと。そしてその正当性は洛陽の困窮、そしてこの密勅。
悪いが、あらゆる面で完璧に勝たせてもらうぜ?ほんとごめんね。
「問答、無用なようだな!いいだろう、ここからが本当の地獄だ。
じっくりと味わってくれ」
ば、と右手を上げる。
ジャーン、ジャーンと銅鑼が響く。
そして鈍い、重い音が。
「圧倒的だぜ?我が軍は!よ!」
水関、なんぼのもんじゃい!くらいは言っても大丈夫と真桜が言ってた。後、稟ちゃんさんも。
だからまあ、大丈夫だろうて……。
地響きを上げて攻城兵器が進んでいく。いやあ、壮観ですね実際。
恐らく、今現在で。この中華で攻城兵器を運用したことのあるのは袁家工兵隊のみのはずだ。匈奴はそんなもの使わないからな。
逆を言えば、先の匈奴大戦で彼奴らが攻城兵器を使用していたら歴史は変わっていたかもわからんね。
まあ、ネコミミには会議後に散々となんでそんなもん大量に保有しているんだと糾弾されたがね。
いや、匈奴が今まで使わなかったからと言って、これからも使わんってこたあないだろうと反論したら黙ったが。
頭のいい人は勝手に納得してくれるからいいね!
……実際千年を経たらそれが故に蒼き狼の末裔は世界史上最大の帝国を築くだろうし。
閑話休題(それはさておき)。
今回様々な兵器を持ち込んだ真桜だが、この戦に限れば主役は投石器である。そういうことになった。
「いよいよ、か。きちんと見せ場はつくってくれるのだろう?」
春蘭が獰猛に笑う。
「んー、とりあえず門扉から出撃する兵は春蘭と秋蘭、それに斗詩で受け止めてもらうことになる。
そんでまあ、機を見れば敏に突出してくれて構わない。なんなら水関、落としてくれても構わんぞ?」
- 299 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/03(水) 22:37:02.21 ID:rATsiXvy0
- ◆◆◆
呂布の牽制もあり、水関を守る董卓軍は退きながらも被害は軽微。
見事に退却を果たした張遼と陳宮の用兵は、実際見事と言っていいものである。
実にあっさりと水関を落とした前線指揮官たる夏候惇は、だから一言もそれを誇ることはなかった。
「フン。戦う前から勝敗は決まっていたということだろうが!」
それでも、築き上げられた土嚢の坂道を単身踏破し、一番槍を果たしたというのはいささか地味な展開であったこの戦いの彩ではあったのだが。
むしろ彼女はそれを耳にすると激昂したということである。
彼女を知る人は、それでこそと
- 300 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/03(水) 22:38:50.45 ID:rATsiXvy0
- お待たせいたしました
本日ここまですー感想とかくだしあー
題名くださいよ……ほんともうね、羽化亜\場内ので
飲めば飲むほどええ感じという現状について、ご支援のほどオナシャス
つれええあわw
- 301 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/06/04(木) 03:41:50.10 ID:Wvq6bOO1o
- お疲れ様です ほんとお疲れ様です・・・
あらゆる面で正々堂々正面突破、やるなら面白くない勝ち戦がモットーの二郎らしいですね
タイトル案は「勝ち戦ほど、つまらない」
それはそうとして陳琳ちゃんには腹パンを・・・って合ってるよね?
- 302 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/04(木) 06:05:25.67 ID:vQRkrhUj0
- >>301
どもです。
>あらゆる面で正々堂々正面突破、やるなら面白くない勝ち戦がモットーの二郎らしいですね
ありがとうございますー!
そのためにいろいろと積み上げてきましたしね。
>タイトル案は「勝ち戦ほど、つまらない」
これはよきですね。ありがとうございます。
>それはそうとして陳琳ちゃんには腹パンを・・・って合ってるよね?
その通りでございまするw
- 303 :赤ペン [sage saga]:2020/06/04(木) 12:54:43.73 ID:nZ/e5Ua50
- 乙でしたー
>>296
>>相変わらずそびえ立つ難攻不落は変わらずである。 【相変わらず〜変わらず】だと意味が重複して見えるので
○相変わらずそびえ立つ難攻不落は健在である。 あるいは【難攻不落は相も変わらずそびえ立っている。】とかどうでしょう
>>298
>>いつぞやの際に白紙の勅を何進からもらったのを覚えてる人は偉い。 メタいこと言ってるな…そのこと知ってるの作中に何人いるやら
○いつぞやの際に白紙の勅を何進からもらったのを憶えてる人は偉い。 記憶してる、ですからこっちですね
>>常ならば勇ましい武者姿も今日この場では女官姿だ。 くっそみたい!!いつものナチュラルメイクすらしてなさそうな夏侯惇がおめかししてるとかヅカも真っ青よ(断言
夏侯惇からすれば別に自分がちょっと目立ったといっても勝敗には大して意味ないからなあ、その状態に持って行った袁家工兵隊が本来受けるべき称賛を自分に向けられるようなこととか…ねえ
腹パン…幸子?私のシオニズムは机とか強くたたいて「ひっ」と言わせたり野肉体的嗜虐の少ないタイプです(隙あらば語る)
- 304 :一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo. [saga]:2020/06/04(木) 19:59:46.70 ID:vQRkrhUj0
- >>303
赤ペン先生いつもありがとうございますー!
今回は少ない!やったぜ!
※ノーミスを目指しております
>くっそみたい!!いつものナチュラルメイクすらしてなさそうな夏侯惇がおめかししてるとかヅカも真っ青よ(断言
これは完全に同意ですね
きっと、はおーが自分好みの化粧を施してるんやろなあ
※眉毛統一はこの世界線ではないものとする
髪の毛を結い上げて冠装着して着飾ったらそらもうね、凄いよ多分
公式でやってくれないかなあ
やらんやろけど
>腹パン…幸子?私のシオニズムは机とか強くたたいて「ひっ」と言わせたり野肉体的嗜虐の少ないタイプです(隙あらば語る)
あ、腹パンは幸子か。これはやってしまったか(棒)
土下座強要からの「ひっ」こそシオニーちゃんの真価よね(適当)
数年前に脈絡無く後輩に語ったけど(十分くらい)、ヒロインの属性があふれかえる昨今、
シオニー・レジスというキャラは空前絶後でオンリーワンな地位を築いたと思っております
- 305 :赤ペン [sage saga]:2020/06/05(金) 10:13:21.73 ID:6CQ4UICY0
- シオニーちゃんは腹パンしたい派、痴漢して訴えますよされてから逆切れしたい派、桃鉄でリモネシアを独占した後キングボンビーで壊滅させたい派、たっぷりと水を飲ませてから土下座させておもらしさせたい派、男子トイレに行かせたい派、と多岐にわたるので
srwの世界の歪みを一身に受けたと言われたり彼女のせいで(現実)世界の(性癖の)歪みが生まれたと言われたり凄いお方ですよw
1014.51 KB Speed:0.5
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)