このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
- 771 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank) [sage saga]:2022/09/02(金) 00:42:50.29 ID:g16uDusfo
- ○お借りします二期9話
毎年主人公の実家で行われている誕生会が、今年は水原の誕生会も兼ねてということになるも、ルカがそれを察しつつ介入したことから事態は混乱し…という感じ。
なんていうか誰にも肩入れできないラブコメって結構しんどいなーって思った。
まあ一期の頃みたいに主人公のクズっぷりが鼻に付き過ぎる展開続きなのよりはいいんだけど。
○世話係8話
以前出てきた元桜樹組若頭の葵が組長へ挨拶しに来る形で、彼と『家族』に纏わる過去を描いていた。
一部コメントで反社反社うざかったけど、でも一方で確かに反社が足を洗って一般人として家庭を築く過程はもうちょっと描写がほしかったかも。
そこは物足りないけど、まあ一つの『家族』の在り方を描きつつ、最終的にお嬢に新しい友達が出来て無事OPに出てきたカラーズ結成となったりとかしたし、全体的にほっこり出来たのは間違いないからOKということで。
○ダイ大83話
ヒュンケルが伝統芸能死亡詐欺をかますも、もはや闘うことは不可能と宣告されたり、そんな彼の代わりに鎧の魔槍を纏ってミストバーンに立ち塞がったラーハルトがロン・ベルク級の戦力扱いされたり、レオナが触手プレイの被害に遭ったり。
ラーハルトの回想から、やっぱり同じ龍騎集として括られていた三人だったけど、彼と他の2人は別格というか別枠というか…まあ色んな作品でハーフは強力だったりとかするし、そういう意味でもしゃーないか。
それにしてもミストバーンにロン・ベルクと同格扱いされる彼に、捨て身でなおかつ実質引き分けみたいなものとはいえ勝ったヒュンケルも大概だなーと。
その強さがあれば死亡詐欺を繰り返しても全然不自然じゃないし、むしろ納得。
○EXTREME8話
予選はサクサク片付けつつ、RISEによるライヴシーンを挟んで、神奈川県予選に参加したチームによる特別番組の収録という体で水着回。
正直橘さん登場以降の狂った、もといぶっ飛んだスポーツ描写で笑いたいという気持ちが強かったので物足りない部分もあったけど、もともと主人公のひよりが歌手として生きていくために参加しているだけに、こういうエピソードは必要不可欠だし、それを今回みたいにほのぼの描けていたのは評価したい。
あとライヴシーン終了後のメンバーが達成感を得て喜んでいるシーンを謎の水彩画っぽいタッチの静止画で描いていたけど、コメントで本作の監督がグラスリップを手掛けていたと知って妙に納得。
4と5のワンペア。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ ニコ生彼女、お借りします Season2第9話〜組長娘と世話係第8話+ドラゴンクエスト ダイの大冒険第83話+ニコ生Extreme Hearts第8話視聴終了
<´ f´ ┃ ,, '、 お借りしますに関しては上のようなことを書いてはいますけど
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 先週までの時点ならまだルカに少し肩入れ出来ていたり
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 なんなら「もうこの子でいいだろ…」くらいに思ってたくらいなんですけど
弋''^ 1 今回の主人公の実家における立ち振舞いなどで一気にそういう感情も消えてしまいました
,、 丶、, 1 必死なのはわかるんですけど
f^`'―-:.|. } そもそもそこまでする価値のある相手なのかなーという疑問から来る感覚が色々台無しにした感じですかね
1 ./' | まあ主人公のキャラ造形に難ありだったのがここに来て再度ネックになった感じでしょうか
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | 他だとエクストリームはライヴシーンがしっかりしていて
\ ,ノ \ リ なんだかんだでやっぱりそっちをメインで見せたいんだなーとは思いましたし
`' - - '" ~′ その辺りからちょっと制作サイドの見せたいものと私の見たいものの剥離を感じましたけどまあ過度に気にせず行きたいです
2460.73 KB Speed:1
↑
VIP Service
AA独り言
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)