2: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:50:40.36 ID:UfnhAP/w0
人生を1冊の本に例えるのは使い古された表現ではありますが、
つまり生きることは執筆活動にも似ている、
と続けたのはどの作家でしたでしょうか。
ふと、そんなことへ想いを馳せます。
3: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:51:06.78 ID:UfnhAP/w0
その日、私にひとつのお仕事が入りました。
とは言っても、いちアイドルに対してではなく、古書店の店主からの雑用と言いますか、
要は叔父さんのお店のお手伝いです。
アイドルになる前は、…いえ、アイドルとしてデビューしてからも、
4: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:51:35.86 ID:UfnhAP/w0
当日。
運転するプロデューサーさんのお隣、助手席にて私が道案内しながらの道中です。
何度か通うことのあった道ですが、基本的に徒歩か自転車での移動でしたので、
助手席からという景色は新鮮なものでした。
ただ、私がこうしてほんの少しの戸惑いと興奮を覚えてしまうのは、
5: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:52:03.86 ID:UfnhAP/w0
アイドルとそのプロデューサーという関係でありながら、
それとは別の感情を抱いてしまうこと。
それすなわち、応援してくださるファンの方々も、
直接のスカウトをしてくれたプロデューサーさんをも、裏切ってしまうことになる。
6: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:52:38.36 ID:UfnhAP/w0
トンネルを抜けると雪国であった。
という文を引用したくなるほど、物置の中は敷居を境目に、
現実と切り離された空間のように感じました。
積もりに積もっていた埃が風を受けて舞い上がり、
7: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:53:13.01 ID:UfnhAP/w0
広さはそれほどでもありません。
私が両の手を広げれば、たちまち棚壁を手のひらでぺたぺたできます。
私はふと、大学へ入学する際に案内してもらった寮を想い出しました。
ドアを開けた先、ヒト1人が擦れ違えるほどの通路があって、
8: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:53:42.64 ID:UfnhAP/w0
加えて、棚壁にも収まり切らない本たちが、新聞紙を引いた床に積み重なっています。
私の腰を越えるまでに積み上がった背表紙が、数えられるだけで6列ほど。
数百は下らない文字通り本の山が、奥への道を更に狭めながら、そこにそびえていました。
以前は平地だったハズで、更には棚壁にも空きはあったハズですが、
…まあそこは、叔父さんだから仕方ない、と同じく本の虫として誰ともなしに庇っておきます。
9: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:54:14.31 ID:UfnhAP/w0
まずはそこに届く手段を用意しなければ。
最奥にあった踏み台をよいしょと持ち上げて、『弐』の棚の前へ。
目的は本の持ち出しであって掃除ではありませんから、
積もった埃をそのままに、踏み固めながらひょいひょいと段を登る私を、
プロデューサーさんが見守っていてくれます。
10: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:54:51.26 ID:UfnhAP/w0
改めて背表紙を読みながら確認の作業。
…残念ながら、目的の本は見当たりません。
寝重なる群れも同じで、これが意味することは、すなわち。
次列を確認する必要があり、そのために最前列を取り出さなければならないということです。
下で待つプロデューサーさんに向かって、そっと首を横に振ります。
11: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:55:29.59 ID:UfnhAP/w0
叔父さんが扱うのは古書が主としていて、つまりは誰かの手から渡り移ってくるもので、
栞がそのままというのもよくあることです。
ぴょこんと飛び出たそれをプロデューサーさんがゆっくりと引き抜くと、
すっかり茶色でカサカサになった、かろうじて元植物だったとわかる存在が張り付いた栞が出てきました。
ドライフラワー、…ではなく、経年で朽ち枯れたものでしょう。
12: ◆jEbRvHU8C2[sage saga]
2019/07/14(日) 15:56:05.84 ID:UfnhAP/w0
直接の手渡しによる返却でしたから、どうしても持ち主とお話をすることになりまして、
つまりはその反応を直に見ることとなるのです。
続けるうちに私は気付いてしまいました。
探し物が見つかったと喜ぶ姿より、そんなものもあったねと面倒さを前面に出すヒトや、
46Res/41.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20