このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
Spare the on-ramp, highway speeds exhaust his lunacy Where do you fall?
- 681 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道) [sage saga]:2019/12/26(木) 12:10:19.17 ID:JWvG0xL3o
- 田村淳、余った給食持ち帰った教諭の懲戒処分に「悪い事かな?」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17582248/
市立堺高の男性教諭(62)が4年間にわたって余った給食のパンと牛乳を持ち帰ったとして、減給3カ月(10分の1)の懲戒処分を受けたとの報道に、ネット上では疑問の声があがっている。
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は26日、ツイッターで「余った給食を持って帰った高校教諭が減給処分だって…悪い事なのかな? 食品ロスが問題になってる昨今…教えるべき事はどうやってロスを無くすかじゃないんですかね? この判断をしてしまった人達の食品ロスに対する意見を聞いてみたい」とした。
ほかにも「これって悪いことなんですか? 生徒たちが残したパンや牛乳なんですよね? 無駄に廃棄になるより価値があることじゃ無いのですか?」「万が一食中毒が出たら給食センターが止まるので、残った給食の持ち帰りは安易に推奨は出来ないけど、私はこの先生は間違ったことはしていないと思う。『残食ゼロ』を掲げて、小食な生徒に吐くまで食べさせたり、無理のきく生徒に二人分以上食べさせるより、よっぽど『食育』だよ…」「いや、廃棄する給食のパンとかなら別に良いじゃん。何が悪いの? 例えば転売とかしてたら最悪だけど、自分で家で食べてたんだろ? むしろ良い事じゃん」といった声があがっている。
堺市教育委員会によると、男性教諭は15年から夜間定時制で給食指導を担当、生徒が欠席するなどして出た給食の余りを引き取っていた。今年6月に匿名の通報があり発覚。教諭は同日付で退職した。「廃棄するのがもったいないと思った」と話しているという。持ち帰った給食はパン約1000個、牛乳約4200本で、総額は約31万円に上った。教諭は全額を市教委に返還した。
f'⌒ヽ
` _,.ノ
_j}...,, _
. ,. '^,.r ´'^ヽ `丶-――‐:;ュ
_,。-イ ´ / /´ j
,. '^ / Y 、 '7 ' /
く -:..、.,_ l { : 、 1 .i 1 '^ .ノ
\ = イ i { 1 :、 i } jl-j、_.l イ
\ k,ィぐト.,ト、V'レ',芝k,.| トf^
`乂i {,r'茫ト ` '゚ぜj'ヘ! |1 確かに食中毒や転売云々という観点から考えたら引っ掛かる部分もありますけど
'^}゙1 ヽトヾン , ¨ } :! .i でもやっぱりフードロスという観点からすると余り物を残さずいただくという行為は素晴らしいですし
l i, :{ヽ ./ j l そこを考えたら減給なんて処分を下すよりむしろ肯定的に捉えつつ寛大な処置をした方がいいように思えます
:l 、 iV;n,_ ^ /:| ,゙.. i! 返還したという31万円も返してあげるのがベターではないでしょうか
. j' ヘ V| }_,::T '' ´ |,..,イ /... il 専門的なことはともかく淳の発言にもありますけれど
.' ,xヘ, ゙}.jへ\ ,r/ j!/'' ー 、、 この判断をしてしまった人達のフードロスに対する意見は是非とも聞いてみたいものです
.' ./ f '´ユY/ ,ri/:} 1 i,
.' ‖ i.l fノ'´ ,イ炎メj_> .| 1
‖ ..j ./ノ ./ ./^''^弋Y , | i
/ .:j! /+{ /、..,,/_,.。--x:/ / } i!
2533.13 KB Speed:0.5
↑
VIP Service
AA独り言
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)