('A`)はベルリンの雨に打たれるようです
1- 20
298: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:08:56.02 ID:MGWwwK4M0
《パンコウ区オシエツキー通り、敵砲弾が直撃!機動警官隊と歩兵分隊に死傷者多数!!》

《高層観測班、既に拠点ビルの半数が崩落し通信途絶!!Prinz Eugen、水偵の高度は維持してくれ!!》

《Jawohl!!》
以下略 AAS



299: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:17:43.80 ID:MGWwwK4M0
SKC/34型 38cm連装砲。史実で【戦艦ビスマルク】の建造をわざわざ遅らせてまで搭載された巨砲の威力は、現代においても健在だった。

深海棲艦の軽巡・駆逐共が放ってきた砲弾や自走砲隊の榴弾とは一線を画した、桁違いの一撃。かえって「轟音」以外の比喩表現が見当たらない凄まじい弾着音の後に、着弾点付近の建物が崩れ去る耳障りな騒音が続く。

《Prinz EugenよりCP、Bismarck zewiによる艦砲射撃の弾着を確認。なお、敵艦隊への損害は不明!》
以下略 AAS



300: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:23:12.71 ID:MGWwwK4M0
undefined


301: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:24:34.85 ID:MGWwwK4M0
undefined


302: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:30:29.51 ID:MGWwwK4M0
《えっ、ちょっと待ちなさいよ。釣り出しってどういう意味───きゃあっ!?》

無線越しに砲弾がアスファルトを砕く音と、とてもドイツ海軍最強の艦娘が上げたとは思えない高い悲鳴が耳に飛び込んできた。次いで、高層観測班から敵砲火がビスマルクの待機地点に集中している旨が焦燥剥き出しの声で知らされる。

戦艦の居場所を晒したのだから、優先して潰そうと思うのは当然か。ともあれ、わざわざ追加の「裏付け」までくれるとは親切な話だ。
以下略 AAS



303: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:31:43.31 ID:MGWwwK4M0
(#'A`)「俺達人間が、奴らの“敵”であるということを教えてやれ!!」

《「《「─────Jawohl!!!!」》」》


304: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 22:34:58.65 ID:MGWwwK4M0
深海棲艦側にとって最も避けたい事態は、当然のことながら旗艦である軽巡棲姫の撃沈。当然前線への配備はあり得ず、周辺をヒト型で固めた上で後衛待機が基本線となる。

本来なら向こうはそもそもベルリン市から遠く離れた位置に中核艦隊を据えたいはずだが、ここで問題となってくるのが非ヒト型の統率だ。

《Mi-24、第二波が前線に突入する!航空攻撃に巻き込まれるなよ!》
以下略 AAS



305: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/06/05(月) 23:11:00.06 ID:MGWwwK4M0


姫級が非ヒト型を自在に操れる限界距離は、凡そ50kmされる。30km四方のベルリンに確実に指示を届かせかつ電波妨害まで行うとなれば、行動範囲は自然ベルリンに限られる。

後は具体的な位置をどうやって特定するかだが、ポーランド軍の到着がその問題を解決してくれた。
以下略 AAS



306: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/06/05(月) 23:11:45.64 ID:MGWwwK4M0
今更新ここまで。いやもぅ大変お待たせしまして申し訳ありません。


307:名無しNIPPER[sage]
2017/06/06(火) 00:46:23.43 ID:33lSIkHA0
おつです!
本当に起死回生と言うか、一手で戦況を転がすとか非凡な証だよなあw


496Res/494.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice