4:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 18:04:41.95 ID:WXZGVs7k0
@小出さんの場合
まず間違い無く、昨晩遅くまでペルソナをやり込んでいたせいでしょう。
5:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 18:13:37.40 ID:WXZGVs7k0
――あのね。スカウト、されたみたい。
6:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 18:28:19.90 ID:WXZGVs7k0
短いその一言が、小出さんに気付かせてくれました。
いつしか自分が、彼女を遠い世界の住人だとばかり思い込んでしまっていたのだと。
奏ちゃんも本当は、先生をお父さんと呼んでしまったりもする、一人の女の子なのだと。
7:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 18:40:39.73 ID:WXZGVs7k0
A永津くんの場合
刻一刻と近付いてくる受験戦争の足音。
8:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 18:53:00.48 ID:WXZGVs7k0
「お父さんあっ」
9:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 19:02:51.20 ID:WXZGVs7k0
自身の怠慢で奏ちゃんに恥をかかせるなど、永津くんにとって我慢ならない事でした。
かと言って、今この場で振り向いて真摯に謝罪をするとしましょう。
きっとみんなには見せたくない羞恥の表情を、間近で目にしてしまいます。
10:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 19:08:28.58 ID:WXZGVs7k0
B山本先生の場合
良い職場だなと、山本先生は常々考えていました。
11:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 19:18:42.85 ID:WXZGVs7k0
各列の先頭に座る生徒達へ資料の束を渡し終え、教壇に立ち戻った矢先の事でした。
指導用ノートをめくろうとすると、不意に耳へと飛び込んできた言葉。
それが奏ちゃんの声だったものですから、彼も驚いて顔を上げてしまいます。
12:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 19:28:11.46 ID:WXZGVs7k0
奏ちゃんは優秀な生徒でした。
全国で見ても上位に食い込むのは間違いありません。
もっとも、学校が学校ですから、クラス内ではごく普通の成績ではあります。
13:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 19:54:21.05 ID:WXZGVs7k0
C2年3組の場合
「お父さんあっ」
14:名無しNIPPER[saga]
2019/03/23(土) 20:08:00.21 ID:WXZGVs7k0
――ふふっ……すみません。実家みたいに安心できる陽射しだったものですから。
29Res/19.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20