アナスタシア&一ノ瀬志希「はるのうた」
1- 20
131: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 02:47:20.12 ID:Q/ZSCgdu0


『un』

 ざわめきが起こり、
以下略 AAS



132: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 02:51:09.70 ID:Q/ZSCgdu0

 ざわめき、雪、寒さ、闇。

 アナスタシアは何も言わなかった。

以下略 AAS



133: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 02:56:37.61 ID:Q/ZSCgdu0


 何万もの目が同時に空を見る。


以下略 AAS



134: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 02:58:26.19 ID:Q/ZSCgdu0

 ――二曲目は、新曲でいく。

 二人は舞台上で二曲歌う。どちらも既存曲の予定だったが、演出の変更に応じてサプライズで新曲を披露することになった。
 実際ここらへんの取り次ぎが一番大変だった。
以下略 AAS



135: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 02:59:25.10 ID:Q/ZSCgdu0


 激甚なギターサウンドが歓声をも切り裂いた。

『星はここにある』
以下略 AAS



136: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:12:27.08 ID:Q/ZSCgdu0

 そこからの盛り上がりは、言葉ではとても表せるものではなかった。
 宙の雪が融けて雨になるのではと思うほどの熱狂的な歓声。暴力的な音のうねり。

 アナスタシアは、魂が抜けたような顔でステージを見ていた。
以下略 AAS



137: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:17:32.37 ID:Q/ZSCgdu0

 ところで。

『アストロノート・スノウマン』の一番の盛り上がりポイントに歌詞が無いという問題がある。
 最後の大サビに向かう、いわばCメロの部分がまるっと空白で(ここらへんアドリブ♡)とだけ書かれていて。
以下略 AAS



138: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:28:02.86 ID:Q/ZSCgdu0

【一ノ瀬志希かく語りき・ほしのはなし】


 にゃはは。なんて顔してるのかね。
以下略 AAS



139: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:31:41.93 ID:Q/ZSCgdu0

 不可能性に牙を立てろ。
「異端」も「天才」も後付けのラベルに過ぎない。

 嗤われても疎まれても、自らの声に従って進む。自分を突き通す。
以下略 AAS



140: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:32:59.04 ID:Q/ZSCgdu0


「うぅっ……良かった……良゙がっだぁ゙……」
「……美嘉、ハンカチ。顔が凄いことになってるわよ」
「ん……ありがと、奏……ふぐむぐ……ぐしゅぐしゅ……ちーん゙っ!」
以下略 AAS



141: ◆DAC.3Z2hLk[saga]
2018/04/01(日) 03:41:11.52 ID:Q/ZSCgdu0

 心の問題――とは、まったくよく言ったもので。

 凍てついた雲は急速に晴れて、ホンモノの宇宙が顔を覗かせる。
 月と星の灯りがまだ残る雪を照らして、辺りは昼みたいに明るくなった。
以下略 AAS



164Res/100.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice