1:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:17:37.07 ID:5fkFdj7q0
人は何故山に登るのか、というと問いに対して、とある著名な登山家は「そこに山があるからだ」と答えた。ならば、だ、なぜ人は休むのか?という問いに対して、「そこに家があるからだ」と答えることだって可能なはずなのだ。論理としては何も破たんしていない。それなのにどうであろうか。山を評したこの言葉は名言とされ、様々なメディアに取り上げられている。一方で休息という、人生においてある意味では最も重要な事項ともいえる事柄について述べたこの言葉は、引きこもりの、働かない言い訳のように扱われるであろうことが、想像に難くないのだ。。優先順位は格段に上の筈なのに。
ああ無情。働きたくないでござる。何なら動きたくもないでござる。家でじっとしていたい。家最高。あとは、マッカン、小町、戸塚。八幡的三種の神器がそろっていれば、それだけで、もう他には何もいらないまである。
とまあ、普段の俺なら例のごとく、動かない言い訳を作るのだろう。まあ、この意見は論理として正しい、ということに俺は一ミリの疑いも持ってはいないのだが。
しかしながら、今回の一件に関して、それは別だ。というのも、言い出したのが俺だからだ。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:19:15.57 ID:5fkFdj7q0
「ま、まだ着かないのかしら?」
平静を装っていたが、吐息が荒かった。無理もない、もともと体力のない雪ノ下の事である。俺でさえ疲れてきているのに、彼女が平気なはずがない。この道は、山道としては決して急なものではないが、その代わりに長い。もうかれこれ30分は歩いているのに、まだ頂上までたどり着かない。
3:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:20:24.60 ID:5fkFdj7q0
足元が良く見えないせいで、小さな段差に気づくことが難しい。何度も躓きかけて、ギリギリで踏みとどまる。先ほどから何度か、彼女は小さな悲鳴を上げていた。木の枝に肌をひっかけているのだろうか。俺が出来る限り枝をかき分けてはいるものの、限界がある。やっぱり、彼女をこんなところに連れてくるべきではなかったかもしれない。
4:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:21:24.00 ID:5fkFdj7q0
「っ…!そう…そうなのね……」
「本当にもう少しなんだよ……」
5:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:21:59.34 ID:5fkFdj7q0
押し寄せる後悔を振り切るように、俺は脚を進める。もっと他の場所は、他の選択肢はなかったのか。別にあそこでなくてもいいんじゃないか。そんなことを考える。考えてしまえばキリがない。けれど、そうして自分を責めてしまったら、自分が全て悪いのだと、断じてしまったら。逆戻りしてしまう。あの頃に。彼女達が引っ張り上げてくれるまで、どっぷりと浸かっていた、あの闇の中に。
6:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:22:50.73 ID:5fkFdj7q0
深くなっていく闇に、存在自体が飲み込まれてしまうかもしれない。この森の中の様に。
7:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:23:46.11 ID:5fkFdj7q0
ネガティブな方向に向かう思考を、やっとの思いでつなぎとめる。一際大きな段差を乗り越えた時だった。
「きゃっ」
8:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:24:29.32 ID:5fkFdj7q0
「少し休むか?」
その姿から半ば無理やり目を逸らし、俺は休憩を提案する。
「いや、その必要はないわ」
9:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 15:26:37.81 ID:5fkFdj7q0
暗闇の中で、山を登っていく時、背景となるものは夜空だ。これが昼間ならば、背景は青空で、どこがこの短い旅の終わりなのか容易に知ることが出来ただろう。しかし、今は夜。先ほど雲間から僅かに覗いていた月も隠れてしまっている。そして人生の中に無数にちりばめられた出会いの様に。唐突に視界が開ける。
「ああ…」
56Res/22.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20