ある門番たちの日常のようです
1- 20
373: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:18:42.94 ID:1FFMfYnF0
………とはいえ、それは“今”ではない。

(゚、゚トソン(今は、日本を排除することで失われる“国益”の方が日本自体に侵されるそれよりも遙かに大きい)

【深海棲艦】という人類共通の敵がアメリカにとっても重大な脅威である限り、其方への対処を優先する。
以下略 AAS



374: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:29:25.51 ID:1FFMfYnF0
(゚、゚トソン「より小さな泡沫組織がバラバラに国境を越え、ムルマンスクに各自の方法で辿り着いた………これなら我々が初動を捕捉できなかった理由も、練度の極端な低さも説明が付きます。

それでも、あのロシアが最重要防護拠点までみすみす侵入を許してしまったことは信じられませんが」

彡(゚)(゚)《そら、協力者が現地以外にもおったんやろ。大手のイスラーム組織は特に艦娘保有国にとっては最重要監視対象、指示を出すだけならともかく支援だけでも足が着きかねん。間違いなく、かなり強力な外部の援護があったはずや》
以下略 AAS



375: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:30:46.13 ID:1FFMfYnF0





以下略 AAS



376: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:46:46.24 ID:1FFMfYnF0
間抜けな、呆けたような声が出たきり自分の口は動かない。何か言葉を返すべきなのかも知れないが、肝心の言葉が喉まで上がってこない。

脳内はまるで、ホワイトハウスの壁のように真っ白だ。

辛うじて機能を保っている耳に、ミナミの声が淡々と響く。
以下略 AAS



377: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:56:19.45 ID:1FFMfYnF0
undefined


378: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/10/14(土) 22:59:07.75 ID:1FFMfYnF0
ようやく動悸や震えは治まってきたが、思考はまとまらないどころか益々混乱が酷くなる。

ミナミはオフレコだと言うが、そんなもの当然だ。この情報が事前の十分な対策もなく民間に漏れれば、凄まじい混乱が巻き起こる。

特に混乱の最中にある欧州でこの情報がリークされれば、恐慌に駆られた国民によって早晩国家規模の大暴動へと発展してもおかしくない。東西両方面の戦線は、確実に瓦解するだろう。
以下略 AAS



379: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2017/10/14(土) 23:19:46.02 ID:1FFMfYnF0
前者については説明するまでもない。ムルマンスクの惨劇が東京やニューヨーク、モスクワなど大都市圏で再現されれば起きる被害は計り知れない。寄生体の侵入経路を速やかに調べ上げ、何としても再発を防止する必要がある。

そして、後者の問題。

それは最早、外交戦だの人類同士の啀み合いだのといったものを超越している。明確な、深海棲艦に対する利敵行為に他ならない。
以下略 AAS



380:名無しNIPPER[sage]
2017/10/15(日) 02:27:29.59 ID:D0IfAc0A0
政治力たけえええ
それにまさかのオマール海老www


381:名無しNIPPER[sage]
2017/10/15(日) 10:18:39.14 ID:+kfp7z4y0
オマール海老は草


382:名無しNIPPER[sage]
2017/10/15(日) 17:36:04.25 ID:z62ncUu3o
関連事件がオマール海老で良かった
まかり間違って乳首相撲とかだったら……


484Res/548.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice