ほむら「巴マミがいない世界」
1- 20
131: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/28(日) 13:45:39.28 ID:UaBB63nWO
ほむら「……助ける、というと?」

まどか「魔法少女に関する面で、さやかちゃんを手助けしてあげてほしいの。本当なら、親友のわたしが支えてあげたいんだけど、わたしは魔法少女じゃないから……」

ほむら「そうね……」
以下略 AAS



132: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/28(日) 13:49:29.74 ID:UaBB63nWO
ほむら(『魔法少女に関する面で、さやかちゃんを手助けしてあげてほしいの』……か)

ほむら「わかってくれているようで何よりよ。あなたは魔法少女に関わるべきじゃない。それ以外の面で、美樹さやかを支えてあげるといいわ」

まどか「……」
以下略 AAS



133: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/28(日) 13:51:10.93 ID:UaBB63nWO
まどか「じゃあ、なんであのタイミングだったの?」

ほむら「……」

この質問をするということは……
以下略 AAS



134: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/28(日) 13:53:54.93 ID:UaBB63nWO
ほむら(そうよね。あなたはそんなことを言える人ではないわ)

恐らくまどかは、こう言おうとしたのだ。

自分の契約を防ぎたいのなら、さやかを守ってほしいと。
以下略 AAS



135: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/28(日) 13:57:37.73 ID:UaBB63nWO
まどかが不安そうな顔を見せた。

当然だ。
ほむらがさやかを助ける理由が純粋に心配からくるものでないのなら、状況が変わればさやかに危険が生じる恐れがある。

以下略 AAS



136:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 14:58:31.65 ID:9LLu0LNGo
こうして地の文や心理描写で丁寧に補完して行くタイプの二次創作を読む度に
原作ではお互い何も話さず、話そうにも相手の地雷を踏み過ぎたんだなと思う
あと、無駄に煽り文句が多いのもねww

ほむらは数え切れないほどのループに失敗して疲れきっていたし
以下略 AAS



137:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 16:01:59.24 ID:qkCfx5tfO
さやかが魔法少女になった時点で、思想の相違による杏子との確執は不可避で積み状態になっちゃってるからねぇ〜。

そんでもってそんな2人のやってることって、小火を消すために原子炉の冷却水を使用し続けて、使用した冷却水分の容量を補充しないために炉心の爆発を誘発するか、
小火が大火事になるまで放置してから原子炉の冷却水を使用して消化して、使用した冷却水分の容量を実はガソリンで補充して気づいたときには炉心溶融寸前の手遅れ状態になるかの違いでしかないっていうのがまた性質が悪い。


138:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 18:29:34.52 ID:x7k7qFzAO
思想の違いというか、背景の違いというか

一般人を見殺しにしてでもGS集めを優先しろってのは杏子が壮絶な半生を過ごした上でたどり着いた最適解なんであって
さやかに限らず、平和な日本の学生なら丁寧に説明されてもいきなりは納得できない子の方がずっと多いであろう意見
あんほむみたいに実際に体験して全ては救えないと知るか、俺ら視聴者みたいに神の視点で眺めて理解するしかない
以下略 AAS



139:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 20:02:54.49 ID:a3xNzvv90
ほむらちゃん、本気でさやかちゃんの契約を止めたかったら、
目の前で拳銃で自分の眉間をぶち抜くぐらいしてもよかったかもね


140:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 21:50:35.76 ID:tOQPTx1e0
こんなにも丁寧に書かれているまどマギSSは久しぶりだ。
何かこう懐かしくて嬉しくなる。


141:名無しNIPPER[sage]
2016/02/29(月) 02:01:21.27 ID:LA5RTEgvo
>>121
原作でも既にいないし


460Res/310.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice