48:名無しNIPPER[sage]
2016/02/20(土) 00:10:14.57 ID:SUswtyEjo
お題please
49:名無しNIPPER[sage]
2016/02/20(土) 00:18:06.83 ID:obmBHBDcO
雑種
50:名無しNIPPER[sage]
2016/02/21(日) 10:00:02.28 ID:DAfRHPLfo
>>35-38
投下乙
抒情的な作品と短編という形式がミスマッチ起こしている感があるのが、勿体ない気がする
とは言え、お題を消化することを第一に考えると、一応の答えに向かって書ききらなくちゃいけないのも分かる
51:名無しNIPPER[sage]
2016/02/21(日) 12:55:37.79 ID:MYDjQQS+o
感想ありがたや
勿体ないと長編で読みたいは短編書くたびに言われてる気がする、そこが課題か
ついでにお題ください
52:名無しNIPPER[sage]
2016/02/21(日) 13:00:06.59 ID:1gA1f1zXo
明晰夢
53:0/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:14:26.46 ID:MYDjQQS+o
書きあがったので投下します
54:1/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:15:46.27 ID:MYDjQQS+o
「ねぇねぇ那月! あたし退屈だよー、なんかないの? 事件! 事件ないの!?」
「そんなポンポン事件が起こってたら俺が平和を堪能できないだろ」
「平和より激動だよ、絶対そっちの方が楽しいってばぁ!」
55:2/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:16:56.95 ID:MYDjQQS+o
「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんっ!」
呼んでもいないのに突然現れた小さなそいつはフヨフヨと元気よく宙を漂う。
俺はこの現実を理解できなかった。
56:3/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:18:11.96 ID:MYDjQQS+o
どうも目の前のよくわからないやつは意思疎通ができるらしい。
全くもって訳が分からない。
「つーかさ、このままここで君、でいいのか?
57:4/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:18:58.42 ID:MYDjQQS+o
俺にまとわりついてくる気満々なこいつはどうやらとてもとてもパッション溢るる陽気な奴らしい。
正直そんなふうに自由に生きれるのだとしたらとてもとてもうらやましく思うのだけれど。
「いいこと思いついたわ! これならあんたは絶対にあたしを無視できないはず!」
58:5/13(お題:ケサランパサラン) ◆FLVUV.9phY[saga]
2016/02/21(日) 15:19:44.76 ID:MYDjQQS+o
別に問題ない、車の音もしないし。何よりこんなところを通る車なんかありゃしないっての。
この辺りの別名は『近代魔術師の森』。まぁ別段、幽霊が出るだとか自殺者が多いだとかそういう曰くはない。
じゃあ何でそんな呼ばれ方をしているのかって? 決まってるじゃん、いるんだよ、曰くそのものが。
482Res/279.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20