261: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/09(金) 16:30:10.79 ID:Wfw+ZZyrO
戦闘開始から1時間と経たずに、既に200近い機体とパイロットを失った。残っている各機体の燃料や残弾も乏しく、ただでさえ難敵の【Black?Bird】との空戦は管制機のロストによっていよいよ覆しがたい状況になっている。そしてこれほどの犠牲を払ってなお、【学園艦棲姫】は未だ本体に傷一つ着けられていない。
だが、パイロット達はそんな状況に絶望し、恐怖し、それでも懸命に戦いながら────微かな希望も見出していた。
最初から解っていたことだ。急造とはいえ米軍の原潜まで投入された防衛ラインを無傷で突破した化け物に、どれほど通常兵器が束になったところで適うものではないと。
262: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/09(金) 16:37:17.48 ID:Wfw+ZZyrO
263: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/09(金) 16:37:51.07 ID:Wfw+ZZyrO
23:00から第二波
264:名無しNIPPER[sage]
2018/02/09(金) 17:12:36.35 ID:16ltenhA0
おつおつ
間に合わせたとは言え、空軍主力もかなりきついな…
265:名無しNIPPER[sage]
2018/02/09(金) 18:39:44.68 ID:oQeltKHm0
もうやんなくていいよ^^
266: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/09(金) 23:03:59.24 ID:pUkVk1LW0
《“新型”に関する続報です。
茂名官房長官は先程記者会見で、航空自衛隊・在日米軍・中華民国空軍を主力とした連合空軍が“新型”深海棲艦に対して攻撃を開始したと発表。太平洋上において“新型”の足止めに成功している模様です》
《アメリカ国防省はCNNの取材に対し、国連の常任理事国と艦娘保有国が密かに結成した“国連特殊海軍”の投入を決定したとコメント。フォックス=カーペンター国防長官は、既に“新型”に対し一部戦力が急行中であるとインタビューに回答しました》
267: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2018/02/09(金) 23:11:24.28 ID:pUkVk1LW0
《SBSからの緊急放送です。オーストラリア国民の皆様、良く聞いて下さい。
タスマン海に新たな深海棲艦の大艦隊が浮上、グレート・オーストラリア湾に向かっている模様です。政府は上陸予想地点近隣の全国民に避難を命じています、軍と警察の誘導に従って落ち着いて避難を開始して下さい》
《ベーリング海に浮上した新たな艦隊の規模についてロシア政府から言及はありませんでしたが、既にカムチャッカ半島各都市には戒厳令が発令されています》
268: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/09(金) 23:41:48.14 ID:pUkVk1LW0
269: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/10(土) 00:06:28.20 ID:tuhNfgCQ0
(……それでも、やっぱり今日は静かなものだ)
閑散とした商店街を歩きながら、その少女は胸の内で呟いた。
イロイロと理由があって彼女個人としてはあまり寄りつきたくない街なので、それほどじっくり市内を練り歩いたことはない。しかしながらニュースなどで取り上げられる市の光景を想起する限り、そろそろ夕方に差し掛かるか否かというこの時間帯はまだまだ人が道に溢れている頃の筈だ。
270: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/10(土) 00:41:49.17 ID:tuhNfgCQ0
いやまぁしかし、それが自然な反応だろう。少女は歩きながら、改めて思う。
目と鼻の先の茨城県沖じゃ学園艦の上に深海棲艦が現れ、さらに全方位から人類の皆殺しを狙う化け物の群れが押し寄せてきている現状。おまけに南から来る奴は、今までに確認された事がない新型と来た。
これで一般市民に“怯えるな”という方が無理難題だ。商売だって手に着くまい。寧ろ、他の海沿いの街のようにパニックに陥って我先にと逃げ出さない事を賞賛してもいいぐらいだ。
271: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/02/10(土) 00:42:52.24 ID:tuhNfgCQ0
本日分ここまで。明日はまた同じぐらいの時間帯に
628Res/562.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20