486: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:10:40.54 ID:7Kx31DSxO
沙都子「それにしてもどうしたんですの?随分ご機嫌だったようですけれど」
圭一「ん?ああ…」
レナ「えへへ。お父さん、新しい仕事が決まったんだぁ」
487: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:11:29.42 ID:7Kx31DSxO
梨花「…そういえば、魅音は?ここ最近見ないけど…」
圭一「いや、それがさ。何だか用事があるの一点張りで…」
レナ「レナ達も、よく分からないの」
488: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:12:27.38 ID:7Kx31DSxO
沙都子「そういえば、ですわ」ポン
圭一「?」
沙都子「本題を忘れていましたのよ」
489: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:13:35.12 ID:7Kx31DSxO
レナ「わぁ…絵日記とか自由研究なんて久し振りだよぉ」
圭一「そうだな。こんなのは課題っていうより思い出作りの一貫みたいなもんだし…」
梨花「でも書けって言われてパッと思い浮かぶものじゃないでしょ」
490: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:14:27.64 ID:7Kx31DSxO
圭一「…梨花ちゃんは、さ」
梨花「?」
圭一「今までずっと、同じ時間を過ごしてきてたんだろ?」
491: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:15:23.27 ID:7Kx31DSxO
羽入「…梨花」
梨花「…」
羽入「…ちょっとずつで良いのです」
492: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:16:19.32 ID:7Kx31DSxO
魅音「みーんなー!!」
詩音「お待たせしましたー!!!」
圭一「あっ!いつの間に!!」
493: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:18:25.52 ID:7Kx31DSxO
詩音「まぁ、そりゃ興宮から全力疾走ですからね」
魅音「アンタが原付の後ろ乗せてってくれれば良かったでしょ!!!」
詩音「いや知りませんよ!!そもそも会ったのすぐそこじゃないですか!!」
494: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:19:36.70 ID:7Kx31DSxO
…。
詩音「…ま、宿題よりも!ですよ。…沙都子!」
沙都子「な、何ですの…?」
495: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:21:02.32 ID:7Kx31DSxO
梨花「…真っ白なキャンバス、ね…」
羽入「ええ。今の梨花と同じなのです」
梨花「…どんな絵でも、良いのよね」
496: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:22:13.94 ID:7Kx31DSxO
…。
……。
『…』
497: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:23:49.56 ID:7Kx31DSxO
葛西「…」
茜「…全く。大石から当主と話がしたいって言われるもんだから、魅音を送ったんだがねぇ…」
お魎「…」
498: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:24:57.08 ID:7Kx31DSxO
…。
魅音『園崎次期当主、園崎魅音です』
大石『ああ、堅苦しい挨拶は抜きにしましょう。遠慮せずにどうぞ』
499: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:28:01.78 ID:7Kx31DSxO
大石『ね?特ダネでしょう?』
魅音『…何故、こんなものが…』
大石『鷹野さんのパソコンに残っていたデータらしいですよ。ファイルというよりはただの日記ですが…』
500: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:29:25.04 ID:7Kx31DSxO
大石『…退職願は、出しておきました』
魅音『…』
大石『ああ、それと。私はもう少しで逮捕されるでしょうな』
501: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:31:02.16 ID:7Kx31DSxO
茜「証拠能力が無くても、これじゃもうこの二人はダメだね。警視庁もてんやわんやだ」
葛西「…」
茜「…末恐ろしい男だよ。あの狸…いや、熊刑事は」
502: ◆GWARj2QOL2[saga]
2017/06/23(金) 23:32:52.17 ID:7Kx31DSxO
終わります
人死んでる時点で完璧なハッピーエンドとか無いと思います
503:名無しNIPPER[sage]
2017/06/23(金) 23:47:17.37 ID:WoyAgYsn0
乙。
ギャグでもない限り、物語の開始時期を考えるとこれ以上のハッピーエンドはないでしょ。
特に北条家に『父親』が出来るのは大きいし、竜宮家も原作以上にしっかりと前に進めてるし。
504:名無しNIPPER[saga]
2017/06/24(土) 02:06:41.46 ID:yidESyjWo
乙
原作の相違点ってあれか、三四が拳銃も下手くそな点だけか
505:名無しNIPPER[sage]
2017/06/24(土) 20:20:03.57 ID:G3aWil+F0
>羽入「たった一本の線でも、その溝はとても深いものなのです。分かり合う事など出来ない程に」
これって何気に凄い名言だと思うわ
506:名無しNIPPER[sage saga]
2017/06/26(月) 19:16:21.21 ID:PlvODm4p0
乙
この終わり方、相棒の劇場版第一作のラストだよな
506Res/460.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20