新田美波「わたしの弟が、亜人……?」
1- 20
228: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:15:53.48 ID:AMJLL1TVO

IBM(???)『行かないで!』


星十字の幽霊は、研究員の言葉とほぼ同じタイミングで叫んでいた。永井は手を離した。研究員が落下し、永井は縁を走る。東側の壁と南側の壁の角にいる星十字の幽霊は、南側の壁に移り壁面を踏んで落下する研究員にむかって跳んだ。研究員の身体を右腕で抱きとめ、左手を壁面に突き刺す。バルコニーに降り立ったとき、幽霊の足が植込みの木を折った。記憶の混線から回復した佐藤が西に向かって走る永井にむかってナイフを投擲した。ブッシュナイフは回転しつつ、永井の首めがけて飛んでいった。
以下略 AAS



229: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:19:45.80 ID:AMJLL1TVO

田中「遅いすよ、佐藤さん」


研究所への進攻前に二人が分かれた地点で待っていた田中が言った。田中のオールバックにした髪はすこし湿っている程度で、いまでは雨はほとんど降り止んでいた。
以下略 AAS



230: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:22:03.17 ID:AMJLL1TVO

研究所からの騒ぎの音が聞こえなくなると、正面ゲートに陣取っていた報道陣がざわめき、ゲート担当の警備員に詰め寄った。雨ガッパを着た警備員は所内との連絡に努めているが、上司や同僚とは一向に連絡がとれず困り果てていた。警備員のひとりがトランシーバーを片手に直接中に赴くべきか悩んでいると、敷地内から車椅子を押す帽子の男が現れた。マスコミのカメラは車椅子の男と帽子の男を映し、アナウンサーがその様子を中継する。

波のように押し寄せてくる報道陣に対し、帽子の男はあわてることなくゆっくりと車椅子を押して進む。車椅子の男はこうべを垂れ、無反応をつらぬいている。

以下略 AAS



231: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:24:50.05 ID:AMJLL1TVO

佐藤は、永井圭君のお姉さんが会見でおっしゃられたことの繰り返しになりますが、と前置きしてから亜人捕獲の懸賞金がデマであることを説明した。佐藤はそれに加え、デマの発祥が車椅子に座っている田中が発見された当時のテレビ番組にあると語った。そして、今回の永井圭に関する報道は、本質的に田中に懸賞金を懸けた番組と大差ないという旨の言葉を、報道陣の前でひるむことなく言い放った。

報道陣は過敏に反応したが、それは佐藤が二つ目の事実を語ったときに比べればまったくおとなしいもので、二つ目の反応は爆発的だった。

以下略 AAS



232: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:28:13.65 ID:AMJLL1TVO

美波の腕は、まるで風に吹かれた布切れみたいに音もなくあがり、スマートフォンを操作していた。美波の様子をうかがっている女子寮のメンバーたちは、美波にそれをさせていいのかわからなかった。彼女たちは、その映像は、美波にとってよくないものなのではないかと漠然と感じていた。だからといって、見るなと言うこともできなかった。研究所にいた弟が、そのあいだどのように扱われていたのかを知る唯一の具体的な証拠だったからだ。彼女たちの予感の方向性は映像が再生された途端、正しかったのだとわかった。

アップロードされた映像のなかで、包帯によるがんじがらめの拘束がされた田中が銃で撃たれて死んだ。次の映像で田中は金属製の台の上に寝かせられていて、その台は巨大な機械の一部で、その機械はプレス機だった。機械の作動スイッチが押され、田中の肉体は圧力で潰れた。映像はきちんと音声も記録していた。胸部に杭を打ち込まれた状態の田中が激しい苦痛に咽び泣いている十五秒ほどの映像がそのあとに続いた。

以下略 AAS



233: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:31:58.93 ID:AMJLL1TVO

だれもいない談話室ではテレビがつけっぱなしになっていた。佐藤と田中はカメラの前から姿を消していた。アナウンサーがまくしたてるように、佐藤が二日後に厚生労働省前にて抗議活動を行うと言ったと伝えている。テレビの画面はアナウンサーの中継映像から抗議活動を宣言する佐藤の映像に切り替わった。佐藤の口調や身振り手振りは激しく、真剣な調子を帯びている。アナウンサーの声が映像に重なり、アップロードされた映像から実験に協力した企業の名前も確認できるようですと伝える。

アナウンサーの音声が退き、佐藤の映像と音声が同期する。カメラは佐藤の表情にズームしていて、その細かな変化まで捉えていた。佐藤の表情から先ほどの義憤の激しさは消えていて、身に潜む悲しみをこらえきれないような表情に変わっていた。佐藤はその表情のまま、静かに言葉を発した。

以下略 AAS



234: ◆8zklXZsAwY[saga]
2017/05/16(火) 22:41:31.94 ID:AMJLL1TVO
今日はここまで。

冒頭で佐藤がいうミシシッピが登場する映画は、ハワード・ホークスの『エル・ドラド』のことです。ジェームズ・カーン演じるミシシッピはとにかく銃が当たらないキャラクターで、拳銃では話にならないから散弾銃を持たされるのですが、それでも当たらない。やっと当たったかと思えば、ジョン・ウェインの太ももに弾をあててしまういう始末。ちなみに、その後カーンはマイケル・マンの『ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー』で卓越した拳銃捌きをみせます。

ジョナサン・デミの名前も無理やり出しましたが、『羊たちの沈黙』『ストップ・メイキング・センス』などで有名な彼はつい先日逝去されました。こんなところでいうのもなんですが、安らかな眠りを祈っています。R.I.P.


235:名無しNIPPER[sage]
2017/05/16(火) 23:25:12.21 ID:eQfWZV+Z0
おつー

パパ
星十字
美波の家族を救出しようとしていた
以下略 AAS



236:名無しNIPPER[sage]
2017/05/18(木) 02:30:47.33 ID:0t2xyFIko
なんか適当にスレ開いたらえらい力作を見つけてしまった
期待してます


237:名無しNIPPER[sage]
2017/05/21(日) 19:34:41.99 ID:xk1Vvrqk0
がっこうぐらしのやつ書いていた人?


968Res/1014.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice