299: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 00:36:53.19 ID:53bSqqQ4O
杏子を探さなければならない。
戦闘中である可能性を考え魔力を探ってみたが、反応はなかった。
まだ魔女が活発に活動する時間帯ではない。
心当たりがそう多くあるわけでもない。
300: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 00:38:19.13 ID:53bSqqQ4O
杏子「別に、何もねーよ」
ほむら「……そう」
言葉通りに受け取っていいものかどうか。
301: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 00:42:14.13 ID:53bSqqQ4O
杏子が舌打ちをした。
杏子「……てめえに関係あんのかよ。ワルプルギスの夜と戦うのに、あいつは必要ないんだろ?」
ほむら「いろいろと事情があるのよ。その様子だと、やはり心当たりがあるのね」
302: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 00:44:57.08 ID:53bSqqQ4O
ほむら「美樹さやかのこと、ずいぶん気に入っているのね。いつの間にそんなに仲良くなったのかしら」
杏子「……誰がそんなこと言ったよ。身の程をわきまえずに契約したことに、あきれてるって言ってんだ」
ほむら「……?」
303: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 00:48:04.88 ID:53bSqqQ4O
ほむらが黙って杏子を観察していると、観念したかのように、杏子が口を開いた。
杏子「……あいつは、どこまでも真っ直ぐなんだよ。本来なら、あたしなんかと道が交わることはなかったはずだ」
ほむら「美樹さやかがそんな性格だったからこそ、あなたと衝突したのではなかったの?」
304: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/09/08(木) 01:05:05.34 ID:53bSqqQ4O
ひとつだけ訂正するとすれば、素質があったことが悲劇かどうかは、当人が決めることだということか。
いうまでもなくほむらは、自身に素質があったことを悲劇だとは思っていないし、契約したことも後悔していない。
むしろ、あの場でまどかを救う手立てを有していた幸運に、感謝していたくらいだ。
ほむら「……」
305:名無しNIPPER[sage]
2016/09/09(金) 14:49:50.72 ID:tcNEu9ZAo
元はさやかに素質なんかなくて(アニメ1・2周目で契約が確認できない)
ほむループで因果が重なって魔法少女になったって説があったような
大概まどかの隣にいるわけだから
306:名無しNIPPER[sage]
2016/09/09(金) 17:01:00.66 ID:LeMbcTyeO
>>305
だったら終盤であんな弱いはずないでしょ
307:名無しNIPPER[sage]
2016/09/10(土) 21:18:28.81 ID:NHY47q1wo
>>305
いくらさやかとまどかが近しいとはいえ、さやかだけが特別強化されるってのは納得いかんな。
初期のさやかが契約して無いのは、さやかを魔法少女にするメリットがないからじゃね?
QBにとって、さやかを魔法少女にするのはまどかを魔法少女にする手段みたいなところがあるし。
308:名無しNIPPER[sage]
2016/09/15(木) 01:39:19.89 ID:NtLKNQhPo
メリットならあるじゃろ
QBとしちゃ誰であれ思春期の少女が絶望してエネルギーをくれるなら、それに越した事はないんだから
まどかの因果が重なったから、餌に使うさやかの優先順位が上がったってのは確実にありそうだけど
あと、あんな弱いって言うけど初戦で死ぬ方が多いクソみたいなシステムの中じゃさやかは強い部類じゃね
460Res/310.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20