【安価・コンマ 】ロボットのパイロットとして生きる【オリジナル】
1- 20
463:名無しNIPPER[sage]
2021/11/08(月) 23:50:21.04 ID:13xprpCvo
おつー


464:名無しNIPPER[sage]
2021/11/09(火) 23:31:15.38 ID:D3zvrrWN0
質問、メルクリウスが発見されてからどれくらい経ってる設定?
PEMの開発が数十年前の話なのか百年以上前の話なのか知りたい


465:名無しNIPPER[saga]
2021/11/11(木) 19:56:46.17 ID:yJ1UrYoW0
メルクリウス発見の歴史は150年ほど、PEMの歴史は大体100年ちょっとだと考えてます。大まかには
第一世代:殆どパワードスーツで、単に人間に強化外骨格を装着しただけに近い
第二世代:少しロボット型に近づき、操縦者と外界は装甲によって隔てられている。操縦に関してはパイロットの手足の動きと同期しており、着ぐるみの中に入っているような感じ。大きさは2〜3m程度
第三世代:現在使われているPEMの標準型となった世代。サイズは10m程度まで巨大化し、同時に操縦はレバー等による操作に変化。
第四世代:フライングボードの発明によって空中機動が可能になった
以下略 AAS



466:名無しNIPPER[sage]
2021/11/11(木) 20:01:49.19 ID:jaHty+oW0



467:名無しNIPPER[saga]
2021/11/11(木) 20:08:11.86 ID:yJ1UrYoW0
19 ヤンキー2人は素人

↓1
01〜20 ガルーの負け
21〜 ガルーの勝ち


468:名無しNIPPER[sage]
2021/11/11(木) 20:14:30.72 ID:p+dNHgqr0



469:名無しNIPPER[sage]
2021/11/11(木) 20:15:53.21 ID:xFm+WyuK0
>>465 ありがとうございます


470:名無しNIPPER[saga]
2021/11/11(木) 21:08:30.42 ID:yJ1UrYoW0
72 ガルーの勝ち

「っし、やったぜ!ヘルプありがとな、バーネット!」

ガルーはすっかり当初の目的を忘れて、素直に試合に勝利したことを喜んでいた。
以下略 AAS



471:名無しNIPPER[saga]
2021/11/11(木) 21:09:07.73 ID:yJ1UrYoW0
その後も特に事件は起きず、気づけばミツキの休暇は最終日になっていた。

「ここがシーパークですか...」

カズミは周りにごった返している人の波を見ながら呟いた。
以下略 AAS



472:名無しNIPPER[sage]
2021/11/11(木) 21:12:25.18 ID:xFm+WyuK0



957Res/497.97 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice