3:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/08(月) 11:46:24.32 ID:h8PAwAjKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【profile】
デンリュウ ライトポケモン
4:名無しNIPPER[sage]
2019/07/08(月) 12:24:20.04 ID:8RHBQaq4o
きたい
5:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/08(月) 17:26:54.28 ID:VZrqemOhO
「メスのデンリュウで、主訴は発熱……か」
呟いて僕は厚いゴム手袋をつけた。
6:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/08(月) 17:50:10.73 ID:VZrqemOhO
「穿刺の準備できました!」
「ありがとう」
症状からも、おそらく『電嚢炎』で間違いないだろう。
7:名無しNIPPER[sage]
2019/07/10(水) 15:55:24.54 ID:GCpAwD4xO
なにこれ期待
8:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/10(水) 16:17:30.17 ID:0Uy9Zr1OO
僕はデンリュウをうつぶせにして、浮き出た脊椎を指でなぞる。
背骨の両側に『電嚢』という小さな板状の器官が、板同士をくっつけるようにして長く続いているのだ。
身体全体でみると、頭側がプラス、尻尾側がマイナス。
9:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/31(水) 16:33:32.66 ID:ItcCdu5Y0
「先生、本当にありがとうございました、ありがとうございました」
「いえいえ、良くなってよかったですね」
10:名無しNIPPER[sage]
2019/07/31(水) 19:07:54.01 ID:NKIcgvZvo
おかえりなさい
11:名無しNIPPER[sage saga]
2019/08/05(月) 00:17:44.88 ID:HvUgvLPI0
ぱたん。
宿直室のドアを閉めると、しんとした夜の静けさが再び訪れた。
夜に音がないのはどこも同じだ。
12:名無しNIPPER[sage saga]
2019/08/05(月) 00:20:20.53 ID:HvUgvLPI0
§1 過氷結
13:名無しNIPPER[sage]
2020/02/28(金) 09:55:02.78 ID:1Z7OXf0yo
ほ
13Res/10.64 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20