73:名無しNIPPER[sage]
2018/12/29(土) 14:02:09.00 ID:BWF1i+bVO
「ただいま」
男は意味のない言葉を発し帰宅する。勤めている会社は所謂ブラックでは無いがホワイトでも無いありふれた企業である。決して給料が悪い訳では無いのだが、男はこのアパートに住み続けている。
「今日はミックス弁当が半額か」
ビニール袋から総菜屋の弁当を取り出し机に置く。その弁当は一人暮らしの男性には高級品といえるものだったが、半額ならば相場のものである。
男はそのまま食事を摂るかと思いきや、部屋着に着替え外出する。
その目的は近くにあるコインシャワーだ。風呂が無いアパートなのでこういうものを理由するしか無いが、案外悪くなく汗もしっかりと流せる。
そのコインシャワーは百円で一定量の湯が出る仕組みなのだが、男はいつも百円では足りず二百円を使う羽目になっている。だがその事について男は何とも思っていない。
この男の行動は矛盾しているように思える。安いアパートを借りているのに食事はそこまで節約しない。金が勿体ないのならコインシャワーだってなんとか百円で済まそうとするだろう。
しかし男はそうしない。なぜなら男は金を節約する為にここに住んでいるのではなく、ただ何となく決めただけなのだ。
900Res/720.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20