13:名無しNIPPER[sage saga]
2018/07/14(土) 17:53:03.92 ID:TXxgAIfuO
「昔から変わっていない。という意味で、喜ばしいことなのでは?」
「悪いようにも取れるよ」
「そんな嫌味を言う方ではないでしょう」
訊ねるというよりは、確かめるように私は言いました。セイラムは「ま、そうなんだけど」と呟いて、座ったままオルガンに向き直ります。
おもむろに、鍵盤とスウェルペダルの上で、白い指と、黒い靴は踊るように。
音の箱にたくわえられた風は互いに混じり、溶け合って成長を経て、木管から華やかに旅立ってゆきます。聖堂の中、鮮やかに明るい音色が響きました。
賛美歌第二編129番――ひいらぎかざろう。
オルガンに置かれていた楽譜の、今日に披露を予定していたものではありません。弾くのはご無沙汰なはずですが、軽快な旋律はその空白を感じさせませんでした。
73Res/52.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20