40:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 00:42:39.82 ID:TiYpGBsM0
次の日,格別の晴天が僕を迎えた.
自然と気分も軽くなり,駅まですいすいと歩き,目的地付近の駅まで向かうモノレールへ乗り込んだ.
窓でUVカットされ肌にも優しい日光に包まれていると,乗っている時間があっという間に過ぎていく.
41:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 00:47:09.78 ID:TiYpGBsM0
眼鏡に搭載されたPAIにとって,悪人と遭遇した際にできることは多くない.
精々強力な光を悪人へ照射して,目くらましする程度だ.
PAIの名誉のために言っておくと,視覚に関わる機能はそれなりに優れていると僕は思っている,
42:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 00:55:30.18 ID:TiYpGBsM0
照り付ける太陽の光に目を細めながら,僕はPAIへ「視線で」話しかける.
ユウマ:いい天気だ
43:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 00:58:43.85 ID:TiYpGBsM0
PAIのおかげで,最大までふり絞られた画面は,太陽以外真っ暗な世界だった.
ところどころ,胡麻のような黒点がみえ,時折フレアによって太陽の境界が揺れる.
ああ,今の時代はモノレールの窓越しに,太陽の黒点だって見えてしまう.
44:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 01:13:10.67 ID:TiYpGBsM0
ユウマ:と,思ったのだけどPAIはどう思う
PAI:ご安心ください.人類が宇宙を解明する前にあと百回は人類は滅びます
ユウマ:だからバイトしていて,いいのか?
45:名無しNIPPER[sage]
2018/03/03(土) 01:18:58.32 ID:v9fnWSH4o
実家が農家なら少なくとも飢え死にすることはないのにな
46:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 01:42:49.31 ID:TiYpGBsM0
用語解説
※2 集積回路と人工知能の性能について
集積回路にはトランジスタがたくさん載っており,その密度が高まるほど,CPUの性能が上がると考えられる
47:名無しNIPPER[sage]
2018/03/03(土) 01:45:24.08 ID:TiYpGBsM0
今日は終わりです
48:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 23:37:45.98 ID:TiYpGBsM0
ここがバイト先の会社か.ビルは五階建てで,青い空が映り込んだガラスがビル一面に貼られていた.
ビルの入り口には田中ITコンサルティングと彫られた石碑がある.
地味な名前の割に(全国の田中さんに失礼)立派な構えである.
49:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 23:43:57.14 ID:TiYpGBsM0
PAI:ユウマ,2階の窓から見られています.ここで,立っているのはどうも目立ってしまうようです.
ユウマ:え?
PAIの示す方向をじっと目を凝らすと,熊のような図体の黒い影が窓の近くに立っていた.
50:名無しNIPPER[saga]
2018/03/03(土) 23:51:27.95 ID:TiYpGBsM0
受付のアンドロイドに来訪した用件を伝えると,簡素な待合室へ通された.
パイプ椅子に座りそこで待つこと数分,ついさっき見た図体の男が現れた.
近くでみると,見上げるほどの背の高さと筋肉の塊のせいで,黒色のスーツがビッチリと肉体に張り付いている.
147Res/81.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20