139:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 20:02:54.49 ID:a3xNzvv90
ほむらちゃん、本気でさやかちゃんの契約を止めたかったら、
目の前で拳銃で自分の眉間をぶち抜くぐらいしてもよかったかもね
140:名無しNIPPER[sage]
2016/02/28(日) 21:50:35.76 ID:tOQPTx1e0
こんなにも丁寧に書かれているまどマギSSは久しぶりだ。
何かこう懐かしくて嬉しくなる。
141:名無しNIPPER[sage]
2016/02/29(月) 02:01:21.27 ID:LA5RTEgvo
>>121
原作でも既にいないし
142:名無しNIPPER[sage]
2016/02/29(月) 07:17:49.78 ID:FSrsFrBCo
>>139
ほむら「魔法少女になるというのはこういうことy」;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
再生の得意なさやかならともかく、ほむらはこれやったら魔翌力切れで魔女化一直線な気がするが……。
143:名無しNIPPER[sage]
2016/02/29(月) 08:19:33.47 ID:QDWKMbGAO
設定的には時間停止にリソースのほとんどを持って行かれてるんだっけ、ほむらは
でも11話のタンクローリー特攻とか対艦ミサイルぶっぱ(&隠蔽)を見ていると
その設定死んだも同然じゃねって気がしちゃう……再生一度くらいなら余裕では
144:名無しNIPPER[sage]
2016/02/29(月) 13:06:35.40 ID:P9wwb5WjO
たしかにこの辺からは原作でもマミさんいないわけだ。どうなりますかね…乙
145: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/03/02(水) 16:55:07.34 ID:anBxTlYZO
***
数日後、ほむらは杏子を家に呼んだ。
ワルプルギスの夜の説明をするためだ。
146: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/03/02(水) 16:57:45.46 ID:anBxTlYZO
ほむら「ワルプルギスの夜がこの町に来るのは××日。ここは間違いないわ。そして、これがその出現範囲予測」
ほむらの言葉に、さすがに杏子も訝しむような視線を向けた。
杏子「……本当に、どこからの情報だ? ワルプルギスの夜がこの町に来たことはないはずだろ」
147: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/03/02(水) 16:59:42.58 ID:anBxTlYZO
ほむら「……ワルプルギスの夜の規模の大きさは説明した通りよ。連携とは言っても、実際には各々で戦うことになるでしょう。直前で十分よ」
これは嘘だ。
ほむらの能力は、連携することでその真価を発揮する。
実際にはふたりの連携を軸に据えて戦うことになるだろう。
148: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/03/02(水) 17:01:09.17 ID:anBxTlYZO
杏子「まぁお前がそう言うんなら、それでいいか。で、さやかはどうすんだ?」
ほむら「……どう、とは?」
杏子「あいつには、ワルプルギスの夜が来ることを教えないのかよ?」
460Res/310.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20