このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

真・恋姫無双【凡将伝Re】4

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

564 :赤ペン [sage saga]:2020/10/19(月) 16:52:06.37 ID:F2cNgE4h0
乙でしたー
>>557
>>公孫賛は誰ともなく呟く。  ケアレスミスですね
○公孫賛は誰にともなく呟く。 より丁寧正確に言うなら【誰に言うともなく】らしいです
>>ヨシ、と声も高らか。配下にハイタッチで気合いが更に高まる。         【配下とハイタッチ】じゃないかな?
○ヨシ、と声も高らか。配下と手を打ち鳴らし合うことで気合いが更に高まる。   あるいは【手を叩き合わせて気合が】とか?いっそ
○ヨシ、と声も高らか。配下と声を合わせて鬨の声を上げれば気合いが更に高まる。 イメージとしては皆で「エイエイオー」とかそんなのとか…どうかな?
>>青写真が無に帰り、組閣は難航しているらしい。 正確にはこれ【無に帰る(かえる)】じゃなくて
○青写真が無に帰し、組閣は難航しているらしい。 【無に帰する(きする)】らしいです
>>今まで尽くしてくれていた部下たちには大いに報いてやらばければ。 化ける?
○今まで尽くしてくれていた部下たちには大いに報いてやらなければ。 ですね
>>558
>>はあ、と内心で公孫賛は人生最大級のため息を吐く。         内心?実際に吐いた?
○内心で公孫賛は人生最大級のため息を吐く。             抑え込んだならこうで
○ふう、と公孫賛は人生最大級の溜め息を抑えきれずに漏らしてしまう。 何とか抑えようとしたけど…ならこんな感じ?
>>ぶっちゃけ袁家の武家筆頭である紀家軍のbQが妥当な席次であるのだ。          カタカナ警察だ!
○ぶっちゃけ袁家の武家筆頭である紀家軍の次席――紀霊の右腕――が妥当な席次であるのだ。 【次席】と【席次】を一緒に使いたくないなら席次代わりに【地位】とかどうでしょう
>>そして、きっと彼女は袁家にても栄達していくのであろう。            まあ【にても】でも意味は通じるっちゃ通じるんですが
○そして、きっと彼女は袁家にあっても……否、あってこそ栄達していくのであろう。 地味様の自己評価低いのもあるけど実際袁家にいた方が率いる軍勢とか得られる富やら何やらは、ね

>>だから、誰も彼女を責めない。 〜中略〜 口々に関羽を慰めるその言葉がかえって苛(さいな)むのだ。
本当こいつらは甘いよね、優しいんじゃなくて甘い。むしろこいつらは逆に優しさが無いんじゃないかってレベル…100歩譲って関羽が悪くないと言うなら続く言葉はちゃんと対策を取らなかった軍師連中が悪い。になるべきなのに
実際に意味があるかは別にして、七星刀も玉璽も出さずに一刀たち視点で悪辣冷酷非道な紀霊相手に言葉だけで助命嘆願とか本当はその気ないでしょ?
多分現代の中国や北朝鮮の国家代表に東京都知事が島の所有権を認めるように言う様なものだよ(適当
>>今頃は董卓、賈駆、王允の処刑が淡々と執行されているはずだ。 あれ?王允サン何かしたっけ…何進の部下だったような気がするけど処刑せにゃならんほどのビッグネームだったか
虎に翼とかいう形容詞があるが白馬に翼か…ペガサス?中国だと空飛ぶ馬っていうと天満よりも麒麟なイメージだが…(白馬に角だと処女厨なイメージがあるから無理だな)
公孫瓚に対する袁家の持つ印象がちょっと怖いのよね…いろいろあるから総合的には味方として見てるだろうけど某CPBとの仲の良さとそこからのお願いをガンガン通してくるのがなあ…みたいな
だからこそ韓浩が袁家の手を離れる時に密命を帯びてそうでもある(公孫にとって悪くなるようなことは言わないだろうけど)
1014.51 KB Speed:0.5   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)