【オリジナル】ファーストプリキュア!【プリキュア】

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:14:34.85 ID:3zYuh2uB0

 新学期のHR。心機一転がんばるぞ、と意気込むゆうきだった、が。

「…………」

 気づけば、学級委員に任命されていた。

 2年A組、ゆうきが所属する新しいクラスの代表だ。

「な、なんで……?」

 教壇の前に立ち、クラスメイトの拍手を一身に受けながら、ゆうきはわけが分からなかった。

 ともあれ、だ。

「が、がんばろうね、大埜さん」

「ええ、そうね。王野さん」

 隣に立っている大埜めぐみの手前、焦る顔も満足に出来ないゆうきだった。
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:15:49.39 ID:3zYuh2uB0

 時間は少し遡って、ほんの数分前のこと。

 始まりは、となりでゆうきと同じように、しかし大して気負う様子もなく拍手を浴びている大埜めぐみが学級委員に選ばれたことだった。

 始業式が終わり、新しいクラスでの初めてのHRが始まってすぐ、クラスの代表である学級委員2人を決める運びとなったのだ。

『――先生、去年もやっていたし、学級委員は大埜さんがいいと思います!』

 新しいクラスの担任である、若くて美人な誉田(ほんだ)華(はな)先生にそう進言したのは誰だっただろうか。おそらく、去年めぐみと同じクラスだった誰か、だろう。

『……と、いうことだけど、大埜さんはどう? 学級委員、やってくれる?』

『構いません』

 ここでまず一度目の拍手が起こった。学級委員を引き受けてくれためぐみに対する拍手だ。

『じゃあ、もうひとり、誰がいいかしら?』

『はいはいはーい!』

 問題はここからだ。そう、ユキナが手をあげた時点で、どこかいやな予感はしていたのだ。

『もうひとりの学級委員は、王野ゆうきさんがいいと思いまーす!』

 一瞬、何を言われたのかわからなかった。

『はぁ!?』

『えへへー、ゆうきは大埜さんのことが気になってるみたいだったから』

 余計なことを言う。基本的に、ユキナは空気を読まない。

『えへへー、“おーのコンビ” なんつってー』

『王野さん? どうかしら? やってくれる?』

 誉田先生の優しい笑顔。自分の方をややクールに見つめるめぐみ。自分の考えた語呂合わせにご満悦のユキナ。ぐるぐる色んなものが巡り巡って、ゆうきはいつの間にか頷いていた。
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:17:04.90 ID:3zYuh2uB0

 そして、教室中から拍手を受けるこの状況だ。

「……はぁ」

「…………」

 ゆうきは気づかなかった。すぐ横のめぐみが、ふしぎそうな顔で、自分の横顔を見つめていたことに。
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:18:31.99 ID:3zYuh2uB0

「“おーのコンビ” って何よ?」

「あははは……ちょっと勢いで」

「まったく……」

 HR後の休憩中に問いつめてみれば、やはりユキナはユキナで、何も考えていなかったようだ。

「まったくもう……今日の放課後、早速仕事をもらっちゃったよ」

「げっ、マジ?」

「マジもマジ、大マジだよ」

 ゆうきが現実的な被害を被っていると分かったからだろう。ユキナは途端に申し訳なさそうな顔をした。

「ごめんねぇ、ゆうき。推薦なんてしちゃって……」

「いいよ。誰かがやらなくちゃいけないもん」

 もちろん、ゆうきにユキナを責める気など毛頭ない。

「ただ、今日はちょっと早く帰らなくちゃなんだよね……」

「? どうして?」

「お母さんが帰ってくるのが遅くてね。わたしが晩ご飯つくらなくちゃなの」

「えっ」

「晩ご飯何にするかも考えなくちゃだし……」

「…………」

「買い物にも行かなくちゃだし……」

「…………」

「……? ユキナ?」

 訝しむ。騒がしいちびっ子、ユキナからの応答がない。
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:19:59.11 ID:3zYuh2uB0
 と、

「……ごめんねぇ、ゆうきぃ……」

 大きなクリクリの目いっぱいに涙を溜めていた。

「ちょっ、大げさだよユキナ! 大丈夫だから! 気にしてないから!」

 今まさに泣き出しそうになっていたユキナに、ゆうきも手慣れたもので、あやすように背中をなでる。この友達は、良くも悪くも純粋で、感受性が豊かだ。

「お手伝いなんてすぐに終わらせるから。心配しないで」

「うん……あ、そうだ! ねぇゆうき!」

「? なに?」

「今日はあたしがゆうきの代わりに先生のお手伝いするよ! そうすれば――」

「――それは、ダメ」

「えっ……?」

 ユキナの提案に、ゆうきは間髪入れずに首を振った。

「で、でも……」

「これは、わたしの学級委員のお仕事だもん。それをいきなり他の人に任せるなんて、そんなの勝手はしたくないんだ」

「……そっか。そうだね」 ユキナは納得したように笑った。「ゆうきは責任感が強いもんね」

「そんなんじゃないけど……でも、ありがと、ユキナ」

「ううん」

 友達同士、通じ合うものがある。だからそれだけで十分だ。にっこり笑って、お互いの思っていることが伝えられたら、それだけで、十分だ。
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:21:22.73 ID:3zYuh2uB0

「あ、あの……ゆうき……」

「?」

 HRが終わって、今日はこれで放課だ。プリント類しかない荷物を鞄に詰めていた折、後ろから話しかけられた。

「あきら! 今年は同じクラスになれてよかったねー!」

「あ……う、うん。わたしも、嬉しい……かも」

 美旗(みはた)あきら。公園デビューの頃からの幼なじみ。少し引っ込み思案なゆうきの親友だ。去年はお互い違うクラスになってしまったが、今年から同じクラスで過ごすことができる。

「あの、ゆうき。一緒に、帰らない?」

「あー……」

 あきらの誘いは嬉しかった。けれど、

「ごめん、あきら。わたし、これから学級委員のお仕事があるんだ」

「えっ……? 早速?」

「うん。資料室の整理だって。だから、ごめんね」

「……王野さん、」

 噂をすれば影。鞄を持っためぐみが傍らに立っていた。

「学級委員のお仕事、いきましょう」

「あ、うん。じゃあ、あきら、ごめんね。また明日」

「う、うん……また、明日……」

 望んでなったわけでないからといって、投げ出していいわけがない。ゆうきは残念そうなあきらに別れを告げて、めぐみと一緒に資料室に向かった。
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:22:40.14 ID:3zYuh2uB0

………………


「ねえ、“弱虫ブレイ” 。これからどうするニコ?」

「…………」

「ちょっと! 聞いてるニコ!」

「……聞こえてるグリ。ひとついいグリ?」

「何ニコ」

「その、“弱虫” っていうの、やめてほしいグリ」

「どうしてニコ?」

「どうしてって! ブレイは “未来へ導く勇気の王子” グリ! 弱虫なんて言われたら嫌グリ!」

「……ふん。弱虫のくせに、プライドだけは一人前ニコ! 弱虫のくせに!」

「なっ……! それを言うなら、フレンは優しくないグリ! “未来を守る優しさの王女” のくせに!」

「っ……! “弱虫ブレイ” のくせに!!」

「うるさいグリ! 弱虫って言うくらいならついてくるなグリ!」

「う、うるさいのはそっちニコ! このフレン様がついてあげてるんだから、感謝しなさいニコ!」

「あーもう頭きたグリ! フレンなんか知らないグリ! ラブリみたいにどこかに行っちゃえグリ! パーシーはブレイひとりで探すグリ!」

「勇気の国の王子のくせに、ムキになっちゃって、男らしくないニコ」

「…………」

「ち、ちょっとブレイ! なんとか言いなさいニコ!」

「…………」

「あ、待ちなさいニコ! 弱虫には、この優しいフレン様がついててあげなきゃいけないんだからニコ!」

「…………」

「せめて口答えくらいはするニコ!!」

 ロイヤリティは欲望に飲まれ、闇に包まれた。事態は一刻を争う事態となっている。しかし、彼らはバラバラだ。
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:23:18.67 ID:3zYuh2uB0

………………

「……ラブリひとりで十分レプ」

 だから彼女もまたひとり。

「ラブリが伝説の戦士を見つけだし……ロイヤリティを救うレプ。ラブリならできるレプ。ラブリにしかできないレプ」

 ひとりっきりだった。
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:23:55.30 ID:3zYuh2uB0

………………

「……感じる。この “優しさのエスカッシャン” が、優しさの波動を伝えている」

 そこに、闇に付け入る隙ができる。

「優しさの王女……まずは貴様を見つけだし、優しさの紋章を奪い取る……! このアンリミテッドの戦士、ゴーダーツの名にかけてな!」

 残された希望へと、闇が着実にその魔の手を伸ばしていた。
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:25:11.36 ID:3zYuh2uB0

………………

「どうかしたの?」

「えっ?」

 資料室。誉田先生に頼まれたのは、結構な量の資料整理だった。

「眠いの?」

 訝しげな顔で自分を見つめるめぐみの顔に、ゆうきはなんと返したらいいものか分からなかった。

 いらなくなった書類をファイルから取り出し、束ね、ファイルは回収箱に放り込む。その単純作業の繰り返し。眠くなるような作業だとは思ったが、まだ昼間。さすがに眠くはない。

 と、いうより、自分はそんなにも眠たげな顔をしていたのだろうか。

「えっと……ごめん、ちょっとボーッとしてた」

「そう。気をつけてね」

「あ、うん。ごめんなさい」

 ゆうきは手先があまり器用ではない。ファイリングされた資料の中にはかなり古いものもあって、なかなか取り外せないこともしばしばあった。

 それに比べて、めぐみはどんな書類もすいすいファイルから外していた。捨てる書類が、めぐみの傍らにこれでもかというほど整然と積み上がっている。

「……はぁ」

 作業を再開しためぐみのキリリと整った横顔を見つめつつ思う。すごいなぁ、と。学級委員が決まり、他の役員決めの段になった折、ゆうきはめぐみの本領を見せつけられたような気分だった。

 HRを仕切る能力とでもいうのだろうか、みんなをまとめ、クラスメイトをどんどん係や委員に配置していく。

 HR後、わざわざ誉田先生が褒めたくらい、めぐみの学級委員ぶりはすさまじかった。それに比べて自分は、と、また暗澹たる気持ちになる。

「……あっ」

 そんな詮無いことを考えていたからだろう。もしくは、またボーッとしていたのだろう。回収箱に放ったファイルが、めぐみの積み上げていた書類の山にぶつかった。しまった、と思ったときにはもう遅い。積み上げられた書類の山は、音を立てて崩れ落ちた。

「あ、あわわわわ……」

「…………」

 混乱するゆうきをよそに、めぐみはさして慌てる様子もなく崩れた書類を直しはじめた。それを見て、ゆうきもようやく我に返り、焦ってそれに手を貸そうとする。

 それもいけなかった。

「わっ……わわっ」

「…………」

 めぐみの視線と沈黙が痛い。

 ゆうきは慌てて立ち上がろうとした拍子に、自分の書類の山も倒してしまったのだ。
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:26:45.55 ID:3zYuh2uB0

「……王野さんって、ほんと話に聞いてた通りね」

 ぴくりとも笑わないまま、めぐみが口を開いた。

「えっ……聞いていた通りって……」

「天然でときどきドジの連鎖をやらかす」

「うっ……」

 自分では否定しているが、常々ユキナや有紗から言われていることだ。

『ゆうきって天然でときどきドジだよね』

 それはゆうきの親しみやすさを表すための言葉なのだが、本人にとってはそれだけではない。とくに、ゆうきのようにそれをコンプレックスに感じていれば、なおさら。

「……帰りなさい」

「えっ?」

 悔しさに奥歯を噛みしめていると、そんな声が聞こえた。

「何か気にしてることがあるんでしょう? 帰ったら? これくらいだったら、私ひとりで大丈夫だから」

「だっ、だめだよそんなの! わたしも学級委員なんだから、わたしも一緒にやるよ!」

「でも、なりたくてなったわけじゃないでしょう?」

「そ、そりゃあ……そうだけど、でも……」

 気になること。夕ご飯のおかず。スーパーのタイムセール。反抗期の妹のこと。目の前の大埜めぐみ。そして、天然でドジな自分。言うまでもなくたくさんある。

「……一緒にやるよ。大埜さんだけにやらせるわけにはいかないから」

「そう」

 めぐみは一息つくと、もう一度ゆうきを向いた。

「じゃあ、邪魔だから帰りなさい、って言えば、あなたは帰ってくれるのかしら」

「へ……?」

 一瞬、何を言われたのかわからなかった。何を言われたかを理解しても、それを認めたくなかった。

「だから、そういう風に言えば、あなたは帰ってくれるの?」

 そんなゆうきの心情など考慮に入れる意味もないとばかりに、めぐみが追い打ちをかけるように続けた。

「なに、それ……」

「言ったとおりよ。いいから帰りなさい」

 ゆうきは温厚で、天然で、心優しく、素直な、そんな女の子だ。だからそんなことを言われたくらいで怒ったりはしない。

 ただ、怖かった。

 平然と自分に対して悪意を発露するめぐみのことが、純粋におそろしかった。

「わたし、だって……がんばって、お仕事、やってるのに……」

「? それがどうかしたの?」

 決定的だった。きっと、めぐみに悪意はないのだろう。がんばってやっていたところで「それがどうしたの?」。一生懸命やっていたって「邪魔だから」。とどのつまり、ドジで余計な仕事を増やすゆうきが邪魔だからいなくなってほしい、ということだろう。

「……ごめんなさい。わたし、帰るね」

「ええ」

 めぐみはなんでもないかのような表情で、顔を上げた。そんなめぐみの視線にあてられてから、ゆうきもようやく気づく。



 ああ、自分は泣いている。



「王野さん……?」

「っ……!」

 ゆうきは自分の鞄をひっつかむと資料室から飛び出した。
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:27:54.73 ID:3zYuh2uB0
………………

 泣かせるつもりなどなかった。

「うそ……」

 ちょっとした、照れ隠しだったのだ。


 ―― 「お母さんが帰ってくるのが遅くてね。わたしが晩ご飯つくらなくちゃなの」


 今朝から、妙に気になっていたあのクラスメイト。王野ゆうき。自分と名字がよく似ている女の子。学級委員のパートナー。

 怒らせるつもりなんてなかった。ただ、早く帰ってほしかっただけなのだ。

「あーもう! 私のバカ! 私のバカ! 私のバカバカバカバカ!!」

 なんでこうなのだろう。いつもいつも、口を開けば相手を怒らせたり泣かせたりしてばかりな気がする。

 違うのに。本当は、優しくしたかっただけなのに。

 仲良くなりたかっただけなのに。

「……どうして素直に言えないのよ、バカ」

 項垂れたくもなる。何がどうしてこうなって、始業式の日からこう勘違いをさせてしまうのだろう。

「邪魔なんて思ってなかったのに……ただ、「用事があるなら帰ってもいいよ?」って言うだけでよかったのに……」

 何が「邪魔だから」だ。我ながら、照れ隠しにしても尋常ではない。数分前の自分を思いきり張り倒してやりたいくらいだ。

 けれど、項垂れて頭を抱えて、うだうだと言っていても時間は巻き戻らない。泣いて出て行ったゆうきも戻ってきてはくれない。

 めぐみの “本当” は、伝わらない。

「…………」

 昔から、「優しくない」と言われ、育った。

「どうして素直になれないの?」と不思議がられ、我がことながら損な人生を歩んでいるという自覚があった。

 変えたいと思ったのだ。

 素直になりたい。空回りしてばかりの優しさを相手に伝えたい。そう、思ったのに。

 また変わらない? 中学二年生になっても、ずっとこのまま? 大人になっても?

「……そんなの、やだ」

 崩れたままの書類の山が気になった。

 仕事を途中で放り出していくのも気が引けた。

 けれど。

「泣かせちゃったんだから、謝らなきゃ」

 まだ遠くには行っていないだろう。めぐみは資料室を飛び出した。
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:29:09.69 ID:3zYuh2uB0

………………

「……ねぇ、ブレイ」

「グリ?」

「覚えてるニコ? 奴らがロイヤリティに現れたときのこと……」

「…………」

 しばしの沈黙。彼が何を考えているのか、なんとなくだが分かる。自分も同じだから。

 あの日のことを思い出しているのだろう。

「……そりゃあ、もちろんグリ。覚えてるグリ」

 先を歩く彼の表情はうかがえない。

「……何がいけなかったニコ。フレンたち、やっぱりおかしかったのニコ?」

「…………」

「どうして、“エスカッシャン” が奪われてしまったニコ……」

「そんなの……!」

 彼が立ち止まった。怒気をはらんだ声色に、思わず身体がすくむ。

「アイツらが悪いグリ……アイツらが、無理矢理に奪ったグリ! そして、ロイヤリティは、ブレイたち四人と紋章以外、すべて……っ」

 あの日、あのとき、あの瞬間。エスカッシャンが “奴ら” に奪われ、ロイヤリティから光が消えたあのとき。

 光の世界ロイヤリティ、その4つの王国、そして、臣民たちは皆、欲望の闇に飲み込まれたのだ。

「だからなんとかしないといけないグリ……ブレイたちが、なんとかしないと……」

「……そうニコね。フレンたちにしか、できないこと――」




「――それは違うな」
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:29:53.06 ID:3zYuh2uB0

「ニコっ……!?」

 その男の声は、背後から聞こえた。

「お前たちにしかできないのではない。お前たち “には” できないのだ」

「こんなところまで追ってくるなんて……!」

 振り返った先、悠然と立つ中肉中背の男。

「ど、どどど、どうして、ブレイたちの居場所が分かったグリ……?」

 すぐ後ろでそんな声が聞こえた。震えて震えて聞き取るのがやっとといった、情けない声。

 先ほどまでの怒気をはらんだ声はどこへやら。彼が情けなく縮こまり、声を出しているのだ。

「簡単なことだ。お前たちが持つ紋章が、俺の持つエスカッシャンと反応しているというだけのこと」

「そんな……じゃあ、どこへ逃げても……」

「ああ。必ず見つけ出し、捕らえる。お前たちだけではない。残りの2匹も、だ」

「グリっ……」

 背後からがたがたと震える音がする。

 情けない。本当に情けない。これで勇気の国の王子だというのだから笑わせる。

「あーもう! いつまでも震えてないで、逃げるニコ! “弱虫ブレイ” !」

「よ、よよよ、弱虫って言うなグリぃ」

 彼女は弱虫と呼んだ彼の手を取り、よたよたと走り出した。もちろん自分の紋章を奪われるわけにはいかないが、弱虫の持つ紋章をみすみす奪わせるわけにもいかないからだ。

「……ふん。無駄なあがきを」

 よたよたと小さい足取りで、彼と彼女が曲がり角で消えていく。しかし男は余裕の笑みのまま、ゆっくりと歩き出した。

「お前たちは必ず捕まえる。そして、紋章を奪い取る……それが、我ら “アンリミテッド” の欲望だからな」
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:30:31.28 ID:3zYuh2uB0
………………

 まさか泣いてしまうなんて自分でも思っていなかった。

「っ……」

 だらしなく制服の袖口で涙をぬぐいながら、ゆうきはただ走っていた。無心になりたかった。何も考えたくなかった。

 けれど脳裏に浮かぶ。めぐみのこと。めぐみの言葉。自分のこと。だめだめな自分のこと。逃げ出した自分のこと。

 それはもちろん、精一杯やった結果が、めぐみより仕事が遅く、めぐみの仕事を妨げ、自分の足下さえすくうというものなのだから、ひどいといえばひどいだろう。

 邪魔だと言われても仕方ないかもしれない。

 なのに、逃げ出した。書類の山だって倒したままだ。めぐみは今ごろ、ゆうきに呆れながら作業を続けていることだろう。

「……弱虫だ、わたし」

 ゆうきが弱虫だから。ゆうきが弱いから。だからめぐみの言葉が怖くなって、逃げ出した。

 もう中学2年生だというのに、泣き出して、それを見られまいと逃げ出した。

 きっとめぐみには泣いた顔を見られただろう。めぐみは今ごろ笑っているかもしれない。

「わたし、本当にだめだ……なんでこんなに弱いんだろ……――」



「――追いつかれちゃうニコ! 早くするニコ! “弱虫”」
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:31:22.90 ID:3zYuh2uB0

「へ?」

 頭上から降りかかってきた声に反応する。“弱虫” という言葉が自然と耳に響いたのだ。

「ち、ちょっと待つグリ、フレン……こんなとこ、飛び降りるグリ……?」

 遅れて聞こえてきた、いかにも弱そうな声。ゆうきが少しだけおもしろいと思ってしまったことに、ヒステリックに “弱虫” と叫んだ声は小さな女の子のもので、弱そうな声は小さな男の子のものだった。

 声が聞こえてきたのは民家の屋根の上。ゆうきの位置からでは、声の主をうかがい知ることはできない。

「ああ、もう! 仕方ないニコね! 手を繋いであげるから、いっせーのーせ、で飛び降りるニコ!」

 いや、ちょっと待て。飛び降りる? ゆうきはほほえましい気持ちを振り払い、我に返る。よくよく考え直してみれば、小さな男女の声ではあるが、みょうに切羽詰まった声色ではなかったか?

「ちょっと! 飛び降りるって、危な――」

「――いっせーの、せ、ニコ!!」

「ぐっ……グリぃいいいいいいいいい!!」

 甲高い男の子の悲鳴に驚き、のけぞり、そしてゆうきは、ようやく彼らを認めることができた。

 屋根の上から落ちてくる、まるまるとした柔らかそうな物体。

 それには大きな目と口がついていて、小動物のように見えた。



 ――手を繋いだ二体のぬいぐるみが、頭上から落ちてくる。



 それも悲鳴つきで、だ。

「ひっ……!」

 情けない悲鳴をあげてはしまったが、ほとんど条件反射、ゆうきは丸々とした二体を両手で受け止めていた。
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:32:38.39 ID:3zYuh2uB0

「な、なに……? なんなの?」

 小動物、だろう。ただし見たこともないような、不思議な動物だ。

 片方は、少し茶色っぽい。ふるふると震えるごむまりのような身体に、小さい手足が二本ずつ。ずんぐりむっくりした体型だが、偉そうに首もとにたてがみのようなものをはやしている。

 もう片方は、ほんのり青くて、おでこに豆粒のような角をはやしている。やはりごむまりのようにぷにぷに柔らかいが、震えてはいない。否、よく見てみれば、つぶらな瞳で、ゆうきを見返しているではないか。

「あんた、誰ニコ?」

「えっ……? わ、わたし?」

 青いぬいぐるみから放たれたのは、先の女の子の声だ。そのひどく端的な物言いに、驚くタイミングすら逸してしまった。

「わたしは……ゆうき。王野ゆうき。あなたのお名前は?」

「ふん、このフレンに名を名乗れだなんて、不遜もいいところニコね」 丸い身体で、ゆうきの左手の上で、偉そうにふんぞり返る青い方。「特別に教えてあげるニコ。フレンは、ロイヤリティの “未来を守る優しさの王女”フレン、ニコ」

「へ? へ? へ? 王女様?」

「ニコ。本当ならあんたみたいな一般庶民に名乗ることなんてありえないニコ! 感謝するニコ!」

「あ……そ、それは、どうも……ありがとう?」

 お礼を言っている場合ではない。

「いやいやいやそうじゃないでしょ!? なんでぬいぐるみが喋ってるの!?」

「ニコ!? 失礼ニコ! フレンはぬいぐるみじゃないニコ!」

 いやどう見てもぬいぐるみだ。ぬいぐるみが喋っているようにしか見えない。

「あ、頭混乱してきた……」 ふと気づく。もう片方、茶色い方はまだ震えている。「えっと……あなたは?」

「……?」

 涙目の茶色いぬいぐるみが、ゆうきの目を見つめた。
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:33:06.61 ID:3zYuh2uB0

「ブレイ、は…… “未来へ導く勇気の王子”ブレイ、グリ」

「ああ……あなたは男の子なのね」

「グリ……」

 フレンに比べると幾分も穏やかな目だ。その目に浮かぶのは、ありありとした恐怖だ。

「ニコ! こんなことしてる場合じゃないニコ! アイツが来ちゃうニコ!」

 と、フレンがいきなり騒ぎ出す。

「え? アイツ?」

「ちょうどいいニコ! あんた!」

「ゆうきだよ」

「ゆうき! フレンたちをつれて逃げるニコ!」

「え? え?」

「あー、もう! とろいニコね! 逃げろって言ってるニコ!」

 逃げろと言われても、どこに逃げろというのだろう。しかし、フレンの様子を見る限り、相当に切羽詰まっているようだった。

「いいから早くするニコ! アイツが来ちゃうニコ!」

「わ、分かったよ。あんまり大声出さないで」

 喋るぬいぐるみを持っているところを誰かに見られたりしたら、なんて言われるかわかったものじゃない。ゆうきはいそいそとバッグのジッパーを開き、そこにブレイとフレンを入れた。ひょこっと顔だけ出すような様子になってかわいらしい。

「どう? 痛くない?」

「ふん。庶民にしては悪くない乗り物ニコね」

「乗り物じゃないんだけどね……」

 言っても仕方ない。ふたりのサイズなら、ゆうきが持つバッグは立派な乗り物だ。
29 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:34:16.15 ID:3zYuh2uB0

「それで? どこに逃げたらいいの?」

「そうニコね……どうしたらいいニコ、ブレイ」

「そ、そんなの分からないグリ……」

 震えは収まったようだが、ブレイはまだ伏し目がちだ。

「でも……あ、あの、ゆうき? ひとつだけ聞きたいことがあるグリ」

「なぁに?」

「ブレイは、勇気がある人を探しているグリ。心当たり、ないグリ?」

「勇気のある人?」

 勇気。よく知っている言葉だが、実際に使うとなると話は別だ。ゆうきは平和な女子中学生。勇気なんて言葉、日常で聞くことすら希だ。

「うーん……よく分からないけど……」

 少なくともわたしは当てはまらないね、と。先ほどの事を思い出しての自虐は、心の中でだけにする。

「勇気のあるひとを見つけて、どうするの?」

「それはもちろん、ロイヤリティを救ってもらうグリ!」

「ロイヤリティ?」

 そういえば、さっきもフレンがそんな言葉を使っていたような気がする。

「うん……ブレイたちの住んでいた世界のことグリ。ロイヤリティ、光溢れる、ブレイたちの楽園グリ……」

「住んでいた? それって……」

「……滅ぼされたニコ」

 ブレイの言葉を継ぐように、フレンが口を開いた。

「奴らの、手によって……」

「奴ら……?」

 ――噂をすれば影がさす。

「っあ……」

 ゾワリ、と。身体の中の何かがずれたような、得たいの知れない感覚がゆうきを襲った。

 何かが、来る。



「そんなところに隠れていたか、勇気の王子、そして優しさの王女」
30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:35:07.97 ID:3zYuh2uB0

 それは何の変哲もない男の声。けれど何か異質で、何か恐ろしくて、何か妙だった。

 振り返ってはいけないと心が警告を発していた。けれど、ゆうきは振り返らずにはいられなかった。

「人間の手を借りるか。ロイヤリティの王族も落ちたものだな」

 それは普通の男性のように見えた。けれど視界に入れた瞬間、ゆうきには何となくわかった。

 これはいけない。これはダメだ。あれは、正常な存在ではない。

「さて、お嬢さん。その2匹を渡してもらおうか」

「あ、なたは……誰? 何者、なの?」

「うん? 姿は君たち人間と同じにしてあるはずだが、どこかおかしいだろうか?」

「ゆうき、逃げるニコ! アイツに言葉なんて届かないニコ!」

「ふん。亡国の姫がよく吠える。いいだろう」

 春の陽気だというのに、どこか心が薄ら寒い。身体中から冷や汗が流れて止まらない。

(なに? 何これ? 何なの……?)

 男が天に向け腕を大きく掲げた。そして、大空へ向かい声高らかに叫んだ。



「出でよ! ウバイトール!!」



 青空が闇に沈む。視界が暗いモノクロに支配される。

 まるで、世界から色という価値を根こそぎ奪い取るように。

「な、何!? 何が起きてるの!?」

 天が割れる。ぽかぽかと暖かい太陽もきれいな青空もふかふかと柔らかそうな雲も、すべてまとめて。

 そしてその割れ目から、“何か” が現れる。

「何……あれ?」

 それはとてもおそろしいものだと、ゆうきには何となく分かった。黒々とした何か。それはまるでヘドロのように汚らしく大地に落ち、そしてヤドリギのように電柱にくるくると絡みついていく。

「邪悪なものが生まれるニコ……欲望に満ちた、とても邪悪なものニコ……」

「ダメ……だめグリ。また、ロイヤリティみたいに……この世界も、奴らの闇の欲望に、飲み込まれてしまうグリ……」

 そして、生まれる。



『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:36:10.16 ID:3zYuh2uB0

 それは、闇の産声。

 この世界のすべてを欲する、雄叫び。

 邪悪な存在の、誕生だ。

「……さぁ、これで減らず口も叩けまい。おとなしく来てもらおうか、王子、王女」

 電柱ほどの大きさもある怪物。それはあまりにも陳腐で、ステレオタイプな化け物だった。

「……っ!」

 覚悟を決めるために、2秒。

 決断するのに、もう1秒。

 最後に、実行するのに、ほんの少し。

「ブレイ! フレン! しっかり掴まっててね!!」

 怖かった。けれど、そうしなければならないと思った。

 だからゆうきは、男と怪物に背を向け、全速力で走り出した。

「なにっ……」 背後から、男の声が響いた。「追え、ウバイトール! 王子と王女以外は潰してしまって構わん!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 地響きがした。振り返らずとも分かる。あの怪物が、他でもない自分を追ってきているのだ。

「ゆうき……?」

「逃げるって、アイツらからだね?」

「そ、そうグリ。けど……」

「ば、ばか! これ以上関係ないあんたを巻き込むわけにはいかないニコ! 早くフレンたちを置いて逃げるニコ!」

「やだよ」

「ニコ!?」

 ゆうきのにべもない言葉に、フレンが素っ頓狂な声を上げる。

「バカなのニコ!? ううん、あんた本物の馬鹿ニコ!」

「はは、そうだね。でも、あなたたちを置いていくのはいやなんだ。なんとなく、あなたたちを助けてあげたいって思ったから」

「なんとなくって……意味わかんないニコ!」

 そんなのフレンに分かるわけもないだろう。なんせ、ゆうき本人にだって分からないのだから。

 けれどそんな決意をしたところで、ゆうきの身体が強くなるわけではない。だんだん息が上がってくる。

「あっ……あそこに隠れるよ!」

 道路の横に現れた児童公園。ゆうきは半ば頭から突っ込むように、その生け垣に飛び込んだ。
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:37:52.74 ID:3zYuh2uB0

「ふぅ……なんとか隠れられた、かな?」

「……でも、アイツは、優しさのエスカッシャンを持ってるニコ。隠れても、きっと居場所がばれてしまうニコ……」

「エスカッシャン?」

「宝物みたいなものニコ」

 どこかよそよそしくそう言うと、フレンはピョンとひと飛び、ゆうきのバッグから飛び降りた。

「フレン? どうしたの?」

「……ふん、庶民にこんなこと頼むのは癪だけど、ブレイのことをお願いするニコ」

「えっ……? ち、ちょっとまって。それって、どういう……」

「あの男はフレンの居場所が分かるニコ。だから、ひとまずフレンだけ捕まれば、ブレイとあんたは逃げられるニコ」

「!? フレン……何を言い出すグリ!」

 ブレイも鞄から飛び降りた。フレンと違って、鈍くさくごむまりのように地面に弾む。

「ブレイにフレンを売って逃げろっていうグリ!?」

「ニコ? 敵の前じゃ震えて動くことすらできない “弱虫” のくせに、よくそんな口が叩けるニコね」

「グリ……そ、それは……」

「フレンが捕まれば、ひとまず満足してアイツは去るニコ。癪だけど、あんたはその間に見つけるニコ…… “伝説の戦士” を」
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:38:45.77 ID:3zYuh2uB0

「で、でも!」

「うるさいニコね! “弱虫ブレイ” のくせに口答えするなニコ!」

 フレンは必死になっていた。ブレイのことを馬鹿にしてでも、嫌われてでも、ブレイを助けたいと思っているのだろう。

 けれど、

「――ああそうグリ! ブレイは弱虫グリ! “弱虫ブレイ” グリ!」

「!」

 ブレイの言葉に、フレンが身を震わせる。

「フレンに弱虫って呼ばれるのが嫌だったグリ。勇気の国の王子のくせに、いつもいつも情けなくて、とてもとても嫌だったんだグリ」

「…………」

「でも、だから変わりたいグリ! ブレイは! 本当の……本物の、“未来へ導く勇気の王子” になりたいグリ!」

「っ……だったら! だったら、今は逃げて、伝説の戦士を見つけるニコ! そうすれば――」



「――フレンを置いて逃げて! それのどこに勇気があるグリ!」



 ブレイがフレンの手をつかんだ。

「絶対に離さないグリ! それでも捕まりたいっていうんなら、ブレイも一緒に捕まってやるグリ!」

「……っ、ばか! ブレイのバカ! 馬鹿ブレイ! 大馬鹿ブレイ!」

 どうやら一件落着したようだ。フレンは大声でブレイを罵りながら、けれどどこか嬉しそうだ。

 しかしまだ脅威が去ったわけではない、ゆうきは生け垣の隙間から道路の様子をうかがった。

 幸いにしてまだ電柱の怪物は見えない。しかし、代わりにとんでもないものが見えた。

「うそ……!?」

 驚いたなんてものじゃない。世界の意地悪! と叫んでしまいたいくらいだった。


 道路には、何かを探すように周りを見回す、めぐみの姿が見えたのだ。


 もう、何を考えている暇もなかった。

「ブレイ! フレン! あなたたちは先に逃げていて!」

 ふたりにそう告げると、ゆうきは生け垣から飛び出した。
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:39:59.21 ID:3zYuh2uB0

………………

「何……? 昼間なのに、暗い……?」

 それは唐突に訪れた異変だった。曇っているわけではない。現に青空は見えている。

 けれどその青空そのものが薄暗く、まるで作り物の空のようだった。

 考えてみれば人もいない。昼間の住宅街に人は少ないが、それでもこんなに閑散としているのは異常に思えた。

「……早く、王野さんを見つけて、謝らなくちゃ」

 ふと、身体に振動を感じた。地震にしては小さい。工事にしては、そんな音は聞こえない。単純な、ずしんずしんという衝撃。それはまるで、何か巨大なものが歩いているような音。

「……何?」

 嫌な予感がする。ぞくりと、背筋に冷たいものが走る。



『――ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』



「きゃっ!?」

 ズドン! と。大きな衝撃がめぐみを襲った。

 目を閉じて頭を抱え、そして腕の隙間から、薄目を開けた。

「電柱……?」

 しかし、薄目ではよくわからない。恐怖と好奇心が戦って、好奇心が勝利した。めぐみはおそるおそる、目を開いた。

 道路の真ん中に、電柱が立っていた。

 地面に突き刺さっているのではない。電柱が手足を出して、立っていたのだ。

「ひっ……!?」

「ふん、妙だな。ただの人間がこの位相に迷い込んだか」

「だ、誰……!?」

 本音を言えば、怪物でなければ誰でもいいという心境だった。すがるような思いで声がした方を向くと、何の変哲もない黒衣の男が立っていた。

 けれど、一目でわかる。その男は、決して良い存在ではない。

「まぁいい。邪魔なだけだな。潰せ、ウバイトール」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 身体が動かない。電柱の怪物が細長い腕を振り上げる。

(あ、だめ、これ、私、)

 そして、勢いよく振り下ろされ――――



「――――大埜さん!!」
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:41:27.23 ID:3zYuh2uB0

 身体に衝撃が走った。それはけれど、どこか優しく、自分をいたわるような……守ってくれたような、そんな感じがした。

 何が起きたのかはまったく分からなかった。気づけば、めぐみは何かにのしかかられながら、アスファルトに倒れていた。

「えっ……王野さん!?」

「よ、かった……間に合ったぁ……」

 めぐみは頭の回転が速い。倒れる自分を抱き抱えるようにのしかかるゆうき。それを見ただけで、何が起こったのかを瞬時に理解したのだ。

「あなた……私を突き飛ばして、助けてくれたの?」

 つまり、あの怪物に身体がすくみ動けなかった自分を助けるために、無理矢理突き飛ばしてくれたのだろう。

 この、王野ゆうきというクラスメイトが。

「はは……ごめんね。痛かったでしょ?」

「そ、そんなことない!」

「そっか……よかった……痛っ」

 ゆうきが苦悶に顔を歪ませた。足を押さえている。

「王野さん!? その傷……!」

「はは……わたしって、ドジだからさ。やっぱりカッコ良く助けるなんてできないね」

「な、何を言ってるの! こんな、私なんかを助けるために、怪我するなんて……」

 胸の奥に熱いものがこみ上げてきた。喋ることすらままならない。気づけば、視界すら揺らめいていた。

「なんで、こんな……!」

「はは……ごめんね、大埜さん」

 自分を突き飛ばすときに思い切りアスファルトにこすりつけたのだろう。ふくらはぎが真っ赤になっていた。

「謝らないでよ! 王野さんは何も悪くないんだから……何で、こんなムチャをしたの……」

「……なんか、助けなくちゃって思ったんだ」

 ゆうきは、何でもないことのように笑って。

「さっきは、逃げ出しちゃってごめんね。わたし、臆病だから、逃げちゃったんだ」

「ちがう……謝るのは私。私、あなたが今日、おうちの用事があるって知ってたの。休み時間の話、聞いてたから……。だから、早く帰ってもいいよって、ただそれだけ、あなたに伝えたかった……なのに、私、優しくないことばかり言っちゃって、あなたを傷つけた。ごめんなさい……」

「……そっか、そうだったんだ。優しいね、大埜さんは」

「王野さんこそ、勇敢だわ。こんな怪我をしてまで、私を助けてくたんだから」

 めぐみは立ち上がり、ゆうきに手を差し出した。ゆうきは小さくうなずくと、その手を取った。



 ――――その瞬間、つないだ手から小さな光が生まれた。
36 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:42:33.58 ID:3zYuh2uB0

「な……何……?」

 困惑もするというものだ。光は瞬く間に身体中に行き渡り、今や全身からまばゆいばかりの光が発せられているのだから。

「これは、一体……」

 心地良い。まるで身体中が優しい何かに包まれるような、そんな感覚。

 お日様のようにぽかぽかと、しかし照明のように鮮烈に、ふたりの身体を包み込んでいく。

「見つけたグリ……!」

 傍らで声が聞こえた。ブレイがやってきたのだ。

「ブレイ!? こ、こら! 先に逃げてって言ったでしょ!?」

「そんなこと言ってる場合じゃないグリ! やっと、見つけたグリ! 勇気ある、伝説の戦士を!」

「フレンも、やっと見つけたニコ!」

 ブレイに続いて、フレンも生け垣から飛び出してやってくる。

「優しさある、伝説の戦士を!」

「な、なに!? なにこのぬいぐるみ!? 喋ってる!?」

「話は後ニコ! あんたの名前を教えるニコ!」

「わ、私? 私は……めぐみ。大埜めぐみ」

「ニコ。なかなか良い名前ニコね」 混乱するめぐみをよそに、フレンは悠然と続ける。「フレンの名前はフレン。優しさの国の王女ニコ!」

「は、はぁ……?」

「……そこにいたか、王子、王女」

 話の途中だったが、わざわざそれを待つような相手ではない。欲望の戦士はウバイトールの横からブレイとフレンを嘲笑する。

「臆病な勇気の王子と冷血な優しさの王女のことだ。てっきり、その人間を囮にして逃げたのかと思ったが」
37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:43:10.53 ID:3zYuh2uB0

「だ、だだだ、誰が! 勇気の国の王子は、そんな情けない真似はしないグリ!」

「フレンだってそんなことしないニコ!」

「愚かな。ロイヤリティがそんなくだらぬプライドを持っているから、我々につけ込まれ、滅ぼされたのだ」

「……救うグリ。ブレイが……ブレイたちが! ロイヤリティを救うグリ! そのための力は、ここにあるグリ!」

「なんだと……?」

 男の顔に疑問が浮かぶ。ゆうきにもわけが分からない。

「ブレイ、力、って……?」

「……ゆうき、お願いがあるグリ。君のその “勇気” を、ブレイたちに貸してほしいグリ。そして、ブレイと一緒に、ロイヤリティを救ってほしいグリ!」

「勇気……? わたしに勇気なんて……」

「あるグリ。ゆうきは、自分の危険も顧みず、めぐみを救うために飛び出したグリ。それはまぎれもないゆうきの勇気グリ。そして何より、ゆうきの体から出るその光……それこそが、伝説の戦士の証グリ」

「伝説の、戦士……?」

「……お願いニコ、めぐみ。あんたにも力を貸してほしいニコ。あんたのその “優しさ” を、フレンに貸してニコ!」

「優しさ……? 私、優しくなんて……」

「優しいニコ。だって、ゆうきが傷ついたのを見て、そんな辛そうな顔をしていたニコ。まるで、自分のことのように辛かったニコね。それは、めぐみの優しさニコ!」

 光がより強くなる。まるでふたりの光が呼応し合い、お互いを高め合っていくような、そんな不思議な感覚だった。そしてその光は、男にも無視できないものとなっていたようだった。
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:44:35.82 ID:3zYuh2uB0

「この、光は……ッ。忌々しい、ロイヤリティの誇り高き光……! ウバイトール! あの人間どもを潰せ!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「急ぐグリ……! ゆうき、受け取るグリ! 勇気のロイヤルブレスを!」

「わっ……!」

 ブレイの身体から桃色の光が飛んだ。それはゆうきの左手に巻き付き、やがてカタチを作り出す。

「ブレスレット……?」

 美しい、桃色のブレスレットだ。装飾が施されたそれは、まるでどこかのお姫様が身につけるもののように燦然と輝いていた。

「めぐみも受け取るグリ! 優しさのロイヤルブレスを!」

 めぐみの腕にも光が巻き付き、やがてカタチを成す。クリアブルーの、ゆうきとおそろいのブレスレットだ。

「これって……」

「“ロイヤルブレス” グリ。かつて伝説の戦士が、王族の許しを得て身につけたとされる装飾品グリ。……フレン!」

「ニコ! ブレイ、やるニコ!」

 光が煌々と輝く。ぬいぐるみにしか見えないふわふわの身体が、どこか高貴な光に包み込まれていく。

「ゆうき! めぐみ! ロイヤルブレスを前に差し出すニコ!」

「へ? へ? へ?」

「いいから言われたとおりにするグリ!」

 ブレイの強い口調に身体が動く。ゆうきとめぐみの手が重なる。

「ブレイたちの希望、未来、光を、君たちに託すグリ! 受け取るグリ! “勇気の紋章” を!」

「お願いニコ! フレンたちのロイヤリティを救ってニコ! “優しさの紋章” ニコ!」

 ブレイとフレンの身体から流れ星のような光が飛ぶ。それはゆうきとめぐみの空いた手におさまり、熱くその存在感を示していた。ゆうきの紋章には、翼を生やした獅子の模様が、そしてめぐみの紋章には、角を生やした白馬の模様が描かれている。

「その紋章をロイヤルブレスに差し込むグリ!」

「そして叫ぶニコ! 伝説の戦士の宣誓を!」

 怪物は目前まで迫っていた。もう逃げることはできない。何が起こるのかなんて分からない。けれど、ロイヤルブレスが、紋章が、ゆうきに熱く何かを教えてくれていた。

 めぐみと目を合わせる。小さく、うん、とうなずきあう。

 やれる。なんとなく、そう思った。

 まるで何回も繰り返したことがあるようになめらかに手が動き、あらかじめ決まったことのように自然に、紋章がロイヤルブレスへと収まる。

 そして、ふたりは声高らかに叫んだ。



「「プリキュア・エンブレムロード!」」
39 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:45:36.49 ID:3zYuh2uB0
………………

「くっ……!?」

『ウバッ!?』

 強烈な風が吹き荒れた。ふたりの人間を中心に発生したその暴風は、いともたやすく怪物――ウバイトールを吹き飛ばす。

(これは、何事だ……!?)

 ゴーダーツの脳裏に、先の闇からの言葉が思い起こされる。

 ――『ロイヤリティから光が消えたとき、伝説の戦士が現れ、4人の王者を助けるだろう』

(そんな、馬鹿な……伝説の戦士など、ただのおとぎ話ではないのか!?)

 あまりに風圧に、立っているのがやっとだった。ふたりの人間を取り巻く光は、もはや直視できないほどに強くなっていた。

 そして、その光に明確に浮かび上がる、勇気と優しさのシンボル。伝説の神獣、グリフィンとユニコーンの姿――



「生まれるというのか……? ロイヤリティの、伝説の戦士とやらが……!」



 光が、戦士の誕生を祝福するかの如く、はじけ飛ぶ。

 そして、誇り高き光に祝福された伝説の戦士たちが、舞い降りた。



「立ち向かう勇気の証! キュアグリフ!」


「守り抜く優しさの証! キュアユニコ!」



 ――――光の世界、ロイヤリティ。

 その世界には、こんな伝説がある。



『世界から光が失われし時、伝説の戦士が現れるだろう』



 そう、その名は。



「「ファーストプリキュア!」」
40 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/24(日) 10:46:34.07 ID:3zYuh2uB0

    次    回    予    告

めぐみ 「……って、ええ!? 変身して終わり!?」

ゆうき 「いや、だってほら、尺の関係で……」

めぐみ 「生々しいわね! そんなのいちいち言わなくていいわよ!」

ゆうき 「……迫る闇と欲望の刺客、ゴーダーツ! 襲い来るウバイトール!」

めぐみ (……誤魔化しに入ったわね)

ゆうき 「わたしたち、ただの中学生なのに、どうやって戦ったらいいの!?」

めぐみ 「……次回、ファーストプリキュア!」

ゆうき&めぐみ『変身! ふたりは伝説の戦士、プリキュア!』

ゆうき 「……どうせ変身するなら戦士じゃなくて、お姫様がよかったなぁ」

めぐみ 「はいはい。それでは次回、また会いましょう!」

ゆうき 「ばいばーい!」
41 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2017/12/24(日) 10:48:42.02 ID:3zYuh2uB0
今日はここまでです。

表記の揺らぎや、場面転換・視点変換のときにもう少し工夫が必要かと思いました。
一段落が長いのも問題かと思いました。
改善していきます。

次回も日曜10時から投下できると思います。
見てくださった方、ありがとうございました。
42 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/12/24(日) 13:37:38.79 ID:1vxP/htMo
乙です
期待してます
43 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:00:11.22 ID:0m/dVbvg0

☆ なぜなに ★ ふぁーすと ☆


ゆうき 「ゆうきと、」

めぐみ 「めぐみの、」

ゆうき&めぐみ『なぜなにふぁーすと!』

ブレイ 「わー!!」 パチパチパチ

フレン 「……なにこれ?」

ゆうき 「えー……このコーナーは、ファーストプリキュアについて、よい子のみんなの疑問に答えるコーナーだよっ!」

めぐみ 「私たちプリキュアが、テレビの前のみんなのふしぎにどんどん答えていくわ!」

ブレイ 「わー!!」 パチパチ

フレン 「……あんたは何やってんの、ブレイ?」

ブレイ 「え、いや……盛り上げた方がいいかな、って……」

フレン 「うるさい」

ブレイ 「……ごめん」

ゆうき 「では、記念すべき第一回の質問は!」

めぐみ 「ほまれ町在住の中学二年生、Y.O.さんからの質問よ!」

ゆうき 「わー! Y.O.さん、ありがとう!」

フレン 「白々しい……」

めぐみ 「『プリキュアのふたり、初めまして、こんにちは』」

ゆうき&めぐみ 「「こんにちはー!」」

めぐみ 「『早速ですが、質問です。ずっと疑問に思っていたのですが、ファーストプリキュアの “ファースト” ってどういう意味なんですか?』」

フレン 「変身する当人が意味を知らなかったのね……」

ゆうき 「ふむふむ」

フレン 「したり顔でうなずいてる!?」

めぐみ 「『速い? それとも一番? 気になって夜も眠れません。教えてください』」

ゆうき 「うーん……それは大変だね。答えてあげなくっちゃ!」

めぐみ 「そうね、王野さん。私に任せなさい!」

ゆうき 「おおー! さすが大埜さん! 頼もしい!」

めぐみ 「実は、Y.O.さんの予想もすごく惜しいところまでいってるのよ。正解に近いのは、『一番』の方かしら」

ゆうき 「おー!」

めぐみ 「『ファーストレディ』って言葉を聞いたことはないかしら?」

ゆうき 「ああ! 大統領の奥さん?」

めぐみ 「そのとおり。ファーストプリキュアの “ファースト” は、このファーストレディに近い意味なのよ」

めぐみ 「早い話が、この “ファースト” には、“重要な” とか “王様の” とかそういう意味があるのよ」

ゆうき 「へぇー! わたしプリキュアなのに、そんなこと初めて知ったよ!」

めぐみ 「……と、いうことなのだけど、Y.O.さん、分かってくれたかなー?」

ゆうき 「はーい!」

めぐみ 「よい子のみんなも、Y.O.さんみたいに、どんどん質問を送ってきてね!」

ゆうき 「それじゃあ続いて本編、いっくよー!」

めぐみ 「おー!」

ブレイ 「おー!」

フレン 「…………」

フレン 「……お、おー///」
44 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:01:33.65 ID:0m/dVbvg0

【第02話 変身! ふたりは伝説の戦士、プリキュア!】


 その場に光が満ちた。色を失った世界でひときわ映えるその光が、ゆうきとめぐみを覆い尽くした。

「その紋章をロイヤルブレスに差し込むグリ!」

「そして叫ぶニコ! 伝説の戦士の宣誓を!」

 言葉に導かれるままに、ふたりは叫んだ。


「「プリキュア・エンブレムロード!」」


 激烈な光が、風が、螺旋となってふたりを取り巻いた。

 その螺旋がうなりを上げ、目前まで迫っていた怪物、ウバイトールを吹き飛ばす。

「生まれるというのか……? ロイヤリティの、伝説の戦士とやらが……!」

 男、ゴーダーツの声が、どこか遠く聞こえた。


 戦え。

 世界に救いをもたらすために。


 
 戦え。

 王者の誇りを示すために。


 戦え。

 欲望に打ち勝つために。


 光がはじけ飛ぶ。舞い降りたその姿は、すでにゆうきとめぐみではなかった。


「立ち向かう勇気の証! キュアグリフ!」


「守り抜く優しさの証! キュアユニコ!」


 そう、その名は。


「「ファーストプリキュア!」」


 みなぎる勇気。

 あふれる優しさ。


 伝説の戦士プリキュアが誕生した瞬間だった。
45 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:02:21.03 ID:0m/dVbvg0
「……え? え!? ええ!? なんなのこの格好!?」

「これが、伝説の戦士、プリキュアの姿……?」

 フリフリと派手な装飾がそこかしこについている割には、なぜか軽くて動きやすい、不思議な服装だった。

「け、結構かわいいかも……」

「ま、まぁ、悪くはないかしらね」



「ふっ……ふははははははははは!!」



 大きな笑い声が響いた。ゴーダーツのものだ。

「強大な光の力が集約したから何が生まれるかと思えば……小娘ふたりの衣装が変わっただけか。くだらん」

「ふん! そんなこと言ってられるのも今のうちニコよ!」

 ゴーダーツの嘲弄に、フレンが噛みついた。

「よかろう。ならば伝説の戦士プリキュアとやらの力、見せてみるがいい! ウバイトール!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 吹き飛ばされて壁にめりこんでいたウバイトールが立ち上がる。

「ち、ちょっと!? 勝手にヒートアップしないでよ!」

 こちらはまだ何が何だか分からないというのに、ゴーダーツはやる気満々の様子だ。

「うろたえてないで、構えるグリ! キュアグリフ!」

「へ? へ? へ? キュアグリフって……もしかしてわたしのこと!?」

「さっき自分で名乗ってたグリ」

「いや、だってあれは……なんか、勝手に……」

「……仕方がないわね。覚悟を決めるわよ、キュアグリフ」

「あ……えっと……」 傍らに同じ境遇のクラスメイトがいる。それだけで心強い。「……うん! キュアユニコ!」

 ドドドドド、と轟音がした。

「ひっ……!?」

 巨大なウバイトールが走ってくる音だ。

「や、やっぱり怖い!」

 キュアグリフは反射的にブレイとフレンを抱え、横に跳んだ。

「わっ……わあっ!!」

「わぁ……すごいグリ!」

 ブレイの歓声が上がる。もっともだとは思う。グリフはひとっ飛びで軽く5メートルは移動していたのだ。それも、宙返りのオプション付きで。

「な、何これ!? 身体が軽い……」

「それが伝説の戦士の力ニコ。ロイヤルブレスと紋章があんたに力を与えているニコ」

「そうなんだ……って、ユニコ!?」

 振り返れば、こちらに突っ込んでくるウバイトールに対し、キュアユニコが悠然と立ったままだ。
46 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:03:06.39 ID:0m/dVbvg0

「ユニコ! 早く逃げて!」

「……大丈夫。なんとなく、やれる気がするの」

「えっ?」

 ユニコが身体を低く、構える。足下に力が入る。ザリッ、と。ユニコのブーツが大地を踏みしめる。そして、ユニコが跳んだ。まっすぐ、突っ込んでくるウバイトールへと。

「っはぁあああああああ!!」

 弾丸のように飛び出したユニコは、身体を一度ひねると、後ろ回し蹴りをウバイトールに放った。轟音が響きわたり、ウバイトールがきれいに放物線を描いて公園に落下する。

「ほらね?」

「す、すごい……――ッ!? ユニコ、後ろ!」

「……!?」

 華麗に着地したユニコの背後、迫る黒い影、ゴーダーツ。

「敵はウバイトールだけではないぞッ!」

「っ……! ブレイ、フレン、あなたたちは隠れてて!」

 大丈夫。やれる。

 自信なんてあるわけない。もとより鈍くさくて、ドジな自分だ。けれど、やれると信じなければ、やれないと思った。だからグリフも跳んだ。

「まずは一人目だ! 伝説の戦士!」

「っ……」

 着地したばかりのユニコは動けない。その後ろに迫るゴーダーツの魔手に、グリフが飛び込んだ。

「なに!?」

「あなたの相手も、ユニコひとりじゃない!」

「ぐっ……!?」

 誰かを殴ったことなんてない。一瞬のためらいの後、グリフはゴーダーツを突き飛ばした。
47 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:04:14.64 ID:0m/dVbvg0

「ユニコ、大丈夫?」

「ええ。ありがとう、グリフ」 ユニコがふしぎそうな顔をする。「でもあなた、足の傷は……?」

「えっ? あ、消えてる!」

 痛みもまるでない。プリキュアに変身したことにより、傷が癒えたのだろうか。

「くっ、なんという力だ……これが、伝説の戦士プリキュアの力か」

 ゴーダーツがはるか後方で着地し、うめく。しかしダメージを負っているようには見えない。

「この事態をあの方に報告するのを優先すべきか……まぁいい。どうせ優しさの王女の居場所はいつでも分かる」

「!? 待ちなさい! 逃げるつもり!?」

「戦略的撤退だ。いずれ我らアンリミテッドの欲望を満たすための有意義な逃走と言ってもらおう」

 そう言うと、ゴーダーツは背を向け、

「それではまた会おう、勇気の王子、優しさの王女。そして、伝説の戦士プリキュアよ……!」

 色を失った世界に溶けるようにかき消えた。

「消えた……?」

「ともあれ、これで一安心――」


『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』


「――じゃない!」

「ボケてる場合じゃないわ。行くわよ、キュアグリフ」

「う、うん!」

 首謀者らしき敵は逃げたが、公園にはまだその首謀者が生み出したウバイトールがいる。グリフとユニコは頷き合い、公園へと突き進む。
48 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:05:02.31 ID:0m/dVbvg0
『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 本来ならば電柱にあるはずのない邪悪な眼光がふたりを捉える。ウバイトールがプリキュアめがけて腕をふるう。

「くっ……」

 寸前のところで飛び上がり回避する。しかし直後、腕の先端から何かが伸びた。

「えっ!? で、電線!?」

「グリフ!」

 しまった、と思ったときにはもう遅かった。グリフは電線を足首に巻き付けられ、宙につり上げられてしまう。

「きゃああああああああああああああ!!」

 ウバイトールの邪悪な瞳が嗜虐的に歪む。はるか上方に振り上げられたグリフは、そのまま地面へと叩きつけられた。

「かはっ……」

 肺から空気が押し出される。一瞬の呼吸困難の後、ようやく空気を吸えたと思えばまた振り上げられる。

(だ、ダメ……)


「グリフ!」


 一陣の風が駆け抜けた。

「はぇ?」

 気づけば、グリフはユニコに抱えられ宙を舞っていた。風と間違えるくらいの速さで、ユニコはグリフのことをウバイトールから助けてくれたのだ。

「なに気の抜けた声を出してるのよ」

 ユニコはグリフをお姫様だっこしたまま、華麗に着地した。

「ごめん。ありがとう……」

「ううん。さ、行くわよ」

「うん!」

 助けられたままでは格好がつかない。ユニコの先導に乗るように、グリフも大地を蹴り飛ぶ。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「はぁあああああああああああ!!」

「とぉおおおおおおおおおおお!!」

 ユニコが上、グリフが下、それぞれ渾身の蹴りをウバイトールにたたき込む。
49 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:05:56.14 ID:0m/dVbvg0

『ウバァアッ!』

 ふたりの蹴りに吹き飛ばされるウバイトールはしかし、耐えた。公園の砂地を削りながら、細い両足で踏ん張ったのだ。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「っ……しつこいわね。さて、どうしたものかしら」

 ふたりにジリジリと距離を詰めてくるウバイトール。グリフとユニコは目を合わせるが、何度殴っても蹴っても同じことの繰り返しのような気がした。

「このまま殴り続ければ倒せるのかしら」

「そもそもこいつって、一体なんなの?」

「グリフーーー! ユニコーーー!」

 甲高い大声。

「フレン……?」

「その怪物は、闇の欲望そのものニコ! 浄化しなきゃ倒せないニコ!」

「浄化? 浄化って、一体どうすればいいの?」

「それは……」

 口ごもるフレン。それを継ぐように、ブレイが口を開く

「昔、父上から聞いたことがあるグリ。欲望に支配された闇の力を解き放つのは、強い絆の力だって」

「絆……?」

「グリ。だから、わからないけど……グリフとユニコが力を合わせれば、きっと浄化できるはずグリ!」

「そんなことを言われても……」

「やれるよ。わたしたちなら、きっとできる」

 困った顔をするユニコに、グリフがそっと手を添えた。

「グリフ?」

「なんかわかんないけど、できる気がするんだ。ユニコと一緒なら!」
50 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:06:33.89 ID:0m/dVbvg0

 ユニコはあきれ顔で。

「あなたねぇ……その自信はどこから湧いてくるの?」

「うーん……わかんない、かな」

 グリフの答えに、ユニコが呆れたとばかりにため息をつく。けれどすぐ、ニッと笑ってくれた。

「あなたと一緒にいると、悩んでることがばかばかしく思えてくるわ」

 ユニコがグリフの手をそっと、握り返す。

「なんだか、私までなんとかなるって気になってきちゃったじゃない」

 ふたりの戦士が向かい合い、笑顔で頷き合う。そしてまっすぐに、浄化するべき敵を見据える。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』



 その瞬間、激烈な光がふたりを包み込む。


51 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:07:31.69 ID:0m/dVbvg0

「なに、これ……?」

「わからないけど……やろう! ユニコ!」

「……ええ!」

 ぎゅっと、ふたりはつないだ手に力を込める。

(なんだろう……力が、勇気が湧いてくる……!)

 ユニコと繋いだ手から力が溢れてくるようだった。



「翼持つ獅子よ!」



「角ある駿馬よ!」



 ふたりの頭の中に、明確なイメージが現れる。

 それは勇猛なる翼持つ獅子と、穏やかな一角獣。

 ふたつの清浄で強大な力が渦巻き、ふたりを包み込んでいく。


 動いたのは同時。空いている手をウバイトールに向け、かざす。

 ふたりから発せられる光が指向性を帯びた。

 そして――、


「「プリキュア・ロイヤルストレート!!」」


 ふたりの手から光の奔流がほとばしる。一路、プリキュアが見据える欲望に満ちた敵へと。

『ウバッ……ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 王者の誇り、戦士の絆、その光の力がウバイトールを貫いた。

『ウバ……アアアアアアア……!!』

 ウバイトールから黒い何かが飛び出した。それは苦しみもがきながら、光の中に溶けて、消えた。

 激烈な光はやがて収束し、グリフとユニコは手をかざした格好のまま、虚空を見つめていた。

「…………」

 世界は色と光で満ちていた。暗鬱なモノクロの世界ではなく、美しい色彩に溢れた、いつもの場所だ。

 普段、自分たちが何気なく日常を過ごしている世界のなんと美しいことか。いかに色に包まれ、光に祝福されていることか。それを再認識させられたような気分だった。
52 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:08:21.22 ID:0m/dVbvg0

「あっ……」

 そして、やわらかい光がふたりの戦士を覆い尽くし、プリキュアの衣装が制服に戻る。装飾も髪型も、何もかも元通りだ。

 いっそのことすべて白昼夢だったと言われた方がよほど信じられる。けれどふたりの腕には、ロイヤルブレスが燦然と輝いていた。

「……終わった、の?」

「たぶん……」

 お互いに確認して、ようやく理解できた。

 終わったのだ。

「はふぅ……」

「ち、ちょっと王野さん?」

 ゆうきは脱力し、ぺたんとへたりこんでしまう。今さら、とてつもないことをしたのだと思えてきた。

「わたしたち、すごいね……」

「え?」

「倒しちゃったよ、あの怪物……ウバイトール、だっけ?」

「え、ええ……」

「やったね、大埜さん!」

「そうね……やったのね、私たち」

「うん!」

「ゆうきー!」

 笑顔でうなずくと同時、首もとに何かが飛びついてきた。ブレイだ。

「すごいグリ! 本当に、やってくれたグリね!!」

「うん! わたしやったよ、ブレイ!」

 ブレイを両手で抱えてくるくる回る。ブレイも両手をあげて喜んでいる。
53 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:09:30.01 ID:0m/dVbvg0

「ありがとうグリ! 本当にありがとうグリ、ゆうき!」

「えへへー」

 ゆうきとブレイは、そんな自分たちを見つめる冷めた目線ふたつに気づかない。

「……まったく、単純なんだから」

「弱虫のくせに、こういうときばっかり調子がいいニコね」

 その目線ふたつが重なって、しばし見つめ合い、やがて可笑しくなって笑い出す。

「……とりあえず、ありがとうニコ、めぐみ。助かったニコ」

「どういたしまして。こちらこそ、ありがと、フレン」

 澄ました顔で笑うフレンを、めぐみがそっと抱き上げる。

「大丈夫? 怪我はない?」

「ふん、この “未来を守る優しさの王女” がそんなヤワなわけないニコ」

「そうね。あなたって、おてんばそうだものね」

「ニコっ……! ちょっと、めぐみ!」

「ふふ、ごめんなさい」

「謝りながら笑うなニコ!」

 わーわーぎゃーぎゃーと騒ぐフレンに、和やかに笑みを浮かべるめぐみ。

 と、

「ああっ!!」

「ニコっ、い、いきなり大声上げて、どうしたニコ!」

 素っ頓狂な声を上げためぐみに、フレンだけでなく、笑いながら回っていたゆうきとブレイも我に返る。
54 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:11:04.54 ID:0m/dVbvg0

「どうかしたの? 大埜さん」

「早く学校に戻らないと! 先生に頼まれてた仕事、まだ途中だもの!」

「あっ……」

「あ……」

 少しだけ、現実に帰った気がした。

 思い起こされるほんの少し前のこと。めぐみの照れ隠しがゆうきを傷つけ、ゆうきが逃げてしまったときのこと。

 気まずくなって、無言で見つめ合う。けれど、あとは簡単だった。

「……改めて、さっきはごめんなさい」

「ううん。こちらこそごめんね」

 だって、もうすでに、めぐみは気持ちを伝えられたから。ゆうきはそれを受け取ったから。

 想いが通じて、気持ちが分かって、もう怖くないから。

「えっと、王野さん。家の用事があるって聞いたから、あとの仕事は私がやっておくわ。だから、今日は帰って」

「……じゃあ、お言葉に甘えて、そうさせてもらうね。ありがとう、大埜さん!」

「ううん」

 人に気持ちを伝えるのはとても難しくて、すれ違ってしまうこともままある。

 けれど、お互いが優しさを伝えようとして、お互いが勇気を持ってそれに応えたなら、

「えへへ」

「ふふ……」

 きっと、一緒に笑い合うことができるから。



 光の世界、ロイヤリティの伝説が復活した。

 笑い合う少女たちの双肩に、全世界の命運がゆだねられた、その瞬間のことだった。
55 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:12:17.33 ID:0m/dVbvg0

…………………………

「……なるほど」

 そこは黒い場所。光はある。けれど、全てが黒い、暗闇の場所。

「プリキュア……ロイヤリティに伝わる伝説は本当だったということか」

「申し訳ありません、デザイア様。私が勇気の王子、優しさの王女を侮ったばかりに……」

「……いや。伝説の戦士に関しては私も信じていたわけではない。不測の事態だったと言えるだろう。貴様だけの責任ではない」

 声に抑揚はない。闇そのものが放つようなその涼やかな声は、ゴーダーツをねぎらうでも、糾弾するでもなく、ただ事実を述べるだけだった。

「先ほど、私が呼び出したウバイトールの消滅を感じました。おそらくは、プリキュアが闇の欲望を解き放ったのかと」

「ふむ。ロイヤリティの伝説の戦士、予想以上に厄介なようだな」

「ええ。早々に排除すべきかと」

 ゴーダーツは深く低頭したまま、闇の言葉を待った。次は遅れを取るような無様な真似はしない。声の命令あらば今すぐにでもあの場に舞い戻り、プリキュアたちを叩きつぶす心づもり
だったのだ。

 しかし。

「……命令だ、ゴーダーツ」

「はっ」

「今すぐに、ダッシューとゴドーをこちらに召喚しろ。いずれ奴らの力も必要になる」

 声が放ったのは、ゴーダーツの予想を大きく外れた命令だった。

「お、お待ちください! 私に、もう一度チャンスをお与えください! 今度こそ、優しさのエスカッシャンを奪い取ってごらんに入れましょう!」

「勘違いをするな、ゴーダーツ。何も貴様を信用しないというわけではない」

 声はやはり、何の感情もみせることはない。

「情熱のエスカッシャン。そして愛のエスカッシャンは、ダッシューとゴドーが持っている。それを使って情熱の王女、そして愛の王女を探させるというだけのことだ」

「……はっ、なるほど。勇気の王子、優しさの王女がプリキュアを生み出したということは……」

「ああ。他のふたりの王女もまた、プリキュアを生み出すことができると考えるべきであろう。その前に、なんとしても王女たちを捕まえ、紋章を奪い取るのだ」

「……かしこまりました。ただちに、ダッシューとゴドーをこちらに呼び出す手配をいたします」

「後は頼んだ。私は少し出る」

「? どちらへ行かれるのですか?」

 言ってしまってから、己が愚を犯したことを悟った。声の主は無為に詮索されることを嫌うのだ。

「も、申し訳ありません! 私の知るところではございませんでした」

「……構わぬ。直にこの目で見ておきたいだけだ。いずれ我々が欲望の赴くままに食い尽くす、希望の世界 “ホーピッシュ” とやらをな」

 言葉を締めくくると同時、黒い暗闇を支配していた声の気配が消えた。冷えた声の余韻を感じながら、ゴーダーツは深く低頭したまま動けずいた。

「やはり恐ろしい。闇の欲望を支配される、暗黒騎士デザイア様」

 ようやく立ち上がったゴーダーツは決意も新たに歩き出した。

「次は無様な体たらくを晒すわけにはいかん。覚えていろ、伝説の戦士……!」

 その胸中に、打倒プリキュアの文字を刻みつけながら。
56 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:12:57.11 ID:0m/dVbvg0

…………………………

 翌朝。

 何の変哲もない、いつも通りの朝。朝早く起きて、朝食の準備をして、起きてきた末弟のひかるに妹のともえを起こしてもらって、弟妹をきちんと送り出し、そして自分も学校へ向かう。

 そう。いつもと変わらない日常。普段通りの朝。

 けれど、ひとつだけ違うことがある。

「どう? 朝ご飯はあれだけで足りた? ブレイ」

「グリ! 美味しい物が食べられて満足グリ!」

「そう。ありがとう」

 男の子のような声。ゆうきの両手におさまってしまうサイズの、ぬいぐるみのような彼。自称勇気の王子、ブレイ。

「ゆうきは料理が上手なんだグリ」

「そうなのかな。でも、あれくらいなら誰でもできると思うよ?」

「そうグリ? でも、ブレイにはできないグリ」

「そりゃ、その身体じゃねえ……」

 彼の存在、そして腕のロイヤルブレスだけが、昨日の出来事を証明してくれている。

 突然襲いかかってきたゴーダーツ、ウバイトール。

 そして、伝説の戦士、プリキュア。

「……全部、ほんとのこと、なんだよね」

「? 何か言ったグリ?」

「ううん、何でもないよ」
57 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:13:51.60 ID:0m/dVbvg0

「ゆうき〜〜〜〜〜〜〜〜!」

「わっ……!」

 背後から呼びかける声に、驚きで思わず飛び上がってしまった。ゆうきは慌ててブレイを鞄に入れた。

「グリっ!!」

(ごめんね、ブレイ)

 うめき声を上げるブレイに心の中で謝りながら振り返ると、ユキナが手を振りながら駆けてくるところだった。

「ユキナ、おはよう」

「うん、おはよ、ゆうき!」

 ユキナがゆうきの横に並ぶ。ふたり並んで歩き出しても、まだ心臓がばくばく言っていた。

「ねえゆうき、今なにか持ってなかった?」

「え!? な、何の話……?」

「おかしいなあ。なんか鞄に入れたように見えたんだけど……」

「き、気のせいだよ、きっと!」

「そっか。ゆうきがそう言うならそうなんだろうねー」

 友達に嘘をつくのは気が引けたが仕方が無い。喋るぬいぐるみなどユキナに見せたら、たちまち大騒ぎになってしまうだろう。

「ところでゆうき、昨日はどうだった?」

「え? き、昨日って……?」

 また心臓が嫌な音をたてる。どうしてユキナが昨日のことなど尋ねるのだろう。

「どうしたの? 変な顔しちゃって。もしかして、大埜さんとケンカでもしたの?」

 心配そうな顔をするユキナにようやく納得する。ユキナが訊いているのは、プリキュアの話ではなく、昨日の学級委員の居残りの話なのだ。

「あ、ああ……。うん。ちょっとだけケンカしちゃったけど、すぐに仲直りできたよ」

「本当にケンカしたんだ! うわぁ、めずらしいね、ゆうきがケンカするなんて」

「ケンカって言っても、そんなに大層なことじゃないけど。それに、すぐに仲直りできたし」

 ゆうきは昨日のことを思い出しながら。

「それに、大埜さんってすごく優しいんだよ。昨日も、わたしに用事があるからって、先に帰らせてくれたんだ」
58 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:14:33.88 ID:0m/dVbvg0

「へぇ〜〜〜。意外意外意外! 大埜さんって、クールだからそういうこと絶対にしないと思ってた!」

「うーん、意外かぁ……」

 どうなのだろう、とは思う。たしかにゆうきにとっても、めぐみの第一印象は静かでクールな人、だった。けれど昨日の放課後の時間、少しだけ一緒に過ごしてみて、大きくその印象が変わっていた。めぐみは本当はとても優しくて、けれどとても素直じゃない女の子だと、今のゆうきはそう思っている。

「まぁ、ユキナも段々分かってくと思うよ。大埜さん、結構おもしろいひとなんだから」

「ふえー……うーん、想像ができない」

 うんうんと唸るユキナを笑いながら、ゆうきは心の中で思った。

(いつか、大埜さんの優しさを、クラスのみんなが知ってくれたらいいな)

「あ……! 大埜さん、おはよう」

 ユキナと一緒に学校に着くと、校門で手持ちぶさたに立ち尽くしているクラスメイトが目に入った。

「王野さん、おはよう。それから、更科さんも」

「お、おはよう、大埜さん」

 ぴくりとも笑っていない。そのクールな雰囲気に、ユキナが圧倒されるようにやっと挨拶を返す。

「ね、ねえ、あれのどこが素直じゃなくて優しい人なの?」

「……いつか分かるよ」

 こそこそと耳打ちするユキナに、ゆうきもこそこそと返す。いつか分かってもらえるか、ゆうきも少しだけ不安になっていた。

「王野さん、少しいいかしら。お話があるの」

「あ、うん。分かったよ」

 何の話かは、ある程度予想がつく。ゆうきはユキナに片手を立てた。

「ごめんね、ユキナ。ちょっと大埜さんとお話があるから、先に教室に行ってて」

「いいけど……ひょっとして、学級委員の話?」

「そ、そんなところかな」
59 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:15:24.53 ID:0m/dVbvg0

「うん。分かった。じゃ、先に教室に行ってるねー」

 ユキナは元気にぱたぱたと駆けていった。ユキナはミーハーな面も強いが、こういうところはさっぱりしていて気持ちのいい友達だ。

「……じゃあ、ちょっと人のいないところに行きましょうか。中庭でいい?」

「そうだね。この時間なら、人もいないだろうし」

「いい加減、フレンを鞄から出してあげなくちゃ、可哀想だし」

「あ……ブレイもだ」

 言ってから、忘れてたの!? とばかりに鞄の中身がゴソゴソ動く。申し訳ないことをしてしまった。急いで校舎脇の中庭に向かうと、やはり人気はなかった。

「ごめんね、ブレイ。今出してあげるからね」

 ゆうきがジッパーを開けると、ぷはぁ、とブレイが顔を出した。

「ゆうき! ひどいグリ! 鞄の中に入れるなら入れるで、もっとゆっくりと入れてくれないと苦しいグリ!」

「ごめん! いきなりユキナが来てびっくりしちゃってさ」

 ブレイの顔は真っ赤だ。本当に苦しかったのかもしれない。

「今度はちゃんと入れる場所とか考えるから。ごめんね」

「グリ。頼むグリよ」

「偉そうニコね。運んでもらってる分際で何をわがままを言っているニコ」

 すとっ、と。中庭に華麗に降り立ったのは、薄いライトブルーのぬいぐるみ……のような自称優しさの王女、フレンである。

「フレンだって運んでもらってるグリ!!」

「あら、当たり前ニコよ。だってあたしは優しさの王女なのだからニコ」

「ブレイだって勇気の王子グリ!」

「でも “弱虫” ニコ」

「フレンだって優しくないグリ!」

「な、何ですって!?」
60 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:16:06.40 ID:0m/dVbvg0

 呆れかえってものも言えない。昨日はあんな絆を見せてくれたというのに、もういがみ合っている。仲がいいのか悪いのか分かったものではない。ふと横に目をやると、めぐみもまた、ふたりの様子を見て呆れたような顔で笑っていた。

「なんか、仲がいいのか悪いのか分からないね」

「そうね。でも、これがふたりの関係なのかもしれないわね」

 先よりよほど、声にも暖かみがある。さっきはどうしてあんなにクールな様子だったのだろう、と疑問に思っていると、めぐみが手をパンパンと叩いた。

「はい、そこまで。ケンカはやめにして、私たちに話をしてちょうだい」

「話?」

 めぐみの言葉に、ゆうきは首をかしげた。話とは何だろう。

「あなたって、本当に天然というか、大物というか、なんというか……」

 ふしぎそうな顔をするゆうきに、めぐみが呆れたような顔をする。

「気にならないの? 昨日の男とか、怪物とか、この子たちとか……それから、プリキュアとか」

「あ、ああ……」

 ようやく、ゆうきの中で少しだけ合点がいった。

「そりゃあ、まぁ……気になるっていえば、気になるけど……」

「というか、その話をしてもらう気が無かったのなら、王野さんはどうして朝っぱらから私に呼び出されたと思っていたの?」

「え? いや、昨日のお話でもするのかと思ってたよ。あの怪物怖かったねー、とか。あの男の人、すぐ逃げちゃったねー、とか。プリキュアの衣装、かわいかったねー、とか……」

「思い出話レベル!? あなたってどういう神経してるの!?」

「いやぁ、そんなこと言われると照れちゃうよぅ……」

「褒めてない! 褒めてないわよ!!」

 やっぱり、めぐみの声が、今は暖かい。ゆうきに突っ込みを入れる様子も、なかなかに様になっている。
61 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:18:18.36 ID:0m/dVbvg0

「まったく……あなたって、本当に天然ね……」

「ははは……」

 天然とは言われ慣れているが、実は天然と呼ばれるが所以がゆうきにはよく分からない。そういうこところが天然だと言われるのだが、それをゆうきが理解する日は当分来ないだろう。

「じゃあ、そろそろ話してもらっていいかしら? あなたたちのこと。そして、あなたたちが狙われている理由を」

 中庭のベンチに腰かける。まだHRまでは時間がある。ゆっくり話を聞くことができるだろう。

「そうニコね……何から話したらいいニコ?」

「……まずは、ブレイたちの住んでいた世界のことを話すグリ」

 ベンチとセットになっているテーブルの上。ぺたんと座り込んだふたりが話し始める。

「自己紹介でも話したけど、ブレイたちは光の世界ロイヤリティにある四つの王国、そのうちの二つの王子と王女なんだグリ」

「あたしが優しさの国の王女ニコ」

「そして、ブレイが勇気の国の王子グリ。あと、情熱の国と愛の国の王女もいるグリ」

「へえー」

 光の世界、ロイヤリティ。なんだか分からないが、とても素敵な世界なのだろうなと、ゆうきはなんとなく思った。

「ロイヤリティは光に満ちあふれ、みんなが笑って暮らしている、そんな世界だったグリ」

「だった?」

 めぐみがブレイの言葉に反応する。それに呼応するように、ブレイとフレンの表情が暗くなる。

「どういうこと……?」

「……飲み込まれてしまったグリ。奴らに」

 ブレイが悔しそうに声を絞り出した。その手は強く握られ、震えている。

「奴ら? それって、昨日のゴーダーツとかいう男?」

「あの男もその内のひとりニコ。奴らは、無限の欲望を持つ存在、“アンリミテッド” ニコ」

「アンリミテッド……」

「闇の欲望に墜ちた者たちグリ。何を得ても満足せず、永遠に何かを奪い続ける存在……それが、アンリミテッドなんだグリ」

「ロイヤリティは、アンリミテッドに飲み込まれてしまったニコ。そして、四つの王国に伝わる宝、エスカッシャンも、奴らに奪われてしまったニコ」

「ブレイたちはそのエスカッシャンを四つすべて取り戻して、ロイヤリティを復活させないといけないグリ。それが、ブレイたちがこの世界にやってきた意味、そして使命なんだグリ」
62 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:19:04.80 ID:0m/dVbvg0

 ブレイとフレンは真剣そのものだった。自分の世界が飲み込まれ、消えてしまったというのに、その復活を信じているのだ。自分たちがそんな重い使命を背負っているというのに、それにまっすぐ向き合っているのだ。すごい、とただ純粋に思う。そして、だからこそ、その手助けをしてあげたいと思った。

「ねえ、ブレイ、フレン! わたしたちに何かできることってないかな? わたし、全力でふたりに協力するよ」

 しかし、感極まっているゆうきとは対照的に、ブレイとフレンは怪訝な顔をしている。

「ゆうきって……」

「え?」

「……ほんと、天然ニコね」

「え? え?」

「さすがに今のはないわよ、王野さん」

「え? え? え?」

 ゆうきには本当にわけが分からない。そして、なぜかめぐみまでもが呆れた顔をしている。

「ゆうきは面白いグリね。ゆうきはもう、十分僕たちに協力してくれているグリよ?」

「……どういうこと?」

「だって、ゆうきとめぐみはプリキュアになってくれたニコ」

「あ……」

「つまり、」 と、めぐみがブレイとフレンに向き直る。「私たちが変身した、伝説の戦士プリキュア。あれこそが、ロイヤリティを救うための鍵なのね?」

「その通りニコ。プリキュアは、ロイヤリティの伝説にも記されているニコ。ロイヤリティが闇に覆われたとき、伝説の戦士が現れ、ロイヤリティを救うだろう、って」

「ええ!? じゃあ、わたしたちがあなたたちの世界を救っちゃうの!? わたしたち、ただの中学生だよ!?」

「ただの中学生じゃないグリ! ゆうきは強い勇気を持っているし、めぐみは暖かい優しさを持っているグリ!」

「それも、伝説の戦士に選ばれるくらいの、ニコね」

 そう言われてもそう簡単に実感が湧くわけではない。見れば、めぐみも思案顔だ。本当に自分たちがそんな大層な役割を持ってしまっていいのだろうか。
63 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:20:07.76 ID:0m/dVbvg0

「それに、これはもうふたりにとっても他人事じゃないグリ」

「え……? どういうこと?」

「さっきも言ったニコ。アンリミテッドは何を手に入れても決して満足することはないニコ。すべてを飲み干すそのときまで、アンリミテッドの欲望は止まらないニコ」

「……まさか、この世界も、アンリミテッドの標的だってこと?」

「その通りニコ。ここは、ロイヤリティでは希望の世界 “ホーピッシュ” と呼ばれていたニコ。このホーピッシュもまた、このままでは闇の欲望に飲み込まれてしまうニコ」

「そんな……」

 ゆうきはもちろんただの中学生で、世界が何かに飲み込まれる様子なんて想像もしようがない。けれど、自分の大切な人たち――家族、友達、たくさんのお世話になっている人々がいっ
ぺんにいなくなることを想像したら、一気に心が寒くなった。

「……それを阻止するためにも、戦わなくちゃならない。そういうことね」

 すぐ傍らからそんな力強い声が聞こえた。アンリミテッドの存在に恐れおののくゆうきのすぐ隣で、めぐみは毅然とした表情で、ブレイとフレンを見つめていた。

(……怖がってる場合じゃない。わたしたちは、この世界を守らなくちゃならない。そして、)

 ブレイとフレンを見つめる。たぶんこのふたりは、まだ小さな子どもだ。けれど、小さい身体で、この世界にやってきて、自分たちの世界を取り戻そうと必死になっている、ふたり。

「……そして、わたしたちがロイヤリティを取り戻す。約束するよ、ブレイ、フレン」

 そんなふたりを前にして、自分が怖がっていてどうする。勇気を買われたというのに、そんなていたらくでは、いけない。

「だから安心して。わたしたちが、あなたたちを守るから」

「ゆうき……」

「そうね。この子たちのことも、私たちが何とかしてあげなくちゃならないわね」

「めぐみ……」

 世界がどうなるかなんてわからない。想像することすら難しい。それでも、いま目の前で助けを求めているふたりを助けてあげたい。鈍くさくて、天然なんて言われる自分だけれど、力
になれるのならなってあげたい。

「わたし、ちゃんとプリキュアできるか分からないけど、精一杯がんばるから」

「私も、できる限りがんばるわ」

「ふたりとも、ありがとうグリ!」

 感極まったのか、ブレイがゆうきに飛びついてきた。ゆうきはそれを受け止めて、にこにこと笑い合う。

「ふ、ふん。感謝してあげないこともないけど……ありがとニコ」

「ふふ……」

 めぐみもまた、和やか顔をしてフレンの頭を撫でる。顔を赤くしながら、けれどフレンもまんざらではなさそうだ。



 ――そして、世界がモノクロに染まる。

64 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:20:47.96 ID:0m/dVbvg0

「な、なに……?」

「これってまさか……アンリミテッド!」

 ふと気づく。両手の上に座るブレイが、ガタガタと小刻みに震えていた。

「ど、どうしたの、ブレイ?」

「これは、だめグリ……邪悪な……とてつもなく邪悪な存在が、近づいているグリ……」

「フレン!」

 うめくブレイを胸に抱き、傍らに目をやると、フレンもまためぐみに飛びついて、その胸で震えていた。

「怖いニコ……とても、怖いものが、近くに来ているニコ……」

「あのゴーダーツって奴?」

「違うグリ……もっと、とてつもなく邪悪な……――」



「――ごきげんよう、勇気の王子ブレイ。そして、優しさの王女よ」



 背筋が凍り付くような、冷たい声だった。

 どうして今の今まで気づかなかったのだろう。テーブルの向こう、中庭の中心に、何者かが立っていた。

「だ、誰……?」

 それは、仮面をつけた、小柄な紳士のように見えた。マントを羽織り、身体中が黒ずくめの、紳士。笑っているような、怒っているような、表情をまるで窺い知ることができない仮面が、ふたりの背筋を寒くさせる。

(なに、これ……?)
65 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:22:08.64 ID:0m/dVbvg0

 まるで、そこだけ別の時間が流れているような、不思議な感覚。

 明らかな異質が、異常が、目の前にあるのに、ゆうきもめぐみもそれに気づくことができない。まるで、当たり前のことのように、それを意識しない。意識することができない。目の前に、圧倒的な存在がいるということが分かるのに、身体がどこか、その存在を受け入れているようだった。

「これが我々だ。分かるか? 伝説の戦士」

 まるでふたりの心の中を読み取るように、紳士が口を開いた。

「!? あなたは、一体……!」

 紳士が、手をかざした。身構えるゆうきとめぐみの前で、仮面の紳士はあくまで泰然としていた。

「な……!」

 瞬間的に周りが消滅した。校舎も、木々も、草も、ベンチも、テーブルも、何もかも。残ったのは四人と紳士だけだ。

「案ずるな。ただ我々の存在する位相をずらしただけのことだ」

「位相……?」

「世界とは、貴様らが想像するほど複雑なものではない。単純な網かけの場に、垂直に物があるというだけのこと。その網をたわませて窪みを作り、その窪みに我々だけを降ろしたという
だけのことだ」

「網? 窪み? 降ろした?」

「……そんなことはどうでもいいわ。あなたは一体何者? もしかして、あなたもあの男と同じ、アンリミテッドなのかしら?」

 理解が追いつかないゆうきだが、めぐみは性急に話を進めようとしていた。

「…… “暗黒騎士デザイア” グリ」

「えっ……?」

 ふるえが収まったわけではない。ブレイは未だにゆうきの手の中で震えている。そんな彼が、絞り出すようにして声を発したのだ。

「僕たちの世界を飲み込んだアンリミテッド……その、最高指令官にして、最強の騎士、デザイア……それがあいつグリ」

「アンリミテッドの最高指令官……」

「最強の騎士、デザイア……」

 黒ずくめの仮面の騎士はまだ動かない。まるで、ふたりの様子を見て、品定めをしているかのようだった。

「ふむ。貴様らが、ゴーダーツが召喚したウバイトールを消滅させたのか。おもしろい。貴様らはどうやら、我々アンリミテッドの一番の障害となるようだ」
66 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:23:03.76 ID:0m/dVbvg0

「……最高指令官、ね。なら、あなたを倒せば、全部解決ってことじゃない」

「ほう? それはどういう意味だろうか」

 めぐみが眼光鋭くデザイアを睨み付ける。

「それくらいも分からないのかしら。あなたを倒せば、フレンたちの事情も、私たちの世界の危機も何もかも、簡単に解決するじゃないって、そう言ってるのよ」

「……面白いことを言う」

「冗談に聞こえたの?」

 めぐみは明確な敵意をデザイアにぶつけた。それに対し、デザイアはまるで幼子のわがままをいさめるように、ただ悠然と受け答えをするだけだ。

「……フレン」

「ニコぉ……」

「フレン、しっかりして。大丈夫。あなたは私たちが守るわ。だから、お願い。勇気を出して。私たちに力を貸して。あなたは、未来を守る優しさの王女、フレンでしょう?」

「…………」

 震えるフレンをギュッと抱きしめ、そっとささやく。その姿はとても温かくて、だからきっと、フレンもそんなめぐみから勇気をもらったのだろう。

「……わかったニコ。めぐみ、変身ニコ」

「ええ」

 未だ立ち尽くしているデザイアを見つめ、めぐみがそっと腕をかざす。その手に煌めくは、ライトブルーのロイヤルブレスだ。

「王野さんも、準備はいい?」

 めぐみの目がゆうきを向く。そう。他でもない、勇気の王子を抱え、腕に桃色のロイヤルブレスをつけた、ゆうきを。

「…………」

 それはきっと当たり前のこと。だって、ゆうきはめぐみの相棒で、昨日だって一緒に戦った仲間だから。

 けれど、

「……ちょっと待って、大埜さん。怖いよ」

「え……?」

「今の大埜さんは怖いよ」

 ゆうきはそう言い切ると、めぐみの腕を優しく下げさせた。
67 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:23:53.47 ID:0m/dVbvg0

「ねえ、あなた。えっと……デザイアさん」

「…………」

 デザイアが自分に意識を向けたのが分かった。仮面の奥の双眸を感じながら、ゆうきは口を開いた。

「初めまして。わたしは、王野ゆうき。このダイアナ学園女子中等部の2年生です」

「…………」

 デザイアはなんとも言わない。代わりに口を開いたのは、傍らのめぐみだった。

「ち、ちょっと、王野さん! なんで敵に自己紹介してるのよ!」

「敵とか、そういう言い方よくないよ。さっきの大埜さん、怖かったよ?」

「なっ、なっ……何を言ってるのあなたは!!」

「わたしは、怖いのは嫌い。ただそれだけだよ」

 ゆうきはそう言い切ると、再びデザイアに向き直った。

「……そうだな。礼節は大事である」

 その視線に、デザイアが笑ったのが分かった。

「先ほど紹介にあずかった。我が名は暗黒騎士デザイア。アンリミテッドの最高司令官である」

「うん。ほら、大埜さんも自己紹介」

「な、なんで私がそんなこと!」

「仕方ないなぁ。この子はわたしのクラスメイトで、学級委員の相棒で、プリキュア仲間でもある、大埜めぐみさん。こんな風に素直じゃないけど、とっても優しい子なんだ」

「……ふむ」

「素直じゃないって何よ! って違う! そんなことじゃなくて!!」

 めぐみは混乱するように頭を振り乱して。

「なんで敵と仲良く話してるのよ!」

「だから、そういう風に言うの、よくないって」

 ゆうきはめぐみの前に立つと、まっすぐにデザイアを見つめた。
68 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:25:05.01 ID:0m/dVbvg0

「ねえ、デザイアさん。あなたもエスカッシャンを持っているんでしょう?」

「……ああ」

「返して」

「…………」

「それはこの子たちの、そしてこの子たちが住んでいたロイヤリティの物だよ」

「……返してと言われて、素直に返すとでも思うのか?」

「うん」

 ゆうきの迷いのない言葉に、デザイアが虚を突かれたようだった。

「貴様、正気なのか?」

「正気だよ。じゃあ、どうしたら返してくれるの?」

「……これは我々アンリミテッドが奪い取ったもの 。すでに我々のものだ」

「そんなのおかしいよ」

「おかしいと思うのなら、奪い返すのだな。力尽くで」

「…………」

 デザイアの言葉に対し、ゆうきもまた答える言葉を持たなかった。お互いの主張は平行線をたどり、決して交わることはない。

「……王野さん、もういいわね? いくわよ」

「いや、今日はやめておこう。私はただ、このホーピッシュと貴様たちプリキュアの様子を見に来ただけだ」

 呆然とするゆうき、臨戦態勢に入るめぐみ。そんなふたりに対し、仮面の騎士デザイアはやはり悠然と、片手でめぐみを制した。

「逃げるっていうの?」

「言ったはずだぞ? 私はアンリミテッドの最高司令官だと」

 声は背後から聞こえた。理解と視覚が逆転した。背後から聞こえた声に、ようやく気づいたのだ。

 目の前にいたはずのデザイアが、いつの間にか背後に回っている。
69 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:26:22.85 ID:0m/dVbvg0

「ど、どうやって……!?」

「先ほども言っていたはずだが? 私はアンリミテッド最強の騎士、デザイアだとな」

 デザイアの声には嘲弄する響きすらあった。それは、ふたりを敵とみなしてすらいない、そんな声色。

「断言しよう。貴様らでは私には勝てぬ。特に、」

 ふと、その目線がゆうきに集中する。たじろぐゆうきに、デザイアはやはりあざ笑うように。

「そんな腰抜けがいるのでは、貴様らに勝ち目はないであろうな」

「っ……」

「では、失礼する。また後ほど私の部下が貴様らを狙うだろう。そのときまでには、戦う覚悟くらいは決めておくのだな」

 デザイアがマントを翻すと同時、その身体がモノクロの世界に溶けるように消えた。そして世界は色を取り戻す。草木も校舎もその姿を取り戻し、どこか薄ら寒い静寂が、心地のよい中庭の自然音に満たされていく。

「消えた……本当に様子を見るだけのつもりだったのね」

「…………」

「それで? どういうつもりだったのかしら? 王野さん?」

「……わたしは、戦いなんてしたくない」

「さっき、フレンたちの力になってあげたいって言ってたのは、嘘なの?」

「嘘じゃないよ! 力になってあげたい! でも……」

 ゆうきは、訝しむような表情のめぐみに必死に訴えた。

「わたしは、相手に仲良くしたいって伝えもせずに戦うなんて、そんなことしたくない! 話し合えるなら、言葉が通じるなら、言葉をかけるべきだよ!」

「相手にそれを聞く気はないみたいだったけれど」

「それは……」

 めぐみの言葉に、ゆうきは返す言葉を持たない。デザイアがエスカッシャンを素直に返してくれることがありえないと、すでに分かっていたからだ。
70 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:27:27.12 ID:0m/dVbvg0

「……弱虫」

 か細い声が放たれた。フレンが、めぐみの手の中から、声を絞り出していた。

「ゆうきの、弱虫!」

「…………」

「あいつは、ロイヤリティを滅ぼした張本人ニコ! 言葉なんか届くはずがないニコ……!」

 それは、泣きながら放つ小さな声だった。けれど、それがゆうきの心の奥底まで、深く突き刺さった。

「フレンだって怖かったニコ! でも、めぐみの言葉を聞いて、一緒に戦おうって思えたのに……あんたは、どうして戦ってくれないニコ!」

「……だって、わたしは……」

 フレンは大声を上げて泣き出した。フレンに胸を貸し、背中をなでさするめぐみが、ゆうきに冷めた目を向ける。

「……一日、考えなさい。あなたがどうしたいのか。どうなりたいのか。この子の涙も、あなたの考え方も、全部含めて、答えを出して」

 その声には先までの温かみは、なかった。

「使命感なんて持つ必要はないわ。私は……たとえひとりでも、この子たちと共に戦うから」

 めぐみはそれきり、何も言わなかった。フレンを慰めながら、行ってしまったからだ。

「わたし……」

「…………」

 ブレイはゆうきの手の中で、まだ震えていた。ひとり立ち尽くすゆうきに、声をかけてくれる者はいない。自分が何をしたのか、何をしてしまったのか、それすらも分からない。

「わたしは、弱虫……。わたしに、勇気なんてないのかな」

 腕にきらめく桃色のロイヤルブレス。それが、自分に似つかわしくないものに思えてくる。それをつける者は、どこか別にいるのではないだろうか。自分は、キュアグリフを騙るニセモノなのではないか。

 自分には、プリキュアになる資格などないのではないか。

 自分には、ブレイとフレンを助ける資格などないのではないか。

「…………」

 答えは出ない。何も分からない。

 ゆうきはゆっくりと鞄を取り、教室へ向かった。

「うぅ……っ……」

 手の中で震える、自分の居場所を奪われた、小さな小さな存在の、その体温を感じながら。
71 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2017/12/31(日) 10:28:02.69 ID:0m/dVbvg0

    次    回    予    告

ゆうき 「わたしには、やっぱりプリキュアになる資格なんてないのかもしれない」

ゆうき 「戦うのは、怖い。悪意を向けられるのも、怖い。だってわたしは、勇敢でもなんでもないから」

ゆうき 「わたしは、臆病者の弱虫だから」

めぐみ 「悩むゆうき。何も言わず、ただ見守るめぐみ」

めぐみ 「けれど、そんなときにも敵は休みなくやってくる」

ゆうき 「次回、ファーストプリキュア」

ゆうき&めぐみ 「「ちょっと早すぎ! プリキュア解散!?」」



めぐみ 「……王野さん。私、あなたのことを信じてるから」

72 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2017/12/31(日) 10:31:09.31 ID:0m/dVbvg0
第2話はここまでです。
見てくださった方、ありがとうございました。

また来週同じ時間に投下できると思います。
73 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/01/06(土) 23:03:37.72 ID:+ojLmIU+0
>>1です。
読んでくださっている方、ありがとうございます。
明日は所用で10時の投下ができません。
はっきりとは言えませんが、夕方頃の投下になると思います。
74 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2018/01/07(日) 18:10:56.04 ID:ZtE3BbpK0

ゆうき 「ゆうきと、」  めぐみ 「めぐみの、」

ゆうき&めぐみ 「なぜなに、ふぁーすと!」

ブレイ 「わー!!」 パチパチパチ

フレン 「…………」

ブレイ 「? どうしたの、フレン?」

フレン 「いや、その……」

ブレイ 「? まさか、本編でゆうきに言い過ぎちゃったからって、気まずいの?」

フレン 「そっ、そんなことないわよ!!」

ブレイ (……わかりやすい)

ゆうき 「さてさて、今日もよい子のみんなの疑問に、」

めぐみ 「私たちプリキュアがガンガン答えていくわ!」

ゆうき 「本日のおたよりは、ほまれ町在住の、Y.O.さんから頂きました!」

ブレイ 「わー!」 パチパチパチ

フレン (質問が来ないから自作自演するしかないのね)

ゆうき 「『プリキュアの皆さん、それから、妖精の皆さん、こんにちは』」

ゆうき&めぐみ 「「こんにちは!」」

ブレイ 「こんにちはー! ……ほら、フレンも」

フレン 「……こ、こんにちは」

ゆうき 「『早速質問です。光の世界 “ロイヤリティ” というのは、どういう世界なのでしょう?』」

ゆうき 「『きっと素晴らしい世界なのだとは思うのですが、もっと詳しく知りたいです。教えてください』」

ゆうき 「……とのことだよ! Y.O.さん、おたよりありがとー!」

めぐみ 「じゃあ、今日もさくっと疑問に答えていくわよ!」

ゆうき 「でも、わたしたちはロイヤリティのことを詳しく知らないよ?」

めぐみ 「その通りね王野さん! と、いうことで、教えて! フレン!」

フレン 「!? そこであたしに振るの!?」 オホン 「し、仕方ないわね。特別に、このフレン様が教えてあげるわ」

ブレイ 「ちなみにフレンは顔を赤らめて手をモジモジさせてとても嬉しそうだよ!」

フレン 「ブレイは余計なことを言わなくていいの!」

フレン 「……えーっと、ロイヤリティの話だったわよね? ロイヤリティは、それはそれは素晴らしい世界なの」

フレン 「四季折々の花は咲き乱れ、人々は皆優雅で、気品溢れる生活をしていたの」

フレン 「勇気の国、優しさの国、情熱の国、愛の国という四つの国があって、それぞれ王様が治めていたの」

フレン 「……アンリミテッドが、ロイヤリティを飲み込むまでは」

フレン 「だからフレンたちは、そんなロイヤリティを奪ったアンリミテッドが許せない! 絶対に負けないんだから!」

めぐみ 「そうね。私も、精一杯フレンに力を貸すわ」

ゆうき 「…………」

ゆうき 「……と、いうことで、Y.O.さん、分かってくれたかなー?」

めぐみ 「それじゃあ本編、」

ゆうき 「スタート!!」
75 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:11:40.48 ID:ZtE3BbpK0

 いけないことだとわかっていたけれど、授業中はずっと朝のことを考えていた。


 ――――『おかしいと思うのなら、奪い返すのだな。力尽くで』


 ゆうきは、デザイアの言葉を思い出す。ゆうきが奪い返すしかないのだろうか。


 ――――『そんな腰抜けがいるのでは、貴様らに勝ち目はないであろうな』


 ゆうきは、あのとき、めぐみと一緒に戦うべきだったのだろう。

 戦って、勝って、デザイアからエスカッシャンを奪い返すべきだったのだろう。

 けれど、それでいいのだろうかと、疑念が浮かんだのだ。

 ゴーダーツとの戦いは緊急だったから、そんなことを考える余裕はなかった。

 けれど、デザイアは話を聞いてくれた。だから、伝えることができた。

 返して、と。言うことができた。

 けれど、想いは踏みにじられた。

「…………」

 ゆうきにとって、世界とは、人とは、人との関わりとは、優しくて然るべきものだった。

 世界はゆうきを無下にしない。

 ゆうきは世界を無下にしない。

 人はゆうきに優しさを持つ。

 ゆうきは人に優しさを持つ。

 人と関わることは、楽しくて、嬉しくて、そういうドキドキがいっぱいつまった素敵なことのはずなのに。


 ――――『フレンだって怖かった! でも、めぐみの言葉を聞いて、一緒に戦おうって思えたのに……あんたは、どうして戦ってくれないの!』


(わたしは臆病者だ。きっと、わたしは……)

 ゆうきは、机の脇にかけてあるバッグに目を落とす。その中では、デザイアとの邂逅で疲れ果てたブレイが眠っている。

(わたしは……)
76 :>>75タイトルつけ忘れのため再投下 すみません [saga]:2018/01/07(日) 18:14:30.52 ID:ZtE3BbpK0
第三話 【ちょっと早すぎ! プリキュア解散!?】



 いけないことだとわかっていたけれど、授業中はずっと朝のことを考えていた。


 ――――『おかしいと思うのなら、奪い返すのだな。力尽くで』


 ゆうきは、デザイアの言葉を思い出す。ゆうきが奪い返すしかないのだろうか。


 ――――『そんな腰抜けがいるのでは、貴様らに勝ち目はないであろうな』


 ゆうきは、あのとき、めぐみと一緒に戦うべきだったのだろう。

 戦って、勝って、デザイアからエスカッシャンを奪い返すべきだったのだろう。

 けれど、それでいいのだろうかと、疑念が浮かんだのだ。

 ゴーダーツとの戦いは緊急だったから、そんなことを考える余裕はなかった。

 けれど、デザイアは話を聞いてくれた。だから、伝えることができた。

 返して、と。言うことができた。

 けれど、想いは踏みにじられた。

「…………」

 ゆうきにとって、世界とは、人とは、人との関わりとは、優しくて然るべきものだった。

 世界はゆうきを無下にしない。

 ゆうきは世界を無下にしない。

 人はゆうきに優しさを持つ。

 ゆうきは人に優しさを持つ。

 人と関わることは、楽しくて、嬉しくて、そういうドキドキがいっぱいつまった素敵なことのはずなのに。


 ――――『フレンだって怖かった! でも、めぐみの言葉を聞いて、一緒に戦おうって思えたのに……あんたは、どうして戦ってくれないの!』


(わたしは臆病者だ。きっと、わたしは……)

 ゆうきは、机の脇にかけてあるバッグに目を落とす。その中では、デザイアとの邂逅で疲れ果てたブレイが眠っている。

(わたしは……)
77 :>>75タイトルつけ忘れのため再投下 すみません [saga]:2018/01/07(日) 18:16:04.65 ID:ZtE3BbpK0

………………

 新学年が始まってすぐの授業は、午前中だけだ。お昼に帰りのホームルームが終わると、ゆうきはそのままカバンを持って中庭に向かった。

 教室を出る直前、一瞬だけめぐみと目が合った。けれど、ゆうきはそのまま、教室を後にした。

「……ねぇ、ブレイ」

「グリ?」

 人気のない中庭につくと、ゆうきは優しくブレイを起こして、膝の上においた。日差しは暖かく、ポカポカの陽気だ。世界は明るい。それを再確認したからこそ、今朝の恐怖と困惑が鮮明に蘇る。

 ともあれ、ふたりきりになれた今、ようやくブレイとまともに話すことができる。

「ブレイは、わたしを勇敢だって言ってくれたけど、」

 ゆうきは言った。

「わたし、やっぱり弱虫だよ。デザイアっていう人を前にして、戦おうとしなかった」

「…………」

「フレンにも怒られちゃった。そしてきっと、大埜さんにも」

「うーん……」 ブレイは考え込むようにしてから、ばつが悪そうに口を開いた。

「ごめんグリ。ブレイは実は、今朝のことをあんまり覚えていないグリ。デザイアが怖くて……」

「そう……」

「グリ。だから、少なくとも、ブレイはゆうきを弱虫なんて言ったりできないグリ」

 それは違う、とゆうきは思った。だって、めぐみは違ったから。めぐみは、怖がるフレンをなだめ、激励し、なんとかしようと懸命だった。そして実際、めぐみはフレンに戦う意志を持たせたのだ。それはゆうきには、王女を支える忠実な戦士のように見えて、それがプリキュアの正しいあり方なのだろうと思わされたのだ。

「……わたし、やっぱりプリキュアに向いてないのかな」

「そんなことはないグリ! だって、勇気のロイヤルブレス、そして勇気の紋章は、ゆうきがキュアグリフだって言ってるグリ!」

「でも、わたしは戦おうとしなかった。ブレイたちの世界を壊した、その張本人を目の前にしても、わたしは戦おうとしなかったんだよ?」

「でもそれは、“怖かったから” というわけじゃないグリ?」

 ブレイの純粋な瞳がゆうきに問いかける。

「それは、違うけど……」

 思い返す。ゆうきはデザイアのことを、怖いとかそういう風には思わなかった。ただ単純に、話し合うことはできないかと、そう思っただけだ。

 ならば今朝、デザイアと出会って感じた恐怖は、一体何だったのだろうか。
78 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:17:23.84 ID:ZtE3BbpK0

「ゆうきにも考えがあってそうしたグリ? だったらブレイは、べつに怒らないグリ」

「ブレイ……」

 ブレイの言葉のおかげで、ゆうきは自分のことをもう一度考え直せる気がした。

(昨日……わたしは戦えた。怖かったけど、それでも、隣に大埜さんがいてくれたから、戦えた)

 ならば、今朝のことはどうだったのだろう。

(隣に大埜さんがいた。ブレイもフレンもいた。けれどわたしは……そっか)

 おかしいことなんて何もなかった。やはり、ゆうきは恐怖していたのだ。

「やっぱりわたし、プリキュアにはなれないよ。わたしに勇気なんてないもん。わたし、やっぱり怖かったんだよ」

「ゆうき……」

 ブレイには悪いと思う。できれば力になってあげたいとも思う。

「……ごめんね」

 ゆうきはおもむろに、腕のロイヤルブレスに触れた。パチッ、と小気味いい音がして、ロイヤルブレスは簡単に外れた。

「はい、これ、返すね。きっと、もっと “キュアグリフ” にふさわしい人がいると思うから、その人に渡して」

「ゆうき、でも、ブレイは……――」

「――ごめんね。大埜さんなら、きっと、ブレイたちのことを守ってくれるよ」

 笑って、頭を撫でる。これ以上この子をぬか喜びさせてはいけない。これ以上、この子たちの迷惑になってはいけない。

 ゆうきはそれきりブレイに話しかけることもなく、ブレイを抱えて、そっと中庭をあとにした。
79 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:18:41.46 ID:ZtE3BbpK0

………………

「…………」

「……王野さん、帰って来ないわね」

「……ふん」

 この日は学期はじめのだから、午前授業で、その後はすぐに放課だった。めぐみはフレンとふたりきり、教室でゆっくりと話をしていた。

「ブレイったら、いやに静かだと思ったら、授業中はずっと寝てたニコね」

 フレンは憮然と言った。

「暢気なものニコ。自分のプリキュアが、やめてしまうかもしれないのに……」

「……フレン。今朝のこと、まだ怒ってるの?」

「…………」

「仕方ないわ。いきなり戦うなんて、誰にだってできることじゃないもの」

「……ゆうきは、プリキュアをやめちゃうニコ?」

「分からないわ」

「ニコぉ……」

 そのときだった。教室前方の引き戸が、力なく開かれたのだ。フレンは直立不動のぬいぐるみのフリ。めぐみは慌ててそちらに目を向ける。

「あれ……? 誰もいない?」

「いるグリ……」

 下の方から小さな声が聞こえた。誰もいないように見えた引き戸の向こう、ずっと下の方に小さなぬいぐるみのような姿がある。

「ブレイ!」

 ピョンとひととび、フレンは慌ててブレイの元に駆け寄った。落ち込んだ顔をするブレイは、フレンを認めた途端、泣きそうな表情をした。

「ど、どうしたニコ?」

「ゆうきが……」

「……王野さんがどうしたの?」

「他に、プリキュアにふさわしい人が、いるって……」

 その声はすでに、涙に震えていた。ブレイが差し出した手には、薄紅色のブレスレットがあった。

「これは、勇気のロイヤルブレスニコ!」
80 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:19:34.22 ID:ZtE3BbpK0

「……そう。王野さんは、プリキュアをやめると言ったのね?」

「…………」

 すでに声も出せないのだろう。ブレイは涙で揺れる瞳で、所在なげにうなずいた。

「……分かったわ。なら、仕方ないわね。これ以上、王野さんを巻き込めないわ」

 めぐみは優しく、足下の小さな妖精たちに語りかけると、ふたりを抱き上げ、ぎゅっと抱きしめた。

「大丈夫。あなたたちは私が守るわ。私はプリキュアをやめたりしないから」

「ゆうき……!」

「フレン、悪く思ってはだめよ? 王野さんは、王野さんなりに考えて、そう決めたんだから」

「でも……!」

 言いかけて、けれどやっぱり、フレンは口をすぼめてうつむいてしまった。何をどう伝えたらいいのか分からないのだろう。フレンの心の中で色々な想いがうずまいて、きっと何を言いたいのか自分でも分かっていないのだ。

「ブレイ。王野さんはどこに行ったの?」

「行っちゃったグリ……ブレイをここまで連れてきて、ごめんねって、それだけ言って、行ってしまったグリ……」

「そう」

「ねえ、めぐみ」

「なぁに?」

 ブレイが泣きそうな顔のまま、問いかけた。

「勇気って何グリ? ブレイは、ゆうきに本当の勇気を見つけたグリ。だからゆうきはキュアグリフに変身できたグリ」

「……そうね」

「ブレイは勇気の王子グリ。けど、分からないグリ。ゆうきは本当に、弱虫だから、臆病だから、プリキュアをやめたグリ?」

 まっすぐな言葉。それはブレイの曇りのない純粋な心をそのまま代弁しているのだろう。だからめぐみもまた、真摯に答えなくてはいけないと思った。

「分からないわ。私は王野さんではないもの」

「グリ……」

「あなたが王野さんの気持ちを考えて、自分で判断するのよ」

「…………」

 人との関わりはとても難しい。だって人は、他の誰かの気持ちなんて、完全には分からないから。だからめぐみにも、ゆうきが何を想い、何を考え、プリキュアをやめようとしているのかは分からない。

「……さ、行きましょう。これからのこととか、話し合わなくちゃいけないしね」

 とにかくめぐみは、ふたりを安心させるために笑みを浮かべた。まだ小さいふたりは今まで色々な苦労をしてきたのだろう。その分、今は自分が安心させてあげなくてはならない。



 そのめぐみの優しさを、クラスメイトは知らない。みんな、クールで知的なめぐみしか、知らないからだ。

 そして、めぐみ自身も自分の優しさを、知らない。フレンやブレイを前にして、気丈に笑える自分の優しさに気づいていないからだ。

 その優しさを知っているのは、自らめぐみを “相棒” といった、あの勇気あふれる少女だけなのだから。
81 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:21:06.34 ID:ZtE3BbpK0

………………

「……ゆうきっ」

 校門を出てすぐ、ゆうきは横から声をかけられた。

 前は見ていた。けれどうつろな目は、きっと何も捉えてはいなかったのだろう。

「あきら、どうしたの?」

 校門の横。校名のプレートによりかかるようにして、幼なじみでクラスメイトで幼なじみの美旗あきらが立っていた。

「ゆうき。一緒に帰ろ?」

「……うん。いいよ」

 ひとりで歩いていても、もっと気が滅入りそうだったから、あきらの申し出は素直に嬉しかった。並んで歩き出すと、少しだけ気持ちが温かくなる。

「もしかして、ずっとわたしを待っててくれたの?」

「……そういう、わけじゃ、ないけど。ゆうき、何か様子がおかしかったから……」

 あきらがゆっくりと答える。ゆうきの幼なじみは、あまりお喋りな方ではない。

「様子がおかしい? わたし、なんか変だったかな」

「うん」

 あきらは、眼鏡の奥の瞳でまっすぐにゆうきを見つめた。。

「朝からずっと、様子がおかしかったでしょ? わたし、ちゃんと気づいてたよ。授業中もボーッとしてたし、休み時間中も、何か考えてるみたいだったし」

「あー……」

「昔からそう。誰かとケンカしたりすると、ああやって少しだけ落ち込むんだよね。周りに心配をかけたくないから、表面は取り繕ってるけど、わたしには分かるよ。幼なじみだもん」

「あはは……」

 恐れ入る。やっぱりあきらはゆうきの親友で、きっとゆうきに隠し事なんてできないのだろう。

「誰かとケンカでもしたの?」

「ケンカっていうか……うーん……」

 いくら何でも、プリキュアのことをあきらに言うわけにはいかないだろう。少し逡巡した後、ゆうきは少しだけ、傍らの幼なじみに頼ってみることに決めた。
82 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:21:44.12 ID:ZtE3BbpK0

「じゃあ、あきら、少しだけ相談してもいい?」

「もちろん。だってわたしは、ゆうきの親友だもん」

「でも、ちょっとわけがわからないというか、たとえ話みたいになっちゃうけど」

「とにかく話してみて。それだけで楽になるかもしれないでしょ?」

「……ありがと」

 ゆうきは意を決して口を開いた。

「たとえば、の話なんだけどさ」

「うん」

「友達が大切にしているものが無理矢理奪われてしまって、それを取り返すのに、暴力を振るってもいいと思う?」

「え……?」

 案の定、あきらは怪訝な顔をした。

「ごめん。よく分からないけど……先生に相談するか、警察に行った方がいいと思う」

 それはそうだ。しかしアンリミテッドのことなど、先生はおろか、警察に話してもどうしようもない気がする。

「うーん……もし、警察とかに頼れなくて、代わりに、自分に戦えるようなすごい力があるとしたら?」

「……警察がいない代わりに、自分に戦う力があるの?」

「うん。あと、その大切なものを奪った人たちは、その友達が持っている他の大事なものもほしがっていて、今も友達を脅かしているの」

「…………」

 あきらは黙りこくって考え込んでしまった。あきらは難しいことにぶち当たると、よくこうやって自分ひとりで考え込む。親友のゆうきはそれを知っているから、ゆっくりと、あきらが口を開くのを待った。

「……もし、そうだったら」

「だったら?」

「……わたしだったら、戦うと思うよ」

 やがておもむろに顔を上げたあきらは、ゆうきにはっきりとそう断言した。
83 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:22:15.21 ID:ZtE3BbpK0

「怖くはないの?」

「怖いよ。きっと、とっても怖いことなんだと思う。それでも、戦う」

「でも、相手を傷つけてしまうかもしれないんだよ? 相手が自分に悪意を持って攻撃してくるんだよ?」

「それでも、ゆうきも戦うでしょう?」

「えっ……?」

 意外なことを口にしたあきらは、少しだけ笑っていた。

「どういうこと?」

「ゆうきのこと、もちろん全部は分からないけど、それでも分かるよ。ゆうきは戦う」

「どうしてそう思うの?」

 どうしても知りたかったから、ゆうきは真剣な顔をしてあきらに詰め寄った。けれど当のあきらはゆうきから目線を逸らし、どこか遠くを見た。そして、驚いたような顔をする。


「……あ! 近所の小学生がネコをいじめてる!!」


「なんですって!?」

 バッと急き込んで振り返る。しかし、そこには子どももネコもいない。キョロキョロと見回すが、そんな場面はどこにもなさそうだった。

「ふふっ、昔から、こういうのに引っかかりやすいんだから」

「あ……! あきら!! ふざけないで!」

「でも、分かったでしょ?」

「え?」

 あまりにも自信満々なあきらの顔に、怒る気さえ削がれてしまう。

「分かったでしょって、何が?」

「ゆうきは今、わたしが “小学生がネコをいじめてる!” って言ったのを聞いて、どうしようと思ったの?」

「それは、もちろんそれを止めて、ネコを助けて、小学生を叱るためだよ」

「でしょう? ゆうきは誰かを助けるだけじゃなくて、悪い方もしっかりと叱ってあげるつもりだったんだよね」

「え……?」

 ゆうきの親友。ずっと昔から一緒に遊んできたあきらは、にっこりと、きっとゆうき以外には見せない笑顔を浮かべた。
84 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:22:50.42 ID:ZtE3BbpK0

「ゆうきは戦うよ、絶対。友達を守るために。それから、悪いことをしているひとを、叱ってあげるために」

「…………」

 目が開いた気がした。

 何かが自分の頭の中でカチリと当てはまった気がした。

 ずっと探していた最後のピースが入って、一枚の絵が完成したかのように。

 固く閉じられていた扉の鍵が、開いたかのように。


「そっか。そうだよね。わたしは、きっとそう……」


 はめこむべき最後のピースは、扉を開けるための鍵は、ずっと、ゆうきの手の中にあったのだ。

 ゆうきが戦うのは、ただ相手を倒すためじゃない。

 ゆうきが戦うのは、アンリミテッドからエスカッシャンを取り返すためだけじゃない。

「……あきら、ごめん。わたし、行かなくちゃ」

「え? 今からどこかに行くの?」

 あきらは少し意外そうな顔をして、けれどすぐに相好を崩してくれた。

「……うん。行ってらっしゃい、ゆうき」

 中学生の世界はいつもままならなくて、きっと、答えなんてない問題ばかりなのだろう。

 けれどその答えは、自分の中にあることだってある。

 そしてその答えのヒントを、友達に教えてもらうことだって、あるのだ。

「あ……!」

 走りだしたゆうきは、数歩先で立ち止まり、振り返った。

「ありがとう、あきら!」

「どういたしまして、ゆうき」

 小さい頃からずっと一緒だった親友。そんな人に助けてもらえることが、ただありがたかった。ゆうきはそして、走り出した。

(わたしは……そうだよ。ずっと、わたしは “王野ゆうき” だったんだから)

 自分にできること。自分がするべきこと。

 なんとなくだけれど、分かった気がしたのだ。
85 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:23:48.39 ID:ZtE3BbpK0

………………

 そこは黒い場所。光はあれど、黒すぎて照り返さず、闇のように見える場所。

「……デザイア様」

「ゴーダーツか。首尾はどうだ?」

「はっ。ダッシュー、およびゴドーと連絡がつきました。一刻も早くこちらにはせ参じるように申しつけましたが、いかんせんあの者たちも一筋縄ではいかぬ故に……」

「まぁよい。奴らとてアンリミテッドの一員だ。妖精の持つ紋章がほしくないわけはあるまい」

「はっ」

 ゴーダーツは深く低頭したまま、何かを求めるように待ち続けた。デザイアは彼が何をしたいのか分かっていたから、そっと目をそらし、仮面の下で冷徹に笑った。

「……行きたくば、行け、ゴーダーツ。妖精から紋章を奪い取るのだ」

「は、はっ! ありがとうございます、デザイア様!」

 ゴーダーツは勢いよく立ち上がると、デザイアにまた深く頭を垂れた。

「妖精どもから紋章を奪い取り、戻ってまいります」

「ああ。安心しろ。貴様はあんな腰抜けに遅れは取らぬだろう」

 デザイアは今朝の様子を思い出し、笑った。


 ――――『返して』


 ――――『それはこの子たちの、そしてこの子たちが住んでいたロイヤリティの物だよ』


「片方のプリキュアに戦う意志はない。ゴーダーツ、貴様はもう片方のプリキュアを倒しさえすれば、紋章を手に入れることができるだろう」
86 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:24:45.65 ID:ZtE3BbpK0

「左様ですか。ならば、なお簡単なこと……必ずや、紋章を持ち帰ってごらんにいれましょう」

 ゴーダーツはマントを翻し、デザイアに背を向けた。アンリミテッドの幹部としての自信に溢れるその姿に、迷いはない。

「……ああ、楽しみにしているぞ、ゴーダーツ」

 ロイヤリティがそうなったように、いずれホーピッシュも闇に墜ちる。アンリミテッドの欲望が食い尽くす。

 それを覆すことなど、たとえロイヤリティの伝説の戦士であったとしても、できはしない。


 ――――『初めまして。わたしは、王野ゆうき。このダイアナ学園女子中等部の2年生です』


「…………」

 しかし、である。

 王野ゆうきと名乗った、あの少女は、腰抜けで、弱虫で、臆病者でありながら、どこかデザイアの心の奥深くに引っかかっている。

 あの少女は、もしかしたら、アンリミテッド最大の障害となりえるかもしれない。

「それでは、デザイア様、行って参ります」

「…………」

 しかし、それをゴーダーツに伝える前に、彼は消え去った。ホーピッシュへ飛んだのだろう。

「……否。杞憂だろう。我々アンリミテッドは闇の欲望を統べるのだ。敗北などあり得ない」

 そこは黒い場所。

 光はあれど、闇の中にあるような、そんな場所。
87 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:25:36.05 ID:ZtE3BbpK0

………………

 フレンにとって、アンリミテッドはただ憎むべき敵だった。

 住んでいた世界を飲み込まれ、知らない世界に放り出されたのだから当然だ。

 アンリミテッドが憎い。憎くてたまらない。アンリミテッドは、フレンの大切なものをあまりにも多く奪いすぎたのだ。

「ゆうきの、ばか……」

 やっぱり、当事者でなければ分からないのかもしれない。この悲しみ。この憎しみ。この、どうしようもないほど悔しい気持ちは。だからきっと、ゆうきも、怖くなって逃げたのだ。

「……ねえ、フレン。どうしてそんなに悲しそうな顔をしているの?」

 帰り道。ブレイと一緒に抱えられるようにして、フレンはめぐみの腕の中にいた。鞄に入れて運ぼうとするめぐみに、こうしてほしいと頼んだのだ。理由は恥ずかしくてもちろん言えないが、めぐみの体温を感じていないと不安だったからだ。

「だって、ゆうきが……」

「王野さんがプリキュアをやめてしまったから?」

 頭上から降ってくるめぐみの声は優しさそのものだ。

「……ニコ」

「そうね。王野さんがやめてしまって、少しさみしいわね」

「さ、さみしいなんて言ってないニコ!」

「あら、じゃあなんでそんなに悲しそうなの?」

「それは……プリキュアをやめるゆうきに怒ってるからニコ!」

「でも、怒ってるようには見えないわ」

 何をバカなことを、と怒ることもできなかった。めぐみの言っていることがまさしく本当のことだと、フレンにも分かっていたからだ。

「……でも、怒ってもいるニコ」

「ええ。それだけ、王野さんのことが好きだったのね」

「…………」

「助けてくれるって信じてたから。一緒に戦ってくれるって信じてたから。それだけ、王野さんのことを信じていたから、そんなにやるせないのよ」

「……そうかもしれないニコ」
88 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:26:17.08 ID:ZtE3BbpK0

 フレンはたしかに見たのだ。

 昨日、ゆうきがフレンとブレイに逃げてとだけ短く告げて、今まさにウバイトールが襲いかかろうとしているめぐみの元へ駆けたとき。

 そのときに、見たのだ。

 ゆうきの背中に漂う、戦士の風格。勇気溢れるグリフィンの翼を。

「信じてたのに……」

「……ブレイは、まだ信じてるグリ」

「え……?」

 今の今で黙りこくっていた傍らのブレイ。彼が口を開いた。ブレイの目は遙か遠くを見据えていて、その決然とした目に、もう涙はなかった。

「信じてるって、何をニコ?」

「……ゆうきは戻ってきてくれるグリ。ブレイはゆうきを信じているグリ」

「どうして、そんなことが言えるニコ?」

「だって、ゆうきはプリキュアをやめるなんて一言も言ってないグリ」 ブレイはやっぱり、なぜか自信満々に。「それがブレイが考えた答えグリ。ブレイはゆうきを信じてるグリ」

「……そうニコ。勝手にすればいいニコ」

 もう、信じて裏切られるなんてまっぴらだ。きっと自分はゆうきのことを気に入っていたのだろう。だからこんなに空虚な気持ちになっているのだ。

「でも、大丈夫よ。どちらにしろ、あなたたちは私が守るから」

 ただ、今はゆうきを失ったさみしさを、めぐみの温かい腕と言葉で埋めておきたい。めぐみがかけてくれる優しい言葉がただただ心地いい。

「大丈夫。あなたたちは、私が絶対に守るからね」


「言葉だけならなんとでも言えるぞ? プリキュア」


「っ……!」

 それはやはり、唐突に現れた。ほまれ町を通るほまれ川、そこにかかる橋の中央に、彼は立っていた。

「ゴーダーツ……!」

 それは深く欲望に根ざした、アンリミテッド。闇の戦士、ゴーダーツだ。
89 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:27:27.09 ID:ZtE3BbpK0

「ふん。名前くらいは覚えていたようだな、プリキュア」

「フレン、ブレイ、わたしの後ろに隠れて!」

「ニコ!」 「グリ!」

 フレンはブレイの手をひっつかみ、慌ててめぐみの腕から飛び降りた。身構えるめぐみの足下に隠れ、ゴーダーツの姿を陰から見つめる。

「今度はあなたなのね。デザイアとかいう人はどうかしたの?」

「うぬぼれるな。貴様らごとき、あのアンリミテッド最強の騎士が出撃されるまでもない」

 ゴーダーツは不敵に笑う。

「それにしても、デザイア様がおっしゃっていたことは本当だったようだな。くく……もうひとりのプリキュア、逃げ出したのか?」

「っ……」

 思わずうめき声が漏れる。考えないようにしていたのに、ゴーダーツの言葉でむりやりに思い起こされてしまう。

「とんだ腰抜けがプリキュアになったものだな。それも、勇気の王子が生み出したプリキュアであろう? くく……今の勇気の国の王族と同じか。連中は皆、腰抜けで弱虫だからな」

「弱虫なんかじゃないグリ! ブレイたち勇気の国の王族は、みんな勇敢な心の持ち主グリ!」

 めぐみの後ろから、ブレイが叫んだ。ブレイは誇り高い王族らしい王族だ。自分の家系が馬鹿にされれば、黙ってはいない。けれど、

「ほう? ならば剣を取って私と戦うか? 私は一向に構わんぞ?」

「うっ……」

 ブレイがガタガタと震え出す。ブレイは自分では決して認めようとはしないが、やっぱり臆病なのだ。

「……あなたの相手はこの私、でしょう? それとも、伝説の戦士が怖いのかしら?」

 めぐみがふたりを庇うように言葉を放つ。ゴーダーツは不快そうにめぐみをねめつけた。

「くだらん。貴様の相手は私だけではない」


 そして、世界が闇に沈む。


「出でよ、ウバイトール!!」
90 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:27:54.30 ID:ZtE3BbpK0

 眼下の川が、両側の並木道が、目の先に連なる住宅街が、すべてモノクロに沈む。世界から色が消え失せ、そして、青空に亀裂が走る。

「まずい……! 逃げるわよ!」

 めぐみが慌ててフレンとブレイを抱えて橋の上から逃げる。なんとか道路までたどり着いたとき、地面が大きく揺れて、めぐみは大きくころげてしゃがみこんだ。
「めぐみ!」

「大丈夫よ。大丈夫だから」

 フレンの声に、めぐみが笑って返答する。

「あ……あわわわわ……」

 ブレイが橋の方を見て目を剥いている。フレンがその先に目を向けると、今まさに、橋が動き出すところだった。

「……電柱のときも驚いたけれど、これは……すごいわね」

 それはもはや橋でありながら橋ではなかった。目前で分断された橋と道路のアスファルト。巨人が目覚めるかのように、橋が身をもたげたのである。あるはずのない腕、あるはずのない足、そして、あるはずのない悪辣なる瞳に闇を宿して、橋が川の上に立ち上がる。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「ふははははは!! 守るというのなら、このウバイトールを倒して見せるのだな! 伝説の戦士プリキュア!」

 ウバイトールとなった橋の上から、ゴーダーツが嘲弄する。

「……めぐみ、変身ニコ!」

「ええ!」

 フレンの言葉にめぐみが素早く立ち上がる。そして、薄いブルーのロイヤルブレスをかざした。それはモノクロに墜ちた世界で、燦然と輝くような色の腕輪だ。

「受け取るニコ、めぐみ! 優しさの紋章ニコ!」

 フレンの身体から青い閃光が飛ぶ。それはめぐみの空いた手の中で輝き、やがて形を成す。

 清浄なる、角を持つ白馬の紋章。

 優しさを象徴する神獣、ユニコーンの力。

「……行くわよ!」

 めぐみは優しさの紋章を握りしめ、流れるような仕草でロイヤルブレスに差し込んだ。

 そして、声高らかに叫ぶ。


「プリキュア・エンブレムロード!」
91 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:28:32.94 ID:ZtE3BbpK0

 激烈な光が、色が、めぐみの身体を包み込む。

 それは温かく優しい光。けれど苛烈で、たしかな力を感じる、圧倒的な力の光。

 めぐみの身体を取り巻くその光は、やがてめぐみをリボンのように覆っていき、衣装へと姿を変える。

 胸元のリボン。フリフリのフリルスカート。編み込みのブーツ。

 薄青の光が、めぐみの姿を変えていく。

 そして、その光が炸裂する。

 はるか上方より華麗に大地に舞い降りる。

 それはすでに、めぐみであってめぐみではなかった。



「守り抜く優しさの証! キュアユニコ!」



 清浄なる空色の光が舞い上がり、散った。

「とっても、きれいニコ……」

 フレンは心の底から誇らしく思うのだ。

 あんなに美しいプリキュアを生み出すことができた、自分自身を。

 そして、キュアユニコそのものを。

 自分のために戦ってくれる、優しいプリキュアを。
92 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:29:03.93 ID:ZtE3BbpK0

「さっさと片をつけてやるんだから!」

 ユニコの心に迷いはない。戦うことが怖くないわけはない。

 けれど、守りたいから。

 自分の後ろにいる、か弱いふたりを。

「はあああああああああああああああああ!!」

 ユニコのブーツがアスファルトを踏みしめる。そして、跳んだ。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 今回のウバイトールは巨大だ。だからこそ、駿馬のごとく速いユニコを捉えきれるわけはなかった。

 一直線にウバイトールの眼前に迫ったユニコは、そのままウバイトールに跳び蹴りを加えた。プリキュアとしての力だろう。幾重にも増幅された蹴りは威力抜群で、ウバイトールはその巨体で後ろに倒れ込む。

『ウバアアアアアアア!!』

 川の水がしぶきを上げ、荒れる。ユニコはそのまま身を翻し、河原に着地した。

「ふん。なかなかやるな、キュアユニコ」

 低い声が響いた。堤防の上の遊歩道から、いつの間にか移動したゴーダーツがこちらを見下ろしていた。

「昨日のあなたのおかげでね。私も、だいぶプリキュアの力の扱い方に慣れることができたわ」

「吠えるな。ウバイトール!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 勢いよくウバイトールが立ち上がる。その巨体が身をもたげただけで、大地がごろごろと大きく地鳴りを起こす。

「思い上がったプリキュアを叩きつぶせ!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 ウバイトールはその巨体をぶるぶると震わせ、高く飛び上がった。

「なっ……」

 突然のことに呆気に取られたユニコだったが、すぐに飛び退った。ウバイトールの着地地点が、自分だと分かったからだ。

 ズドン! と。大地が揺れる。
93 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:30:08.60 ID:ZtE3BbpK0

「っ……!」

 轟音を響かせて、巨大なウバイトールが河原に着地した。大地の揺れは収まらない。足下がおぼつかないためうずくまる。その一瞬の隙をつき、ウバイトールが長い腕をユニコに向け振るった。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

(まずい……!)

 心の中で危機を察するも、とっさのことに身体が動かない。ユニコはなんとか両腕でガードを作り、そしてそこにウバイトールの巨大な腕が激突する。

「きゃああああああああああああああああああああああ!!」

 吹き飛ばされ、身体が宙に浮く。悪辣なる欲望の化身は、相手が誰であろうと手加減などするつもりはないようだった。圧倒的な膂力に吹き飛ばされたユニコは、そのまま堤防に背中から叩きつけられた。

「ぐっ……」

 プリキュアの力のおかげだろう。痛みはあるが、致命的な怪我をした様子はなかった。しかしあまりの衝撃に身体に力が入らない。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 しかし、それでも敵は攻撃の手を緩めてくれはしない。地響きをたてながら、ウバイトールが目前に迫る。

「くく……いいざまだな、プリキュア。王者の下僕ともあろうものが、大地に這いずるのか」

 ゴーダーツがあざ笑うように言う。

「それがロイヤリティの王者などに仕えた者の末路だ、伝説の戦士。誇りというしがらみにとらわれた王族などに力を貸すから、そうなる。むりに戦わされ、気に入らなくなったらすぐに切り捨て、新しい家臣を徴用する。それがロイヤリティの王族のやり口だ」

「違うニコ! フレンはそんなことはしないニコ!」

 ゴーダーツの言葉に、フレンの言葉が被さる。しかし、ユニコにどちらが正しいのかを判断することはできない。ユニコは、ロイヤリティのことを知らないからだ。

「…………」

「どうした? 悔しくて声も出ないか?」 ゴーダーツの顔は見えない。しかしその顔にはユニコを見下す表情が浮かんでいるのだろう。「まぁ、私も鬼ではない。貴様だけなら助けてやらんこともないぞ?」

「…………」

「その腕にあるロイヤルブレス。そして優しさの紋章をおとなしく差し出すのだ。そうすれば、お前だけは見逃してやる」

「へぇ……」

「ユニコ! お願いニコ、フレンを信じてニコ!」

 目前には巨大なウバイトール。そして、その隣にはゴーダーツの申し出。そして、フレンの声。

 そんなの、迷うまでもなかった。
94 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:31:23.48 ID:ZtE3BbpK0

「……くだらないわ」

「なにっ……?」

「私がそんな申し出を、受けるとでも思ったの?」

 手が震える。足が震える。けれど、大丈夫。手も足も、まだ動く。

「下僕? バカを言わないで。私はフレンとブレイの “友達” よ。私にはロイヤリティのことなんて分からない。知らないもの。けど、友達の言うことを信じことは、できる!」

「ユニコ……!」

「安心して、フレン、ブレイ。あなたたちは私が、絶対に守るから」

「……ふん。ならばこれでどうだ?」

 震える足で反応できるわけがなかった。ゴーダーツは瞬時に姿を消し、次の瞬間には、フレンとブレイを両手に握りしめていたのだ。

「ゆ、ユニコぉ……!」

「なっ……! ふたりを放しなさい!」

「断る。ウバイトール!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 目を離している間に、ウバイトールが再度、長い腕を振り上げていた。

「しまった……!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 真上から振り下ろされた腕に、なんとか耐える。圧倒的な重量がユニコを圧迫する。

「う……くっ……」

「ユニコ!」

「人の心配をしている場合か? 優しさの王女」

 ゴーダーツの声がどこか遠い。心配してくれている、フレンとブレイの声も、どこか、遠い。

 もしかしたらもう限界なのかもしれない。力が入らない。入らないものをむりやり出して、なんとかウバイトールの腕を支えているだけなのだ。

(だめ……動けない。だんだん力が、抜けていく……)

 ウバイトールの腕が段々と下がってくる。それに対し、ユニコはひざまつくように大地に足をついた。懸命に耐える腕も、徐々に下がってくる。
95 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:34:59.03 ID:ZtE3BbpK0

「さて、プリキュアが始末できたら今度はお前たちの番だ。分かっているだろうな?」

「ユニコ……ユニコ!」

「っ……人の心配をしている場合かと言っている!」

「友達の心配をして何が悪いニコ!」

 遠く、その大切な友達の声が聞こえた。ユニコは最後の力を振り絞り、ウバイトールの怪力に対抗する。

「なんだと……?」

「ユニコはフレンの大切な友達ニコ! 心配して当たり前ニコ!」

「貴様……!」

「フレンの言うとおりグリ!」

「……何が言いたい、勇気の王子」

「友達を心配して何が悪いグリ! 友達を想って何が悪いグリ!」

「ッ……! 貴様ら……!」

 フレンとブレイの暖かい声が遠くなっていく。自分が負けたらどうなるのだろうか。フレンとブレイはどうなってしまうのだろうか。

「……私、フレンと約束、したのに……」

 悔しかった。このまま負けてしまうことが、たまらなく悔しい。

 なぜか、頭の中に、いつも笑顔でいる、“相棒” の顔が思い浮かんだ。

「王野、さん……」

 少しドジで、本人はよく分かっていないみたいだけれど、天然で、自分と違って、素直で明るい、そんな女の子。

「……ごめん、ね」


「――――ちょおおおっと待ったああああああああああああああああ!!」


「えっ……?」

 一気に、現実に引き戻された気がした。その声を聞いただけで、心が晴れ渡る気がした。少しだけ、力が湧いた。

「貴様は……」

「……最初は、自己紹介からさせてもらうね」

 その明るい声は、荒らぐ息をゆっくりと静めながら、朗らかに言った。ユニコは、自分が絶対絶命なのも忘れて、少しだけ、笑ってしまった。

「わたしの名前はゆうき。王野ゆうき。初めまして」
96 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:35:38.16 ID:ZtE3BbpK0

………………

 最初から答えなんて決まっていた。

 王野ゆうきという自分自身が、何をどうすべきかなんて、ずっと前から決まっていたのだ。

「……何を言っている、貴様」

「まぁいいや。あんまり時間もないし、これ以上ユニコを苦しめたくないから」

 ゆうきはさばさばと続ける。

「ゆうき、どうして……?」

 ゴーダーツの手の中のフレンが小さく問うた。それに対し、ゆうきは優しく微笑んだ。

「ごめんね、フレン。わたし、分かったんだ」

「へ……?」

「ねえ、あなた。ゴーダーツさんって言ったよね? 優しさのエスカッシャンを、フレンに返して」

「……何を言っている」

「分からない? あなたがフレンの国から奪ったエスカッシャンを返してって言ってるの」

「……だから何を言っているのかと問うている!」

 ゴーダーツがいらいらしたように叫ぶ。それにともなって、ブレイとフレンを握りしめる手の力も強くなる。

「そう。あなたもデザイアと一緒なんだね、ゴーダーツ。分かったよ。なら……」

「ほう? ならどうすると言う? デザイア様が言っていたぞ? お前のことを腰抜けだと。プリキュアとしての戦いから逃げ出した弱虫だと」

「そうだね。わたしは弱いよ。弱虫だよ。腰抜けだよ。だって、怖いもん」

 ゆうきにとって、そんな言葉は意味をなさなかった。そんなこと、わざわざ言われなくたって、自分でもわかりきっていることだからだ。

「ゆうき……」

「でも、怖いのは怪物と戦うからじゃない。あなたたちアンリミテッドと戦うからでもない。あなたたちの悪意そのものが、怖いんだよ」

「なに……?」

「人と人は想い合って、助け合って生きていくことができるはずなんだよ。それなのに、最初から悪意しかないあなたたちは、怖いよ。そんなの、おかしいよ」

 ゆうきは続ける。

「そして、そんなあなたたちとユニコ――大埜さんが戦うのも、怖いよ。大埜さんはとっても優しいひとなのに、あなたたちアンリミテッドに対してはとっても怖いんだ。わたしはね、大好きな人が、誰かにあんな怖い顔をするなんて、そんなの見たくないんだ」
97 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:36:04.13 ID:ZtE3BbpK0

「何を意味の分からぬことを。我々アンリミテッドの欲望がロイヤリティを飲み込んだのだぞ? 我々はロイヤリティの敵だ。つまり、貴様らロイヤリティ王族の下僕は、我々の敵だろう」

「……そうかもしれない。けど、わたしは、悪意に対してただ暴力で対抗するなんてしたくない」

「貴様、さっきから何を言っている……!」

 ゴーダーツが吠える。ゆうきはその悪意を、敵意を、身体中で感じながら、けれどもう臆さない。

 決めたからだ。

「わたしはもう、迷わない。あなたたちは悪いことをしている。だったら……」

 もう、決めたのだから。



「あなたたちアンリミテッドは、わたしが叱りつけて、改心させてやるんだから!」



 ビシッ! と指をつきつける。我ながら、決まったと思った。が、

「…………」

「…………」

「…………」

 ブレイ、フレン、ゴーダーツ、三者が静まりかえる。

(あ、あれ……? 外した……?)

 結局、考えが決まっても、カッコをつけてみても、ゆうきはゆうきで、天然だった。
98 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:36:45.71 ID:ZtE3BbpK0

「よく、わかんないグリ……でも」

 そんな中、一番最初に我に返ったのは、ブレイだった。

「……とりあえず、受け取るグリ! 勇気のロイヤルブレスグリ!」

「!? しまっ……」

 そう。その瞬間こそ、まぎれもないチャンスだったのだ。ゴーダーツが慌てた声を上げるがもう遅い。ブレイが投げたロイヤルブレスは放物線を描き、再びそれを装着すべき人間の手に収まったのだ。

「……ごめんね、ブレイ」

「いいグリ。ブレイは、ゆうきを信じてたグリ」

 ロイヤルブレスを腕に装着する。ほんの一時間くらいつけていなかっただけなのに、なぜか懐かしい感じがした。心の底から、力が湧いてくるような気がした。

「受け取るグリ! 勇気の紋章グリ!」

 薄紅色の光がブレイから放たれる。その光はまっすぐにゆうきへと向かい、その空いた手に収まり、形を成す。

 勇壮なる、翼を持つ獅子。

 勇気を象徴する神獣、グリフィンの力。

「わたしはもう……迷わない!」

 流れるような動作で、勇気の紋章をロイヤルブレスへと差し込む。

 そして、ゆうきは叫んだ。


「プリキュア・エンブレムロード!」


 激烈な光が、色が、ゆうきの身体を包み込む。

 それは温かく優しい光。けれど苛烈で、たしかな力を感じる、圧倒的な力の光。

 ゆうきの身体を取り巻くその光は、やがてゆうきをリボンのように覆っていき、衣装へと姿を変える。

 胸元のリボン。フリフリのフリルスカート。ショートブーツ。

 薄紅の光が、ゆうきの姿を変えていく。

 そして、その光が炸裂する。

 はるか上方より轟音を立てて大地に降り立つ。

 それはすでに、ゆうきであってゆうきではなかった。


「立ち向かう勇気の証! キュアグリフ!」


 勇猛なる桃色の光が舞い上がり、散った。
99 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:37:28.97 ID:ZtE3BbpK0

………………

「とっても、かっこいいグリ……」

 ブレイはその伝説の戦士の姿を見て、つぶやいた。

 ブレイは本当に、心の底から誇らしく思うのだ。

 あんなに勇敢なプリキュアを生み出すことができた、自分自身を。

 そして、自分のために戦ってくれる、誠実で勇敢なプリキュアを。
100 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:38:26.31 ID:ZtE3BbpK0

「くっ……よくもやってくれたな、勇気の王子!」

「グリっ……!」

 けれど結局、ブレイは臆病で、ゴーダーツに怒鳴られるだけで萎縮してしまう。

 しかし、彼の生み出したプリキュアが、そんなチャンスを逃すはずがない。

「伝説の戦士の前でよそ見とは、」

「……!?」

「――いい度胸だね、ゴーダーツ!」

 キュアグリフは大地を踏みしめ、跳んだ。ゴーダーツが気づいたときには、すでに彼の眼前に迫り、目の前で笑みを浮かべてやる余裕すらあった。

 不思議だった。暴力は怖いけど、力が溢れてくる。

「はあああああああああああああ!!」

「ごっ……!?」

 腰を回し、全力の正拳を腹に放つ。衝撃によろめくゴーダーツから素早くブレイとフレンを奪い返し、そのままの勢いで河原へと飛び降りる。

「ちょっと揺れるかもだけど、我慢してね!」

「グリ!」 「ニコ!」

 河原に降りたその衝撃を利用して、グリフは先のユニコにも劣らぬスピードでウバイトールへと突っ込んだ。

「はあああああああああああああああああああああああああ!!」

『ウバッ……!?』

 背後から迫る脅威にウバイトールが気づいたようだったが、もう遅い。グリフは身体をひねり、強烈な回し蹴りを放つ。横からの衝撃によろめいたウバイトールの脇に着地し、へたり込んでいるユニコの元へと駆けつける。

「ユニコ、大丈夫!?」

 フレンとブレイを下ろし、尋ねる。しかし、ユニコはうつむいたままで、返事はない。

 グリフにはそれが、ユニコが怒っているように見えた。
101 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:39:19.89 ID:ZtE3BbpK0

「……ごめん」

 無言のユニコに、グリフは大きく腰を折って謝った。自分勝手にプリキュアをやめようとしてしまったこと。またこうして都合良く戻ってきてしまったこと。ひとりで危険なことをさせてしまったこと。許してもらえるとは思わなかった。

 けれど。

「ふふっ……」 ユニコは笑っていた。「……まったくもう。遅いわよ、グリフ」

「え……?」

「それに何よ、さっきの。『あなたたちアンリミテッドは、わたしが叱りつけて、改心させてやるんだから!』って……ふふ」

「わ、笑わないでよ! 真剣なんだから……」

「ふふ……あなたって、本当に天然ね」

 その笑顔にユニコの気持ちが集約されている気がして、グリフは少しだけ心が安らぐ思いだった。

 やっぱり、ユニコは優しい。けれど、だからこそ、いつまでもその優しさに甘えていてはいけない。

「……ユニコ、ブレイとフレンのことをよろしくね」

「何を言ってるのよ、私だって戦うわよ」

「今は、任せて。ユニコ、疲れてるでしょう?」

「……でも」

「わたしなら大丈夫。もう、戦う理由も、意味も、しっかりと見つけたから」

 グリフはだから、笑った。
102 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:42:09.11 ID:ZtE3BbpK0

『ウバ……ウバイトォォォオオオオオオオオオル!! 

 ウバイトールが興奮した様子で、ふたりに腕を振り下ろす。

 しかし。

「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」

 グリフが吼え、振り下ろされたウバイトールの腕を掴み、止める。

『ウバ……!?』

「っ……あああああああああああああああああ!!」

 そしてそのまま身体をひねり、力をこめる。

「なっ……!?」

 ユニコの驚く声が聞こえる。けれど、なぜかグリフには何も驚くことなどなかった。



 やれると分かっていたから。



 グリフの身体から桃色の光が立ち上る。それは勇猛果敢なる勇気の光。

 力強きグリフィンの力。

「あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」

 ブウン!! と。風を切る轟音が鳴り響いた。

『ウバッ……ウバアアアアアアアアアアアアアアアアア!!』

 それは、キュアグリフがウバイトールを投げ飛ばした音。

 小さな小さな伝説の戦士が、巨大な怪物を投げ飛ばした音。

 ウバイトールは投げ飛ばされ、轟音を立て大地に倒れ込んだ。

「う、そ……」

 見れば、ユニコとフレンが驚愕に目を見開いていた。ただひとり、ブレイだけは微妙に震えながら、けれど信頼の眼差しでグリフを見つめてくれていた。

「……それは、キュアグリフの “立ち向かう勇気の光” グリ。それがグリフに大いなる力を与えてくれたグリ」

「そ、それにしてもすごいわね。あんな大きいウバイトールを投げ飛ばしちゃうなんて……」

「えへへー、やっぱりすごい?」

「ねぇグリフ。今の私のセリフは褒めてる要素だけじゃないってことに気づいてね?」

 ユニコは呆れるように言うと、笑って立ち上がった。
103 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:42:48.84 ID:ZtE3BbpK0

「あっ、立って大丈夫? ケガはない?」

「大丈夫よ。あなたが大丈夫なように、私も大丈夫なの」

 それは、頼もしい、ユニコの優しさの笑み。

「だって、今はグリフと一緒なんだもの」

「あ……う、うん!」

『ウバァ……ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「……やってくれたな、キュアグリフ」

 投げとばされたウバイトールが立ち上がる。その傍らに憤怒の形相を浮かべたゴーダーツが舞い降りた。

「貴様は腰抜けという話ではなかったのか……!?」

「……腰抜けだよ。勇気なんてないよ。ただの中学生だもん。とっても、怖いよ」

 グリフはゴーダーツをまっすぐに見据え、その憎悪のまなざしも何もかもを受け止めた。

「だって、もう決めたから。わたしは絶対に、ブレイとフレンの宝物と故郷を取り戻す。そして、あなたたちアンリミテッドを叱って、もう悪いことをしないようにさせるって」

「小癪なことを……! ウバイトール! 今度こそあの生意気な小娘を潰せ!」

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

 立ち上がったウバイトールが、再びその邪悪な瞳をふたりへ向ける。

「……ユニコ」

「ええ」

 よろめくユニコを支えながら、ぎゅっとぎゅっと、力強く手を繋ぐ。お互いの体温を交換するように、ふたりの伝説の戦士の力が混じりあって溶けていく。

「……ごめんね、ユニコ」

「いいわよ。蒸し返さないの」 ユニコは茶化すように笑って。「それに、私も少しだけ恥ずかしいし」

「え? どうして?」

「ブレイに偉そうに言ったくせに、ブレイに教えてもらっちゃった。あなたっていう人間のことをね」

「え? え? な、何の話?」

「ヒミツ。さ、行くわよ」

「あ、う、うん!」
104 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:43:35.01 ID:ZtE3BbpK0

 凄まじい光が弾けた。伝説の戦士プリキュアの力が集約する。それは、勇気と優しさの力。王者の誇り、戦士の絆。


 ――薄紅色と空色の光が、その場を埋め尽くす。


「翼持つ獅子よ!」

 薄紅色の勇気の光。

「角ある駿馬よ!」

 そして、空色の優しさの光。

「ぐっ……凄まじい光の力……ロイヤリティの光、そのもの……!」

 ゴーダーツの呻く声が遠く聞こえる。ふたりはなおも強くお互いの手を握り、そして、空いている手をかざす。

 闇の欲望に墜ちた、哀れな怪物へと。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』


「「プリキュア……――――」」


 ふたつの光が螺旋を描き、重なり合っていく。お互いを助け合うかのように、混じり合い、解け合っていく。

 ふたりの背中にイメージが現れる。

 それは、勇猛なる獅子。そして、優しき白馬の影。

 伝説の神獣がふたりに力を与えるかのように、吼え、嘶いた。

 そして――、



「「――――……ロイヤルストレート!!」」



 光が集約し、指向性を帯びてはじけ飛ぶ。ただまっすぐに、欲望に墜ちた怪物へと、向かう。

『ウバイトォォォオオオオオオオオオル!!』

「ぐっ……この光は、まずい……!」

 薄紅と空色の光が到達する直前、ゴーダーツがかき消えた。遮る者がいなくなったウバイトールに、光が押し寄せる。

『ウバ……ウバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!』

 瞬く間にウバイトールは光に飲み込まれる。もがき苦しみながら、黒々とした何かが這い出てくる。それはやはり光に苦しみながら、やがて霧散し、消滅した。
105 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:44:03.51 ID:ZtE3BbpK0

 世界に光と色が戻る。何事もなかったかのように、橋も消え、元の場所にしっかりとかかっていた。

「……ふぅ」

「終わったようね」

 弾けるように、ふたりの衣装がかき消え、制服に戻る。繋ぎ合っていた手もゆっくりとはなし、はにかむように、照れ笑い。

「ゆうきぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!」

「ブレイ!」

 駆け寄ってきたブレイがピョンと飛び立ち、あきらかにジャンプ力が足りずにコテンと河原に転がってしまう。ゆうきは涙目のブレイをそっと抱き上げ、ぎゅっと抱きしめた。

「……ごめんね、ブレイ」

「ううん、謝らないでほしいグリ。むしろ、お礼をいいたいグリ。ありがとう、ゆうき。戻ってきてくれて」

「……うん!」

 ブレイのもふもふとかわいらしくて温かい身体。その体温を身体いっぱいに感じながら、ゆうきはもう二度とこの友達の事情を投げ出したりはしないと心の中で誓った。
106 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:44:47.55 ID:ZtE3BbpK0

「……まぁ、これで元通りって感じニコ?」

 そんなふたりを眺めながら、もう一組の王女と戦士も語り合う。

「プリキュアに変身したの、まだこれで2回目なのだけれどね」

「なんにせよ、ゆうきが戻ってきてくれてよかったニコ」

「ふふ……」

「何を笑ってるニコ?」

「少し妬けちゃうなぁ、と思ってね。フレンも王野さんのことが大好きなのね」

「なっ……! どうしてそういう話になるニコ!」

「ふふ。ごめんなさい」

「まっ、まったくもう……!」

 めぐみにからかわれたと分かったフレンは顔を真っ赤にしてそっぽを向く。そして、小さな声で呟いた。

「……それに、フレンは……めぐみがいてくれるだけで、嬉しかったニコ」

「? 何か言ったかしら? 聞こえなかったのだけれど」

「!? な、何でもないニコ! 王女の言うことをいちいち詮索するのはマナー違反ニコ!」

「?」

 戦う理由は人それぞれ。心に秘めた想いだって、きっとばらばらだ。

 けれど、それでもひとは手と手を取り合うことができる。手を取り合って、ままならない事情に立ち向かうことができる。

 そして、一緒に笑い合うことができるのだ。

「ねえ、ブレイ」

「グリ?」

 お互いを支え合って、明日に向かっていくこともできるのだ。

「わたし、もっともっと、プリキュアがんばるからね!」
107 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2018/01/07(日) 18:45:16.07 ID:ZtE3BbpK0

    次    回    予    告


ゆうき 「……とかなんとかで戻ってきたゆうきです! 心機一転がんばるよ!」

めぐみ 「単純ね。そんな簡単なことじゃないのよ? 敵はゴーダーツひとりだけではないし……」

ゆうき 「そうだね……恐ろしい怪物、ウバイトールもいるし……」

めぐみ 「いや、そうじゃなくて……いや、そうでもあるんだけど……」

ゆうき 「?」

めぐみ 「首をかしげないでちょうだい! デザイアのことだってあるでしょう!?」

ゆうき 「ああ、そういえば……」

めぐみ 「まったくもう。大埜さんは本当に天然ね」

ゆうき (うーん……わたしの前だとこんなに可愛いのになぁ、大埜さん)

めぐみ 「王野さん、何か失礼なことを考えてないかしら?」

ゆうき 「……と、いうわけで、次回、ファーストプリキュア!」

めぐみ 「ちょっと、人の話を聞きなさい」

ゆうき 「第四話 【おーのコンビは凸凹コンビ!? でもいいんじゃない?】」

めぐみ 「清々しいまでに無視するわね!?」

ゆうき 「次回もお楽しみに! ばいばーい!」

めぐみ 「ちょっと待ちなさい! 話はまだ終わってないわよ!」
108 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2018/01/07(日) 18:51:34.31 ID:ZtE3BbpK0
>>1です。
見てくださった方、ありがとうございました。
我ながらこの話は状況描写も心情描写もあやふやで分かりにくいです。
読みにくいと思います。すみません。

もしもプリキュア好きの方が見てくださっていたら嬉しいので、
今まで2ch系の掲示板に投下したシリアス寄りのプリキュアSSを貼らせてください。

つぼみ 「帰ってきた希望の花! 新たなプリキュア誕生です!」
ttps://hibari.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304049251/

舞 「ふたりはプリキュアSplash☆Star」 咲 「星空のともだち!」
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1320287288/

めぐみ「ハピネスチャージプリキュア!」ひめ「誠司結婚!? お相手は女神様!?」
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1483459977/

来週も投下はできると思います。
時間は予定通り午前10時だと思いますが、今日のようにずれるかもしれません。
ありがとうございました。
109 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/01/10(水) 20:55:55.91 ID:PCkoksF+o
乙乙
続きも期待してる
110 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage saga]:2018/01/14(日) 10:06:33.04 ID:yUNpBkek0
>>1です。
いつも読んでくださっている方、ありがとうございます。
本日は所用で10時の投下ができなくなりました。
はっきりとは言えませんが、夕方から夜頃の投下になると思います。
1111.54 KB Speed:0.2   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)