(安価&コンマ)オーブの鬼眼鏡が(ガンダムSEEDシリーズ)PART6
↓
1-
覧
板
20
795
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 11:16:55.49 ID:UiaeuppFo
ソレイユ
MAガンボクサー 可変型支援ユニット
ガンナー形態とボクサー形態を持つ
ガンナー形態
以下略
AAS
796
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 14:23:59.31 ID:AwBzn1JgO
サードステージ イミテート
ジャスティスの見た目で腰にドラグーンを2基、そのプラットフォームにラケルタ系列のサーベルを2本、爪先にグリフォン、両肩にビームブーメランを装備して背部には大型可変翼に大型ビームキャノン...つまりはビルドブースターを装備、ジャスティス、フリーダム、プロヴィデンスの各要素を少しずつ真似てると言うことでイミテート(偽物)
ちなみにビルドブースター(偽)は分離してドラグーンとして扱える
没理由は流石に操作が煩雑すぎるのと同じように全領域対応機にデスティニーが上がったため
以下略
AAS
797
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 14:33:39.45 ID:AwBzn1JgO
用意してから思ったけどテンペスタスはルナ向けの機体だったかもしれん
てかソレイユのパイロット特性がわからなすぎて難しい
798
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 15:33:55.95 ID:6uZHBMgPO
なら仮に採用されたら機体交換+セツのお世話係交代か?
799
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 15:37:10.07 ID:ufCxL40tO
バーサーカーの引率役なんて喜んで渡しそうだけどソレイユは廉価版とはいえジャスティス乗りこなせるのか?
800
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 15:39:01.76 ID:OnfIfWCQo
ソレイユ
ホシサケビ(星叫)
武器を最低限にすることで攻撃翌翌翌力と運動性と機動力を求めた
空中戦や宇宙戦が得意(空S宇宙S)
戦闘機に変形する
以下略
AAS
801
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 15:56:05.78 ID:DDdioCpd0
ソレイユ
ブラザートリィ
MA形態はトリィが巨大化したようにも見える見た目の戦闘機 変形してガンダム顔の人型になる
眼部ローエングリン
以下略
AAS
802
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 16:07:52.66 ID:hWXZrGNMO
サードステージ
フォトンブリッツ
機体は無駄を省いた流線型ボディで両膝には大きな角型カバーが装備されている
以下略
AAS
803
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 16:46:55.95 ID:ow6sYMsiO
今のところ
>>786
、
>>787
、
>>788
、
>>789
、
>>790
、
>>791
-
>>793
、
>>794
、
>>795
、
>>796
、
>>800
、
>>801
、
>>802
の12案か?あと3つだな
804
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 18:06:03.83 ID:ldE61sC/o
サードステージ
ハーモニー 可変合体型MS
単体だと小回りが効いて素早さに優れているが攻撃翌力に乏しくライフル サーベル 対ビームシールドを両腕に(デスティニーものと同じ) 両手甲ビームシールド発生装置と基本的な装備自体はサードステージ相応
可変型大型コンテナ
以下略
AAS
805
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/11/06(水) 18:26:16.26 ID:OiR6OvG/O
ソレイユ
ファフニール
ムラサメベース、VPS装甲化して戦闘機形態の機首に火炎放射機を装備、腰部にレイダーのクローを小型化して装備して戦闘機形態でもアフラマズダで火力アップ、射撃寄りの機体
MS形態ではでは一転して実体剣(ガンブレード)の大剣バルムンク、実体剣の大剣グラム、小型実体剣型ソードビットベルヴェルクを4本使った近距離型となる
以下略
AAS
1002Res/263.98 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
(安価&コンマ)オーブの鬼眼鏡が(ガンダムSEEDシリーズ)PART6 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1730039188/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice