(安価&コンマ)オーブの鬼眼鏡が(ガンダムSEEDシリーズ)PART6
1- 20
788:名無しNIPPER[sage]
2024/11/06(水) 08:30:36.51 ID:sEinUCVf0
ソレイユの

インパクトガンダム
エールストライクベースで「汎用腕」の時はエールストライクの上位互換なイメージ

たまたまインパルスと似たようなコンセプトになった

特定の武器を扱うことに特化した腕を戦闘中に換装することができる(腕が自分のもとに飛んできてさっきまで付けてた腕は自動で帰る、こっちからある程度飛んでくる腕の軌道を操作可能)
ビームサーベル用の腕とかビームライフル用の腕とか、各腕にはキラやアスランやクルーゼその他諸々の戦闘データが入ってて対応した武器を使っている間は彼らに迫る能力を発揮する
但しオーバーヒートを防ぐために1つの特化腕を連続で使用できる時間には制限がある(クールタイムを設ければ再使用可能)
オーバーヒートしたら最悪腕が爆発する
スーパーロボットとか戦隊ロボが状況に応じて○○武装!とかしてるみたいな

C.M.P(コンビネーションマニューバプログラム)
僚機と連携攻撃するためにデータリンクとかプログラムを最適化とかして行う高速連携攻撃みたいな
キラとアスランのコンビネーションアサルトとかシンとルナマリアのザフトレッドコンビネーション的な合体攻撃をする感じ
タイマンならまだしも複数対複数の「連携」を意識した戦闘だと努力や長年の経験値の差でクルーゼにまるで歯が立たないキラが(アスランと組んだ場合は別)ドヤ顔してマウント取ってくるクルーゼにイラッときて開発したプログラム

どんな腕があるかはトロンベの調整とか判定で決まったり後で増えていくイメージ

サードステージ
フレックス
ジェネシス級の破壊目標に対して純粋な質量での攻撃、拠点防衛のための機体
重火器を全て搭載するために運動性を捨て大型化することで要求をクリアした戦艦へと変形する超大型MS

全方位に重火器装備
接近戦は格闘

搭乗員は戦艦と同じく複数必要


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/263.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice