デジタルモンスター研究報告会 season2 エピローグ
↓
1-
覧
板
20
66
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 21:24:16.98 ID:v/XkhZoNo
前に教えてくれましたよね。
デジクオリアをそもそも何故作ったのか。
デジクオリアがどういう原理でデジモンやデジタルワールドを観測しているのか。
「…ああ」
以下略
AAS
67
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 21:29:31.06 ID:v/XkhZoNo
「…この研究を行うにあたって、実際の霊媒師の存在は不可欠だった。デジクオリアの観測した世界が、実際の霊媒師の視界に近いものが再現されいるかどうかテストするためにな」
そうですね…頑張って集めたんでしたっけ。
「そうだが…幸いにも、ごく身近に霊媒師が一人いたんだ」
以下略
AAS
68
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/31(水) 21:32:27.95 ID:KEbWuXoWo
デジモンなんてもんがいる時点で幽霊とか霊媒士とかいても不思議ではないか
69
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 21:42:15.62 ID:v/XkhZoNo
そういえば、カンナギ・エンタープライズって社名…
日本語ですよね。
『巫(かんなぎ)』…
神の依代。神と交信する者。
以下略
AAS
70
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 21:54:22.76 ID:v/XkhZoNo
「現代人は、自分達が百年前や千年前の人々よりも知的な存在だと考えがちだ。だが実際はそうではない。『考える』というタスクを電子計算機に丸投げし、その恩恵を受けることができるようになっただけに過ぎない。現代の一般人が、星の動きを観察してコンピューター無しで自転周期や公転周期を計算できるか?六分儀を使うことができるか?…どう思う?」
…難しいでしょうね。
「そうだ。電子計算機に思考のタスクを丸投げする技術を持たなかった時代の人間の方が、現代人より遥かに生活の中で頭を使っていたといえるだろう」
以下略
AAS
71
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/31(水) 21:55:23.72 ID:UnkGStO0o
便利になったから人の能力は退化したって考えることもできるか
72
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 22:20:58.11 ID:v/XkhZoNo
「さて、現代において、電子計算機が電気信号によって相互接続することで形成されるコンピューター・ネットワーク上で、は度々デジモンの出現が確認されている。君達の研究施設にマッシュモンが湧いたようにね」
デジタルワールドから、偶発的に開いたゲートを通じてやってくるんでしたっけ。
「そうだ。古代の時代にも、ヒトの脳という生体コンピューターは、音声や視界という信号によって接続されていた」
以下略
AAS
73
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/31(水) 22:25:42.24 ID:pHjlDLtC0
時代違ってもやること大差ないのね
74
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 22:30:40.00 ID:v/XkhZoNo
脳に不正アクセスするクラッカー…!?
それをやってどうするんですか?
「何をするのかも現代と同じだ。他人の脳から個人情報を抜き取る者もいれば、サイバー攻撃を仕掛けて脳を破壊する者もいただろう」
以下略
AAS
75
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/31(水) 22:35:24.88 ID:v/XkhZoNo
…そんな昔から…
人間はデジモンと関わっていたんですか。
「もっとも、その当時は現代に比べて世界中を行き来するデータ量がはるかに少ない。故に当時のデジタルワールドは現代に比べてずっと低栄養状態だっただろう。だから呼び寄せられたとしても、せいぜい幼年期程度…ズルモンやモクモン、ポヨモンなどだっただろうな」
以下略
AAS
412Res/226.05 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
デジタルモンスター研究報告会 season2 エピローグ-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1705312546/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice