デジタルモンスター研究報告会 season2 エピローグ
↓
1-
覧
板
20
29
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/24(水) 22:56:36.52 ID:52Fzfx9s0
まあ大きな収穫か
30
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/24(水) 23:12:10.74 ID:fFUGA556o
ギリギリまで がんばって
ギリギリまで ふんばって
ピンチの ピンチの
ピンチの連続 そんな時
ベーダモンがほしい!
31
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/24(水) 23:14:15.57 ID:gbTbxsOgo
カリアゲがため息をついている。
「しかし…結局AAAは今回もまんまと逃げ帰ったのか。こんなの何回もやられてたらもたねーよ…本拠地に攻め入れねーのな…」
ごもっともだ、カリアゲ。
以下略
AAS
32
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/24(水) 23:24:13.23 ID:gbTbxsOgo
それにしても…
戦場の死屍累々の蛮族デジモンたちの死骸、どうしよう。
寄生ズルモンを摘出したガニモン達も、あの後結局死んじゃったし…。
以下略
AAS
33
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/24(水) 23:29:24.20 ID:fFUGA556o
監督って言葉知っててえらい
34
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/24(水) 23:53:38.13 ID:gbTbxsOgo
とりあえず、腐る前に燻製に加工するといいよ。
ボスマッシュモン及びチビマッシュモン達が、フローティア島で燻製や塩漬けをする準備を始めた。
フローティア島の真ん中には、シェルモンの大きな死骸が倒れている。
以下略
AAS
35
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/24(水) 23:54:47.70 ID:52Fzfx9s0
どいつもこいつもカニ食って進化する
36
:
名無しNIPPER
[sage]
2024/01/24(水) 23:56:11.59 ID:fFUGA556o
ホークモンからシュリモンに進化するよりはパルモンからシュリモンに進化する方が植物繋がりであり得るといえばありえるか?
37
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/25(木) 00:02:55.50 ID:YxmqBDVgo
「さっき俺達、パルモンに何度か『このピンチを乗り越えるために進化してくれ』って頼んだじゃん。で、パルモンも進化しようとして…できない〜ってなってた。それが今、遅れてやってきて、進化したってことじゃねえか?」
そ、そういうことか!?
さっきは「パルモンはもう成熟期に進化できそうなのに、なぜ進化できないんだろう」と思ってたけど…
以下略
AAS
38
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2024/01/25(木) 00:15:57.62 ID:YxmqBDVgo
「それにしても…蛮族がまた力を取り戻したらやですね〜」
クルエがだるそうな声で言った。
それはそうだね…。
蛮族の残党はまだまだデジタルワールドにいる。
以下略
AAS
412Res/226.05 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
デジタルモンスター研究報告会 season2 エピローグ-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1705312546/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice