200: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:20:54.25 ID:6i2hW+Ne0
「海洋調査用の“ブイ”を用いた、波浪・潮流情報による索敵。
レーダーに映らず直接ロックオンできないという深海棲艦の特性に世界各国は苦闘を強いられ、そして何とかその特性を覆そうと躍起になっていた。アメリカも、ドイツも、中国も、ロシアも、イギリスも、列強は総力を上げて艦上・航空レーダーの性能向上に邁進している。
………つい先日までは、我が国の防衛省もその一つだった」
201: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:22:57.69 ID:6i2hW+Ne0
「SBUに入隊したての、三等海曹。確か、本来ならまだ大学を卒業するかどうかの歳だったよな?」
「ええ、もう一人の“同期”共々大問題児としても有名ですが、一方でその切れ者ぶりは既に隊の内外で認められているとか」
「防衛大にそのまま進んでも良かっただろうに……そこまでの“アタマ”があるなら相当いいところまで行けたんじゃないのか?」
202: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:23:42.69 ID:6i2hW+Ne0
undefined
203: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:24:26.42 ID:6i2hW+Ne0
「ただ、この戦術が人類全体の福音となり得るかと問われれば………」
「難しい、だろうな。前提条件として奴らを、特にル級やリ級といった“ヒト型”の足を止めるだけの潤沢な海上火力とこれらと連携を取れる強力かつ高練度の航空戦力が必須となる。
局所的には兎も角国土全域をカバーし得るほどの“それら”を用意できる国など、現在となっては米国を筆頭にロシア、イギリス、そして手前味噌になるが我々自衛隊ぐらいのものだ」
204: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:25:07.82 ID:6i2hW+Ne0
.
「総数不明の圧倒的な物量、近代兵器ととことん噛み合わない厄介な特性、それでいて一体一体が持つ火力……我々が持ち堪えられているのは、有効な戦術もそうだがそれ以上に連中が今のところ“せいぜい50前後”で収まっているからに過ぎない。
205: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2023/09/27(水) 23:25:56.03 ID:6i2hW+Ne0
.
206: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:27:15.46 ID:6i2hW+Ne0
363: 無名の三等兵
2011/11/16(水) 21:19:26.37
ID:drENkws18
人生負け組の終末希望者全員だんまりワロタwwwwwwwwww
ねえねえ今どんな気持ち?wwwwwwwwww
207: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:29:59.22 ID:6i2hW+Ne0
373: 無名の三等兵
2011/11/16(水) 21:21:07.39
ID:KKn3Id3sS
マジでル級撃沈とかどうやったん?米軍がB-2爆撃機でぶん殴って沈まんかったやろ?
208: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/09/27(水) 23:30:57.68 ID:6i2hW+Ne0
383: 無名の三等兵
2011/11/16(水) 21:21:46.39
ID:oWWops1vU
>>378
ど派手にヤバい定期
209: ◆vVnRDWXUNzh3[saga]
2023/11/01(水) 22:12:18.69 ID:bdG/a2G50
.
280Res/348.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20