864: ◆tdNJrUZxQg[saga]
2022/12/10(土) 16:22:25.46 ID:hRdoaDre0
あのとき、マネネがくれた──あの渋い“きのみ”。
おいしくなかった、あの“きのみ”。
だけど……。
しずく「……心が……あったかく、なりました……」
泣きじゃくる私に、小さなマネネが考えた、精いっぱいの優しさで、胸が温かかった。
歩夢「姿が変わったら、気性が変わっちゃうポケモンがいるのは、しずくちゃんの言うとおりだと思う」
しずく「…………」
歩夢「子供っぽくて、甘えん坊なマネネじゃなくなっちゃうかもしれない。……だけど、しずくちゃんと出会ったときの優しい気持ちは──きっとそんなに簡単に変わらないよ」
しずく「……歩夢さん」
歩夢「変わっていくことで、気持ちがわからなくなっちゃうこともあるかもしれない……。だけど、そのときはまたいっぱいお話しして、仲直りすればいい」
しずく「……はい」
歩夢「だから、変わることを怖がらなくていいんだよ」
そう言いながら、歩夢さんはまた私の頭を優しく撫でてくれた。
しずく「……はい……っ……」
本当はわかっていたんだ。
だって今、歩夢さんが言っていることは、私がロトムと鞠莉さんに伝えたかったことだから。伝えたことだから。
悲しいこと、怖いことがたくさんあって、いつの間にか私も見失っていたんだ。
歩夢さんに話してみて、やっと心のつかえが取れた気がして──安心と一緒に、また涙が零れる。
しずく「す、すみません……っ……私、泣いてばかりで……っ……」
歩夢「うん、大丈夫だよ。しずくちゃん」
ポロポロと涙を零す私。そんな私を優しく撫でる歩夢さん。
そんな私たちを見て、
「マネ…」
マネネは私の肩までよじ登り。
「マネ…」
歩夢さんのように、私の頭を優しく撫でてくれる。
……そこで私は、やっと気付いた──……そっか、そういうことだったんだ。
“まねっこ”と“ものまね”の違い。
──“まねっこ”はただ、目の前の人の仕草を真似るだけだけど……。
──“ものまね”は、その行動の意味を、気持ちを、自分で理解して、することなんだ。
今のマネネのように。泣いている私を、慰めたいって、優しい気持ちで──歩夢さんの“ものまね”をしているように。
しずく「……いつの間にか……成長、してたんだね……っ……マネネ……っ……うぅん……っ……」
「──バリ」
しずく「バリヤード……っ……」
「バリ♪」
“まねっこ”は“ものまね”に。マネネは──バリヤードに。
1002Res/2130.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20