143: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/01/27(金) 00:50:25.51 ID:sMuggt4e0
2011年8月14日の【ハワイ奇襲】以降、翌年初頭の【艦娘実装】が成るまで人類は世界規模で制海権・制空権を喪失しつつあった。そんな中にあって何故各国が辛うじて致命傷を避け得ていたかと言えば、深海棲艦側の動きがとりわけ最初期は非常に“直情的”だったからに尽きる。
そこに人類がいれば優先順位も何もなくとにかく近場から手当たり次第に殺していき、行軍は前進か後退かのほぼ二択。“ヒト型”が出現してからは戦術規模であれば多少理知的な動きを見せることもあったが、それも広い範囲で見れば基本的に“行き当たりばったり”の域を出ない。
海上ではそれでも圧倒的な力量差ゆえまともに抗うことはできなかったが、特にヨーロッパで【陸上に上げて物量で殴る】という脳筋戦術が多大な戦果を挙げられたのは深海棲艦側に“橋頭堡の構築”の概念がなく孤立させることそれ自体は極めて容易だったからだ。
一体いつからだ。奴らの動きがここまで知性的に、戦略的になったのは。最早【リスボン沖事変】以降は、人類側が裏をかかれ続けほぼ常に後手に回っている。
(奴らが学習したといえばそうかもしれない。しかしそれにしたって変化が激烈すぎる。例えば深海棲艦全体でそうした“学習”を共有し得るシステムがあるのだとすれば、今度は逆に奴らの練度の“ムラ”が不自然だ。
まるで……………)
まるで、極めて優れた“提督”の指示でも受けているかのような、そんな動きだ。
「………………今は、考えるべきことではありませんね」
恐ろしい。極めて恐ろしいが、有り得る話だ。海の底から未知の化け物が現れ、それに対抗するために軍艦の力を擁した可憐な少女たちが現れ、今また学園艦が深海棲艦化して水底から現れている。寧ろ、何が“あり得ない”のか教えてほしい。
実は深海棲艦が外宇宙からの侵略兵器で宇宙人からの指示により動いている、深海棲艦の中で新人類とでも呼ぶべき存在が誕生し指揮を取り始めた、突然異世界から召喚されたチート能力持ちの天才がヒト型のハーレムを作りながら統率し始めた…………どんな事態が起きていたとしても今更驚かない。
そもそも、驚いたところで意味はない。“現状”は既に構成されてしまっている。
“今”はそれがなぜそうなったのかを追求しても何も変わらない。ならば、先ずは“現状”を変えることに全力を尽くすべきだ。
311Res/557.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20