研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
492:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 10:34:07.66 ID:GtVYzFmvO
next...↓
@ユーザーのマッシュモン飼育視点
Aデジタルワールドの観察を行う
B新たなデジタマを飼育する


493:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 10:37:42.93 ID:GtVYzFmvO
選択→@
視点→H


494:名無しNIPPER[sage]
2022/01/03(月) 10:38:00.01 ID:AMSXohbgo
そろそろ見てみたい
2


495:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 10:52:21.44 ID:GtVYzFmvO


〜??? 視点〜

デジタルモンスター研究所の抽選に当たり、マッシュモンの獲得に成功した。
以下略 AAS



496:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 10:59:10.21 ID:GtVYzFmvO
なかなか優秀なデジモンじゃないか。
だが、この個体をそのまま利用するわけにはいかない。

私はマッシュモンを、PC内のビオトープへ移送した後、餌だけを与えて放置した。

以下略 AAS



497:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 11:09:57.24 ID:GtVYzFmvO
さて、先程はビオトープなどと大層な呼び方をしたが、実際にはそんな立派なものではない。
単なる飼育室だ。

我々はまだデジタルワールドにアクセスする技術を持っていない。
だからデジタルワールド由来の土や植物を敷き詰めているわけではない。
以下略 AAS



498:名無しNIPPER[sage]
2022/01/03(月) 11:11:43.32 ID://1KEfm0o
悪用する奴出てきたのか


499:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 11:17:21.45 ID:GtVYzFmvO


〜デジタルモンスター研究所 研究員視点〜

フローラモンとコマンドラモンは、今日もボットを使ったトレーニングをしたいと要求してきた。
以下略 AAS



500:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 11:32:26.38 ID:GtVYzFmvO
さて、彼らの飼育をするにあたり、ひとつ課題がある。

それは…
我々が用意できるボットの性能が、彼らの戦闘能力に追いつかなくなっているのだ。

以下略 AAS



501:名無しNIPPER
2022/01/03(月) 11:55:00.84 ID:GtVYzFmvO
防具についたボタンを押すと、ボタンに点灯しているランプが消灯する。

先に3つのランプを消灯させた方の勝ち…というルールだ。

彼らはこのゲームをとても楽しんでいた。
以下略 AAS



988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice