165: ◆rbbm4ODkU.[saga]
2020/01/19(日) 05:50:26.19 ID:zTAKenQX0
叢雲『それにしても記憶なくても解けるものなのね。あ、たまたま覚えてただけ?』
男『いや、どうも記憶と言うよりは知識の方らしい』
叢雲『それって違うの?』
166: ◆rbbm4ODkU.[saga]
2020/01/19(日) 05:51:08.80 ID:zTAKenQX0
叢雲『手当り次第試すってそういう事だったのね』
男『実際計算能力から記憶が戻った例があってな。だから試してる』
叢雲『あら、実例有りなの』
167: ◆rbbm4ODkU.[saga]
2020/01/19(日) 05:53:10.95 ID:zTAKenQX0
イベント海域逆RTA完遂
艦娘はきっと頭がいい、というより処理能力が高いんだという世界です。
168:名無しNIPPER[sage]
2020/01/19(日) 07:19:49.32 ID:sJHeB0agO
叢雲ちゃんかわいい
169:名無しNIPPER[sage]
2020/01/19(日) 22:01:13.12 ID:RBSr/U4mO
おつ
170:名無しNIPPER[sage]
2020/01/19(日) 22:56:59.10 ID:C1XCRMRfo
メタグロスはどっから……いつくか経路が
おつ
171:名無しNIPPER[sage]
2020/01/20(月) 09:46:02.53 ID:nVOx+n2Oo
おつおつ
172:名無しNIPPER[sage]
2020/01/21(火) 15:27:33.96 ID:OoD8MqGA0
小半時なんて初めて聞いたわ
有名なのは四半時(四半刻)だけどこっちは調べたら江戸時代だった
173: ◆rbbm4ODkU.[saga]
2020/02/05(水) 03:43:28.05 ID:qK3o3GJF0
"夕餉"のように古臭い言い回しをしそうだなというのが私の中の叢雲概念です。つまりババむs
174: ◆rbbm4ODkU.[saga]
2020/02/05(水) 03:45:00.42 ID:qK3o3GJF0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一週間、という感覚。間隔。
この一見世間から隔離された鎮守府という空間。
821Res/614.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20