45:名無しNIPPER[saga]
2018/08/27(月) 22:42:22.74 ID:RXNMxkAFo
試合で破れた時、いつでも甘えることが出来る存在は不要。
これが、彼女が出ていった理由だ。
母親に甘えたい時期の娘に対して、あまりに酷な話だろう。
彼女が出ていった後の娘は、ひどい有様だった。
だが、それも当然だろう。
母親が、急に居なくなってしまったのだから。
しかし、娘は、母親ではなく……自分を責めた。
バドミントンで――試合で負けたから。
……と。
母娘の関係よりも、バドミントンの存在が上に位置している。
彼女と娘は、とても仲が良く、二人が笑っている姿は、理想的なものに見えた。
だが、繋いだその手の反対には、常にラケットが握られていたのだ。
バドミントンさえ無ければ。
こう、何度思ったことだろうか。
バドミントンさえ無ければ、今でも、普通の家族としてやっていたのかも知れない。
そして、それは有り得ないと、すぐに首を振る。
バドミントンなくして、彼女は彼女足り得ない。
母親が存在しないのに、娘が存在出来るわけがない。
勿論、娘にバドミントンをやらせないという道もあった。
彼女の手にはラケットと、反対の手に、娘の手が。
そして、娘の反対の手には、情けない父親の手が握られていたのかも知れない。
でも、そうはならなかったし、誰だってそうしようとは思わないだろう。
娘の球が、ネットを越えて彼女の元へ返った時の、あの二人の顔を見たら。
70Res/36.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20