611: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/08/27(月) 23:15:43.32 ID:IP2U38kI0
頭の中に突然ボンッと音を立てて浮かぶ、ジャージにぐるぐる眼鏡の出で立ちで嬉々としてパソコンを起動し戦車道板に格言スレを立てるダージリンの姿。こみ上げてくる笑いをごまかすため、わざとらしく咳払いをして顔を背ける。
「んっ、んん!………ふむ」
なんとか大決壊を堪えたところで、ふとひっきりなしに届くメールの内の一つが目に止まる。ついさっき行われた茂名官房長官の記者会見に関するもので、開くと会見動画と内容を簡潔に書き起こして纏めたPDFファイルが添付されていた。
指先でPDFをタッチし、画面上に現れた文書に目を通す。世界規模で行われている深海棲艦の侵攻に対して各国と連携し迅速に対処していること、大洗町に出現した深海棲艦による内陸浸透目的の攻勢が行われたが現地自衛隊と艦娘が完全に封じ込めていること、避難勧告は今後段階的に拡大される可能性が高いことなどを一通り説明した上で、最後の締めに国民に冷静な対応を求めて終わりという一見毒にも薬にもならない内容が羅列されている。
だがやはり、大洗町女子学園自体の現状に関しては一言も触れられていない。一応記者団から質問はあったようだが、
( ´∀`)《現在鋭意調査中であり、乗船職員、居住者や生徒、在艦旅行者の安全を一刻も早く確保できるよう努める》
の一言が返されたきりだ。
「………幾ら何でも、ここで触れないのはちょっと異常ね」
「そうざますね」
同じ内容のデータを開いたらしいダージリンの呟きに、頷く。
元々、搦め手からのアプローチでも殆どまともな情報が入ってこない超極秘事項だ。表立っての会見で何か有益な事柄が発表されるとは、アスパラガスもダージリンも毛頭考えていない。
628Res/562.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20