597: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/08/20(月) 23:08:40.03 ID:Uxp/rQ8L0
《因みに“ちゃんツー”軍事板やその他ミリタリー系のネットコミュニティによれば、国内複数の米軍基地からA-10【Thunderbolt II】の離陸が確認されています。
此方は映像が上がっていませんが、目撃情報から察するにやはり大洗町方面へ投入されたものと思われます》
「……空対空戦闘機ではなく、対地攻撃特化のA-10ざますか?」
その情報を聞いてイヤな推測が脳裏を過ぎり、アスパラガスの目付きが険しくなる。
在日米軍の介入自体は不思議ではないし、大規模な戦力投入もアスパラガス達の予想の範囲内だ。最大の艦娘生産・保有国である日本の失陥は米国云々どころかそのまま人類滅亡に直結しかねない以上、どのような状況になろうともかの国が日本を見捨てるという選択肢は“政治的”にあり得ない。
寧ろアスパラガスとダージリンが懸念しているのは、中華人民共和国という仮想敵国の存在を危惧した米国が大洗町戦線の“早期幕引き”を計るかも知れないという点だ。
(アメリカ合衆国が列島失陥の次に恐れている事態……それは恐らく、人民解放軍による“国防上の判断”を理由とした日本国内への武力介入ざます)
自国の防衛を理由に、日本本土へ中国軍が進駐してくることを心配する……一見荒唐無稽な、突拍子もない懸念かも知れない。普通に考えれば、世界中から武力制裁されてもおかしくない大暴挙なのだから。
だが、日米の同盟国にして国連常任理事国たるロシア連邦が既に“ルール地方への一方的な核兵器投射”というより強烈な前例を作ってしまった今、それは決して非現実的な空想ではなくなった。
そして日本の失陥と艦娘戦力の壊滅は、万に一つでも起きてしまえば中国のみならず世界の危機となる。それを防ぐという建前は、日本本土へ“増援”の名目で人民解放軍を送り込むにあたってこれ以上ない大義名分となるだろう。
また世界的な侵攻で各国が自国の防衛に手一杯になっている今、仮に咎めるとしても出せるのはせいぜい何の意味も無い批判声明ぐらいのもの。一度日本進駐さえ成功すれば、後は中国人旅行者の安全確保なり日本の防衛協力なり何かと理由を付けて進駐した地域を拠点化してしまえばいい。
628Res/562.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20