【オリジナル】ファーストプリキュア!【プリキュア】
1- 20
641:名無しNIPPER[saga]
2018/06/24(日) 10:13:10.48 ID:sW82/1G70

…………………………

 朝の学年の打ち合わせが終わり、皆井先生はHRに向かっていた。

 昨日は本当にほぼ一睡もできていないのだ。

 その上、昨日のショックがまだ残っている。

 松永先生と誉田先生がどういう関係なのか、問いただす勇気もなくて、聞けてはいない。

 たとえ、「ただの幼なじみ」という返答が返ってきたって、きっとふたりの気持ちはそれだけではないだろう。

 ならば、皆井先生に割り込む余地などないのだ。

「……それでも、好きでいさせてもらうくらいは、いいだろうか」

 呟いてから、いつの間にか2年B組の前まで来ていることに気がついた。皆井先生は両手でぱしんと頬を叩く。昨日の反省を生かさねばならない。生徒の前で、気落ちした姿を見せるのは、教員としてあるまじき姿だ。

「私のことなど生徒にとってはどうでもいいことだ」

 そう。生徒にとって、教員は信頼できる大人でなければならない。それは、少なくとも、皆井先生にとっては、絶対のことだ。

 生徒を不安がらせたり、ましてや生徒に心配されるようなことはあってはならない。だから、皆井先生はできるだけ普段通りの笑みを浮かべて、努めて明るく教室の戸を開けた。

「みんな、おはよう!」

『おはようございます!』

「うおっ……」

 驚いた。普段ならば、始業のチャイムが鳴る前に生徒たちが着席していることなどない。なぜなら、皆井先生自身が、朝のHRに担任が来て、始業のチャイムが鳴ったら着席をしなさい、と指導しているからだ。

 しかしどうだろう。この日は、全員が揃ってピシリと、姿勢正しく席に着いているではないか。その上、普段なら空回り気味の皆井先生のあいさつに、全員がそろってあいさつを返してくれたのだ。

「ん、えっと……みんな、どうしたんだ……?」

 困惑しつつも、皆井先生は教壇に立つ。出席簿を教卓において、改めてクラスを眺める。今日は空いている席がないから、遅刻や欠席の生徒はいないようだ。不思議なのは、全員が皆井先生をまっすぐ見つめていることだ。

(な、なんだろう……。ひょっとして昨日の私の態度に怒っているのだろうか……)

 皆井先生の胃がキリキリと痛み始めた頃、教室の一角がにわかに活気づき始めた。

「……ほら、いってらっしゃい、リエさん」

「で、でも。やっぱりこういうのって、会長が行った方が……」

「いいんだよ。リエさんが“何かをしてあげたい”と言ってやったことなのだから、リエさんが渡すべきだ」

 話しているのは生徒会長の騎馬はじめと、大きなリボンが可愛らしい佐藤リエさんだ。やがて、はじめに促されて、リエさんが立ち上がった。その手には四角い板のようなものがある。リエさんがおずおずと近づいてきて、その板のようなものが色紙だとわかった。

「……あ、あの、皆井先生」

「あ、ああ。なんだい?」

 元々、リエさんはおとなしいタイプの生徒だったはずだ。皆井先生はそのおとなしい生徒の突然の行動に戸惑いながらも、しっかりとリエさんと向き合った。

「これ、みんなで書いたんです。色紙は会長が買ってきて、みんなでお金を出し合いました」

 リエさんはそう言うと、色紙を皆井先生に差し出した。皆井先生は賞状を受け取るように、両手でその色紙を受け取った。

 何が起きているのか分からなかった。

 その色紙の上に踊る、多くのメッセージを見てもまだ、現実感が湧かなかった。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
647Res/1111.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice