342:塩[saga]
2017/11/11(土) 00:38:55.26 ID:R9UeL6xE0
天海「えっと、それじゃあ質問っす。メダルで構成された化け物って、どう言う事っすか?」
最原「グリードたちの体は、二種類のメダルで構成されているんだ。体の大半の部分を構成する【セルメダル】とグリードたちの力の源にして意思の部分を司る【コアメダル】……オーズたちが奪い合うのは、主に後者だね」
赤松「コアメダルって、この色が付いたメダルで良いのかな? なんだか動物の姿が書かれてるけどこれはなに?」
343:塩[saga]
2017/11/11(土) 00:39:29.62 ID:R9UeL6xE0
最原「そしてもう一つのメダルの種類である【セルメダル】は、コアメダルと違って数は多いけど大した力は持ってないんだ。でも、オーズの必殺技を発動する為や様々なサポートメカを使う為に複数枚必要だから、こっちも争奪戦になる。グリードたちとメダルの争奪戦を繰り広げて行く間に映司たちの所持メダルも変わって来るから、前回まで変身出来た姿にもなれなくなってしまうこともあるんだ」
真宮寺「単純な強化で次々と手持ちの戦力が増えて行った過去のライダーとは違って、一回の戦い毎にその場の手札で最適な戦闘方法を考えなきゃいけない……過去に持っていたメダルが有効だと分かっていながらもそれを奪われていた時は、きっと苦しい思いをするんだろうネ」
最原「各メダルにも相性がある。そのことを考えて使うメダルを選択することも重要だから、毎回アンクは頭を悩ませるわけなんだよね……」
344:塩[saga]
2017/11/11(土) 00:39:56.25 ID:R9UeL6xE0
天海「……オーズが楽しそうだってことはわかりました。改めて最原くんに質問したいんすけど……オーズの一番面白い部分って、どこなんすかね?」
最原「オーズの一番面白い部分、か……」
天海「………」
345:塩[saga]
2017/11/11(土) 00:42:11.85 ID:R9UeL6xE0
OO=∞ をOVERする
O,s=王s
と言う意味もあるネ。
ちなみに、主人公である映司の名前は、おうずの文字を一つずつ前に戻すと出て来る名前だヨ
346:名無しNIPPER
2017/11/11(土) 00:43:05.21 ID:SJ0vLnwq0
えいじ
おうず
347:塩[saga]
2017/11/11(土) 00:49:29.93 ID:R9UeL6xE0
―――そして、翌日……
王馬「最原ちゃ〜ん! 酷いや酷いや!」
最原「わっ!? お、王馬くん? どうしたの?」
348:名無しNIPPER
2017/11/11(土) 00:50:06.49 ID:SJ0vLnwq0
エグゼイド
349:名無しNIPPER[sage]
2017/11/11(土) 01:07:34.81 ID:5vTDLBg10
見てるか白銀、ついに才囚学園が仮面ライダー部になる時が来たぞ
350:名無しNIPPER[sage]
2017/11/11(土) 01:14:30.17 ID:ifVY0veG0
塩の作品見てS原くんとM姫ちゃん、ついでに真宮寺にまでハマってしまいましたがどうすれば良いですか?
351:名無しNIPPER
2017/11/11(土) 23:18:35.17 ID:SJ0vLnwq0
エグゼイドは最高だったな、社長が良いキャラしてた
455Res/271.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20