111:名無しNIPPER
2017/09/18(月) 19:57:46.96 ID:XaN/wiFYO
異男「戻ってからはかなり研究が進展したんだ、研究所の保有する能力者が増えたから、理由は簡単、僕の感じた妙なものは能力者の適性で、在宅中にそれを感じた人にちょっかいだしたせいで、その人も能力者として覚醒したから」
異男「能力者は能力者の適性を感じとったり、それを活性化させることができるということが新たに判明したわけ、ずっと研究所にこもってたからわからなかったことだね、まあいろいろ危ないから出したくなかったというのはよくわかるけど」
異男「割りとたくさん適性の持ち主はいたんだけど性格に難があるようでは危ないということもあって厳選された30人が研究所に集められたんだ」
112:名無しNIPPER
2017/09/18(月) 20:37:32.88 ID:XaN/wiFYO
異男「適性があるのはだいたい12〜21歳の人だったが、これについては全くなにもわかっていない」
異男「能力についてはだいぶ研究が進んで能力には個人差があることもわかった、特に差が大きかったのは、能力使用中の機動力、超定現象の起こせる範囲、バリアの強さ、この3つだ」
男「能力ものだったら基本できることとか違った方がよくね?駄作か」
113:名無しNIPPER
2017/09/18(月) 20:41:16.25 ID:XaN/wiFYO
説明クッソ長いんだけどなにこれ
誰だよこんなクソみたいな設定考えたの
チクソウ疲れたから今日はここまで、気が向けば直ぐに続き書く
明日はクソが呼んでるので更新できないかも、モウナニモカモガクソ
114:名無しNIPPER
2017/09/19(火) 05:38:20.80 ID:8DYUORFEO
早起きしたからなんか書く
カキピーをポリポリつまみながら先程の話を反芻する。
115:名無しNIPPER
2017/09/20(水) 01:33:52.09 ID:Hj+ULj6lO
眠れんので少し更新
男「ところで能力に個人差あるっていってたけど異男はどれくらいのスペックなん?」
なんか砕けた感じの物言いになってきたけど自分なら遠慮いらないかなと思ってのこと、異男も特に気にした様子もなく
116:名無しNIPPER
2017/09/20(水) 02:20:19.68 ID:Hj+ULj6lO
異男「えと…2度目の研究頓挫からだったね、これはけっこう最近なんだ、3ヶ月前くらい、このころは僕の能力者としてのスペックの低さも浮き彫りになってきていてたから東京の観測員として活動してたんだ、他の能力者も言及したから無視できない何かが確実にあるはずだということでね」
異男「そろそろ確実にヤバイと思って、できるだけ住民の避難をと進言したんだけど聞き入れてはもらえずついにその日がやってくるわけよ」
男「…謎の爆発と外敵の侵攻」
117:名無しNIPPER
2017/09/20(水) 17:56:25.14 ID:syueqKTkO
さあかきかきだ
男「死体残らないってどういうことだよ」
118:名無しNIPPER
2017/09/20(水) 18:36:43.37 ID:syueqKTkO
異男「外敵については大きさは小型の動物からちょっとしたビル程のものまでさまざま、飛ぶ個体もいる、姿形もさまざま、どういう原理か一度現れた地点になら何度でも出現する、バリアのせいで能力者以外では手も足もでない、バリアの出力は能力者と比べるとかなり劣るが、いかんせん数が多いので能力者でも少ない人数で戦えば危ない、攻撃手段はバリアを伴った接触のみ、それから能力を使っていると近くにいる外敵は引き寄せられるように集まってくる」
異男「」
119:名無しNIPPER
2017/09/20(水) 19:20:17.60 ID:syueqKTkO
途中書き込み失礼
異男「外敵については大きさは小型の動物からちょっとしたビル程のものまでさまざま、飛ぶ個体もいる、というか基本的に浮いてる、姿形もさまざま、どういう原理か一度現れた地点になら何度でも出現する、バリアのせいで能力者以外では手も足もでない、バリアの出力は能力者と比べるとかなり劣るが、いかんせん数が多いので能力者でも少ない人数で戦えば危ない、攻撃手段はバリアを伴った接触のみ、それから能力を使っていると近くにいる外敵は引き寄せられるように集まってくる」
異男「また脱線したね、ともかくそんな感じで都心やられて日本は大混乱だったんだけど、一応警戒してただけあって研究機関が能力者6人と軍とかも引き連れて米政府からの救援として日本に駆け付けたんだ、本当の目的はもちろん外敵や爆発などの情報独占だったんだろうけどさ」
120:名無しNIPPER
2017/09/21(木) 22:14:27.10 ID:3cyhIeoLO
異男「軍じゃどうにもなんないけど」
121:名無しNIPPER
2017/09/21(木) 22:31:06.55 ID:3cyhIeoLO
また途中書き込みすてすまたウッカリが過ぎるな
異男「軍じゃどうにもなんないけど能力者なら対抗できることは直ぐに判明してどうにか侵攻を防ごうと能力者6人は戦ったが多勢に無勢、どれだけ倒してもキリがない、外敵との接触でバリアも減衰していってもはやこれまでと思ったところに異変が起こる」
異男「1人の能力者のバリアが可視化する程に増強され、実験で測定されていた移動速度をゆうに超える速さで宙を駆けながら次々に外敵を葬っていったんだ」
317Res/168.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20