112:名無しNIPPER
2017/09/18(月) 20:37:32.88 ID:XaN/wiFYO
異男「適性があるのはだいたい12〜21歳の人だったが、これについては全くなにもわかっていない」
異男「能力についてはだいぶ研究が進んで能力には個人差があることもわかった、特に差が大きかったのは、能力使用中の機動力、超定現象の起こせる範囲、バリアの強さ、この3つだ」
男「能力ものだったら基本できることとか違った方がよくね?駄作か」
異男「何をいっているんだお前は、いや僕か、できることとか違ったら更に管理大変でしょうが!」
異男「それ以外にもバリアとバリアを接触させ続けると弱い方のバリアが消えて、バリアが消えると発動中の能力は解除されたり、集中すればバリアの強度を変えることができたり、バリアを射出したりできることも明らかになった」
男「バリアばっかだな、てかバリアを射出ってなんだよ」
異男「静かに聞いてくれよ!とにかくできること起きてることについてはそこそこわかってきたけど相変わらず原理とか能力発動中の能力者の状態とかは全然わからないから再び研究は頓挫する」
男「まただよ」
異男「…お前長話で飽きてきてるだろ、一旦休憩しよう、僕は喉が乾いた」
男「あ、はい」
317Res/168.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20