女「犠牲の都市で人が死ぬ」 男「……仕方のないこと、なんだと思う」
1- 20
87:名無しNIPPER[saga]
2017/08/29(火) 21:24:07.28 ID:KsUO0z3M0

「照さん、それは違いますよ。隣の芝が青く見えるように、それでそんなことを思っているだけです」

 わかりきったことだ。

「僕は少したりとも結果をだしていない。だから、あなたのほうが素晴らしい人なんですよ」

 あまりにも単純明快な、それだけのことだった。
 究極的結果主義。
 どういうところで今までの行動を正当化するのか。いままでの悪事があったとしても、それが自分を成長させ、その悪事以上に人を救い、自分が幸せなら、なにも咎められる要素はないはずだ。そうじゃない、という人もいる。けれど、他人が他人をどこまで詳しく見る? 見ることができるのは切り抜かれた、現在という枠組みだけだ。さらけ出さなければ他人は他人のことなど気にしない。
 照は、最初はそれを聞いて、呆れてさえいた。けれどそれは長くは続かなかった。

「……本気でそう思っているのかい?」
「目に見えるものが現実、、です」

 そういうものだ。

「過程を汲み取ろうとする人だって」と照は言った。

 だが次には表情を歪ませていた。失言ではないのに、間違えてしまったかのような表情。
 なんとなく、照はもう気づいているはずだ。彼がこういったことを考えたことがないはずがない。
 きっとそれは、絶対に正しくて、綺麗な考えだ。
 けれども、

「ほんとうはそうあるべきなんです。でもそれはどちらかと言えば明らかに少ない。――だって現実はそういうものだから」

 人は何かに捌け口をもとめると、照は言った。
 僕も照も、自分にそれを向けた。
 誰がどう認めても、『自分だけは』認めることができない。よりよい結果を求めるから、満足はできない。人の欲望にはきりがないように、理想には果てがない。
 人の称賛はひどく耳障りだ。嬉しくないわけじゃない。でもどこか納得できない自分がいる。そういった思いが大きくなるのは、決まって物事がうまくいっていない時だ。彼女を救える見通しはたった。
 けれど、されど、その確率はいまだに――とてもとても、現実的じゃない。

「完璧な人になりたかったんです」と僕は言う。

 照は――

 ◇


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
187Res/253.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice