【ミリマス】「なぁ、聞いてほしいことがあるんだ」
↓ 1- 覧 板 20
28:名無しNIPPER[saga]
2017/07/12(水) 21:19:19.46 ID:c6M4uVPxO
「お久しぶりです、プロデューサーさん」
変わらない声。
変わってしまった表情。
29:名無しNIPPER[saga]
2017/07/12(水) 21:28:31.82 ID:c6M4uVPxO
俺の言葉にできない言い訳を知ってか知らずか、旧姓田村奈央子が言う。
「プロデューサーさん、変わってないですもん」
「そうかな?」
30:名無しNIPPER[saga]
2017/07/12(水) 21:36:57.61 ID:c6M4uVPxO
俺と母親のやり取りを見ていた「彼女」が、小首を傾げているのが見えた。
とうに結末を向かえた三文小説的恋愛話とは無関係な、これから「主人公」としてのストーリーを紡ぐべき少女の姿が。
「ひなた、ご挨拶は?」
31:名無しNIPPER[saga]
2017/07/12(水) 21:49:25.63 ID:c6M4uVPxO
事務所までの道中。
車体に大きく「765プロ」と描かれた社長の趣味丸出しのライトバンを運転しながら、助手席の旧姓田村奈央子と思い出話に花を咲かせた。
後部座席の木下ひなたは、不必要なまでに高いビルの群れが物珍しいのか、窓に顔を張り付けるようにして車外を眺めている。
32:名無しNIPPER[saga]
2017/07/12(水) 22:02:44.20 ID:c6M4uVPxO
「ダンナさんは?」
聞くべきではないと知りながら、口に出してしまった。
親子三人で社長に挨拶、と聞いていたから、待ち合わせ場所に母と娘の二人だけで表れたことが疑問だった。
それでも、聞くべきではなかったかもしれない。
33:名無しNIPPER[sage]
2017/07/12(水) 22:22:06.00 ID:I5CKVv2N0
北海道の人はそんなかんじなのかな?
34:名無しNIPPER[saga]
2017/07/15(土) 23:51:48.45 ID:20mxN4UtO
「ねぇ、かあちゃん」
後部座席から、渋滞の中をゆったりと進む車に負けないほどの、ゆったりとした声。
「どしたの?」
35:名無しNIPPER[saga]
2017/07/16(日) 00:39:05.12 ID:T/Ru0AmEO
親鳥に倣い、ルームミラー越しに後部座席に眼をやった。
小さく首を傾けている木下ひなたの姿が写っている。
これはテストだ、と思った。
あの頃の俺には無理だったことが、いまは出来ると伝えるテスト。
36:名無しNIPPER[sage]
2017/07/22(土) 23:07:41.38 ID:T6WJNa380
続きはよ
37:名無しNIPPER[saga]
2017/07/23(日) 22:54:03.01 ID:zjAmC0QgO
「無理に着いてこなくていいさ」
『あれから』の日々の中で俺が学んだこと。
決して焦らないこと。
急かさないこと。
38:名無しNIPPER[sage]
2017/07/25(火) 22:39:13.36 ID:WCEL/ZhLO
良い作品だな
待機
39Res/21.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20