永琳「あなただれ?」薬売り「ただの……薬売りですよ」
↓
1-
覧
板
20
412
:
名無しNIPPER
[saga]
2017/11/28(火) 03:05:04.22 ID:ZInpvyTS0
てゐ「なる・ほど……ハナっから、これが目的だったってわけ」
薬売り「滅相もない……兎にまんまと化かされてしまった人間の、最後の悪足掻きですよ」
ふむ……そうか……あぁ、なるほどのぅ。
いやにあっさり負けを認めたと思えば、その実はこういう事であったか。
薬売りが言う「最後の悪足掻き」とは――――すなわち、妖兎が持つ不安の一切を排除する事に合ったのだ。
てゐ「ふん、何とでも言えばいいさ……結局、あんたの目論見通り、”あたしはあんたの前で吐かざるを得なくなった”んだから」
ただでさえうさんくささ極まる薬売り。
加えて妖兎は、当初から誰よりも、この薬売りに不振を持っておった。
一個人の印象もさることながら、この地を守る番人としての嗅覚がそうさせたのだろう。
よって妖兎が口を閉じる原因が、他でもない自身のせいとあらば――――その他の一切を放棄するしか、術はなかったのだ。
てゐ「じゃああんた、立場的にはただの野次馬って事になっちゃうけど、その辺はおっけーなわけ?」
薬売り「構いませんよ。むしろここまで来たなら、最後まで見届けねば夢見が悪い」
てゐ「なにそれ……ただの好奇心じゃない」
薬売り「そうですね……”貴方と同じ”です」
退魔の剣を放棄した薬売りが理を知る事は、何ら一切の関係がないただの傍観となる。
普通なら「見世物ではないぞ」と追い立てたくなる所であるが、しかし妖兎は渋々許可を与えた。
それは先ほど妖兎が述べた師の受け売り、「確率の観測」とやらに起因する。
すなわち、二つの可能性の片割れ――――”もしもモノノ怪が自分なら”。
薬売り「言伝があれば……伺いますが」
てゐ「ないわよバカ……”うどんげじゃあるまいし”」
玉兎と違い、妖兎に後見人は必要なかった。
後を託すには余りある配下共が、頼まずともどうせ、妖兎の弁を一言一句漏らさず残してくれるのだ。
よって妖兎が薬売りを残す理由など、どこにもありはしない。
にも拘らず置いておく、その理由は――――
”かつて教わった師の言葉”が脳裏を掠めた。ただのそれだけに過ぎない。
てゐ「あんたはただ、見届けるだけでいい……事の一部始終を、その不気味な目つきで」
薬売り「そのように……」
【――――確率は観測される事で初めて一つに集約される】
その言葉だけが、薬売りがこの場に御座す事を許したのだ。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
808Res/717.96 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
永琳「あなただれ?」薬売り「ただの……薬売りですよ」-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1490438670/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice