66: ◆c6GooQ9piw[saga]
2016/02/21(日) 12:35:20.00 ID:7abQ0VEBO
そもそも、ほむらがさやかに契約しないように言うのは、とても良心からだとは思えない。
話していてわかるのだ。
さやかとほむらの仲はそれほどいいものではないが、それを抜きにしても、ほむらが純粋にさやかのことを思いやって忠告しているようには、さやかには思えなかった。
やはり、さやかが契約することで、ほむらに対しても何かしらのデメリットが発生するのだろう。
それが、キュゥべえの言っていた、グリーフシードの分け前が減ることなのだろうか。
そこまではまだわからないが……
さやか「……」
いずれにせよ、何らかの思惑があることは確かだ。
さやか(……結局、それがわかるまでは、安易に契約するべきじゃないかな)
ほむらの意図した形ではなかったが、さやかに契約を躊躇わせるという目的自体はおおよそ達成できていたのだった。
460Res/310.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20