過去ログ - I really don't care anymore About all the Jim-Jim's in this town
1- 20
269:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2019/10/30(水) 03:03:59.06 ID:+szE4fuMo
― 音楽との最初の出会いはどのようなものだったのですか。

ネージュ:プリンスとマイケル・ジャクソンだよ(笑)。


― それは何歳のころのことでしょう。

ネージュ:4歳か5歳だったと思う。子供のころはとにかくマイケル・ジャクソンが好きでね。10代になると、確か10歳か11歳のころかな、ニルヴァーナと出会った。カート・コバーンのね。だから、ヘヴィメタルは通ってないんだよ。俺の世代はグランジだったから。で、ニルヴァーナのあとにブラック・メタルと出会ったんだ。間に何も挟まず、ニルヴァーナからいきなりブラック・メタルへ行った(笑)。


― メタルから徐々に行ったんじゃないんですね。

ネージュ:いきなりブラック・メタルだよ。


ー ブラック・メタルとはどのように出会ったのですか。

ネージュ:フランスに「Hard Rock Extreme」という雑誌があってね。表紙がクレイドル・オブ・フィルスのダニだった。友達がその号を買って、俺に見せてくれたんだ。「このバンドは絶対聴いた方がいいよ」と言われて、聴いてみたら「ワオ!最高だ!」って。普通はブラック・メタルをいきなり気に入るというのはないかもしれない。何度も何度も聴くうちに聴けるようになるというのが普通だろう。だけど、俺は1、2回聴いただけでハマってしまった。すごい衝撃でさ。一発で気に入った。クレイドル・オブ・フィルスのあと、ノルウェーのブラック・メタルを知ってね。ダークスローン、メイヘム、エンペラーとか。ブラック・メタルを発見したというのは、俺にとって重要な瞬間だったんだよ。


― それは何年頃ですか。

ネージュ:確か1999年頃だったと思う。14歳くらいだったよ。


           r‐v‐、            
               '、,..ノ、.,_             
        r‐.''ア     '^`''‐x、       
        V''7 r _{  .!_j  'ミ /        
        `:|.{ W'、 i/lスij  r:'′         >>264
           .i{ '{.O ` O } / !           音楽との出会いからブラックメタルに至るまでですがこれはまた…
           八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1          なんとなくヨーロッパということでメタルに触れる機会は日本人と比べたら多いだろうというイメージがありましたし
           i >'´ }'f^ヾ../.i |        その幅や形も結構なことになっているのかなとも思いましたけれど
         j./  {/'{  Y1.i l         それにしたってNirvanaからいきなりCradle Of Filthですか…
          ‖  ..|r7   1Y.. i       まああちらならそういうケースも発生しやすいでしょうね
         .fイ  _イ'ヲx:..  | i、 1         というかよくよく考えたらそういう感じでブラックメタルへのダイレクトな入り口になれたCradle Of Filthって本当に凄いです
        ‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,      
       / {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、      
      ./   .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ     
    .ノ  _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、    


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2515.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice