他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
土屋亜子「アタシも大好きやで、Pちゃん」
Check
Tweet
102 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:02:18.89 ID:ZnT9OyOd0
亜子「いっせーので、いっしょにせーの♪」
泉「色々いいでしょ、いっしょのせーの♪」
さくら「イイトコさがして、いっしょにせーの♪」
亜子泉さくら「「私とあなたと、あなたと私、いっしょがいいでしょ、いっしょにせーの♪」」
観客はまだ誰もおれへんけど、部台設備や照明は本番さながらにやってくれてる。
その中でアタシらは、不思議と緊張もせんと歌ってるし踊れてる。
なんやろ、なんか楽しなってきた。
やっぱりレッスンと本番はちゃうねんな。
アタシ、だんだんノッてきたで!
亜子泉さくら「「だからいつも♪ いっしょにせーのしよう♪」」
1曲目を歌い終えたアタシらはエエ気分やった。
と、その時、観客のいないはずのホールのあちこちから歓声と拍手がきこえてきた。
「いいぞジャパニーズガール」(※英語)
「さすがニンジャの国!」(※英語)
「最高! 素晴らしいよ!」(※英語)
「もっと聞かせて、魅せてくれ!!」(※英語)
「アイラブユー!!!」
103 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:02:59.04 ID:ZnT9OyOd0
さくら「うわぁ。ありがとうございまーす!」
泉「あれ? さくら、なんて言ってるかわかるの?」
さくら「ううん。でも、なんとなく……うん、伝わりましたぁ」
亜子「そうか……うん。なんか嬉しいな、こういうの……あ」
と、感激のアタシらに先刻の支配人がやって来た。
泉「なにか問題でも?」(※英語)
支配人「……パーフェクトだ。エクセレント! 日本の淑女達よ」(※英語)
亜子「な、なんやて?」
さくら「すごいね、って褒めてくれてるみたいだよぉ」
亜子「ホンマ? いずみ」
泉「うん。あ、プロデューサー」
P「良かったよ、3人とも」
104 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:03:47.60 ID:ZnT9OyOd0
P「そしてありがとうございます、事前の指示通りの舞台演出でした」(※英語)
支配人「改めて聞くが、この淑女達のプロデューサーなんだな?」(※英語)
P「そうです」(※英語)
支配人「グレート。ユー・ザ・マン」
P「え?」
支配人「馬を見れば乗り手がわかる。お前は偉大なプロデューサーだ。俺は認める」(※英語)
P「ど、どうも。ただどちらがどちらに乗っているのかは、我々の場合定かではありませんが」(※英語)
支配人「どっちだっていいさ。今回の公演で、どんな協力も俺は惜しまない」(※英語)
P「助かります。ミスター」(※英語)
105 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:04:27.53 ID:ZnT9OyOd0
支配人「グレートプロデューサーよ、今いくつだ?」(※英語)
P「15歳です」(※英語)
支配人「15! 俺が15歳の頃は、まだポニーテールの女の子を追っかけてたぜ」(※英語)
P「……僕も同じですよ。もっとも、ポニーテールじゃないですけど」(※英語)
支配人「ヒューッ! なるほどな。今後、俺のことはロジャーと呼べ」(※英語)
P「ありがとうロジャー。僕はPだ」(※英語)
支配人「イエッサー、ミスターP」
亜子「なんて? いずみ」
泉「まだ1曲目が終わっただけだから、リハーサルが全部終わってから話すよ。亜子が照れて続けられなくなるといけないから」
亜子「へ?」
さくら「きっとプロデューサー、亜子ちゃんのことが好きなんだって説明したんだよぉ。あの支配人さんに」
亜子「な! ほ、ホンマか!? いずみ!!」
泉「どうでしょう……あ、2曲目が始まった」
亜子「いずみぃー!?」
このリハーサルでアタシらは、完璧にスタッフを味方にできた。
かな子ちゃんとの連携も上手くいったし、本番も成功を収めた。
そしてそれは、その後続くラスベガスでもナッシュビルでもニューヨークでも同じやった。
三村かな子ちゃんとニューウエーブのアメリカ公演とそのお披露目は大成功に終わった。
106 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:28:40.98 ID:ZnT9OyOd0
亜子「海外でデビューイベントを大成功させ、凱旋帰国かあ。空港にファンやマスコミが押し寄せてたら、どないする?」
さくら「そうなったら、すごいねぇ」
泉「日本でも配信されていたとはいっても、そう大事にはなってないとは思うけど」
亜子「まあ、せやな。かな子ちゃんのネームバリューや実力もあっての、ツアー成功やったしな」
さくら「でもこれで、晴れてわたしたちも本物のアイドルなんだよねぇ?」
泉「うん。ちゃんとお客さんの前でライブをやったんだから、私たちはもうプロだよ。本物のアイドル」
亜子「ハッ! そ、そんでPちゃん、アタシらどんぐらい儲かったん!? このツアーの売り上げは!!」
P「正確な収支決算はまだだけど、まあ……」
亜子「な、ナンボ!? ナンボなん!!」
P「ほぼ……」
亜子「うんうん!!!」
P「ゼロかな」
亜子「へ?」
P「ゼロ」
亜子「なんでやのーーー!!!!!!」
107 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:30:31.52 ID:ZnT9OyOd0
泉「まあ仕方ないよ。まだ初めてのお仕事なんだし、これまでの宣伝費や準備費用もかかってるんだし」
さくら「レッスンだって、させてもらってたんだよねぇ。そういえば」
亜子「うう……せやった。アイドル活動も先行投資が必要なんて、考えればわかりそうなこと忘れてたわ……」
P「まあでも、悲観することはない」
亜子「え?」
P「今も言ったよね? ゼロだ、って」
亜子「えっと、それって……」
泉「つまりわかりやすく言えば、固定費÷(限界利益÷売上高)の値が0だってこと?」
さくら「わかりやすくないよぉ」
P「大石さんの言う通り。つまり……」
亜子「損益分岐点を越えたんやな!」
P「そうだよ」
泉「やったね!」
亜子「ほんなら、これからはがんばった分だけ儲かるんやな!」
さくら「よくわかんないけど、わぁい!」
108 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:31:08.55 ID:ZnT9OyOd0
海外ツアーでの初ライブだったアタシたちだったけど、そのライブだけで先行投資分をペイしてしまったらしい。
つまり、今回のライブツアーだけで、準備や広告ねそしてアタシらの育成費用は回収できたという事だ。
これは快挙であるらしく、その証拠に……
亜子「な、な、なんやのん、この人出!」
泉「これじゃあ、空港から出られないんじゃ……」
さくら「おかえりなさい三村かな子ちゃん……それから、うわぁ、わたしたちの名前も!」
帰り着いた空港は、大変な騒ぎとなっていた。
そう、日本に帰ってくると、アタシらはちょっとした有名人になっていた。
ファンが押し寄せ、テレビのリポーターもやって来ていた。
P「どうしようか、空港に連絡して裏口からでも」
亜子「なに言うてんの」
P「え?」
109 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:32:45.53 ID:ZnT9OyOd0
亜子「ちゃんとアイサツして、そんでお礼言わんと」
P「……」
泉「うん、こんなに喜んでもらえてるんなら」
さくら「ごあいさつしたいな」
P「わかった。じゃあ、行こうか」
若干、揉みくちゃにされながら、アタシらはファンに手を振り、笑顔でお礼を言いながら空港を出た。
翌日には、かな子ちゃんも加えてテレビの朝の情報番組にも急遽出演することとなった。
そう。Pちゃんはやってくれた。
まだアタシらはトップアイドルにはなってへんけど、決意とやる気だけのアタシらを、ちゃんとアイドルにしてくれた。
きっとこれからも、そうなんやろう。
どこへ向かって、どう行けばエエんかをPちゃんが教えてくれる。
そうすれば、アタシらはずっと4人一緒にいられる。
もう、漠然とした不安はない。
Pちゃんは見事に、アタシらの不安を消し去ってくれた。
次は――
亜子「アタシの番やで」
110 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:33:26.62 ID:ZnT9OyOd0
P「祝勝会?」
亜子「せや。まあ、ご苦労さん会でも初ライブ成功記念会でもなんでもエエんやけど、ささやかなお祝いをしよう思てな」
P「それだけ?」
亜子「わかってる、て。初ライブ成功のゴホウビも兼ねてやから」
P「覚えいてくれて嬉しいよ。でも、どこで?」
亜子「場所はアタシに心当たりがあるから任しとき。ほな、明日の夜は予定開けといてな」
P「わかった」
111 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:34:54.90 ID:ZnT9OyOd0
〜翌日 シンデレラガールズ女子寮〜
P「え? 寮でやるんじゃないんだ」
さくら「プロデューサーさんは、寮に長居はできないでしょぉ?」
P「まあ、他のアイドルや候補生も大勢いるからね」
泉「気を使わなくていいように、お店をとってあるから」
P「え? 外なの?」
さくら「心配しなくてもぉ、アコちゃんは先に行って料理にとりかかってるから」
泉「お店の厨房、使わせてもらってるんだって」
P「なるほど。じゃあ、行こう」
112 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:36:45.93 ID:ZnT9OyOd0
〜都内アイスランド料理店 エイヤフィヤトラヨークトル〜
P「え? ここって……」
さくら「前に三村かな子ちゃんと、かな子ちゃんのプロデューサーさんに連れてきてもらったんでぇす」
泉「私たち、東京で知ってるお店ってここだけだから」
P「そ、そうか。そうだよね」
亜子「お、来たなPちゃん。ほな、揚げようかな」
P「お願い。いやー、この日がくるのを一日千秋の思いで待ってた」
亜子「このアタシがPちゃんの為に、腕によりをかけたからな。待っててや」
さくら「楽しみだねぇ」
泉「亜子のコロッケは、私たちも久しぶりだよね。中二の夏以来?」
さくら「うん、そうじゃなかったかなぁ。ほら、特売でひと駕籠200円のジャガイモを売ってた時の」
泉「確かに。玉ねぎも安かったから、一緒に買った記憶がある」
亜子「揚がったで! さあさあ、冷めへんうちに食べような」
さくら「……あれぇ?」
泉「亜子?」
113 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:37:33.37 ID:ZnT9OyOd0
亜子「ほらほら、Pちゃんの為に作ったんやで? 食べてみて」
P「これ……いただきます」
亜子「どや?」
P「このコロッケ……」
亜子「……」
P「お母さんのコロッケの味がする……」
亜子「あはは、やっぱわかるんやな。Pちゃん」
P「これ、土屋さんが作ったんじゃないの!?」
亜子「約束通り、ちゃんとアタシが作ったで。材料のジャガイモかて、わざわざ三島から持ってきたんやから」
P「でもこれ……お母さんのコロッケだ……お母さんのコロッケの味だ……」
亜子「思い出したやろ? Pちゃんのお母さん、ちゃんとコロッケ作ってくれてたんやんか」
P「うん。確かに……思い出した。家で食べたっけ、このコロッケ」
114 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:38:25.18 ID:ZnT9OyOd0
泉「得心した。なるほど、亜子のコロッケじやないとは思った」
さくら「アコちゃんのは、小判型してるコロッケだもんねぇ」
P「え? すると、この俵型のコロッケは……」
亜子「Pちゃんのお母さんに聞いたんや。お母さんの作り方を。な! お母さん」
女性P「教えただけで、この再現度は見事なものだ」
P「……お母さん」
115 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:38:57.41 ID:ZnT9OyOd0
女性P「その、私は……」
P「ごめんなさい」
女性P「謝ることなど、なにもない」
P「お父さんにも……」
女性P「社ちょ……あの人も後で来る」
P「良かった。プロデュースというものをやってみて初めて、お2人の……お父さんとお母さんの苦労と仕事に対する熱意が理解できたよ」
女性P「すまなかった」
P「ううん。でも、もうひとつわかったこともある」
女性P「言わなくてもわかっている。アイドルのプロデュースは楽しい……だろう?」
P「さすが、僕のお母さんだ」
2人は抱き合っていた。
わだかまりのあったPちゃんとご両親が和解したのは、あきらかやった。
アタシは心底、良かったと思った。
116 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:39:37.06 ID:ZnT9OyOd0
泉「初ライブが成功したら、ご両親も一緒にお祝いしたいって言ってたのはこういうわけだったんだね」
亜子「Pちゃんは、アタシらそれぞれの家庭の事情を解決してくれたやんか。ほんなら、アタシらもPちゃんの家庭の問題を解決してあげんとな」
さくら「うん! ずっと4人でいっしょだもんねぇ」
亜子「そういうこと。これからもずっと、4人で仲良うやっていこうな」
泉「ふふっ。今、私たちの家庭の事情÷(アイドルとしてのスタート÷未来への期待)がゼロを超えました!」
亜子「あはは、いずみらしいな。さあさあPちゃん、お母さん直伝だけやのうて、アタシ本来の作り方のコロッケもあるねんけどな?」
P「あ、食べたい! 食べます!!」
女性P「私もご相伴にあずかりたいな」
117 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:40:11.32 ID:ZnT9OyOd0
この後、気を利かせた社長さん……いや、Pちゃんのお父さんがかな子ちゃんも連れてきてくれ、アタシら7人はアメリカツアーの成功をコロッケで締めくくった。
ちょっと酔っ払ったPちゃんのお父さんは、プロデューサーの心得なるものを大声でPちゃんに説きはじめ、Pちゃんは真剣な顔でそれを聞き、Pちゃんのお母さんは笑いをかみ殺していた。
かな子「あんなプロデューサーさんを見るの、初めてかも」
亜子「まあ……あれは、家庭での顔なんやと思いますけど」
かな子「うん。でも、それが見られたお陰で私もホッとしたよ」
亜子「はい」
かな子「コロッケも美味しかったし」
亜子「ありがとうございます」
118 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:40:52.35 ID:ZnT9OyOd0
2日後。
日常生活に戻ったアタシらは、一躍学校の有名人となっていた。
遠巻きに熱い眼差しを受け、クラスでは全員に囲まれてアメリカでのことをあれこれと聞かれ、下級生からサインを求められる。
亜子「やっぱりスゴイな。アイドルになる、いうんは」
泉「なんだかずっと見られてて落ち着かないけど、応援してくれてるんだと思うと嬉しいよね」
さくら「CDとかいつ発売になるの、っていっぱい聞かれたよぉ」
まあでも、ここまではいずみやさくらをアイドルにしよ、思ってから思い描いていた光景やった。
アイドルになったらきっと、学校中の注目を浴びるで! て。
そう。これは思い描いてた、想定していた光景やったけど、そこに意外な副次効果の光景が発生した。
女生徒1「P君、私もアイドルになれないかな?」
女生徒2「ちょっと私の歌とダンスを見てくれない?」
女生徒3「P君は、もう誰かとつきあってるの……?」
亜子「ぐうううぅ〜! なんやのん、あれ!! Pちゃんもヘラヘラしてなんやのん!!!」
泉「プロデューサーは別に、ヘラヘラはしていない」
さくら「むしろ、困ってないかなぁ……あ、こっち来たよ」
119 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:45:19.37 ID:ZnT9OyOd0
P「いやあ、まいった。みんな僕のことを、アイドルの窓口みたいに思ってるみたいだ」
亜子「……ふうん、そうですか!」
P「え? あれ? もしかして怒ってる?」
亜子「怒ってへん!!」
P「なにかあった?」
泉「悋気」
P「え!?」
さくら「アコちゃんのご機嫌、プロデューサーさんがなおしてくださぁい」
P「えっと、そう言われても……あ、そうそう。今日なんだけど、学校終わったらウチに来ない?」
泉「プロデューサーの家?」
P「うん、土屋さんが見たいって言ってたDVDを、みんなで一緒に見ようかと」
亜子「へ? アタシ、そんなこと言うたかな?」
P「ほら、プラン9・フロム・アウタースペース」
120 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:46:15.50 ID:ZnT9OyOd0
頭の端っこに引っかかってた記憶が、ようやく思い出させてくれる。
アレか、史上最低の映画監督とかいう人の映画やっけ。
史上最低の映画監督の映画ということは、史上最低の映画ということになるんやろうし、まあその映画に興味ないことはないんやけど、それに加えてPちゃん家かあ……アンタ、どないなトコに住んでんの?
P「どう……かな、お菓子とか飲み物も用意するけど」
亜子「Pちゃんのオゴリなんやな? ほな、行こうやいずみ、さくら」
さくら「わぁい! ただで映画!」
泉「映画……どんな内容? ジャンルは? 私、興味をひかれなくて、暗くて、音楽が流れていると意識蒙昧になることが……」
P「内容は、ない」
泉「え?」
P「あってないようなものと言うか、ストーリーは気にしなくていいというか、気にする必要がないというか」
泉「え? え? え?」
亜子「あはは。いずみ、こら見てみんとアカンな」
泉「そうだね。興味わいてきた」
さくら「じやあ、放課後ね」
P「うん」
121 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:46:48.53 ID:ZnT9OyOd0
亜子「ちゃんとキレイにしてあるんやろな? 女の子が3人も来るんやから」
P「特に君が、ね」
綺譚のない返事と笑顔に、こっちの顔が赤くなる。
もう、ホンマにデリカシーがないなPちゃんは。
いやでも、これもPちゃんのエエとこなんやろな。
122 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:47:23.52 ID:ZnT9OyOd0
〜放課後〜
泉「ワンルームなんだ。あんまり物はないんだね」
亜子「いやいや、確かPちゃんが言うてたけど……ほら」
アタシがクローゼットを開けると、中からガラガラとDVDが崩れ出てくる。
P「あ、いや、これはまあ」
亜子「ホンマやったんやな。DVDが山のようにある、いうんは」
さくら「えへへ」
亜子「なんや? さくら」
さくら「ごちそうさまでしたぁ」
亜子「え?」
泉「私たちの知らない情報を、亜子がちゃんと知っているという事への安堵と驚嘆と軽い揶揄」
亜子「た、たまたまや。たまたま!」
P「ま、まあとりあえず見ようか。プラン9・フロム・アウタースペース」
誤魔化すように、PちゃんはDVDをデッキに入れる。
123 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:48:09.77 ID:ZnT9OyOd0
P「これ、デジタルリマスターされた総天然色版なんだ」
ということは、元々はシロクロの映画なんかいな。
そして始まった鑑賞会。
この史上最低の映画監督作成の史上最低の映画に、1番食いついてきたのはなんと意外にもいずみやった。
泉「待って、このシーンさっきも見なかった?」
P「実はこのドラキュラ役のベラ・ルゴシ、この映画の撮影が始まってからすぐに亡くなってしまった」
泉「え?」
P「なので彼の出るシーンは、同じカットの使い回しなんだ」
泉「え? え?」
P「ほら、彼が出てるシーンのバックで白い車が通るのがわると思うけど、これ彼の出てるシーンでは毎回必ず通るんだ。使い回しだから」
泉「え? え? え?」
亜子「ホンマや! あはははは」
さくら「あ、またドラキュラさんの出番。じゃあ後ろに白い車が……」
亜子「はい、通ったー。あはははははは」
124 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:49:03.54 ID:ZnT9OyOd0
泉「このUFO……なんていうか……」
P「これ、タイヤのホイールを使って撮影してるんだ」
亜子「それはエエけど、吊ってる糸が見えてるやないの!」
さくら「見えてるねぇ。あはは」
泉「……プロデューサー、聞いていい?」
P「なに?」
泉「タイヤのホイールをUFOとして撮影しているのは、いい。そういう予算や都合なんだと思う」
P「確かにこの映画は資金繰りが難航した、低予算映画だよ」
泉「でもさっきの登場人物、そのUFOを見て『葉巻型でした』って言ってたよね!?」
P「言ってたね」
125 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:49:34.32 ID:ZnT9OyOd0
泉「あと、なぜこのゾンビに襲われている人たち、直立不動で逃げもしないで『うわー』とか言いながら首を囓られてるの!?」
P「実に当然の指摘で確かに不思議だけど、僕もその疑問に対する答えを持っていない」
泉「それも何度も何度も!!」
P「……なぜだろうか」
126 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:50:08.15 ID:ZnT9OyOd0
泉「それで結局、太陽爆弾ってなんのことなの!?」
さくら「えっとぉ」
亜子「ガソリン缶……やったかな?」
P「そうだね」
泉「おかしいでしょう!!!」
不条理とはまた違う、理屈ではない目の前で繰り広げられる物語にいずみは今まで見たことないようなボルテージで食いついていた。
小学5年生の時に音楽の自習授業で見たアマデウスという映画の時は、あんなに眠そうにしてたのになあ。
けどいずみも、別に怒っているわけやない。
そしてアタシらも、いずみと共に首を捻り、頭を捻り、そして笑っていた。
127 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:50:48.37 ID:ZnT9OyOd0
泉「あのラストシーン、いくら考えても納得がいかない」
さくら「宇宙人の王様さんのお話、ピーンってなって聞いてておかしかったねぇ」
帰り道、アタシらはまだ笑いながらさっきの史上最低の映画の話をしていた。
Pちゃんも駅まで送りに来てくれている。
亜子「あれ? その紙袋はなんやのん、いずみ」
泉「これ? プロデューサーに借りた。さっきの映画」
亜子「そないに気に入ったんかいな」
泉「再検証を兼ねて、弟と見てみるつもり」
128 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:51:27.80 ID:ZnT9OyOd0
さくら「おもしろい映画だもんねぇ」
P「うん。最低ではあるけど味のある映画という認識だったんだけど、みんなでワイワイいいながら見るとこんなに楽しい映画なんだと初めて知った」
さくら「またやってほしいでぇす。映画鑑賞会」
泉「うん。プロデューサーなら面白い映画、たくさん持ってそう」
P「いいよ。僕も楽しみだ」
亜子「ふーん」
P「え? なに?」
亜子「映画は独りの時間を過ごすのにエエ娯楽なんやなかったんかいな」
P「それは3人に出会う前の話だから」
亜子「そっか。うん、せやな」
129 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:52:20.24 ID:ZnT9OyOd0
いずみもさくらも、こんな楽しそうにしてくれるなら、映画も悪ないな。
いや、なにより4人で一緒に楽しめるんは、確かにエエ娯楽や」
P「どうかな。前はあんまり見ないって言ってたけど、土屋さんも映画が好きになってくれたかな?」
聞かんでもわかりそうなことを、Pちゃんが聞いてくる。
当たり前やんか。
でもそこでアタシは、あの日Pちゃんに告白された時の事を思い出していた。
P「土屋さん、好きです。僕とつきあってください!」
あの時アタシは、それどころやないと断った。
けど、あの時とは違う。
アタシは……いや、アタシも今は――
130 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:52:52.65 ID:ZnT9OyOd0
亜子「あんな、今では……な」
P「なに?」
ちょっと笑ってから、アタシは口を開いた。
亜子「アタシも大好きやで、Pちゃん」
見れば、いずみとさくらが笑ってる。
嬉しそうに。
P「それって……」
亜子「さ、帰ろうや! いずみ、さくら」
アタシは両手で2人の手を握り、Pちゃんのに背を向けて走り出した。
真っ赤な顔を、Pちゃんに見られないように。
お わ り
131 :
◆hhWakiPNok
[saga]:2021/01/31(日) 12:54:47.27 ID:ZnT9OyOd0
以上で終わりです。お付き合いいただきありがとうございました。
土屋亜子ちゃんは、モバマス登場時から可愛く、明るく、楽しい娘で大好きな娘です。
132 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/01/31(日) 14:36:35.32 ID:1Gu568HDO
乙
あのZ級映画を持ってくるとか……
133 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2021/01/31(日) 14:39:48.63 ID:YLFAkbYnO
乙
このPちゃんはこの後デビルマンとか見せにきそうだW
93.66 KB
Speed:0
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)