渋谷凛「これは、そういう、必要な遠回り」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆TOYOUsnVr. [saga]:2019/12/08(日) 20:18:09.72 ID:clFucneV0

■ 一章 不在

「申し訳ございませんが、部署をお伺いしてもよろしいですか」

とある芸能プロダクションを訪れ、受付で目的の人物を伝えたところ、返ってきたのはそんな言葉だった。

初めは、伝える情報があまりに少なかったせいで、部外者である私が関係者もしくはアポがあるかどうかの確認のために聞き返されたのだと思ったが、該当の部署と役職を伝えても、受付の女性は首をかしげるばかりであった。

最終的に受付の女性は「少々お待ちくださいませ」と頭を下げ、どこかへ内線で連絡をとり始める。

「お忙しいところ失礼致します。芸能課に――様という……はい、お客様がお見えで……あっ、はい。……はい。確認致します」

ことん、と内線電話の受話器が置かれる。

「お待たせ致しました。……その、――様なのですが、現在そのような者は在籍しておらず……」

「えっ」

そんなばかな、と声が漏れかけるのをすんでのところで押し留める。

異動だろうか。

いや、まさか。

あの部署以上にあの男の能力が発揮される場所など早々ありはしないだろう。

ということは。

「お客様のお尋ねの方かどうかは存じ上げず申し訳ございませんが、同じ苗字の方は昨年度で退職なされた、とのことでございます」

頭上に雷が落ちたような気がした。

一瞬、わけがわからなくなって、数秒経ってようやく脳が理解をし始める。

やっとのことで意味が呑み込めた私は、ただただ呆然とした。

「退職……」

目の前が真っ暗になる、というのはこういうときに言うらしい。

しかし、いつまでも受付前で立ち尽くしていては迷惑極まりないのも事実。

目的の人物がいない以上は、ひとまず退散するしかなさそうだった。


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1575803889
83.42 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)