白雪千夜「足りすぎている」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:44:38.25 ID:QXbKSZYO0
「お戯れを、お嬢様」
 箒を持ち直し、階段を上がろうとする私を、お嬢様はなおも引き留める。

「お戯れてなんかないよ、本気で言ってるの」
「本気であるなら、なおさらタチが悪いです」

 知らず、ため息が出る。
 お嬢様の悪い癖だ。どうやらまた始まったらしい。

「私にどうしろと仰るのですか」

「だから、さっきから言っているでしょう」
 ウンザリとした態度を見せてしまう私を尻目に、お嬢様は愉快そうに胸を張ってみせる。

「すごく大手の芸能事務所らしいよ?
 悪いことは言わないから、話だけでも聞いてみてあげたらどう? ね?」

「お言葉ですが、お嬢様はもう少し世間をお知りになるべきかと」


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1574423077
2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:47:04.88 ID:QXbKSZYO0
 曰く、都心部へお出かけになられた際、芸能関係者を名乗る男から声をかけられたのだという。
 耳障りの良い口車に気を良くして、自らの素性だけでなく、私の事まで紹介してしまうなど――。

「そのような誘い文句は、男が女性をたぶらかすための常套句です。
 お嬢様の魅力は確たるものとしてございますが、故に安売りすべきものではありません」


「あ、じゃあ私の方も、言わせてもらうけどね」

 ぷくっと頬を少し膨らませて、お嬢様は私に顔を近づけてきた。

「千夜ちゃんはもっと自分を知るべきだよ」

「自分を、ですか」
「そう、千夜ちゃんは自分がいかに魅力的な人なのかを知らない。
 一度きりの短い人生、それはすごく悲しいことなんだよ?」

「お戯れを」
 首を振り、私は壁に掛かる時計を見上げた。

「その男は、何時にこちらに来るのですか?」
「そろそろ来るんじゃないかな。あっ、話聞いてくれる気になった?」
3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:48:16.40 ID:QXbKSZYO0
「キッパリと断り、二度とこの屋敷に近づかないよう、私の方から強く念を押しておきます」

 主の世話は従者の務め、とはいえ――余計な面倒ごとを嬉々として拾ってくるのは慎んでいただきたい。
 まして、相手が男では何があるか知れない。御身は大事にしていただかなくては。

「それと、どんな男か、特徴を教えていただけると助かるのですが」
「あーっ! ちょっと千夜ちゃん!」

「自分のことは、自分が一番よく分かっています。お気遣いにはおよびません」

 気まぐれを起こしたお嬢様を説き伏せることは難しい。
 これ以上は不毛な議論になるため、私は階段を上がった。

「とにかく、すごく大きな人が来るから、ビックリして警察とか呼んじゃダメだよ。
 それじゃあ、私出かけてくるね」

 そうだった。
 今日は麓の町へ出向き、4月から始まる学校の編入手続きをしに行くのだった。
 本来であれば私と一緒に済ませるはずだったが、体調を崩されてしまい、お嬢様の分が先送りになってしまったのだ。

「行ってらっしゃいませ。どうかお気をつけて」

 慌てて階下へ降り、お見送りをする。
 おじさまの車に乗り込み、お嬢様が出て行かれると、途端に屋敷は静かになった。
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:50:43.75 ID:QXbKSZYO0
 ルーマニアから日本に戻り、東京での生活を始めるまでの間、私とお嬢様は黒埼家のおじさまの屋敷に身を寄せていた。
 少しの間だけでも空気の綺麗な所で静養された方が、お嬢様の身にも良いだろうという、おじさまと私の判断だった。

 東京の住居の契約は、まだ行っていない。
 いっそここから学校に通ったらどうかと、お嬢様を溺愛するおじさまのご提案もあったが、さすがに交通の難がある。
 私はまだしも、お嬢様のお身体にはご負担になるだろう。

 かといって、近ければどこでも良いという訳にもいかない。
 おじさまと一緒に物件を探してみるが、私もおじさまの気がうつってしまったのか、どこにしても不安が残ってしまう。
 まして奔放なお嬢様のことだ。危険がない所を探すことは難しい。

 やはり、どこかで決断をするべきなのだろう――。
 悩みから半ば目を背けるように家事に没頭するうちに、もう新年度が始まろうとしていた。
5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:53:59.86 ID:QXbKSZYO0
 窓を開け、書斎の埃をはたき、桟を雑巾で丁寧に拭く。
 屋敷の部屋数は多く、床掃除には掃除機より箒の方が取り回しは利く。
 一度、お嬢様がルンバを買ってきたことがあったが、物と段差が多いこの屋敷では限られた場所しか機能しない。精度も知れている。

 黒埼家の従者となってしばらく経つ。
 ブランクはあれど、この屋敷もルーマニアへ発つ頃と何も変わっていない。
 私には、誰よりもこの屋敷の構造を理解しているという自負がある。

 そう。私にはそれで十分だった。
 人には分というものがあり、相応の役割がそれぞれにある。
 華やかな夢に彩られた人生を送る人もいれば、それを支える人もいる。
 何に価値を見出すのかは、自分が決めること。

 だというのに、お嬢様の言動にはしばしば理解に苦しむものがある。困ったものだ。
 第一、すごく大きな人が来るとか――何かとアバウトが過ぎる。

 改めて嘆息しながら、お嬢様のベッドのシーツを直していた時、呼び鈴が鳴った。


 招かれざる客が来たか――。

 私は手短に最低限の身だしなみを調え、玄関に歩み寄ってドアスコープを覗き込んだ。

 視界は真っ黒だった。
 おそらく、その男のスーツだろう。ドアのすぐ傍に立っているとは、よほど勇んだ性格と見える。

 お嬢様はああ言っていたが、いざという時は、その手合いを呼ぶことになるだろう。
 私は覚悟を決めて、慎重にドアを開けた。
6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:55:09.24 ID:QXbKSZYO0
 ――――。

 なるほど、お嬢様の言ったことは間違っていない。

 私を待ち受けていたのは、まるで熊のように大きい男だった。
 ドアスコープの視界が真っ黒だったのは、この男がドアのすぐ近くに立っていたのではなく、あまりに体が大きいために視界が塞がれていたからだと理解した。

「白雪千夜さん、ですね?」

 私の名を確認しつつ、男は胸元から名刺を取り出し、その厳めしい体格とは不釣り合いなほど慇懃な姿勢で腰を折った。

「私は、こういうものです」

 両手で丁寧に手渡された、その名刺に書かれた名前は――。



「……さんびゃく、よんじゅうろく、プロダクション?」
7 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:56:11.74 ID:QXbKSZYO0
「みしろ、と読みます」

 首を傾げる私に、男は注釈を加えた。

「弊社の代表が『美城』と申しますので、これを当てた数字となります」


 ――346プロダクション。

 シンデレラプロジェクト、プロデューサー、か。

 珍妙な名前からして、信用ならない会社だ。
 シンデレラなどという調子の良い文句も、夢見る女子を釣り上げようという邪な意図を感じずにはいられない。

 だが、お嬢様は話を聞くようにと仰った。


「どうぞ、中へ」
8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 20:58:21.36 ID:QXbKSZYO0
 男をゲストルームに案内し、紅茶を出す。
 椅子の背にもたれることの無いまま、男は頭を下げた。まるで背中に大きな定規が刺さっているかのようだ。

「コーヒーの方が、よろしかったでしょうか」
「いえ、お気遣いなく……あの」
「何か?」

 男は部屋を少し見渡して、不思議そうな表情を浮かべて私を見た。

「あなたは、お掛けにならないのですか?」

 ――お茶を出した後も、私が立ったままでいるのが気に掛かるらしい。
 お嬢様からは、聞かされていないのだろうか。

「なぜ私が立っているのか、その理由は二つです。
 一つは、私が黒埼に仕える従者であること。
 主の命令を抜きに、私がこの屋敷にあるものを自由に扱うことなどありません」

 まるで奇異なものに直面したかのように、男は目をしばたいている。
 人に仕えるということに馴染みが無かった男なのだろう。

「そしてもう一つは、あなたと長話をする気など無いという意思表示です。
 どうぞ、ご用件をお話しください」


 男は、首の後ろを掻いて、その手を膝に置き直した。

「あなたには今、夢中になれるものはありますか?」

「えっ?」
9 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:01:50.98 ID:QXbKSZYO0
 大方、歯の浮くような誘い文句が矢継ぎ早に飛んでくるのだろうと思っていた。
 私のような魅力の無い者に、どのような褒め言葉を繰り出してこれるものかと、高を括っていたのは認める。

 しかし――少し意表を突かれたが、男の続く言葉にはある程度の予測はついた。

「……この家に仕えること。それが私の使命です」

 私はかぶりを振った。

「夢中になるというのは、余裕のある者のみに許された行為です。
 お嬢様をはじめ、黒埼の世話をすることは、私にとって夢中になるならない以前に、行わなければならないこと。
 今の私が持て余しているものなどありません」

 この男は、私を芸能界へスカウトしに来た。
 鬱屈した、漠然とした不満感をくすぐって、これまでどれほどの夢見る思春期世代の女子を誘い込んだことだろう。
 安いロジックに惑わされるほど、私は自分を見失ってなどいない。

「それで、今のあなたは幸せなのですか?」

 しかし、なおも男は、真っ直ぐに私の目を見て問いかけてくる。
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:04:51.45 ID:QXbKSZYO0
 ――知った風なことを。
 人の幸不幸を、この男は定義できるというのか。

「はい、幸せです。
 他に何か、ご用件はありますか?」

「アイドルに興味は…」
「ありません。先ほど申したとおり、余裕も興味も、これっぽっちもありません。
 他には何か?」


 言葉に窮したらしい男は、もう一度首の後ろを掻いた。
 困った時の癖なのだろうと推察される。

「また、お伺い致します」

 頭を下げ、男が椅子を引いて立ち上がったのを見計らい、私は玄関へエスコートした。

「生憎ですが、もうお越しいただかなくとも結構です」
 ブレずにキッパリと言い切る。ここで対応を誤っては、後々面倒だ。

「お嬢様ほどのお方であるならまだしも、アイドルなるものについて、私に務まる要素などありません。
 あなたも、私のような者にいつまでも構うことなく、本来のお仕事をなされた方がよろしいかと」
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:06:17.92 ID:QXbKSZYO0
 こんな山深くまでわざわざ足を運んできた相手に対し、いくらか気が引けた思いも無いわけではない。
 だが、この男も好きでここに来たのだ。たとえ骨折り損で終わることに、まさか文句は言うまい。


「最後に、一つだけお伝えしたいことがあります」

 ドアを開け、退出を促したところで、男は再び口を開いた。

「あなたがこの屋敷に仕える喜び、そこから得る幸せを、否定するつもりは毛頭ありません。
 私は、あなたに可能性を提示したいのです。
 一歩を踏み出し、広がった世界で出会うものの尊さもあるのだと知ってほしい」

「言わんとすることは、分からないでもありません」
 そうやって新たな売り物を手に入れたいという意図は。

「ですが、それを私が求めるかどうかは別の話です。お引き取りを」
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:08:59.79 ID:QXbKSZYO0
 頑とした態度を見せつける私に、男は黙って頭を下げて車に乗り、屋敷を去って行った。


 まったく――芸能界というのは極めて図々しい輩の集まりだな。
 一体何様のつもりだろうか。

 だが、自分の仏頂面に感謝する。
 これだけ愛想の悪い態度を見せつければ、あの男も見当違いだったと納得したことだろう。


 アイドル――と言ったな。

 イメージが微塵も沸かない。
 お嬢様は私に、一体何を期待したというのか――。

 つくづく困ったものだ。
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:10:39.25 ID:QXbKSZYO0
 一通り家事を終えて自室で休んでいると、時計は夕刻を指そうとしていた。

 おじさまとお嬢様、遅いな――。
 だが、そろそろ夕食の準備をしなくてはならない。

 昨日は魚、今日は――挽肉があったから、ハンバーグにでもするか。
 他のおかずは、サラダと、オニオンスープ――ほうれん草もソテーして、野菜室もさらえてしまおう。
 明日は買い物に出る必要があるな。


 ――むっ。
 冷蔵庫の余りものをまとめて片付けようとしたのが間違いだったか。
 少々、量が多くなってしまった。

 おじさまや私はともかく、お嬢様は小食だ。
 今日の夕餉は、タッパーの出番が多くなることを覚悟する。

 下ごしらえをして、おじさま達をお待ちする準備が整ったところで、呼び鈴が鳴った。
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:12:27.40 ID:QXbKSZYO0
 ――?

 妙だな。おじさまもお嬢様も、帰宅を報せるのに呼び鈴を鳴らすことはない。
 また客人だろうか。こんな時間に?


 玄関のドアスコープを覗き込むと、視界は真っ黒だった。

 日が落ちたからではない。
 この黒は――あの男のスーツだ。

 三顧の礼といったところか。
 だが、舌の根も乾かぬうちにやってくるとは図々しいにもほどがある。

 私はつい、ドアを勢いよく開けた。

「言ったはずで……? ……!?」


「ただいまー、千夜ちゃん♪」
「夜分に、失礼致します」


 ドアの前には、先ほどの男と――お嬢様が、並んで立っていた。
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:14:47.48 ID:QXbKSZYO0
「どうぞ、召し上がってください。
 この子の作るハンバーグは、ウチの自慢です。ささ、遠慮せず」

 食卓に着いたおじさまが、ニコニコと笑いながら、同じく席に着いたあの男に促す。
 せっかくだからと、夕食を共にするよう勧めたのだという。

「どうしたの? ハンバーグ嫌い?」
 おじさまの隣に座ったお嬢様が首を傾げる。

「いえ、その……好きです」
 男は気まずそうに首を掻きながら首肯した。

「それは良かった」

 おじさまは笑っているが、良いことなど無い。
 どうしてこうなった。

 この男もこの男だ。
 誘われたとはいえ、人様の食卓に上がり込むなど、やはり厚かましい。


 だが――図らずも、作りすぎた料理がちょうど良く捌けたのも事実だった。
 ひどく恐縮する素振りを見せながらも、男の食べっぷりは体格に違わず見事なもので、瞬く間に私の作った料理が消えていく。

「千夜ちゃん、ちょうど良かったね。
 ひょっとして、この魔法使いさんがまた来てくれることを見越して用意していたの?」

「いえ、そんなことは……魔法使い?」


 聞き違いかと思ったが、お嬢様はニンマリと笑っている。

 やはり、この男のことを指して『魔法使い』と呼んだらしい。
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:15:54.76 ID:QXbKSZYO0
 食事を終え、テーブルの上を片付ける。
 男は私に、「ごちそうさまでした」と丁寧に頭を下げた。

「とても美味しかったです。
 よく利用する洋食屋で食べるものよりも、繊細な味付けと食感で、非常な手間暇を感じさせるものでした」
「お世辞は要りません」

 紅茶を出し終えて、私はおじさまとお嬢様に向き直った。

「経緯をお聞きしてもよろしいでしょうか」

「まぁ落ち着いて。座ろうよ、千夜ちゃん」

 お嬢様に促され、黙って従う。
 その様子を見た男が、どこか得心したように小さく頷いたのが視界の端に見えた。


「私も、この人から名刺をもらっていたからね。
 千夜ちゃんとの話し合いがどうなったか、気になってこの人の携帯電話にかけてみたの」
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:17:22.71 ID:QXbKSZYO0
 なるほど。
 お互い車で移動していたはずのお嬢様方と男が、ここに来るまでどう接触をしたのか不思議だったが、そういうことか。

 同時に、そうまでして私をアイドルにしたかったのかという、お嬢様の強い意欲を感じる。

「千夜ちゃんは、私がアイドルになるならまだしも、ってこの人に言ったんだよね?」

 お嬢様の問いかけに、私は首肯した。
 確かに、お嬢様ほどのお方であれば、人を魅了することは容易い。

「だから私、アイドルになることにしたの」

 そう、お嬢様ほどのお方であれば――。


 ――は?

「今、なんと?」
「だから、アイドル。
 私は、アイドルになります。だから千夜ちゃんもやろう?」


 私は、背中に定規が刺さっているその男を見つめた。

「あなたは、何と言ってお嬢様を籠絡したのですか」
「いえ、そんな……」
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:18:57.19 ID:QXbKSZYO0
「ちとせは言いくるめられたのではない、千夜。私も一緒にいたのだから」

 返答に窮した男に、助け船を出したのはおじさまだった。

「この子がそう考えたように、私もお前に、アイドルなるものを志しても良いのではと思ったのだよ。
 私達に仕える以外にも、違った未来があることを知るのは、決して悪いことではない」


 ――私にここを出ろと、暗に仰っているのだろうか?
 私にはまだ、黒埼家に返すべき恩が残っているというのに。

「良くない想像をしているようだが、そう極端な話をしているのではないよ」

 黙り込んだ私を見て、おじさまはお嬢様と顔を見合わせて笑った。

「千夜ちゃんは、違った生きがいを見つけてもいいんじゃないかな、って思ったの。
 あまり悪く思わないで、ねっ?」
「悪く思うなどということは……」

 私は、首を振った。
 そのように言われてしまうと、返す言葉が無い。
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:20:23.12 ID:QXbKSZYO0
 話を聞くと、男の芸能事務所――346プロダクションには、事務所が有する女子寮がその敷地内にあるらしい。
 地方から上京するアイドル達の生活を支援するものであり、大手故にセキュリティも、万が一の医療体制も万全。
 これまで探してきた都内のどの物件よりも、今後の私達に理解のある住まいとなるのは明らかだった。
 4月から通うことになる学校にも、電車で二駅ほどしか離れていないらしい。


「お聞きしたいことが、二つあります」

 この346プロダクションに入るほか無いというのなら、それでもいい。
 問題は、この男がどれほど本気なのかだ。

「客観的に見て、私はアイドルとしての魅力を満足に備えているとは思えません。
 まず、私をスカウトした理由を教えてください」

 お嬢様やおじさまに強く要望されたから、と答えるのであれば、それでも構わない。
 しかし、仮にも大手の芸能事務所が、こんなにも簡単に候補生なるものを引き入れるものだろうか?
 選り好みのきらいが少しも感じられないのはいかがなものか。


 男は、私以上の仏頂面を少しも変えることなく、抑揚の無い声でまっすぐ言い放った。

「笑顔です」



「……笑顔?」
「はい」
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:22:33.10 ID:QXbKSZYO0
 ――そっと、お嬢様のお顔を覗ってみる。

 お嬢様は、何も言わずにニコニコと笑ったままだった。


 私は、この男の前で笑ったことなどない。
 どういうことか、まるで意味が分からなかった。

 理解できないことは、無視するに限る。
 これまでもずっと、そうしてきた。


 依然として態度を崩さない岩のような男を前に、私は咳払いを一つして気を取り直した。

「もう一つ。雇用形態はどうなるのでしょうか。
 私はアイドルとなる以前に、黒埼家の従者です。
 あなたが私の専属の指導者となるとしても、黒埼家以外の者に隷属するつもりはありません」

 お嬢様が小さく笑う声が聞こえた。
 だが、私にとっては決して小さくないことだ。

「弊社が甲で、黒埼さんや白雪さん……正確には、お二人とも未成年ですので、お二人の代理人となる方が乙となり、346プロと専属契約を結ぶことになります。ですが」


 男は、これ以上正す必要がないと思える姿勢を、今一度正した。

「私が担当のプロデューサーとなり、あなた方がトップアイドルとなれるよう、共に歩むことになります。
 両者は優劣のある関係などではなく、立場としてはパートナー、すなわち対等とお考えいただければと思います。
 遠慮は要りません」
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:23:56.46 ID:QXbKSZYO0
「そうは言っても、私はあなたが導いてくれることを期待しているよ?」

 テーブルに肘をのせ、悪戯っぽくお嬢様が微笑みかける。

「プロジェクトの名が示すとおり、千夜ちゃんをお姫様にしてあげてね、魔法使いさん♪」

 ――なるほど、そういう意味での『魔法使い』か。
 しかし、なぜ私だけ――姫というなら、お嬢様こそふさわしい。

「それはもちろん、ご期待に添えられるよう善処します」

 男は頷いた。
 善処という言葉に卑屈な予防線を感じたが、首を掻いていない辺り、この男なりの意志は垣間見える。

「白雪さんも、私を信じていただけないでしょうか」


「分かりました」

 私が真っ直ぐに応えたことに、男は少し驚いた表情を見せた。

「意外に思われましたか。
 おじさまとお嬢様がそう仰るのなら、決まったことを蒸し返すことはしません」

 お嬢様の戯れに付き合うことには慣れている。
 元より、従者が主に逆らう筋合いなどあるはずも無く、考えるだけ無駄なこと。

 これも戯れの一つであるなら、黙って興じてみせるのみ。


「これからよろしくお願いします、プロデューサー……いや」
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:25:14.44 ID:QXbKSZYO0
 ふと、言葉を止めた。
 今の私には、考えることが一つだけある。

 対等――従者として生きてきた私には、対等といえる立場の相手が久しくいなかったことに気がついた。
 そういった者には、どう呼称するのが一般的なのか。

「プロデューサー……ふむ……」
「あの……白雪さん、何か?」

 単なる肩書きだと考えれば、プロデューサーという呼称も妥当ではある。
 が――やはり隷属している感が否めない。

 そしてこの男は、遠慮は要らないと言った。


「……お前」
「え?」


 うん――そうだな、これくらいがいい。

「とりあえず、お前でいいか」


 お嬢様とおじさまはなぜか苦笑し、プロデューサーとなるソイツは、首の後ろを掻いた。
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:31:50.54 ID:QXbKSZYO0
   * * *

「ほっ! お、やっ……とぉ! ほぁ!」
「未央」
「ふんわぁぁっ!?」

「ああぁ! み、未央ちゃん大丈夫ですか?」
「おぉ〜いちちちち……ううんヘーキヘーキ、ってしぶりーん、変なタイミングで声掛けないでよぉ」
「変な声出してるのは未央でしょ。こっちの調子が狂うから、やめてほしいんだけど」
「あぁー、それは凜ちゃんの言う通りかもですねー」
「し、しまむーまで! 二人ともヒドい!」

 転んでしまい、レッスン室の床に腰を落としたまま、本田さんが私の方に顔を向けた。


「ちよちーも何とか言ってよ!」


「……本田さんは、半拍ほどズレていたように思います」
「そういう事じゃなくって!!
 いや、そういう指摘はありがたいけども! ええぇぇ……!」

 憤慨する本田さんを見て、島村さんはニコニコと笑い、渋谷さんは腰に手を当てて小さくため息をついた。
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:35:53.67 ID:QXbKSZYO0
 シンデレラプロジェクトには、総勢15人のアイドル候補生がいる。
 元々は14人で構成される予定だったが、急遽増員が決まったらしい。

 その増員枠に、収まったのは私。
 お嬢様はというと――。

「ちとせさんは、その後、身体の調子は大丈夫なんですか?」

 昨日のレッスンで倒れたお嬢様の容態を、島村さんが心配してくれる。
 その表情を見ると、彼女の気持ちに嘘や打算がないことはよく分かる。 

「お嬢様でしたら、ご心配にはおよびません。
 あの程度であれば、それなりの頻度でよくある事です」
「いや、言うほどそれ大丈夫じゃなくない? ちよちー」

 本田さんの言うとおり、確かに大丈夫とは言いがたい。
 とかく華やかで俗な印象を連想させるアイドルというものが、こうも泥臭いトレーニングを強いられるものとは知らなかった。

 事前に教えなかったアイツにも落ち度があるが――私が予め把握しておくべきことだった。
 アイツは、お嬢様の体力が一般的な候補生と同等だと捉えていたのだろう。
 一概に責めるのは筋が違う。

 私が従者の務めを果たせなかったことを悔やむ一方、お嬢様は毎日毎日、実に愉しそうにされている。


「今日はどんなレッスンがあったの? 誰と一緒だった?」
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:46:46.09 ID:QXbKSZYO0
 あてがわれた女子寮は単身用であり、お嬢様と私の部屋は隣同士にしてもらえた。
 もはやお決まりのように、お嬢様は私の部屋に入り、ニコニコしながら今日の出来事を聞き出そうとする。

「今日は、本田さん、渋谷さん、島村さんと一緒でした。
 ボーカルレッスン、ダンスレッスンをそれぞれ2時間ほど受け、私へのトレーナーの評価は、可も無く不可も無くといったところです」
「そっかぁー、いいなぁ楽しそう」
「なかなか、大変です」

 お湯を沸かし、紅茶を淹れて差し出す。
 茶葉もカップも安物だが、お嬢様はそれを嬉しそうに手に取った。

 カップを持つ右手の手首を、軽く握った左手の上に乗せる。
 黒埼家で使っていたカップは少し大きめで、力の弱い幼少期のお嬢様が、熱くて重たいそれを無理なく持てるよう、おじさまが教えたのだそうだ。
 大人になられた今でも行う見慣れた仕草だが、その特徴的な持ち方は、いつ見ても瀟洒でサマになっていた。

「千夜ちゃんが楽しいなら、それでいいんじゃないかな♪」


 お嬢様は、シンデレラプロジェクトには所属しなかった。
 体力的に不適当と判断されたのだろう。

 一方、346プロは即座にお嬢様を解雇することはせず、籍だけは確保することにしたようだ。

 私がお嬢様より優れている点など、人並みの体力以外には無い。
 お嬢様の魅力を慎重に見出そうとしているのなら、346プロはまだ懸命な判断をしていると言えるだろう。
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:51:04.93 ID:QXbKSZYO0
 候補生は、私と同年代の人達が多かった。

 三村さんが事務所に持ち込んだクッキーに、私が紅茶を用意すると、皆さんはとても喜んでくれた。

「甘美な愉悦がこの身に宿り、我が魔力の高まりを感じるわ!」

 今日も神崎さんは、訳の分からないことを言っている。
 事務所で度々開かれるお茶会を、もっとも楽しみにしてくれているのも彼女だ。

「千夜ちゃんの淹れてくれた紅茶、すーっごく美味しいにぃ☆
 ほら、杏ちゃんもこっち来て食べゆ?」
「もう間に合ってるよ、それより」

 諸星さんの誘いを雑にあしらい、双葉さんは飴玉を口で転がしながら部屋を見渡した。

「美波さんとアーニャ、いないなら杏の分と一緒に残しといて、後で食べるから」
「あ、ホントだ。いない人の分も取り分けなくっちゃ!」

 赤城さんがパタパタと給湯室の方に走っていくのを、城ヶ崎さんが後ろから付いていく。

「アタシ知ってるよ、大きいお皿はこっちに置いてあるんだもんねー♪」
「あー! 莉嘉ちゃんズルい、私が先に見つけたのにー!」


 新田さんとアナスタシアさん――。
 確か今日は、宣材写真というものを撮影するのだと、アイツは言っていた。

 事務所のHPに掲載するほか、仕事やイベントのプロモートに使うための写真だと聞いている。
 私が撮るのは、明日の予定だ。


「私、行ってこようか」
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:53:00.55 ID:QXbKSZYO0
 それまで静かにソファーに腰掛けていた渋谷さんが、立ち上がった。
「二人が撮影してるの、スタジオ棟の2階でしょ」

「おっ? なんだなんだしぶりーん、抜け駆けは良くないぞー♪」

 渋谷さんに何かとちょっかいを出したがる本田さんが、肘で彼女を小突く。
 仲が良いな、この二人は。

 しかし、どういう風の吹き回しだろうか?
 私の見立てでは、渋谷さんはあまり、面倒事を率先して行うような人には見えなかった。

 私の思い違いか。

「千夜も、手伝ってくれる?」


「えっ?」

 渋谷さんが声を掛けた。
 気のせいではない。彼女は、私の方を向いている。

「私、紅茶の美味しい淹れ方なんて分からないから」


 淹れ方も何も――水筒に入れてあるものに、作法も何も無い。
 本来であれば、ちゃんとした茶器で淹れたてをお出しするべきなのだが、ここにあるのは粗末なプラカップだけだ。

 それはさておき、彼女には何か別の目的があるようだった。

「分かりました」

 私は頷き、お皿を持つ彼女の後ろについて部屋を出た。
 本田さんや三村さんもついてきたがっていたが、渋谷さんは断った。
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:54:29.89 ID:QXbKSZYO0
「……えぇと、千夜、さん?」

 スタジオへ向かう途中、長い廊下を歩きながら、渋谷さんがこちらの機嫌を伺うように口を開いた。
 しばらく無言の状態が続いており、彼女が先に根負けした形になる。

「千夜でいいですよ」

 渋谷さんは、私が年上であることに一応の遠慮をしたらしい。

「それなら、千夜もそんな丁寧語じゃなくてもいいんだけど」
「私のことは、気にしないでください。癖のようなものです」

「まぁ、いいんだけどさ」

 一つため息をついて、渋谷さんはお皿を持っていない方の手で頬を掻いた。
「ごめん、急に付き合わせて」

「私に、何か?」

 渋谷さんは、年齢の割にとても冷静で、客観的な視野を持っている。
 言葉を交わしたことは少ないが、何となく通ずるところを感じていて、密かに二人で話をするのが楽しみでもあった。

 そんな彼女の方から私に声を掛けてきたので、内心少し動揺している。

「あ、いや……千夜も、あのプロデューサーにスカウトされたんだよね?」
「はい」

「その……なんて言って、スカウトされた?」
29 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 21:58:02.70 ID:QXbKSZYO0
 少し考え込むように俯きながら、渋谷さんは問いかけてきた。

「大したことではありません。お嬢様が推薦しただけです」

「笑顔、とか言われなかった?」

 渋谷さんはそう聞きながら、廊下の窓の外に目を向けた。
 一見素っ気無さそうにしているが、今の彼女には、どことなく照れ臭さを感じさせる。

「笑顔? ……あぁ」
 思考の外に投げ出していたから、すっかり忘れていた。

「渋谷さんも、言われたのですか?」
「一度も笑ったこと、無かったんだけどね」

 ――なるほど。
 渋谷さんが私を誘い、これを聞きたかったことの意味を理解する。

「シンデレラプロジェクトの中で、普段笑わないであろう他の人の話を聞きたかった、ですか?」

「えっと、まぁ……ごめん」
「謝ることはありません」

 あの男が意図したことは、渋谷さんにもよく分からなかったらしい。
 泰然としているように見えて、あの男、いい加減な所もあるのではないか。

「気にすることは無いと思いますよ」

 まともに伝える意志が無いのなら、どうせ大した意味も無いものだ。
 そのようなものに、いちいち気を遣う必要も無い。

 渋谷さんは頷いた。
 やはり、釈然としてはいないようだった。
30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:00:23.06 ID:QXbKSZYO0
 詳しく知らないが、自前の撮影用スタジオを社内に備える芸能事務所は、そう多くないのではと思う。

 着いてみると、思いのほか大勢の人がいた。
 被写体となるアイドルはほんの数人と思われるが、その十倍はいるであろうスタッフが辺りをせわしなく動き回っている。
 想像していたほど、簡単なものではないらしい。予め確認できて良かったと思う。

「あ、いた」

 渋谷さんが、その広々とした部屋の一角を指差した。
 背伸びして目を凝らすと、確かにアイツと、新田さん、そして――。


 ――アナスタシアさん、か。

 あまり話したことはない。
 おそらく普段着だと思われるが、カメラの前でポーズを取る彼女の顔は、ギリシャ彫刻のように端正だった。
 美しいものには、それだけで価値がある。彼女は、なるべくしてアイドルになったのだなと思う。


 渋谷さんがアイツに声を掛けて、一旦休憩を挟むことになった。

「ごめんね、邪魔をするつもりは無かったんだけど」
「ううん、そんなこと無いわよ。ありがとう、凜ちゃん、千夜ちゃん」

 嬉しそうに新田さんが駆け寄ってきて、ふと後ろを振り返る。

「アーニャちゃんも、こっち来て一緒に休憩しよう?」
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:03:46.64 ID:QXbKSZYO0
「ダー♪」

 途端、先ほどまでのキリッとしたアナスタシアさんの表情がホロリと崩れ、まるで別人のようにあどけない笑顔を見せた。
 ボーイッシュでクールな外見とのギャップがあまりに大きく、思わずドキッとしてしまう。


 控えのスペースに設けられた簡易なテーブルに、皆で席に着く。
 紅茶を注ぎ、アナスタシアさんに手渡すと、彼女はそれを両手で大事そうに受けた。

「チヨの紅茶、飲んだことないから、プリヤートナ……とても楽しみでした」
「このようなプラカップでお出しするのは、些か不本意で恐縮ですが」

「アー……イササカ? キョウシュ?」

 私の言葉に、アナスタシアさんは首を傾げた。

 彼女はロシアとのハーフだという。
 難しい日本語はちょっと苦手なのだと、緒方さんから以前聞いたのを思い出した。

「千夜ちゃんが言っているのは、ちゃんとしたコップで出せなくてごめんなさい、っていう意味なの」
 横から新田さんが注釈すると、アナスタシアさんはますます首を捻っている。

「チヨは、紅茶を淹れる時には謝る、ですか?」
「いえ」
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:05:14.57 ID:QXbKSZYO0
 何と言ったら良いのか――これも日本人的な感覚なのだろうか。
 いたずらに卑屈を構えたつもりは無いが、正確に言い表そうとすると、言葉に迷う。

「もてなす側として、満足のいくものをお出しできないことは、少々後ろ暗い思いがするものなのです」
「ニェット、チヨ」

 アナスタシアさんは、優しく首を振った。
 文脈的に見て、『にぇっと』というのは、おそらく否定の意を示す言葉らしいと推察する。


「アーニャ達のために、チヨがしてくれたことが、嬉しいです。
 優しいことをされて、嬉しくない人、いませんね?」


「優しいこと?」
「ダー」

 彼女は頷いた。これはたぶん『イエス』だ。

「優しいに、満足、アー……足りないも多いも、ありません。
 チヨは、優しいです。スパシーバ、チヨ」
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:07:36.11 ID:QXbKSZYO0
「……そういう事を言われたのは、初めてです」

 従者として仕える間、黒埼家の人達に感謝をされてこなかった訳ではない。
 ただ、彼女がありがたいと言った私の行動は、私にとっては当たり前に思っていたものだった。

「千夜ちゃんは、もっと気を楽にしてくれていいのよ。
 何というか、千夜ちゃんはいつも、お掃除とかお茶出しとか、皆のお世話をしてくれてばかりだから」
「それは私も思う、かな。
 あと、丁寧語はともかく、名字にさん付けじゃなくて、下の名前で呼んでくれた方がやりやすいよ」
「そうそう、まるでプロデューサーさんみたい。ふふっ」

 アイツを引き合いに出されるとは、心外だ。
 少しムッとする私の顔を、どこか満足げに見つめた渋谷さんが、後ろを振り返る。

「プロデューサーも、こっち来て食べたら?」


 何やらタブレットを睨んでいたアイツは、手を止めてこちらを向いた。

「ありがとうございます。
 ですが、私の分はおそらく無いのではと」
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:08:21.97 ID:QXbKSZYO0
「よく分かりましたね。お前の分は、用意がありません」
「ちょ、ちょっと千夜ちゃん!?」

 新田さんと渋谷さんがなぜか狼狽える一方で、アナスタシアさんはクスクスと笑った。

「プロデューサーは、アーニャ達を、太らせたいですか?」
「太っ……!?」

「こんなにあると、食べきれないですね?」
「そうですよ! ほら、プロデューサーさんもどうぞ。美味しいですよ?」

 新田さんに促され、ひどく恐縮してみせつつも、アイツは首の後ろを掻きながら私達の輪に加わった。



 忘れもしない。
 それが、346プロにおける私とアナスタシアさん――もとい、アーニャとの出会いだった。
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:09:37.87 ID:QXbKSZYO0
   * * *

「チヨ、お水です」

 休憩に入ると、いつもアナスタシアさんはクーラーボックスから給水を取り出し、私に手渡してくれる。
 最近、一緒にレッスンをすることが多くなった。

「ありがとうございます」
「調子、良いですね」
「そうでしょうか」

「チヨのステップ、とてもキレイです」

 アナスタシアさんは、気安いお世辞とは思えない真っ直ぐな褒め言葉を、臆面も無く私に投げかける。
 何だか、身体がむず痒くなってしまう。

「綺麗というなら、アナスタシアさんの方がずっと綺麗です」
36 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:11:34.24 ID:QXbKSZYO0
 日本人離れ、とは言うまいが――彼女はそのボーイッシュな美貌もさることながら、パフォーマンスも質実なものだった。
 持って生まれた才能だけでなく、真面目にレッスンに取り組む中で着実に培われていったものだ。

 極めて素直であり、純粋で真面目な心根であることが、そばにいるとよく分かる。
 だが、彼女のアイドルに対するモチベーションは、どこから来るものなのか。

「アナスタシアさんは、ずっと前からアイドルを志してこられたのですか?」


「ンー……チヨ」

 ちょっと困ったような顔で、アナスタシアさんは苦笑した。
「? 何か?」

「アーニャ、と呼んでください。
 パパもママも、事務所の皆も、アーニャと呼んでくれますね?」

「それは……」
 私は言葉に窮した。
 それを拒む理由は、無いといえば無いのだが――。

 返答に困っている私を見て、アナスタシアさんは握り拳を口元に寄せてクスクスと笑った。

「プロデューサーのことは、お前って呼ぶのに、アーニャは難しい、ですか?」
37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:15:53.55 ID:QXbKSZYO0
 ――それもそうか。
 確かに、私達は同じプロジェクトの仲間。立場は対等、だな。


「では、アーニャ」


 思い切って口に出してみると、思いのほか言いやすくて驚いてしまう。

 目の前の彼女は、とても嬉しそうに微笑んでいる。
 何だか気恥ずかしくなり、咳払いをして仕切り直した。

「アーニャさんは、アイドルになりたくて、この事務所に入ったのですか?
 レッスンへの姿勢を見ても、すごく誠実で、熱心に取り組んでいると思ったので」

 さん付けに直すと、彼女はどことなく残念そうに苦笑した。

 私にもペースというものがある。どうか斟酌してほしい。
 いや、斟酌という言葉も、彼女には少し難しいのか――。


「レッスンは、好きです。
 出来ないこと、たくさんあるから、それはとても、嬉しいことですね」
「嬉しい?」

 何が嬉しいのだろう。
 ひょっとして、言葉を間違えているのではないか。

 私が訝しむ表情を見せると、彼女はそれを“斟酌”したらしい。
 彼女は小さく頷き、丁寧に言葉を選びながら話を続けた。
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:17:56.20 ID:QXbKSZYO0
「出来ないことは、頑張ればいつか、出来るようになります。
 出来るようになると、フヴァリーチ……褒めてもらえます。
 小さい頃、パパとママはよく褒めてくれました。
 パパとママ、離れていても、それを思い出せたら、寂しくないですね」

「褒められる、ですか」
「ダー」

 まさしく、現在進行形で褒められているかのように、アーニャさんは嬉しそうに笑った。

「アーニャが素晴らしいアイドルになれば、パパもママも褒めてくれます。
 アーニャを送り出してよかったって……だから、頑張りたいです」


 ――なるほど。
 彼女は、ご両親の豊かな愛を受けて、すくすくと健やかに育ったらしい。

「チヨはレッスン、楽しくないですか?」

 アーニャさんが逆に尋ねてきたが、私はかぶりを振った。

「分かりません。
 おそらく、楽しいもつまらないも、無いのだと思います。
 要求に応えるのが、私の務めですから」


「ンー……チヨ、それはたぶん、良くないです」

 アーニャさんは立ち上がり、やおら私に手を差し伸べた。
39 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:19:38.91 ID:QXbKSZYO0
「アーニャさん?」

 訳も分からず手を引かれ、大鏡の前に二人並んで立つ。
 こうして自分と比較すると、年齢の割に長身で均整な彼女のプロポーションが、より際だって見える。

「私と、ゲームしましょう、チヨ。
 勝った方が、好きなこと、命令できます。
 ミクとリイナが、よくやっていること。アーニャも、やってみたいですね」

 合点した。
 確かに、前川さんと多田さんは、レッスン中にお互い勝負事を持ちかけているのを度々見かけたことがある。
 どっちが上手くいったか、どちらがトレーナーに怒られる回数が少なかったか。

 でもそれは、アーニャさんが意図していることとは少し意味合いが違う。
 前川さんと多田さんは、同じユニットを組む同士である一方で、ライバル同士というか――平たく言えば、犬猿の仲だ。
 ユニットの主導権をどちらが握るのかを競うために、勝負をしている。
 それは、ゲームなどという穏やかな響きのあるものではない。

「どうでしょう、チヨ?」


「分かりました」

 だが、これも戯れだ。
 それでアーニャさんが納得するのなら、勝ち負けなどどうでもいい。

 ニコリと笑ったアーニャさんの背後、入口の扉がガラッと開いて、トレーナーが入ってきた。
40 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:22:52.41 ID:QXbKSZYO0
「それで? アーニャちゃんは千夜ちゃんに何を命令したの?」

 その日の夜、私の部屋にはお嬢様ともう一人、アーニャさんが来ていた。
 寮の食堂でお嬢様がアーニャさんを見つけ、この定期報告の場に彼女を招待したのだ。

 ウキウキと興味津々そうに尋ねるお嬢様に、アーニャさんもまた紅茶を飲みながら笑顔で返した。

「今度のレッスンが終わった後、チヨ、アーニャの趣味に、付き合ってくれます」
「へぇー、いいなー。アーニャちゃんの趣味ってなぁに?」

「フフッ。ンー、セクレート……内緒、ですね」

 悪戯っぽく首を傾げる。
 年相応だけど、やはりそんな仕草の一つにも華があって、目を奪われてしまう。

「ただ、チヨはチトセの、アー……ジュウシャ? だから、あまり夜が遅くなったり、長くいるの、できないです。
 それは、仕方がないですね」
「ううん、いいよ♪」
41 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:24:20.40 ID:QXbKSZYO0
 お嬢様は首を振った。

「むしろシンデレラプロジェクトの皆には、千夜ちゃんのこと、どんどん誘ってあげてほしいの。
 色んなことをしてくれた方が、私も千夜ちゃんから色んなお話を聞けるからね」

「お嬢様、それでは従者としての私の務めが」
「大丈夫だよ、この寮は食堂に行けば美味しい食べ物があるし、念入りなお掃除がしょっちゅう必要になるほどお部屋も大きくないでしょ?
 あ、それとも私の言うことを聞けないのかな、僕(しもべ)ちゃん?」
「いえ、それは……」

 返す言葉が無くなり、黙って紅茶を啜る。
 プロジェクトの人達はもとより、お嬢様の戯れにも、最近は上手く返せなくなってきた。
42 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:26:20.53 ID:QXbKSZYO0
 しかし、予定された日のレッスンは午後の遅い部であり、終わる頃には夜だ。
 アーニャさんが言うには、それは夕食を食べた後に行うのだという。

 一体、彼女の趣味とは何だろうか?


 その日、寮の食堂を出ると、アーニャさんは外に出ることもなく、エレベーターに乗った。
 最上階まで上がり、降りた脇にある階段を、導かれるまま黙々と上っていく。

 彼女の目的地は、屋上か――来るのは初めてだ。


 塔屋の扉を開けると、広々とした空間に出た。
 手すりと、その外側に落下防止用の柵がグルリと外周を囲っている辺り、寮生も自由に出入りが許されている場所らしい。

「チヨ、見てください」

 アーニャさんが私にそう声を掛け、空を見上げた。
 黙って彼女に倣うと――。


 ――星、か。
43 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:39:39.62 ID:QXbKSZYO0
 東京でも、こんなに見れるものなんだな。
 こうしてマジマジと見るのは、随分と久しぶりな気がする。


「ズヴェズダ……」

 アーニャさんの声が聞こえたので、振り返ってみると、星明かりに照らされた彼女の横顔があった。

「星、キレイ……キレイなもの、見るのは好きです」

「天体観測が、アーニャさんの趣味だったのですね」
「ダー♪」

 嬉しそうに、アーニャさんは一等星を見つけて指を差した。

「あれ、とても赤くて明るいですね」
「あの星は、きっとアークトゥルスかと」

 春の季節、南の空に上る一等星。
 うしかい座を司り、おとめ座のスピカとしし座のデネボラと共に春の大三角を構成する赤色巨星。

「改めて見ると、やはり美しいものですね」

 アーニャさんの視線に気がつき、思わず目が合う。
 とても不思議そうに私の顔を覗き込む彼女の瞳が、何だかおかしい。

「お嬢様にお付き合いして、星や星座の当てっこをしたことがありますから、多少は」
「フフッ。ハラショー!」

 キラキラと感激した様子で、アーニャさんは勢いよく私の手を取った。

「チヨは、ズヴェズダにも詳しいですね? すごいです」
44 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:42:24.27 ID:QXbKSZYO0
 アーニャさんが指差すものに、私が答える。
 彼女が笑う。
 アーニャさんから、自分にも聞いてみてほしいと言われ、私が適当な星を指差す。
 彼女が誤った回答をし、私がそれを正すと、彼女はキラキラとはしゃいで、また笑う。

 そんなことを、しばらく繰り返していると、時間が過ぎるのはあっという間だった。


「チヨも、キレイなもの、好きですね?」

 目に見える範囲の星々を一通りさらったのち、アーニャさんが微笑みかけた。
 彼女の碧い瞳にも小さな光がいくつも瞬いていて、見つめていると吸い込まれそうになる。

「美術館には、よく行きます」
「オー、ムゥズィエーイ……チヨの、良いものを見る目、それで育ったですか?」
「というより、無いものねだり、と言った方が正しいかと思います」
「シトー?」

 届かないからこそ価値がある、などと詩人を気取るつもりは無いが、確かに星は綺麗だ。
 過去から今に至るまで、想いを馳せた人が絶えなかったのも頷ける。

「美しいものには、それだけで価値があります。
 私自身、無価値であるが故に、そのような強さを感じるものに憧れるのです」

「チヨも、キレイですよ」

 アーニャさんが私の手を握る。
 日が落ちると少し肌寒い、中途半端な季節。
 その中にあって、彼女の手は、まるで細氷のように儚げな指をしているのに、羽毛で包まれたかのように温かい。

「チヨは、どうして昨日のレッスン、アーニャに負けましたか?」
45 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:43:51.61 ID:QXbKSZYO0
 明確なミスをした訳ではない。
 レッスンを終えた後、トレーナーから私達に対し、改善点の指摘があった。
 私への指摘の方がアーニャさんのそれよりも多かったため、私はそれを勝敗の判断基準とするよう提案したのだ。

「どうして、と言われても……実力の差としか、言いようがないと思います」
「ニェット」
 手を握る力が、少し強くなった。

「チヨは、アーニャに勝とうとしませんでしたね?」

「……それは、そうかも知れません」

 否定はしなかった。
 勝負というのは結果であり、なるようにしかならないこと。
 私とアーニャさんのどちらがより秀でているか。その結果を私達は確認しただけだ。

「決して手を抜いた訳ではありません。
 ただ、私はこの仏頂面ですから、その分トレーナーからの指摘を受けたということです。
 アイドルとしては、この顔は好ましい要素ではないでしょう」
46 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:45:29.41 ID:QXbKSZYO0
「チヨは、笑えます。だって」

 アーニャさんは、握った私の手を自身の頬に近づけた。

「アーニャに、ズヴェズダを教えてくれる時のチヨ、笑っていました」


 笑っていた――のか。自覚は無かった。

「私とて、感情が無いわけではありません」
 何となく照れ臭くなり、顔を背ける。

「今日は、チヨが笑ってくれるのを見れて、嬉しいです」


「私で良ければ、レッスンの勝敗に関わらず、いつでもお誘いいただいて結構です」
「本当ですか? チヨ、スパシーバ!」

 これからは、週に一度の夕方レッスンの日は、二人で天体観測をすることが決まった。
47 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:46:52.67 ID:QXbKSZYO0
 なぜあんな事を言ったのだろう――。
 自室に戻ってから、椅子の上で一人自問している。

「あ、千夜ちゃんいた。ねぇねぇ千夜ちゃん♪」

 私には、お嬢様の世話をする義務がある。
 ただでさえ、学業やレッスン、仕事で時間と労力を割かれる中で、無駄な行いは避けるべきなのは自明だ。


 ――笑っていた、か。

「あれ? ……千夜ちゃーん、聞いてるー?」

 何が楽しかったのかな――。
 言われてみれば、悪くない感覚ではあった。

 アーニャさんを前にすると、妙に調子が狂うというか――不思議だ。

「千夜ちゃーん、千夜ちゃーん」


 昔、似たようなことが、どこかで――。

「千夜ちゃんってば!」
「わっ!?」
48 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:48:24.15 ID:QXbKSZYO0
 金色の長い髪をだらんと垂らし、上から覆いかぶさるように、お嬢様のお顔が私の目の前に現れた。

「お、お嬢様……お越しになられていたのですか。申し訳ございません」
「ううん、いいよ。
 珍しいね、気ぃ遣いの千夜ちゃんが自分の世界に籠ってボーッとするなんて」
「面目ありません。今、紅茶をお淹れします」
「謝らなくていいってば、悪いことじゃないと思うし。あ、それでね?」

 いつものように楽しそうなお嬢様の手には、気づくと一枚のDVDが握られている。

「アイドルのライブのDVDを、北条加蓮ちゃんって子から借りてきたの。
 千夜ちゃん、こういうの見た事ないでしょう?」

「お嬢様、今の時間からそのようなものをご覧になられては、ご就寝のお時間が……」
「大丈夫だよ、眠くなったら寝るし、千夜ちゃんも途中で好きに寝てくれていいから」

 勝手知ったる様子で、お嬢様は備え付けのテレビに内蔵されているDVDプレーヤーにそれをセットする。
 リモコンを操作し、画面が切り替わると、途端に華やかな衣装に身を包んだ女の人達が飛び出してきた。

「夜中ですので、音量は小さめでお願いします」
「はーい」
49 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:51:19.65 ID:QXbKSZYO0
 てっきり、346プロ所属のアイドル達によるライブイベントの映像かと思っていた。
 だが、実際に見てみると、収録されているのは他社のプロダクションが主催するライブのようだ。

 お嬢様の話によれば、貸した当人はDVDを間違えた認識は無かったようで、業界研究用ではなく、あくまでプライベート用に持っていたものだという。
 筋金入りのアイドル好きなのだろう。

 ステージに立つ一団の中央、マイクを持った女の子が観客席を指差して叫ぶ。


「一番後ろの人も、ちゃんと見えてるからねーー!!」


 以前、何かの本で読んだことがある。
 このような劇場で、演者の大まかな身振り手振りが視認できる視距離の限界は約40m。
 演者の細かい表情となると、20m程度が限界だという。

 これだけ大きな会場だと、舞台上の演者から、まして暗い客席の一番奥に座る観客一人一人の顔など、視認できる訳がない。
 パフォーマンスの一環と言えばそれまでだが、アイドルというのはこうして媚を売らなければならないのだなと、他人事のように感心する。


 しかし、映像の中にいる観客の盛り上がり方は尋常ではない。
 アイドルの言葉を鵜呑みにしているのか。それとも、真偽などどうでもよく、ただ騒ぎたいだけなのか。


 いずれにせよ、私のいる場所からは、遠い世界の出来事だな――。



 ――――。
50 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:54:02.19 ID:QXbKSZYO0
 ――――


 ――夢か。

 目の前で、あらゆるものが燃えている。

 私の大切だったもの――。


 いつもの夢だ。今さら、驚くべきことでもない。

 荒れ狂う炎を眺めているうち、直に目が覚める。

 私はただ、それを待つだけ。



 ――?

 誰だろう、見知らぬ人影が――炎の奥に立っているのが見える。

 背格好からして、子供。

 俯いて、とても、辛そうに――。


「カナール……」


 ――――
51 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2019/11/22(金) 22:55:56.23 ID:QXbKSZYO0
 ――――。

 携帯にセットした二つ目のアラームの音に、起こされる。
 いつの間にか、布団に入って眠っていたのか。

 もしかして、お嬢様が私に布団をかけてくださったのか――?
 きっとそうなのだろう。またしても面目ないことをしてしまった。

 しかし、我ながら今日はいつにも増して寝覚めが悪いらしい。
 一つ目のアラームで起きないとは――。


 おそらく、今朝見た夢のせいだ。
 いつもと違う、あの子供、そして――謎の一言が、なぜか頭の片隅にこびりついている。

 あれは、誰だ?
 なぜ、あんな夢を――。

 “かなーる”って、何だろう――。



 まぁ、深く気にすることでもないか。
 分からないことは無視、だ。
285.11 KB Speed:0.1   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)