このスレッドは950レスを超えています。そろそろ次スレを建てないと書き込みができなくなりますよ。

絵里「例え偽物だとしても」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

70 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:35:58.66 ID:Sjljkzyd0


絵里「…真姫の病院にね、ルビィって子がいるのよ」


果南「ルビィ?」

絵里「ええ、その子は」


グゥ~…


絵里「………」

果南「…あはははは…ごめんお腹空いてて…」

絵里「はぁ…仕方ないわね、何か食べる?私もお腹空いてるし」

果南「ホント!?じゃあ巷で噂の絢瀬絵里特製料理をもらおうかな〜!」

絵里「なによそれ」フフフッ

絵里(…はぁ、なんか果南のお腹の音を聞いたら気が抜けちゃった。ごめんなさい、この話はまた今度になりそう)
71 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:37:29.07 ID:Sjljkzyd0
絵里「えっと、冷蔵庫の中は…っと」

絵里(とりあえず私はキッチンにいって料理の準備をする、亜里沙ほど料理は上手くないけど私だってちょっとは出来るんだからっ)

果南「うはーすごい食材の量」

絵里「お金持ちって感じね…」

果南「何作るの?」

絵里「亜里沙に教えてもらったオムライスを作るわ」

果南「お、いいね」

絵里「果南はソファでも座ってなさい、邪魔だから」

果南「そんな直球に言わなくてもいいじゃん…」ブー

絵里「ふふふっごめんなさいね」

絵里(冷蔵庫やその周辺にある食材を見て、果南に何を作るか聞かれて出てきたのはオムライスだった)

絵里(なんでこの料理かは分からないけど、とりあえず作ってみた)
72 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:38:55.56 ID:Sjljkzyd0
果南「あっはは!不出来〜」クスクス

絵里「し、仕方ないじゃない!私は料理得意じゃないの!」

果南「亜里沙ちゃんはやっぱり出来る子だなぁ」

絵里「そうよ、亜里沙は自慢の妹なんだから!」フンスッ

果南「いやいや絵里が威張るところじゃないよ…」

絵里「……とりあえず食べる!ほら早く!」

果南「はいはい」パクパク

果南「ん、意外にもおいしい」

絵里「意外とは失礼な」

果南「んあはは、オムライスにレモンを盛り付けるなんてちょっと変わってて不安だったんだよ」

絵里「そ、そう?レモンのトッピングは私のアレンジなんだけど」

果南「あ、そうなの?でもこのレモンの酸っぱさが良い味出してるね」

絵里「あ、ありがとう」
73 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:40:20.92 ID:Sjljkzyd0
果南「あ、もしかして照れてる?」クスッ

絵里「照れてない!」

果南「ふふふっそうだね、ごめんね」クスクス

絵里「腹のたつやつね…」

絵里(状況は最悪でも、果南との会話は千歌や善子とは違ってすごく明るかった)

絵里(果南は悪く言えば何事にもバッサリしてるけど、良く言えば楽観的で優しくてムードメーカーのような人)

絵里(だから果南は今の私たちにとってはすごく大切な存在だったと思う)

絵里(それで少しは…気が楽になった気がした)


ガチャッ

善子「ぜぇ…ぜぇ…ぜぇ…」

果南「おかえり」

絵里「おかえりなさい、大丈夫だった?」

善子「私は大丈夫だけど街の方はやばいわ……」

果南「何?何かあったの?」

善子「監視の目が多くなってる、私が海未とかいうやつを撃ったせいで警戒レベルがMAXに近くなってるのだと思う…」
74 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:41:57.19 ID:Sjljkzyd0
絵里「それはー……そう…」

果南「………」

善子「…でも武器は手に入れたわ、今行かなきゃもう一生取れないと思ったから」

善子「……後お母さんにもお別れを言っておいた」

絵里「お、お別れってまさか死ぬわけでもないのにそんな大げさな…」

善子「……今回ばかりは分からないわ、果南ならわかるでしょ?」


善子「私たちだけじゃあの二人に勝てないって」


絵里「…!なんで!?」

果南「…いや、絶対に勝てないってわけじゃないよ」

果南「私は怪我をしてるから戦力には入れないとして、善子と絵里があの二人と戦って勝てる確率は…」


果南「半分よりちょっと低いくらいの確立かな……」


絵里「………」

絵里(果南は他のアンドロイドと比べて眼が非常に良い、眼に見える確率は細かくより正確に割り出すことができ、それ以前に単純に視力だとかがよく敵の細かなの動きも見る事が出来る)

絵里(だからこそ果南の言う“半分よりちょっと低いくらいの確率”っていうのはだいぶオブラートに包んだけど、負けが濃いということになる。しかも果南が言うことでその線は更に濃くなる一方だった)
75 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:43:28.84 ID:Sjljkzyd0
果南「…でも、敗北が確定したわけでもないのに負けを認めるなんて私はそんなこと絶対にしたくない」


果南「私は仮にも戦闘型アンドロイド」

果南「死ぬなら戦って死ぬよ」


果南「それが戦闘型アンドロイドの生き様であり、名誉ある死に方だろうからね」


絵里「………」

善子「……何が名誉よ、バカらしい」

果南「先入観に囚われて保身に走ってる臆病者には分からないだろうね」

善子「考える力もない脳筋バカの事が正しいとでもいうわけ?」

果南「へえ、じゃあ善子はいじめっ子を一人で倒せるんだ?考える力のある善子はこの状況で勝算を見出してくれるんだ?」
76 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:44:47.10 ID:Sjljkzyd0
善子「怪我してる無力は黙っててくれる?関係ないことりとなんか戦って傷を負って口だけ達者なのは流石に弱く見えるわよ?」


善子「戦いたさだけでことりとおっぱじめて、余計な傷を負った上で事実上千歌まで殺してねえ何のために戦ったの?全部の果南のせいよね?」


善子「この人殺し」


善子「堕天使ヨハネの言う事に間違い、あるかしら?」

果南「っ!」

果南「…へえ、善子変わったね」

果南「可愛らしい堕天使から、憎たらしい堕天使へとね」

善子「ええ、そうよ」

果南「流石に頭に来たよ、ここは一つ私から提案なんだけど」


果南「…私と一戦交えない?」



絵里「ふざけないでっ!!」ドンッ!


77 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:45:47.88 ID:Sjljkzyd0
善子「!」ピクッ

果南「!」

絵里「こんな状況で争ってる場合じゃないでしょう…?」


ポロポロ…


絵里(涙を我慢する力は私には無かった、今でさえ絶望的状況なのにこのまま内紛でも起こされたら私たちは自ら死に堕ちてゆく)

絵里「私たちは仲間なのよ…?仲間なのにお互い責め合ってたら私たち勝てないじゃない…」

絵里「私怖いの…!死ぬのが…誰かを失うのが怖いの…!!」

絵里「もう既に千歌を失った…それから果南や善子、真姫まで失ったら私…私っ…!!」

絵里「だから二人とも争わないでぇ…!」ポロポロ

絵里(その場に崩れて泣いて、和解を懇願した。他人の心配ばっかしてたけど、今度死ぬのは私かもしれない、それなのに今こんなことしてる場合じゃないって私の本能が警鐘を鳴らし続けてた)
78 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:48:43.62 ID:Sjljkzyd0
果南「ご、ごめん……善子、絵里…」

善子「…私こそごめん」

絵里「うわああああぁ…!」

果南「あはは…泣かないの、絵里は強いんだから」

絵里「私は強くないわよぉ…!」

絵里(果南にはハグを、善子にはナデナデをされたけどそれでも涙は止まらなかった。だから気が済むまでずっと泣いてた)

絵里「あああぁあぁ…!!」

善子「だ、堕天使ヨハネ参上よ!そこのお嬢さん何かお困りですか?」キリッ

果南「いやそこで堕天使かい…しかもなりきれてないし…」

絵里(善い子と書いて善子――は、突然堕天使モードに入って私を笑わせようとしてくれて、果南も乗っかって色々してくれたけど、やっぱり涙は止まらない。けど、そう優しくしてくれるだけで私は両手から溢れ出るほどの幸せを感じた)

絵里「すぅ…すぅ…」

善子「…寝ちゃったわね」

果南「絵里、案外溜め込むタイプだから吐き出して疲れちゃったんだよ」

善子「ならいいけど…」
79 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:50:42.15 ID:Sjljkzyd0
果南「ふふふっ可愛い寝顔」プニプニ

絵里「んん…」

善子「絵里に怒られても知らないわよ?」

果南「あはは、大丈夫だよ」

グゥ~

善子「…お腹空いたわね」

果南「あ、それなら絵里がオムライス作ってくれてるよ、ほらっあそこのラップに包まれてるやつ善子のだよ」

善子「ホント!?堕天使ヨハネの為に食事を用意してくれるとは流石はリトルデーモン…」

果南「…そういえば善子の武器って何なの?あんまり戦ってるところ見たことないから分からないんだけど」

善子「ん?あぁMX4 Stormって言うの」

果南「へーサブマシンガンか」

善子「そうよ、連射速度が早めだから火力が高いの、だけどその分弾持ちが悪いからちょっと運用が難しいのよね」

果南「なるほどね、でもいいじゃん。サブマシンガンだし小回り利くからだいぶ動きやすいでしょ」

善子「まぁそうね」

絵里(次の日、起きてみればテーブルにはMX4 Stormと大量のマガジンが散らかってた。サブマシンガンの強みはアサルトライフルなどと比べて重量がそこまで無く小回りが利き、尚且つ拳銃よりも火力が高いこと)

絵里(しかし銃にもよるけど大体は中距離辺りで精度――いわば弾の集弾率が悪くなるから近距離の向けの武器になるわ、その分近距離は比類なき強さを発揮する。動きやすいからね)

絵里(だから銃を知らない人もこれだけは覚えておいて)


絵里(サブマシンガンは近距離が強く遠距離に弱い銃、だということを)

80 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:51:19.05 ID:Sjljkzyd0
絵里「おはよう…」

果南「おはよう」

善子「おはよう絵里」

絵里「二人とも早いのね…」

絵里「…あれ、朝ごはんは?」

善子「…私料理出来ない」

果南「同じく」

絵里「…はぁ、また不出来な料理になるわよ?」

果南「それでもいいよ♪」

善子「同じく」

絵里「何よその一体感は…」

絵里(朝、目覚めは良かったけど現実はまだ退廃的で絶望的。これからどうやって生きていくか、考えるだけでも憂鬱な気分になる)
81 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:52:17.12 ID:Sjljkzyd0
善子「今日は何するの?」モグモグ

絵里「これからどうするか話し合いましょう、いつまでもここにいれるわけじゃない、いずれ見つかるのだから今のうちに次の行動を決めておきましょう」

果南「了解だよ」パクパク

善子「…じゃあ聞くけど、私たちこのまま逃亡生活するの?」

絵里「それしかない…と思うのだけれど」

果南「選択はもう一つあるよ、敵の基地に突っ込んで壊滅させるとか」

絵里「それは悪手だしまず勝ち目が薄すぎるわ…」

果南「誰も本拠地に行くなんて言ってないよ、外壁から壊していけば戦力も落とせると思う」

善子「外壁?」

果南「小隊が潜む基地だよ、どうせそこら辺に色々機器だってあるだろうしそれをぶっ壊していけば統率は取れなくなるし戦力も目に見えて落ちてくる」

絵里「なるほど…」

果南「それなら勝ち目は無くはないよ」

善子「……ふむ」

果南「このまま弱気になっててもいずれは見つかるんだからそれならこっちから向かった方が良いと私は思う」

絵里「…なるほどね、確かにそれはいいわね」
82 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:53:27.85 ID:Sjljkzyd0
善子「だとしたらどこを攻める?さっきAAの事調べたけど少数精鋭の部隊らしいから基地は多分ないわよ?」

絵里「AA?」

善子「Anti AndroidでAA、つまりは海未ってやつがいる対アンドロイド特殊部隊のことよ」

絵里「なるほどね、まぁ確かに対アンドロイド特殊部隊って長いからAAでいいかもね」

果南「そうだね」

善子「それでどこを攻めるの?目標となる場所は多分本拠地以外に存在しない」

絵里「…困ったわね」

果南「うーん…」
83 : ◆iEoVz.17Z2 [saga]:2019/09/24(火) 20:56:24.13 ID:Sjljkzyd0

ピコンッ♪ピコンッ♪

絵里「ん、真姫から電話だわ」

果南「出ていいよ」

絵里「ええ」

ピッ

絵里「もしもし?」

真姫『もしもし、絵里?』

絵里「ええ私よ、何か用かしら?」

真姫『ええ、あの病院の一件から対アンドロイド特殊部隊はあなたたちに首ったけよ、まだ警察全体を動かすことにはなってないけど特殊部隊の方が動いてるだけでも動きはかなり制限されるはず』

真姫『となるとおそらくだけどこれから色々していくうちに戦闘は避けられないわ』


真姫『だから武器が必要じゃない?』


絵里「武器?」

真姫『果南と善子は自分だけの武器を所持してるはずよ、分かるでしょ?』

絵里「武器…」チラッ

善子「…ん?何?」

果南「どうかした?」

絵里(確かに二人とも自分だけの武器を所持してる、善子は病院の時に持ってた拳銃や今そこの机に置かれてるサブマシンガンだって善子だけの武器、果南もデザートイーグルを常備してるしことりの件の時は鞄からアサルトライフルを出してた)

絵里(それに比べて私は格闘だけで戦ってる身で、この前貰ったPR-15で初めて自分だけの武器を手に入れた)


善子『…こんな拳銃一つじゃあの二人とは戦えない』


絵里(しかし、拳銃一つじゃ戦えないみたい)

絵里(…だから私にも必要になってくるのだろう)


絵里(私だけの武器が)

84 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:57:27.96 ID:Sjljkzyd0
絵里「…ええ、そのようね」

真姫『でっしょー?だから私が武器を提供するわ、好きなのをあげる』

絵里「えっいいの?」

真姫『いいわよ、だけど一度私の家に行かないといけないの。だから迎えに行くわ』

絵里「迎え…」


善子『……後お母さんにもお別れを言っておいた』


絵里「……いや、一人で行く」

真姫『は?何言ってるのよ、確かに街はそこまで危険ではないけど見つかった時が厄介よ?』

絵里「…お願い、やりたいことがあるの」

真姫『やりたいこと…?』

絵里「……言わなきゃダメ?」

真姫『ダメよ、もしも何かあった時絵里がどこにいるか分からないじゃない』

絵里「…亜里沙に会いたい、多分もう会えないから」

真姫『……なるほどね』
85 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 20:58:51.92 ID:Sjljkzyd0
絵里「…いいでしょ?」

真姫『…分かった、でも気を付けてよ?』

絵里「もちろんよ」

真姫『それじゃあね、いつでも待ってるわ。家にいなかったら私の部屋で待ってて』

絵里「分かったわ」

プツッ

絵里「……ふう」

絵里(善子の言葉に感化されたっていえば多分そうなんだと思う)

絵里(ここから先は死ぬかもしれないというのに、亜里沙にお別れも無しに死ぬのは悔いが残る。なら私も亜里沙にお別れを言って未来を生きることにする)

果南「何だった?」

絵里「武器が必要だろうから真姫が提供するっていう話よ」

善子「武器、か。堕天使ヨハネにはあまり関係のない話かしら」

果南「私も武器は持ってるから大丈夫かな」

絵里「ええ、だから私宛なのよ」
86 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:01:05.74 ID:Sjljkzyd0
果南「なるほど、じゃあどうするの?」

絵里「真姫の家にいくわ、この足を使って」

善子「は?いや危ないでしょ、もっと他の移動手段あるでしょ?」

絵里「真姫からは迎えに来るって言ってたけど断った、私も亜里沙にお別れを言いにいきたいから」

果南「…そっか、なら私は何も言わないよ」

善子「……ならついていくわ」

絵里「ダメ、善子がついてきたら果南が危ない」

果南「いや、いいよ私は。別に動けないわけじゃないんだし」

絵里「それでもダメ」

善子「じゃあ絵里は…一人で戦場に突っ込むっていうの?」

絵里「戦場ってそんな大げさな…ちゃちゃっと私の家と真姫の家行って帰ってくるだけよ」

善子「……納得できない」

絵里「そこは腹をくくって」

善子「………」

果南「なんか…ごめん」

絵里「果南は謝る必要はないわ」
87 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:01:55.42 ID:Sjljkzyd0

ガチャッ

絵里「とりあえず行ってくるわね」

善子「…絵里っ!」

絵里「ん?何かしら?」

善子「……困ったら堕天使ヨハネに連絡しなさいよ、終わりなきジハードはもう始まってるのよ」

絵里「…ええ、もちろんよ」ダッ

絵里(善子の言葉を聞いて安心した私はキッチンに置いてあったPR-15を取って玄関を抜け外へと飛び出した。いくら監視の目があろうとも私を見つけて誰かがそこに向かうまでにはタイムラグがある、だから素早く移動すればまず捕捉されることはない)


絵里(それに私はアンドロイド、普通の人間とは違うの)


絵里(あらゆる物事を数値化出来て、銃弾を避けれるポテンシャルがある)

絵里(人間にも銃弾を避ける技術がある、とは聞くけどアンドロイドという自分自身に身についたものは裏切らない)
88 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:03:19.68 ID:Sjljkzyd0

タッタッタッ

絵里「…きっつ」

絵里(別荘がかなりの山奥なもので私の家兼真姫の家に行くには走りっぱなしじゃないと時間がかかる、アンドロイドとはいえ体力の概念はもちろんあるからただ単純にいって辛いモノがあった)


絵里「ふう」


絵里(別荘を出て数十分経った頃にようやく街へと辿り着いた。何もない緑の世界から人工物だらけの汚れた/穢れた世界を見れば心はやるせない気持ちでいっぱいになる)

絵里(ここはすごいところよホントに。今やジェットパックとかいって人が空を飛べたり宙に電子の板が出てきたりで科学の発展というのは昔と比べれば実に目覚ましいものよ)

絵里(でも、そんな加速する科学に後れを取らない銃火器というモノがどれだけ強力な武器なのかがこの街ではよく分かる。レイガンとかライトセーバーとかそんな未来な武器が存在していても、実際にはコスパや燃費が悪くて銃火器に劣るのよね)


絵里(だからこそこの世界の戦いは銃が中心なのよ)


バンッ!


絵里「!」ピクッ

絵里「銃声…?」

絵里(路地裏を利用して移動してる時、かなり近場で銃声が聞こえた)
89 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:04:50.80 ID:Sjljkzyd0
絵里「………」

スタスタスタ

絵里(銃声の方へ行くか行かないか、少し迷ったけど行くことにした)

絵里(向かう最中も銃声は度々聞こえてくる、でも聞こえてくる銃声の種類は一つだけで銃撃戦をしてるわけではなさそうだった)


カンッ!


絵里「っ!?」

絵里(路地裏を抜けその一歩目を歩もうとした時、突然として私の目先に銃弾が通った)

絵里(通った銃弾は私のすぐ横にあった壁に当たり鋭い音を立てて地に落ちていく、少し怯んだ後銃弾の方向を見ると…)


タッタッタッ


にこ「待てっ!」

ことり「いやっ!」


絵里「ことり…?にこ…?」

絵里(公道なんてなんのその、車道のど真ん中でにこはことりを追い、ことりはにこから逃げる光景が私の瞳には映ってた)
90 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:06:12.67 ID:Sjljkzyd0


ことり「ん…んん…いっ…」


絵里(この銃撃で出来たものなのか、ことりには大量の傷がある)

絵里(つまり私の見ている光景は)


絵里(にこがことりを殺そうとしてる光景だった)


絵里「…?何?」

絵里(ふと二人を観察していると、にこの拳銃からではなくどこからともなく飛んでくる弾丸が混ざっていて疑問符が浮かんだ。その弾丸は拳銃の弾丸とは比べ物にならないくらい速く、コンクリートを抉るほど威力の高い一発で、でもことりはアンドロイド故にその銃弾すらも回避する)
91 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:07:47.64 ID:Sjljkzyd0
絵里「スナイパーか…!」

絵里(弾丸が飛んできた方向を見れば日光に反射するスコープの光が見えた、場所は数十メートル離れたビルの上でことりはにこに追われながらスナイパーに狙撃をされてるようだった)


にこ「今っ!」バンッ!

ことり「当たらないっ!」


ドォン!


ことり「かっ…ぁ!?」


絵里「っ!上手い…」

絵里(コンビネーションプレイというべきかしら、にこがことりに向かって発砲しもちろんことりはそれを避けるために右へ跳躍)

絵里(だけどそれを見越してスナイパーはそのことりの跳躍先を撃ち、結果的にことりは肩を射貫かれた)

絵里(流石はAAで、その技量と頭は舐められたものじゃない)

ことり「あ…ぁぁ…」


絵里「ことり…」

絵里(肩を射貫かれたことりは派手に体勢を崩し仰向けになって倒れた。足は動くけど、肩に痛みが渡ってはそれどころじゃないでしょう)
92 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:09:13.25 ID:Sjljkzyd0
にこ「終わりね、ことり」

ことり「く…そッ…!」

にこ「今まで犯した罪の償いだと思いなさい、もはやあんたはアンドロイドじゃなくて」


にこ「ただの鉄くずよ」


ことり「っ!ふざけないでッ!」

ことり「私を生んだのはお前たち人間で、私をこうしたのは人間でしょ!?」

ことり「それを今になって悪行を犯したから殺すだなんて理不尽すぎるよ!」


ことり「アンドロイドなんかより人間の方がクズだよっ!」


にこ「うるさい」

絵里「っ!」

絵里(ことりの息の根を止めるべくにこは手に持ってる拳銃のトリガーを引こうとしたのが確認出来た、それを見て私は何を思ったのだろう)

絵里「………」

絵里(反射的に懐にあったPR-15を取り出して銃口をにこへと向けた)
93 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:10:51.52 ID:Sjljkzyd0
絵里「……ぃ」

絵里(…でも、怖かった。何が怖いのか、そんなの拳銃を持つ人なら誰でも思うことだと思う)


絵里(人を殺すのが怖かった)


絵里(私はこの人生という名の戦場で幾度となく争いをしてきた。けどその全ては峰打ちで終わってるの、争いにおいて人を殺すことに意味があるんじゃなくて、自分の行いを見直すべく調べであると私は思っていた)

絵里(今ここで私が撃ったらにこは死ぬだろう、完全なる不意打ちで、胸でも頭でも射貫けば死は確定)

絵里(そうとまで分かっていたら、このトリガーを引くのが怖くて…唾を飲んだ)

ことり「っ!」

にこ「! ほう、タウルス・ジャッジなんて持ってるのね」

ことり「……そうだよ」

にこ「それを私に向けて何のつもり?」

ことり「…撃つ」

にこ「なら撃ってみなさいよ、壊れた肩でどう撃つ?前の果南との戦闘でもう片方の肩も今はあまり機能してないというのにどうやって私に撃つのかしら?」

ことり「…っ」

絵里「…!」

絵里(トリガーを引こうとしてるのは伝わってくるけどことりの手は震えていた、それはつまり上手いように力が入らないようでトリガーを引くにも引けないようだった)
94 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:12:01.33 ID:Sjljkzyd0
絵里「私が…私が…!」

絵里(私が代わりにトリガーを引く、私の何もかも全てがその答えを示していた)

絵里(でも怖い、恐怖心はそう簡単には断ち切れない。でも、ここでことりを見殺しにしてしまったら私は一生後悔すると思う)


果南『諦めるにはまだ早いんじゃないかな?』


絵里「!」

絵里(そんな時、果南のあの時の言葉が脳裏を過った)

絵里(私も諦めたくなんかない、そんな時果南は何をしてくれた?)

絵里(私を助けてくれた、だけどそれはただ助けたんじゃない)


絵里(相手の持つ拳銃を撃って間接的に相手を無力化した)


絵里(…なら私も同じ事をするだけよ)

絵里「………」


ドクンッ


絵里(加速する鼓動が私の標準をずらす、だから一度目を瞑って息を整えてから目を見開く。時間はもうない、震える手と張り詰める精神に抗って私は――――)


絵里「いっけー!」


絵里(トリガーを勢いよく引いた)ダッ
95 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:13:48.09 ID:Sjljkzyd0
にこ「わっ!?」

ことり「!」

タッタッタッ

絵里「ことりっ!」

絵里(その行為は一体何から起こったものなのかしら。アンドロイドという仲間意識からきたものなのか、殺されそうになってたから助けなきゃという正義感からなのか、それともただ個人的にことりを助けたかったっていう私の意志なのか)

絵里(それは今でも分からないけど、とにかくことりを助けたかった)

絵里(だから私はトリガーを引いた後すぐにことりのところへ向かって、ことりをおんぶして逃げた)

にこ「絢瀬絵里…!?待てっ!」


ことり「右へ避けて…」

絵里「え、ええ!」


絵里(突然ことりの口から出てきた指示を信じて私は右へ避ける、避けた直後左を見ればご丁寧にスナイパーの弾道が残っててここで私は初めてスナイパーに狙撃されたことを知った)


ことり「これでもくらえっ…!」


にこ「っ!」

絵里(ことりは穿いてるスカートの中から何かを二つ出してにこへと投げつけた)

絵里「うわっ!?」

ことり「ひるまないで、なんでもないからっ…」

絵里(そして次の瞬間には甲高い音が後ろから鳴って一瞬だけ後ろを振り返ると眩い閃光が街中を照らしてた)
96 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:15:09.67 ID:Sjljkzyd0
絵里「何を投げたの?」

ことり「スタングレネード…あのツインテールの足を止めるために投げた」

ことり「そしてもう一つは…」

プシュー!

絵里「!」

ことり「…スモークグレネードを投げた、これで逃げれるはず……」

絵里「そんなものを…」

絵里(走りながら後ろを見れば緑色の煙幕が壁を作ってた、これなら狙撃の心配はないしスタングレネードで足止めされてるにこも追ってくる可能性は低い)

絵里(満身創痍とはいえことりのこの道具の捌き方は流石だと思った、というかこんなものを常備してることりに驚いた)

バチバチッ

絵里「!」

ことり「!」

絵里「なにこれ…」

絵里(そんな中で煙幕の中突然後ろから飛んできた投擲物に私は思わず足を止めた、飛んできたものは一般的に見る手榴弾やことりが投げたスタングレネードやスモークグレネードのようには見えないし微妙に電気を帯びてた)
97 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:16:40.71 ID:Sjljkzyd0
ことり「っ!ダメッ!」ドカッ

絵里「っあ!?」

絵里(そして何かに気付いたのかことりはおんぶを無理矢理抜け私の背中に強烈なキックを浴びせてきた)

絵里「っく、あッ…!」

バチンッ!

絵里「!」

絵里(その影響で私は数メートル吹っ飛ばされ俯けに倒れる、それで次の瞬間には後ろから激しい電撃の音が聞こえてくるからすぐに立ち上がって後ろを見れば膝をつくことりがいて、私が走り出した瞬間にはことりは力なく倒れた)

絵里「ことり!?」

絵里(すぐさまことりのところへ向かえば倒れることりには電流が流れてておんぶをしたら私も感電しそうでとてもおんぶ出来る状況じゃなかった)
98 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:17:10.36 ID:Sjljkzyd0


にこ「捕まえなさい!あいつらを逃がなさいで!」


絵里「どうすれば…」

絵里(万事休すだった、私が助かるには私だけで逃げるしかない。でもこのままことりだけを置いて逃げるなんてそんなことしたくない)


絵里(私がそうするべきと思ったからそうしたいだけ)


絵里(それに従えば、ことりを置いて逃げるなんて選択肢は何万回、何億回と同じことを繰り返してもないと私は思う)

絵里「………」

絵里(…でもどうすればいいのかしら)
99 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:18:34.86 ID:Sjljkzyd0


「こっちですっ!」


絵里「!」

絵里(もはや選択の余地なんかなくて、このままことりをおんぶして運ぼうとした時、それはまた突然に声が聞こえた)

絵里(ことりでもなければにこでもない、ましてやスナイパーの人の声でもないだろう。だからそうと分かって声のなる右へ顔を向ければ路地裏の陰で手を振る誰かがいて、その人が私を呼んだのだと認識した)

絵里「…はっ!」ダッ

絵里(もう考えてる暇なんてない、私は電流の流れることりのスカートの内側にくっついてるスモークグレネードを真下に投げてすぐことりをおんぶしてそこへと突っ込んだ)

絵里「ぐあぁあっ…!」

絵里(痛かった、痛みで足や手の感覚が麻痺してしまいそうなほどに)

「後少しです!頑張ってください!」

タッタッタッ

絵里「…っええ!」

絵里(それでも私は走る、手を振る誰かの元へ向かって)
100 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:19:45.68 ID:Sjljkzyd0
絵里「…ぅはぁ…はぁ…」

「こっちです、ついてきてください」

絵里「あなたは…」

「えへへ、覚えてますか?」

絵里「…!もしかして…!」


『——です!私…——って言うんです!だからもし…助けが必要だったら絶対に助けますから!』


絵里「——花陽、さん?」


花陽「えへへ、正解です」

絵里「どうしてあなたが…」

花陽「話は後です、ついてきてください」

絵里「え、ええ…」

スタスタスタ

絵里(感動の再開……?なのかしら。あの時は救済を拒んだけど、今は拒む理由もない。だから花陽さんについていった)
101 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:21:12.82 ID:Sjljkzyd0
絵里「………」

花陽「そんな後ろをちらちらと見なくても大丈夫ですよ、追手はいません」

絵里「ど、どうしてわかるの?」

花陽「ここの路地裏は普段はただの壁で、みんなここに路地裏があることに気付いてませんから」

絵里「え?どういうこと?」

花陽「上を見てもらえれば分かると思います」

絵里「上…?」

絵里(上を見ると建物と建物の間から見える青い空が見えたのけどよく見ると空が歪んでた)

絵里「なにこれ…!?」

花陽「光学迷彩って言うんです、ここは安らぎをくれる私だけの秘密の隠れ場所でよく仕事をほったらかしてここで休んでるんです♪」

絵里「光学迷彩…」

絵里(光学迷彩――――それは分かりやすく言えばカメレオンのようなものかしら。カモフラージュの為に対象の物体を同化させるもの、それは相対的に対象の物体を透明に出来ていわば透明になる技術とでもいえば大体は伝わるかしら)
102 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:22:02.65 ID:Sjljkzyd0
スタスタスタ

絵里「…! ここは…」

花陽「私だけの秘密基地です、私はいつもここを」


花陽「部室って呼んでます♪」


絵里「部室?部活動の?」

花陽「はい、アイドル部です♪」

絵里「アイドル部…?」

絵里(部室、という割には全然部屋とかじゃなくてビルの立ち並ぶ間に出来た真四角の空間で一際違う雰囲気を漂わせている木々と幻想的に映る日光に目を奪われる)

絵里(地面は草が生い茂っててここだけまるで森の中のようだった)

花陽「そこ、座ってください。そこの方はそこのベンチで寝かせてあげてください」

絵里「あ、すいません…」

絵里(真四角の森の中心には白色の丸いテーブルと白色の木のイスが二つ置かれていて、私が座ったイスの後ろには長いベンチがあった)
103 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:23:37.66 ID:Sjljkzyd0
絵里「ここって…」

花陽「私が作ったんです、ここの自然も、何もかも」

絵里「す、すごい…」

花陽「えへへ、ありがとうございます。ここならあの人たちにばれる心配もありません、だから気が済むまでゆっくりしてってください」

花陽「あ、お茶とかいります?用意しますよ」

絵里「い、いえお気遣いなく」

花陽「いえいえ、多分まだあの人たちはここら辺をどかないと思うので用意しますね」

絵里「あ、はい…」

絵里(角にある食材置き場みたいなところからオシャレなティーカップと紅茶のパックを出して紅茶を作り出す花陽さん、何やら鼻歌を歌っててちょっと話しかけづらくて周りを見てるとハンガーにかかったアイドルの衣装のようなものが目に留まった)

絵里「衣装?」

花陽「ん?あ、はい!私が始めてステージに立った時に使った衣装です」

絵里「ステージに立った?」

花陽「えへへ、恥ずかしい話ですけど私、実はアイドルをしてるんです。かよって聞いたことありませんか?」


『えへへ、かよちゃんの歌はすごいんですよ?』


絵里「かよ…聞いたことある、千歌が言ってた」

絵里「でも確かかよって人気ナンバーワンといっても過言じゃないスーパーアイドルって…」
104 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:24:39.95 ID:Sjljkzyd0
花陽「はい、当たりです。人気ナンバーワンかは分からないですけど、最近はたくさんの人に応援してもらってます」

絵里「そんなすごいの…」

花陽「はい!えへへ…」

絵里「…でも、なんでそんなあなたが私を?」


花陽「私、絵里さんのファンなんです!音ノ木坂高校のビューティフルスター!」


絵里「え、なにそれ…」

花陽「ファンの間で通ってる絵里さんの二つ名の一つですよ」

絵里「ビューティフルスター…」

絵里(なんだそれ、と思ったけどとりあえずこの二つ名は置いておきましょう)

花陽「えへへ、そんなファンである私が絵里さんの力になりたいのは当然というか…それ以前に困ってる人を見捨てておけないんです」

絵里「…そ、そう」テレッ

花陽「ふふふっ照れてる絵里さんも可愛いですね」クスッ

絵里「か、からかわないで!」

絵里(花陽さんがクスクスと笑ってると鳥の可愛らしいさえずりが聞こえて花陽さんが人差し指を空を掲げると飛んでる鳥は花陽さんの人差し指に留まって羽休めをしてた)

絵里(木漏れ日に鳥と笑う花陽さんはまさに幻想そのものだったと思う)
105 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:26:00.19 ID:Sjljkzyd0
花陽「どうして絵里さんはあの方たちにそんな目の敵にされてるんですか?」

絵里「私は……」

絵里「………」

絵里(言ってもいいのかと不安になった。いくら助けてもらったとはいえ相手は他人だ、それなのにべらべらと自分の事を言っていいことにはならない)

花陽「大丈夫ですっ私は誰にもいいません」

絵里「………」

絵里(どうだろうか、この可愛い笑顔には裏があるのかしら。でも、この人にそんなものがあるとは思えない)


絵里「…私はね」


絵里(……だから、信じてみることにした)


絵里「犯罪者なの」


花陽「……ふふふっ知ってますよ」
106 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:27:10.62 ID:Sjljkzyd0
絵里「え?」

花陽「対アンドロイド特殊部隊ってところに喧嘩を売ってしまったんですよね?」

絵里「え、ええ」

花陽「だから私は絵里さんを助けたんですよ、あそこの部隊は限りなく強いですから」

絵里「知ってるの?」

花陽「はい、私、鞠莉さんに気に入られてるみたいで、鞠莉さん直属の対アンドロイド特殊部隊っていうのは対アンドロイドの前に特殊部隊であるので、SPみたいなボディーガードをすることもあるんですよ」

花陽「少数精鋭ですけど、それでも完璧な作戦を立てて私を守ってくれる時があります」

絵里「そんなことが…」

花陽「これからどうするんですか?あそこの部隊は遅かれ早かれ確実に絵里さんたちを見つけて殺しに来ますよ」


花陽「対アンドロイド特殊部隊に敗北の文字はありませんから」


絵里「…そうなのね」

絵里(やはりとんでもない集団ね、あそこは)

ことり「………」

絵里(私より戦闘は優れていたであろうことりがあんなになってるようじゃ私に勝ち目があるわけもなく、善子や真姫の力を借りても勝てるかどうかが危ういところ)
107 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:28:03.50 ID:Sjljkzyd0
花陽「ことりさん、EMPグレネードを食らったんですね」

絵里「EMPグレネード?」

花陽「最近開発されたオーバーテクノロジーの産物です、爆発すると辺りの電子全てを一定時間機能を停止させることが出来るんです」

絵里「それは……あっ」

花陽「気付きました?アンドロイドは電子から出来てるものなのでEMPグレネードを食らうと少しの間は死と同義の状態になります」


花陽「だから今のことりさんは仮死の状態にあります」


絵里「仮死…」

花陽「だからEMPグレネードというのはアンドロイドに対して絶大な効果を発揮するんです」

絵里「なるほど…」


ことり『っ!ダメッ!』ドカッ

絵里『っあ!?』


絵里「だからあの時…」

絵里(あの時ことりが私の背中を全力で蹴った理由が分かった)


絵里(私を助けるために蹴ったんだ)


絵里(ことりの反応を見るにことりはあれが何なのか知ってたのでしょう、だから自分を犠牲にしてまで私を助けた)

絵里(…これが考えすぎじゃなければいいけどね)
108 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:29:35.18 ID:Sjljkzyd0
花陽「…これ、ことりさんに使ってあげてください」

絵里「あ、ありがとう」

絵里(花陽さんかた包帯を貰ったからことりの肩にそれを巻いた、ことりも果南と一緒で当分は戦えないだろう)

花陽「これからどうするんですか?」

絵里「……分からない、けど逃げるよりかは攻める、その方針だけは固まってると思う」

花陽「逃げるより攻める…なるほど、でしたらY.O.L.Oに行ってみてはいかがですか?」

絵里「よーろ?」

花陽「はい、You Only Live Onceの略らしくて人生は一度きりという意味らしいですが、戦いの中だとY.O.L.Oというのは最前線へ突っ込むことを意味するらしいです、だから一部に兵士や偉人は攻める時に“Y.O.L.O!”と叫びながら敵の本陣へ走ったと聞きます」

絵里「へぇ…」

花陽「…あ、すいません。Y.O.L.Oというのは対アンドロイド特殊部隊兼それ以外の部隊などに武器や道具を作っている研究所みたいなところです」


花陽「つまりは武器庫です」


絵里「なるほど…武器庫…もしそこを落とせれば…」

花陽「はい!根本的な戦力の低下を強いることが出来ると思います」

絵里「…いいわね、そうしようかしら」
109 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:31:14.02 ID:Sjljkzyd0
花陽「爆破でもなんでもしちゃえばいいと思いますっ私は戦闘には参加できませんけど、情報くらいなら提供できますのでどうぞ気になることがあったら聞いてください」

絵里「ありがとう、助かるわ」

絵里(いい情報を手に入れた、よく分からないけど花陽さんは私の力になってくれるらしい)


『花陽です!私…花陽って言うんです!だからもし…助けが必要だったら絶対に助けますから!』


絵里「………」

絵里(あの時から思ったけど、こうやって話して犯罪者である私に協力するなんて改めて変な人だと思った)

絵里(見た目や話的に単純そうに見えたけど、笑顔から零れる宝石のような瞳は何か深いモノを持っているような気がしてならなかった)

花陽「え?もう行っちゃうんですか?」

絵里「とりあえず戻るわ」

花陽「でも外は…」

絵里「分かってる、でもここでうかうかなんかしてられない」

絵里「私には仲間がいる、その仲間に心配をかけられないわ」

花陽「…分かりました」

絵里(紅茶を半分飲み終えた頃、私はことりをおんぶして出口へと向かった)
110 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:32:47.65 ID:Sjljkzyd0
絵里「今日はありがとう、この恩は忘れないわ」

花陽「いえ、恩とかそんなのは気にしなくて大丈夫です」

絵里「…ごめんなさい」

絵里(私の言いたいことを全部まとめた上で出てきた言葉は“ごめんなさい”だった)

絵里(今は花陽さんにお返しする余裕がない、自分のことだけで精一杯だった)

スタスタスタ

花陽「…あ、あの!」

絵里「ん、何?」

花陽「…ホントに絵里さんがY.O.L.Oへ向かうというのなら、きっと死もつきまとう戦いが始まると思います」

花陽「明日には死んでるかもしれない、些細な出来事で全てが崩れてしまうかもしれない」


花陽「もしかしたら私が裏切り者かもしれない」


花陽「…それでも、絵里さんは戦いにいくのですか?」

絵里「……ええ、もちろんよ」

絵里「もうトリガーを引いたからには戻れないの、これは生半可な覚悟でやってる遊びじゃない」


絵里「殺し合いを今――――私たちはしてるの」


絵里「…そこにルールなんてない、勝った者が正義と言われ、負けた者が悪と言われるそんな理不尽極まりないクソまみれの世界で私たちは戦っているの」

絵里「もはやあなたが裏切り者だろうと関係無い」


絵里「相手が人間だろうとアンドロイドだろうと、銃弾で貫けば終わりなんだから」

111 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:34:28.11 ID:Sjljkzyd0
花陽「…そうですか、流石絵里さんです。聞いた私がバカでした」

花陽「…次いつ会えるかは分かりません。でも、“また今度”はあると思います」


花陽「だからまた今度、お会いした時はもっといっぱいお話しましょう♪」


絵里「…ええ、もちろんよ」

絵里(どこか意味深では儚げな顔をして花陽さんは私を見送ってくれた、出口を抜けた私は真姫にメールで今日はいけないとメッセージを送り私たちの家である別荘へ向かった。武器はまた今度になりそうね)

タッタッタッ

絵里(路地裏を使って監視の目をやり過ごす、クソみたいな街のクソみたいな警備なんてちょろいもんよ)

絵里(街を抜ければ後は別荘へ戻るだけ、森の奥だから誰もいないし後は歩きながら帰った)

スタスタスタ

絵里「…ふぅ」

絵里(今日のことを見て、やっぱり一筋縄ではいかないなと実感する。にことあのスナイパーは脅威、直線状のフィールドで目をつけられたらひとたまりもないでしょう)

絵里(だからこそ今は戦力が欲しい。現状戦えるのは私と善子しかいないし、まさかこの期に及んで果南を戦力にいれるなんて世迷言をいうはずもない)
112 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:36:11.35 ID:Sjljkzyd0
ことり「………」

絵里「………」

絵里(ことりだって無理だろう、そもそも仲間ですらないし)

絵里「どうしたものかしら…」

絵里(後一人いるだけでもだいぶ違う、でも私の知り合いに戦ってくれそうな人はいない)


花陽『…ホントに絵里さんがY.O.L.Oへ向かうというのなら、きっと死もつきまとう戦いが始まると思います』


絵里(Y.O.L.Oへ向かうかもとは言ったけど、今戦える私と善子の二人だけで向かうのもまた無茶のある話。こんな閉鎖的な状況だけど負け戦上等なわけじゃない、何か…何か状況を変えてくれるトリガーが欲しかった)
113 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 21:37:05.51 ID:Sjljkzyd0
ちょっと中断
114 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:17:09.54 ID:Sjljkzyd0
ことり「ん……」

絵里「!」

ことり「……あれ、ここは」

絵里「目が覚めた?」

ことり「あなたは…っていったた……」

絵里「肩を撃たれたんだから痛いに決まってるわよ」

ことり「………」


絵里『ことりっ!』


ことり「…助けてくれてありがとう」

絵里「……いいのよ」

ことり「なんで私を助けたの?」

絵里「…なんでかしら」

絵里(自分でもよく分からなかった、なんでだろう、なんでなんだろう。考えれば考えるほど、疑問は深みに落ちてゆく)
115 : ◆iEoVz.17Z2 [saga]:2019/09/24(火) 22:18:19.75 ID:Sjljkzyd0
絵里「…助けるのに、理由なんてあるのかしら」

ことり「え?」

絵里「…ごめんなさい、私もよく分からないの」

絵里「殺されそうになったことりを見たら、この前のこととかどうでもよくなってとにかく助けなきゃって思ったの」

ことり「…そっか」

ことり「……でも、良かったの?あなたはますますあそこの部隊に目をつけられることになったんだよ?」

絵里「いいの、結果でどうであろうとあそこでことりを見殺しにしたら私は一生後悔すると思うから」

ことり「…変な人だね」

絵里「…ええ、そうかもしれないわ」

ことり「これからどうするつもり?」

絵里「家に帰るわ」

ことり「家?」

絵里「私の知り合いの別荘を借りてるの、もういつも住んでた場所にも住めないもの」

ことり「…そうだね」
116 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:19:10.16 ID:Sjljkzyd0
絵里「ことりもしばらくは私たちの住んでる別荘にいなさい、経緯でどうであり同じ状況にいるんだから」

ことり「…私たち?」

絵里「…果南って覚えてる?」

ことり「…!うん」

絵里「その子と、善子って子と私の三人で住んでるの」

ことり「………」

絵里「…大丈夫よ、果南も善子も優しいから」

ことり「……うん」

絵里(果南と殺し合いをしたことりの気持ちはよく分かる、それにことりは…)

絵里「…そういえばさ」

ことり「何?」

絵里「…私の知り合いから胸を撃たれたって聞いたの、大丈夫?」

ことり「……大丈夫なわけないじゃん」


ことり「大丈夫なわけないじゃん!?」


絵里「わっ…!」

絵里(逆鱗にしまったのかもしれない、ことりは怒号を私に散らした)
117 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:20:24.15 ID:Sjljkzyd0
ことり「私ね…笑えなくなったの…!」

絵里「笑えなくなった?」

ことり「感情の欠如だよ、果南って人に胸を撃たれて私の心から喜びという感情が消えた」

ことり「だから私は笑えない、怒るとか泣くとか悲しむとかは出来ても喜ぶことは出来ないの…」

絵里「それは…ごめんなさい」

ことり「…いいよ、もう」

絵里(失ったモノはイヤでも現実を見せてくる、銃弾は命だけでなく心を溶かし、視界を赤で染める)

絵里(力強く引かれたトリガーを始まりとして放たれた銃弾は運命を変える、それはいい意味でも悪い意味でも)

絵里「…果南とは居づらいと思う、なるべく私がいるようにする。だからことりもそこは我慢して」


絵里「ことりに死んでほしくないの」


ことり「…分かってる、私だって死にたくない」

絵里「ありがとう」

ことり「…それ私のセリフ」

絵里「ふふふっごめんなさい」

絵里(道徳的に優れてるとは言えないけど、ことりはしっかりしてる人だ。だから理解はちゃんとあるしこういう時わがままを言う性格ではない)

絵里(これからどうなるのか不安になる半面、またあそこが賑わうかもしれないと思い嬉しいところもあった。仲間はいっぱいいてくれた方が安心できるしね)
118 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:21:21.35 ID:Sjljkzyd0
ガチャッ

絵里「ただいま〜」

善子「おかえ……」

ことり「…おじゃまします」

善子「…り?」

果南「おーおかえー…ってあれ?南ことり?」

ことり「………」

絵里「…あはは、ごめんなさい。向こうでちょっとあってことりも一緒に住むことになったの」

善子「はぁ!?」

果南「あははっ!いいじゃん面白そう」

善子「別に住むのはいいけど大丈夫なの?果南とやり合ったって聞いてたけど…」

絵里「むしろ果南とやり合ってこうして生きてるんだから大丈夫に決まってるじゃない」

善子「いやそういう問題じゃなくてね…」
119 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:22:04.26 ID:Sjljkzyd0
果南「別に大丈夫だよ、善子も見ればわかるでしょ?ことりは私と同じで大きな傷を負ってる、つまり戦えないんだよ」

善子「あ、そっか。やっぱり堕天使ヨハネには敵わないのね…」

ことり「…?」

絵里「あはは…気にしないで、善子のプログラムちょっとバグってるから…」

善子「バグってなんかない!後ヨハネ!」

果南「まぁお荷物同士仲良くやってこうよ、私も生憎戦えない体だから」

ことり「お、お荷物……」

善子「…あれ?そういえば武器は?」

絵里「ことりを運ぶのを優先したわ、だから今日はいけないって真姫に連絡しといたわ」

果南「そっか、まぁ仕方ないね」

絵里「ええ」

絵里(果南も善子も正直受け入れてくれるか心配だったけど思いのほか納得が早くて助かった。話が終われば二人はリビングの方に行くから私とことりもリビングに向かった)
120 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:22:53.66 ID:Sjljkzyd0
絵里「あ、ごめんなさいお茶いれるわね」

ことり「…ごめん」

絵里「謝らなくたっていいわよ、普段通り過ごしてて」

果南「何があったの?」

絵里「にこに殺されそうになってることりを助けたのよ」

善子「…は?にこに殺されそうになってるってどういうこと?」

ことり「…私は処分対象になったらしい、だから殺すって」

果南「なにそれ…」

善子「…果南と同じね」

絵里「…もしかしたらアンドロイドの大量殺戮は始まってるかもしれないわね」

善子「大量殺戮ってそんなまさか…」

果南「少なくともここにいる四人は殺戮対象だね」

ことり「………」
121 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:23:49.28 ID:Sjljkzyd0
善子「…どうする?ますます私たちじっとしていられないわよ」

絵里「そのことなんだけど、Y.O.L.Oってところを攻めたいの」

果南「Y.O.L.O?」

ことり「…!知ってる、政府の武器庫でしょ」

絵里「ええ、AAの武器や道具を作ってるところよ」

善子「政府の武器庫…確かにそこを落とせれば大きいけど戦力があまりにも少なすぎない?果南とことりは戦えないじゃない」

絵里「…そこなのよ、だからどうしようか悩んでるのよ」

ことり「…ごめん」

果南「あはは…ちょっと笑えないかも」

絵里「二人はそんな気負う必要はないわ、仕方のないことよ」

善子「…ダメ、私と絵里じゃ多分落とせないわ、政府の武器庫なんて言われてるようじゃそこに武力を割いてるに決まってる。一般的に訓練された兵ならともかく超一流が三人でもこられたら私たちどうすることも出来ないじゃない、絶対に攻める場所を変えるべきだわ」

絵里「…ふむ」
122 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:25:09.17 ID:Sjljkzyd0
ことり「…なら私から提案がある」

果南「何?」


ことり「……渡辺曜を殺すべきだよ」


善子「渡辺曜?」

絵里「誰それ」

ことり「絢瀬絵里ならわかるでしょ?さっきのスナイパーだよ」

絵里「! あいつが…」

ことり「渡辺曜は対アンドロイド特殊部隊の主力だよ、攻めあぐねてるなら今すぐにでも渡辺曜を殺すべきだよ」
123 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:26:29.50 ID:Sjljkzyd0
果南「ちょっと待って、主力って具体的に何を意味して主力って言ってるの?」

ことり「…あいつは化け物だよ、一回だけ戦ったことがある」

善子「渡辺曜ってやつと?」

ことり「うん、生意気にも人間のクセに私に挑んできたからね」

絵里「それで何がすごいの?その渡辺曜って人は」


ことり「…渡辺曜はほぼ全ての武器が使える」


果南「わお」

善子「なるほどね」

絵里「そういうこと…」

ことり「私は近距離ならこのタウルス・ジャッジと格闘術を使うけど、中距離以上ならアサルトライフルで対応する。そうやって人それぞれ戦術があるの、あなたたちもそうでしょ?」

善子「まぁ確かに…」

果南「あはは、私はそういうの考えたことないや。火力があれば何でもいいって感じだったから」

善子「やっぱり脳筋じゃない…」

ことり「…私たちにはそういう不向きとかがあっても渡辺曜は違う、あいつはなんでも使えるからその距離にあった最適な武器を使うし使えるものはなんでも使うやつだから戦場に渡辺曜がいるかいないかだけでも相当な戦力差が生まれると思う」

絵里「そんななの…」
124 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:28:28.68 ID:Sjljkzyd0
ことり「しかも渡辺曜が化け物なのはそれだけじゃない」

果南「何?まだなんかあるの?」


ことり「…あいつがEMPグレネードを作った」


絵里「EMPグレネードを!?」

ことり「うん…渡辺曜は私と同じで投擲物大好きな人だからそこで閃いた…んだと思う」

絵里「閃いたって…閃いたとしてもそれを可能とする技術が」

ことり「ある」

絵里「!」

ことり「渡辺曜にはあった、元々渡辺曜は対アンドロイド特殊部隊に入る前は戦闘員じゃなくて銃火器を設計したりアタッチメントを開発したりしてた、だから何かを創ることに対しては長けてる」
125 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:30:05.27 ID:Sjljkzyd0


ことり「渡辺曜の口癖はヨーソロー…うん、ようそろ」


ことり「そんなようそろという言葉からうそを抜けば“よろ”という言葉が残る、それをローマ字に変換してYOLOで、YOLOっていう言葉には“人生は一度きり”という意味がある」

ことり「…ここまで言えばわかるよね?」

善子「…さっき言った政府の武器庫のこと?」

ことり「そうだよ、渡辺曜は私に言ったよ」


ことり「ヨーソローという言葉が私に答えをくれる、と」


果南「…深いんだね」

ことり「うん、つまりY.O.L.Oというのは渡辺曜が創った基地、EMPグレネードを作るし戦闘面でも相当だしそんな人を生かしておいたらどんどん不利になっていくと思う」

絵里「…なるほど、それはまずいわね」
126 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:30:38.45 ID:Sjljkzyd0
善子「相手が一人だけなら私たち二人でも戦える…うん、それがいいわ」


善子「渡辺曜ってやつを殺しに行きましょう」


絵里「…了解、いいわよ」

ことり「……油断しちゃダメだからね」

果南「なんか不安だね…」

絵里「大丈夫よ、こっちは二人なのよ、有利は取れるはず」

ことり「…それを油断って言うんだよ」

果南「確かに」

絵里「………」
127 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:31:54.92 ID:Sjljkzyd0
善子「…とりあえず作戦の決行はいつ?」

絵里「どう考えても夜中ね、というか家とか分かるの?」

ことり「任せて、渡辺曜、矢澤にこ、園田海未の家ならわかる」

絵里「おお、流石ね」

果南「なんで知ってるの?」

ことり「……寝てる時に殺そうと思ってつけたことがある」

善子「うわー執念深っ…」

ことり「あそこの部隊は一生私の敵だろうから」

絵里(この思い切った作戦にことりがいてくれてよかった、ことりの過去に幾度となく戦ってきたであろうそこから得た知識は計り知れない価値があって利益を求めてたわけじゃないけど、ことりを助けてよかったって思った)
128 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:32:46.18 ID:Sjljkzyd0
善子「絵里は武器どうするの?」

果南「攻めるなら早いうちに攻めた方がいいよね、膠着状態にならないように」

絵里「…明日真姫の家に行って武器貰って決行?」

ことり「いや、いい」

絵里「え?」

ことり「私の銃を使って、決行は今日。図られないうちに行こう」

絵里「え、でもいきなり渡されてもブレとかレートとかよく分からないし…」

ことり「…そこはなんとかして」

善子「なんとかしてって…」
129 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:33:57.94 ID:Sjljkzyd0
絵里「ちなみにどんなの持ってるの?」

ことり「これ」

善子「アサルトライフルよね?」

ことり「そうだよ、QBZ-03っていうの」

果南「へー…タウルス・ジャッジなんて持ってるんだからもっと特徴的なの持ってるのかと思ったら意外にもスタンダードなんだね」

ことり「タウルス・ジャッジは近距離を強くするために使ってるだけだもん、アサルトライフルは使いやすいやつを選ぶに決まってるよ」

果南「まぁそうだね」

ことり「マガジンはあるよっ」

善子「どっから出してんのよ…」

ことり「スカートの裏側につけてるの、マガジンポケットの為に武装なんてしてたら目立つし仕方ないの」

善子「でもプライバシーってものがあるでしょ?パンツとか見られても大丈夫なわけ?」

ことり「…えっ確かに私パンツ見られてるのかな…?そう考えたら急に恥ずかしくなってきた…」

善子「はぁ?」

果南「あはは、なにそれ」

絵里「あははは…」
130 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:35:56.08 ID:Sjljkzyd0
ことり「むーとにかく私の銃を使って、クセとかないから多分使えると思うから」

絵里「うーむ…」

果南「…まぁいいんじゃない?QBZ-03はことりの言う通りクセが無くて使いやすい銃だから初めて使う絵里でも問題なく使えると思う」

善子「…ノーコメントで」

絵里(迷いに迷った結果ことりの銃で戦う事が決まった、そうと決まれば色々準備が必要だった)

絵里「もしここに攻めて来たら全力で逃げて、追手をまけそうだったら真姫の家に向かって。状況を説明すれば匿ってくれるはずだから」

果南「了解だよ」

カチャッ

善子「…私は準備いいわよ」

果南「わお、様になってるね」

絵里「善子似合いすぎでしょ…」

絵里(私たちが通ってる制服の上に防弾チョッキを着て、そこから更に紺色のマガジンポーチをつけて腰に拳銃をかけて両手でサブマシンガンを持つ、そしてカチューシャのように頭につけるマイク付き通信機をはめて、まさに善子の姿は戦闘員だった)
131 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:36:44.46 ID:Sjljkzyd0
果南「そういう絵里も似合ってるけどね」クスッ

絵里「そうかしら?」

絵里(私も善子同様制服の上に防弾チョッキとマガジンポーチをつけてるのだけど、頭につけてるものは違う。私はカチューシャのようなものではなくてヘッドホンタイプの通信機をつけて、更にリュックを背負っている)

絵里(このリュックは普通のリュックとは違って肩にかけるだけじゃなくてかけた後に腰にベルトを巻くリュックで、こうすることで激しい動きをしてもリュックが体から離れることはない)

絵里(そしてそのリュックには通信機のアンテナと投擲物や怪我の応急処置が出来る物などとりあえず持っておいて損はないであろうものが入ってる)

果南「大丈夫?忘れ物はない?」

絵里「ええ、大丈夫よ」

善子「私も」

ことり「…気を付けてね、渡辺曜は強いから」

絵里「ええもちろんよ」

絵里(ここから先は遊びじゃない、私たちの命を賭けた最初で最後になるかもしれない戦い)

絵里(必要な情報は出揃ってる、後は実行に移すだけ)
132 : ◆iEoVz.17Z2 [saga]:2019/09/24(火) 22:37:39.69 ID:Sjljkzyd0


ことり「…いってらっしゃい」

果南「死なないでよね」


絵里「ええ」

善子「もちろんよ!堕天使ヨハネに敗北の二文字は」

絵里「じゃあいくわね」

善子「最後まで言わせなさいよぉ!」

絵里(真姫に連絡をした、今日でお別れかもしれないってただその一言だけを送った)
133 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:38:42.23 ID:Sjljkzyd0
タッタッタッ

絵里「………」

善子「…緊張してる?」

絵里「…当然よ」

善子「どうする?ここで私たち死んじゃったら」

絵里「…アンドロイドは一生モノであり続けるでしょうね」

絵里「アンドロイドは頭の良い生物よ、頭の良い生物なら負け戦なんてしようとは思わないでしょ?」

絵里「死ぬリスクを背負うより、差別を受けながらも生きれる道を選びたいものなのよ」

善子「……じゃあ私たちはバカなのかしら?」

絵里「…バカなのかもしれない」


絵里「けど、正義がどうであるべきか分からない臆病なアンドロイドにはなりたくない」


絵里「私は変わらないこれまでよりも変わってくこれからがみたいの」


絵里「…それがバカな私なりの考え」

善子「……間違ってないと思うわよ、それ」
134 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:40:47.13 ID:Sjljkzyd0
善子「…この前言ったわよね、戦う事に意味があるとは思えないって」


善子『私は戦闘型アンドロイド、だけど戦う事に意味があるとは思えないの』


絵里「ええ」

善子「もう、そうは思わない」

善子「…ねえ、なんで私が戦いをしたくないか知ってるでしょ?」

絵里「…ルビィよね」

善子「正解、ルビィよ」

タッタッタッ

善子「……懐かしいわね、もう数年喋ってないわ」

絵里「…ええ、喋ってないわね」

善子「“あの時”からもう戦わないって心に誓った、戦闘型アンドロイドは戦闘をするアンドロイド、だけどそんな戦闘型アンドロイドの私が戦闘をしないっていうイレギュラーを発生させたのは――」


善子「――――どうにもこうにも、ルビィのせいなのよ…」


絵里「…やめましょう?あなたの過去は美しいものじゃないはずよ」

善子「…ええ、でもこれだけは言わせて」


善子「……私はルビィとの約束を守れない」


絵里「…良いと思うわ、ルビィもきっと許してくれる」

善子「…そうだといいんだけどね」
135 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:43:30.90 ID:Sjljkzyd0
絵里(暗い話をしながら夜の街を駆ける私たちに街灯の淡い光は眩さを描いてた、曜の家は住宅街にある一軒家らしくて真っ暗な夜道の闇に紛れ着々と曜の家との距離を縮めていった)

絵里(私は毎時賑わう大都会のマンションに住んでたからよく分からなかったんだけど、こういう住宅街っていうのは夜中だと私たちを照らしてくれる光があまりなく視界があまりよくなかった)

絵里(…それ故か、いや関係無いかしら。次の瞬間には闇に映るたった一つの光が状況を変えた)

キランッ

絵里「っ!」

善子「スナイパーよ!隠れて!」


プスッ


絵里「…!スナイパーってこんな銃声だっけ?」

善子「…いや違う、多分サプレッサーをつけてる」

絵里「サプレッサー?」

善子「銃声を抑えるアタッチメントよ、これで銃声による位置の捕捉がされにくくなるの。ただその分弾の威力を減らすからリスクもあるわ」

善子「…もちろん人を殺す威力であるのは変わらないけど」

絵里「…なるほど、厄介ね」

絵里(向かい右側にある屋根から見えた煌く白の光に私たちはすぐ反応してすぐそばにあった曲がり角を曲がって死角へと逃げた)
136 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:44:58.79 ID:Sjljkzyd0
善子「めんどくさいわね、どうする?」

絵里「どうしましょう…か、難しい選択ね」

絵里(相手がスナイパーじゃ容易に顔を出すことが出来なくて視界も悪いし無防備に前へ出れるはずもなく中々動ける状態じゃなかった、これはゲームじゃない、死んでも復活しないし銃弾を受けてもすぐに回復なんかできない)

絵里(だからこの選択は非常に重要なものだった、一つ間違えただけで死が待ってる。脳死な行動は出来ないしよく考える必要があると私は思った)


「悩んでる暇なんてあるん?」


絵里(深く考えてる時、声がした。それは不意によく反響して)

絵里「!」

絵里「っ!どこっ!?何!?」

絵里(反響のせいか、声の発生した場所が分からなかった。左なような右なような曖昧な感覚だけが私を引っ張ってパニックになった)

絵里(けど、電柱にくっつく防犯灯の光が答えをくれて揺れだした気持ちはすぐに収まった)

絵里「…!上…!」

絵里(私の影に誰かの影が重なったのを見て気付いた。そしてそれは一目見て善子じゃないことが分かった、何故ならそいつは宙に浮いていたから)
137 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:48:38.78 ID:Sjljkzyd0


「悪く思わんといてねっ!」


絵里「そんなっ!」

絵里(上を見て私が思わず叫んだ、善子は今どうしようとしてるのかしら。それを確認することすら出来ないくらいに刹那の出来事で、私たちはどこを向いてようとどんなスピードだろうとアンドロイドだけが見える銃口から放たれる射線さえ確認すれば回避行動に移れるけど今回はその射線が確認出来なかった)


絵里「そんなのあり…?」


絵里(そして上を見て今更ながら相手の銃口の向きを見て射線を確認出来ない理由を知った)

絵里(相手の持っていた銃はショットガン二丁で、それをそれぞれ片手で持ち腕をクロスさせた状態で私の頭上に来た、それはつまり銃口は空を向いてるのだから私が射線を確認出来るわけがない)

絵里「…っ」

絵里(上を見た瞬間横向きに高速回転をしながら落ちてきたもので面食らって怯んでしまった。こんな動きが出来るやつがこの世にはいるんだ、世界の広さと私の知ってる世界の狭さを知った気がした)

絵里(二つのトリガーを引くことで数えきれない散弾が私に向かって飛んでくる、一つの跳躍じゃ完全に回避しきるのも無理がある)

絵里(なんで世界は私を嫌うのだろう、なんで世界は私を殺したがるんだろう。なんで神様は私を生んだんだろう)

絵里(死を悟った瞬間、目が光を通さなくなった。戦いってこんなあっけなく終わってしまうものなのね、理解した私は今までの人生がバカらしく思えた)

絵里(千歌との出会いも、亜里沙との出会いも、果南との出会いも、全て全て無駄だったって思うと私の全てが石になってしまうような気がした)
138 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:50:05.76 ID:Sjljkzyd0


善子「絵里!もうなんでもいいからとにかく避けて!避けなさいよっ!」


絵里「!」

絵里(後ろから声が聞こえる、善子の声…今の善子はどんな顔をしてるんだろう)

絵里(分からないけど必死だった、きっと善子にも見えてるのだろう、私があのショットガン二丁の散弾を避けれる確率が。だからこそ必死だ)

絵里(でも私だって必死よ。アンドロイドとして誇らしく行きたくて、人間と並んで行きたくて、いつか夢見てたいつだって笑顔になれる日々を目指して引いたトリガーはこんなにも浅かったのかしら)


絵里「…違う」


絵里(それは断じて否、命を賭けてまで果南を助けて、原因も分からずに湧き上がる心の何かに感化されことりまでを助けてここまで来てやっと引導を渡すって時に)


絵里(散弾を体に埋め込まれて死亡なんてそんな最悪な終わり方は……ごめんでしょ!?)

139 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:51:33.84 ID:Sjljkzyd0


絵里「まだ終わってないッ!」


『回避行動分析、射線を計18本確認、存在する回避ルートは一つ』


絵里(ありふれたハッピーエンドでもいいの、ただ私はバッドエンドじゃなきゃよかったの)

絵里(諦めきれない気持ちは私に再び光を宿した)

絵里(このまま終わるだなんて、そんな最低な終わり方を迎えたくない)

絵里(神にはもう頼らない、私自身が…私の引いたトリガーで――)


絵里(――――運命を変えるの)


『回避率99.9パーセント』


絵里「はっ!」ドドドド

「えぇっ!?なんやそれ!?」


絵里(覚悟を決めた私は素早く後ろへと飛び退け、その瞬間に前へアサルトライフルを発砲した。するとどうだろう、微量とはいえ発砲した勢いから作られる慣性が私の跳躍を勢いづけた)

絵里(ある程度宙に浮いてることに自覚が持てた頃には地面に叩きつけられるよう落ちる複数の銃弾が光に反射して良く見えた、まるでそれは雨のようだった)

絵里(また、その光景を見て尚体が動くのならきっと私は生き延びたのでしょう)
140 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:53:55.60 ID:Sjljkzyd0
絵里「…くっ!」

絵里(そして私は吹き飛ばされたかのように背中から地面へと不時着する)

善子「絵里、大丈夫?」

絵里「なんとかね」

絵里(善子は駆けよって私を起こしてくれた、ただ安心してる暇などない)


「あなた面白いやんねっ!」ブンブンッ!


絵里(空からやってきた謎の相手は私たちに超接近して、姿勢を低くし舞うように二丁のショットガンを振り回しながらショットガンを撃ってた)

絵里「っ!」

善子「なによそれ!?」

絵里(するとどうだろう、放たれた銃弾は壁や地面に穴を開けるものもあれば跳弾して様々な方向へ飛び散るものもあり、そんな跳弾は右から左へ、左から右へと舞ってた)

善子「絵里!」

絵里「分かってる!」

絵里(平面で回避するのは無理があるというのはアンドロイドなら誰しもが分かること、だから私たちは近くにあった一軒家の塀を上ってそのまま屋根へと飛び移った)
141 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:55:16.79 ID:Sjljkzyd0
善子「何なのあいつ…」

絵里「果南以上に攻撃的なやつね…」

絵里(黒色のショットガンを二丁下げてマネキンのような顔をした真っ黒の仮面をかぶって私たちを見てた、相手の周りに出来た無残な穴を見ると寒気がする)

「ウチのあの攻撃を初めてみてあの避け方は流石アンドロイドやね」

絵里「…あなたは誰?」

「んー?ウチかー死神かなぁ」

善子「死神?随分と厨二なのね」

絵里「いやそれ善子が言えたことじゃないでしょ…」

善子「これはプログラムなのよ!」
142 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:56:20.34 ID:Sjljkzyd0
「ふふふっ仲がいいんやね」

善子「っ…仮面をしてるのは何故?」

「生きとし生ける者、顔は大事なんやで?戦うモノとして顔を相手に教えて戦うなんて意識が低いもいいところ、日常で狙われたらどうするん?」

絵里「…なるほどね」


「…それに、生憎ウチは殺し屋をやってるもんでね。尚更顔は見せられないんよ」


善子「ふーん殺し屋ね…殺害対象は私たち?」

「ご名答やね」

絵里「そう、でも生憎私たちは殺されるつもりはないわ」

「知ってる知ってる、でもそういう意思を持ってる人を殺すのが」


「殺し屋の流儀ってもんやない?」クスッ


善子「…狂ってるわ」

「ふふふっありがとな」

善子「ちっ…何なのこいつ…」

絵里「………」

絵里(私たちは今とんでもない相手と対峙してるのでしょう、あの舞うような動きは訓練しても尚そう簡単には出来ない動き、それにショットガンを片手に持って何発も撃つのよ、どう考えても普通じゃないわよ)
143 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 22:57:51.61 ID:Sjljkzyd0
絵里「…あなたアンドロイド?」

「…どっちだと思う?」

絵里「……アンドロイドかしら」

「ふふふっ答えはね…」

絵里「………」


「…ウチを殺して首を見れば分かるよっ!」ポイッ


善子「っ!」

絵里(そう言った瞬間ピンを抜いた手榴弾が飛んできた、すぐに反応した私はPR-15でその手榴弾に向かって発砲、私たちに届く前に弾が命中して空中で大爆発を起こした)

絵里「くっ…」

善子「絵里、反応早かったわね…」

絵里「負けたくないからね…んん…」

絵里(爆風は近場だったから相当なもので、風圧がとにかくすごかった。気を抜いたら吹き飛ばされてしまいそうなほどに)
144 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:00:08.43 ID:Sjljkzyd0
絵里「…!おっと」

絵里(そして次に襲ってきたのはどこからか飛んできたスナイパーの弾、銃声は爆風とかも相まってほとんどしなかったけど何故か回避出来た…いや、そもそも私は避けたのかしら?)

絵里(ともかく、この時点で敵は二人いることになる。ショットガンの相手は紺色の武装はしてたけどスナイパーは持ってなかった、つまりどこかに二人目がいる)

「よっと、あれを打ち落とすとはますますあなたが気になるやん!?」ドカッ!

絵里(爆風で怯んである間に相手も屋根の上に上ってきて今度はショットガンを鈍器として扱ってきた、それはまるで二つの剣を持っているようなガンソード二刀流だった)

絵里「っ…」

絵里(私はその二つのショットガンの打撃をアサルトライフルのグリップと銃口を掴んで、アサルトライフルを盾代わりにして受け止めた、爆風が無くなった頃に突然来たから避けるという選択肢は無くて銃が壊れてしまうのではないかと不安になる猛攻に思わず冷や汗が流れた)


絵里「はぁっ!」

「ぐあっ」


絵里(しかし私も受け手に回ったままではない、攻撃に集中してたせいか下半身ががら空きだったからすかさず足払いをして相手を宙に浮かせた)


善子「はっ!」ドカッ


絵里(そして相手の後ろを取っていた善子は宙に浮いた相手の背中に飛び膝蹴りをかまして相手は声も出せなかったのか勢いよく吹っ飛び屋根から落ちていった)

善子「…流石に死んだでしょ」

絵里「す、すごいわね今の」
145 : ◆iEoVz.17Z2 [saga]:2019/09/24(火) 23:04:44.93 ID:Sjljkzyd0


カランッ


絵里「!」

絵里(そんな時足元で嫌な音がした、すぐさま下を見れば月のアイコンが刻まれたピン抜きの手榴弾が転がっててすぐに察した)


絵里「逃げてッ!」

善子「嘘でしょ!?」


ドカーンッ!


絵里(大爆発――もはやあの時点でダメージを受けるのは確定的で、その受けるダメージを減らす為に私と善子はすぐさま後ろへ飛び退けた、そしてそれでどうなったのかしら)

絵里「ぐ…けっ…ええ…」

善子「きっ……ぐぅううう……!あの紫髪のやつ…!けほっ…!」

絵里(私も善子も爆発で屋根から突き落とされ固い地面へと叩き落された。善子は胸から叩きつけられたもので肺に衝撃が渡って呼吸がとても不規則な状態に陥り、私は地面に叩きつけられた後塀にぶつかったもので口からは赤が出てきた)
146 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:06:42.05 ID:Sjljkzyd0
「あれーあんまりダメージ食らってないやん」

善子「あんたこそなんでそんなけろっとしてるのよ…」

「元々ウチは受け手やから」クスッ

絵里「…くっあれのどこが受け手よ」

絵里(なんとか立ち上がって相手を睨む、確かにあの時ダメージを与えたはずなのに今の様子を見る限りあんまり効いてる感じがしない。やはり一筋縄ではいかないようね)


「どこ見てるのかな!」


絵里「!」

絵里(アサルトライフルのマガジンはあるものの、リロードするタイミングがない。だからアサルトライフルは背中にかけて拳銃を片手に持った時、それはまた今見えてる相手とは別の声が聞こえた)


絵里「後ろ!?」


絵里(先に後ろを向いたのは私だった、そしてらすぐそばまで近づいてる相手の姿があって次の瞬間には私のお腹目掛けて右ストレートが飛んできた)


絵里「させないっ」

「受け止めるよねっ!知ってるよっ!」ガツッ

絵里「うあっ…!?」


絵里(もちろん私はそれに反応してお腹に当たる直前で受け止めるけど、相手が次に取った行動はその受け止められた右腕を使ってそのまま肘打ちに変更、結果私は胸に肘打ちを受けて後ろへとよろめいた)
147 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:07:32.76 ID:Sjljkzyd0


「はいはい今度はウチの番だよねっ!」


絵里(そして後ろから聞こえる紫髪の声)


『射線確認、回避出来る可能性は――』


絵里(射線を確認した時点でショットガン二丁が私に向けられてることが理解出来た)

絵里(…でも、今の状況はどうしようもなかった。肘打ちを食らって怯んでる状況ですぐに回避に移せるわけがない、アンドロイドは平均より優れてるだけであって万能でも無敵でもない。だからこの状況で突然超スピード回避とかそんな空想上の事が出来るわけない)
148 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:09:17.38 ID:Sjljkzyd0

善子「はいはい、相手は私よ紫髪」ドドドド

「うおっと、サブマシンガンなんて持ってたんやね」

善子「久々に使うから練習相手になってくれない?」

「…いいよ、最初で最後の練習試合にしようか」

善子「ええ、あなたを殺して次から本番ね」

「ふふふっそうなるといいね」


善子「……絵里」


絵里「な、何?」

絵里(お互い背中を寄せて銃を構える、私の構える先にいるのはスナイパーを使っていたであろう相手、善子の構える先にいるのは超攻撃的な紫髪の相手。どちらもおそらくは最強レベルでしょう)

善子「ここから先は一対一でやりましょう、下手にごちゃごちゃするより邪魔が入らない一対一の方が勝てるでしょ?」

絵里「…ええ、そうね」

善子「……信じてるから」

絵里「…勝って会いましょうね」

善子「もちろんよっ!堕天使ヨハネ任せなさい」


善子「…では、堕天っ!」ダッ

絵里「ええっ!」ダッ


絵里(反撃の狼煙はここから上がる、お互い相手へと走り出して発砲する)
149 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:13:54.33 ID:Sjljkzyd0
絵里「せやぁっ!」

「あまり勝てるとは思わないほうがいいよっ!」スッ

絵里(相手は私と同じよう銃弾を避けるもので、近づいて格闘術で攻める。拳銃のグリップの部分を使って喉元を叩こうとするが簡単に手首を掴まれてしまう――けどそれは知ってる、ことりと戦った時も同じ事を思ったはず)

絵里「そっちがねっ!」

絵里(この戦いにおいては攻めた方が勝ち、なら無理やりにでも攻撃を通すのがいいと判断した私はそのまま前方宙返りをしてかかと落としをした)


「ふふふっ分かってるよ、あなたがそれをやるのだって」


絵里「っ!?」

絵里(しかし次の瞬間には相手が私の作った回転の慣性を利用して私の手首を掴んだまま宙返り、その結果私は地面へと強く叩きつけられた)


絵里「いぎっ…」

「これでフィニッシュ!」バンッ

絵里「…!ふっ」


絵里(休む暇なんてない、叩きつけられうつ伏せで倒れる私に放たれた拳銃の銃弾に対して左に転がり回避してすぐに起き上がり銃を構える。相手は笑ってるけど私は至って真剣な表情、これが今の実力の差を表していた)

「それを回避するなんて、やるね」

絵里「それはどうも」

「私知ってるよ、あなた絵里さんでしょ?」

絵里「…じゃああなたは渡辺曜?」


曜「そうだよ、私は渡辺曜だよ」

150 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:15:36.73 ID:Sjljkzyd0
絵里「あなたが…」

曜「私の事は多分ことりちゃんから聞いてるんじゃない?」

絵里「…ことりちゃん?」

曜「気にしないで、私がそう呼んでるだけだから」

絵里「ふーん…」

曜「…にしてもやっぱり絵里さんは頭がいいね」

曜「作戦実行のタイミングと、その作戦内容。そうだよね、EMPグレネードを作ってる私を殺すのが一番頭のいい行動だと思う」


曜「…でも、だからこそその作戦は読めてたよ」


絵里「なるほどね、だから先手を打たれたわけね」

絵里「…でも、おかしくない?それならにこや海未…その他の特殊部隊の人を呼んでくればよかったじゃない、穏便に済ませたいっていうならあの紫髪みたいに手榴弾なんて使わないでしょ?」

曜「あはは、流石にどこから来るかは読めないからそこまで高度な事は出来ないし、みんながみんな毎時に動けるわけじゃないよ」
151 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:19:25.71 ID:Sjljkzyd0
曜「…っていうのは建前、私ね、この特殊部隊に入ってると同時に飛び込みもやってるんだ」

絵里「…それで?」

曜「私にもスポーツマンシップっていうものがあるんだよ、飛び込みは反則なんてほとんどないけどね。だから私は罠とかそんな姑息な手を使って殺すより面と面を向き合う真剣勝負で勝ちたいんだよ」

絵里「スナイパーの狙撃が真剣勝負って言えるのかしら?」

曜「アンドロイドは音が無くても銃口が向いてるだけ射線を確認するからあれは元から当たらないと思っての狙撃、そもそも対アンドロイドの狙撃っていうのは当てる事を目的とするんじゃなくて動きを制限させるために存在するんだよ」

絵里「へぇ、そんなこと私に教えてもいいの?」

曜「別に教えたところで関係無いと思ったからね、というか本来スナイパーはああいう戦い方をするんだからね?あれで真剣なんだから真剣勝負だよ」


曜「そして、最低限フェアでありたいのが渡辺曜でありますっ!」


絵里「…変わった人」

曜「あははっよく言われるよ、でもそう言った人は全員死んでったけどね」


曜「私に殺されて」


絵里「さぞ悔しいでしょうね、こんなのにやられては」

曜「生憎私は弱くないんでね、この街で一番必要なのは強さだって絵里さんなら分かるでしょ?」


カチャッ


絵里「…どうかしらね」

絵里(相手の武装はおそらく防弾チョッキの上にマガジンポーチをつけて、私と同じでリュックを背負ってる。頭も私と同じヘッドホン型の通信機をつけてて、青色の不思議なゴーグルをかけてた、多分フラッシュに備えたものだと思う)
152 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:20:55.08 ID:Sjljkzyd0
絵里「随分と武装が厚いのね」

曜「使えるものは使う主義なんでね」


ことり『あいつはなんでも使えるからその距離にあった最適な武器を使うし使えるものはなんでも使うやつだから戦場に渡辺曜がいるかいないかだけでも相当な戦力差が生まれると思う』


絵里「………」

絵里(曜が片手に下げてるのは大きさ的におそらくサブマシンガン、そしてそのサブマシンガンにはレーザーサイトやホロサイトがついていて、よくよく見ると銃のフレームの部分には“YOU”とロイヤリティ溢れるフォントが刻まれていた)

絵里「…スナイパーはどこにやった?」

曜「置いてきたよ、近距離スナイパーなんて出来るはずないしどう考えても弱いからね」

絵里「ふーん…」

曜「…さて、希ちゃんがグレネード使っちゃったからあまり長期戦はしたくないから始めよっか!」

絵里「ええそうねっ!」バンバンッ!

絵里(希ちゃん…?よく分からないけど、私は曜へ向かって二発発砲した)
153 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:22:40.17 ID:Sjljkzyd0
曜「ほ、よっと。ふふふっやっぱり銃弾って遅いね」

絵里「…何?あなたもしかしてアンドロイド?」

絵里(しかし華麗に躱して本人は至って余裕の表情、銃弾を回避するなんてアンドロイドでしか無理なはず)


曜「人間だよ、純度100パーセントの」


絵里「説明になってないわね、ならなぜ銃弾を回避出来た?」

曜「あのさぁアンドロイドっていうのは人間が作ったんだよ?アンドロイドが出来ることは人間も出来るに決まってるじゃん、私たちのしてることは魔法じゃないんだからさ」

絵里「じゃあ何?曜には射線が見えている、とでも言いたいの?」

曜「ふふっ正解だよ、絵里さんと同じような光景が私も見えるんだから」

曜「だから…」


曜「絵里さんも私と同じように避けてよねっ!」ドドドドッ


絵里「!」

絵里(突然放たれる無数の銃弾、それに反応してすぐに私は左へ跳躍、この時点で四発は避けた。そして直地際曜のいる前方向へスライディングをしてすれすれで次来る五発を避ける)
154 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:28:33.35 ID:Sjljkzyd0
絵里「いけっ!」バンッ

絵里(そして一瞬の間も空けずにPR-15を使って三発発砲した、これに対して曜は私に近づくように前転回避を繰り返す)


曜「せやっ!」


絵里(そしてパンチやキックが届く距離まで届けばたちまち起こる接近戦、この場合では銃火器よりも自分の拳の方が信頼できるパートナーとなる。それを分かってる私はもちろん応戦する)


絵里「甘いっ!」


絵里(曜の走りながらの裏拳を体を仰け反らせて回避し、体を後ろに流した勢いをつかってそのままサマーソルトキックを曜の顎にぶつけた)


曜「っ…よっと、流石に浅すぎたかな!」ドドドド


絵里(私のサマーソルトキックを受けた曜は体を仰け反らせて吹っ飛んだけど、すぐに体勢を立て直し着地は両手から入り、そのまま素早く後ろへ飛び退け片手で持ってたサブマシンガンを撃つ)

絵里(私はそれに対し右方向へ移動しながら家の塀を蹴ってバク転をし、計9発の弾を回避した)


曜「そんな避け方ある!?」

絵里「あまりアンドロイドを舐めないで」バンッ

曜「くっ…」スッ


絵里(そしてバク転をしてすぐさま曜の方向を向き発砲、曜は体を少し捻らせて回避をしたけど少しの焦りからか足がよろめいてた)
155 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:30:20.12 ID:Sjljkzyd0


タッタッタッ


絵里(だから私はその一瞬のよろめきを逃しはしない)


絵里「はァッ!」


絵里(わずかながらよろめいて何も出来ない曜に近づいて拳銃のグリップの部分を使って顔目掛けて殴ろうとした。殴る前の動作である勢い付けで拳銃を片手に持ち逆側の肩の後ろ辺りにまで上げてから殴るのだけど、その時見えた曜の顔は力んでいて私は確信した)


絵里(少なくともダメージは入ってるんだってね)


曜「ふぐぅっ…!いっ……き…」

絵里「! 痛くないの?」

曜「痛いよ…!でもこんなの慣れっこだから…ッ!」


絵里(動けない状況だったから限られた選択だったとはいえ曜は片腕で受け止める選択をした。そのせいで受け止めた曜の腕は真っ赤になり、私のダメ押しの力と曜の力が相殺しその中で曜は苦し紛れに笑っていた)
156 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:31:55.24 ID:Sjljkzyd0

曜「…一つ聞いていい?」

絵里「何?」

曜「どうして絵里さんは戦うの?」

絵里「…自分がそうするべきと思ったからかしら」

曜「…答えになってないかな」

絵里「このクソみたいな都市で生きていくには、戦う事も必要なのよ」

曜「あはは、それは私もそう思う」

曜「酷いところだよね」


曜「隔離都市東京――――どうしてこんなに酷いんだろうって今でも時々思うよ」


絵里「………」

曜「ここは過激で、野蛮で、色んなモノに対して冒涜的だよね。治安は悪くないけどぶっちゃけ銃刀法違反とかあんまり機能してない無法地帯だし、正義の味方である警察も独裁的で私から見ても終わってるって思う」

曜「それに、毎日駅前やコンビニで人が銃によって死んでるって思うと滑稽じゃない?可哀想だなって、誰がこの都市のルールを決めたんだろうってそう思わない?」


曜「私毎回思うんだけど、ここは殺戮の美形だよ」


絵里「……意味が分からないわ、そう思うならなぜあなたは戦うの?その考え方はどちらかというと私たち寄りだと思うんだけど」

曜「私は別に戦いたくて戦ってるわけじゃない、この都市だって来たくて来たわけじゃない。元は静岡の内浦ってところでのどかな暮らしを送ってたからね」

絵里「…ならどうしてここにきたの?」
157 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:33:33.29 ID:Sjljkzyd0


曜「…お金が欲しかったんだよ」


絵里「お金?」

曜「この都市は人間とアンドロイドという混沌が存在してた、だからこそここは常に何かで盛り上がってる、最近話題のアイドルってやつもステージはほとんどがここ東京だよ」

曜「そして何より技術が他のところと比べて先行してた。何に対しても盛んな場所により優れた人物が集まるのは世の理とでも言っておこうかな、銃や機器も静岡と比べたら月とスッポンだった」

曜「…でもここは戦闘のプロもたくさんいたよ、人間っていう戦闘のプロとアンドロイドっていう戦闘のプロがね」

絵里「…そうね」

曜「私は小さい頃から銃が好きで、そして何かを作るのが好きだった。だからよく動物を銃で殺してたし爆薬を作ったりして空き地で爆破させてた、ただ勝手に殺すと犯罪になるからなんちゃらハンターとかいってわざわざ資格まで取ったし、何か作るっていう点では機器に興味を持ってそこら辺を学んだ」

曜「そのおかげで私はハンドガンだけじゃなくてスナイパーやライフルも使えるようになった、アタッチメントや装備品なんかにも詳しくなったよ。なんでかって言ったら殺す動物によって使うものが違ったから」

絵里「…なるほど、じゃあ攻撃を受けてもすぐに体勢を立て直して攻撃に転じたり、銃弾を避けたりする運動神経はそのハンターと飛び込みで培ったわけ?」

曜「ふふふっ正解。その頭の回転速度は流石だね、対アンドロイド特殊部隊にも絵里さんみたいな人がいればもっと強かったんだろうなって思うよ」

絵里「…無理ね」
158 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:34:59.04 ID:Sjljkzyd0
曜「知ってる知ってる。それで私は戦闘においてのその腕と技術を買われて対アンドロイド特殊部隊に入ったよ。それと同時に東京へと引っ越した」

曜「そのおかげでお金は使いきれないほどあるし、そのお金で最近はEMPグレネードを作った」

絵里「………」

曜「私はやりたいことを可能にするためのお金が欲しかった、対アンドロイド特殊部隊という命を賭けた戦いをしなきゃならない仕事なだけあってお金は即座に満たされたよ」

曜「生憎私は機器に詳しかったから対アンドロイドにも自信があった、色んな動物の行動パターンを見たりしてそして最後は殺したからある程度それを当てはめてみればなんとかなるものだよ」

絵里「…なるほどね」

曜「でもね、違うだろとかふざけるなとか思うかもだけど、これだけは言わせてよ」


曜「私は銃が好きなだけで、人を殺すのは好きじゃないよ」


曜「…まぁ、対アンドロイド特殊部隊に入って慣れちゃったけどね」

曜「でも人を殺す仕事をしてる私からすればアンドロイドも人間も同じだよ、どっちを殺しても同じように心は痛むし同じような結果を迎える」

曜「こんな事を言っちゃあ台無しだけど私にとってこの都市は踏み台でしかない、アンドロイドが市民権を得てるというのならそれは人と同等に扱われるべきと思ってるしこんなゴミを寄せ集めただけの警察なんか早く滅びてしまうべきだよ」

絵里「………」
159 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:36:21.77 ID:Sjljkzyd0
曜「でも、人間もアンドロイドも全員が正義なわけじゃない。私たちはそいつらを殺すことが仕事、松浦果南は別に悪くないと思うよ、私個人としてはね」

絵里「…なら」

曜「でも私一人の意見で全てが動くわけじゃない、言っとくけど対アンドロイド特殊部隊の中で一番まともなのはどう考えても私だからね、それ以外はみんな狂ってる。だからこそ私の意見なんぞ雀の涙にすらならないよ」

絵里「……ならなんでやめないのよ、お金はもうたっぷりあるんでしょ?ならやめなさいよ……」

曜「そう簡単にはやめれないんだよ、だから今日も私は戦う」

曜「絵里さんにも譲れないものがあるのは知ってる、だからこそここで決着をつけようよ」


曜「死ぬなら、正々堂々戦って死にたいから」


絵里「…つくづく変わった人ね」

絵里(相手がこんな考えを持ってるんじゃやりづらい一方だった。ここまでルール無用の戦いで律儀に戦おうとする人がいるのだろうか)

絵里(正直に言えば仲間にしたかった、いや出来ると思った。考え方は私たちと全く同じだったし今は戦力が恋しい、曜が来てくれれば戦力の増加は計り知れないものだと思った)
160 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:38:46.33 ID:Sjljkzyd0


曜「…じゃあ、始めようか」


絵里(ただ、彼女にその気はないらしい)

絵里(曜がそう言った瞬間には曜から放たれるスタングレネードに目がいった)

絵里「…!っは!」

絵里(私にぶつけるよう飛んで来たらキックで跳ね返した、そうして青白い光が辺りを包み私は両腕で顔を隠しながら後ろへ飛び退く)

絵里「っぶな…」

絵里(着地した頃に眩い光から突き抜けてくる銃弾を体をねじってその勢いのままに近くの壁を蹴って再びバク転で躱し、それでも飛んでくる銃弾はしゃがんで避けて消えゆく閃光へと突っ走り反撃を図った)

タッタッタッ

絵里(走りながらQBZ-03をリロードし、微妙に見える人影に向かって数発発砲した。そしたら予想通りそれを回避してきて、ますます曜は何なのか分からなくなってきた)
161 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:43:13.93 ID:Sjljkzyd0
絵里「はっ!」

絵里(腰にかけてた拳銃で一発撃ち、曜に回避を強要させ隙を作る――その間に曜との距離を詰めてお腹目掛けてパンチをした)

曜「そんなものっ!」

絵里(しかし曜はそのパンチを手のひらで受け止めそのまま私を引っ張り怒涛の膝蹴りを数回放った)

曜「ほらほらっ!」

絵里「ぎゃ…はっ…」

曜「おい…しょっとっ!」

絵里(そしてフィニッシュに飛び膝蹴りで私は宙に浮く)


曜「はいこれで終わりっ!」ドドドド


絵里(吹き飛ぶ私にサブマシンガンを構えて発砲――――もはや奇跡も願えない絶望的状況だった)

絵里「……まだ」


絵里「アンドロイドを舐めないでっ!」ドドドドッ!


絵里(もうダメージを食らうのは確定的、なら死ぬのだけを避けるしかない)

絵里(そう考えを固めた私はアサルトライフルを、私に歯向かう射線に向かって発砲した)

曜「っ!?」

絵里(するとどうだろう、向かってくる銃弾は私の銃弾とぶつかって上へ下へと跳弾していく)
162 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:45:06.11 ID:Sjljkzyd0
絵里「んぐっ…!」

絵里(しかしそれで全て避けられれば最初からそうしてる、銃弾と銃弾がぶつかってわずかに飛ぶ位置は変えただけで私を掠める銃弾もあり、掠めて出来た傷口からは一周回って気持ち悪いほどに潤った綺麗で赤い密が出ていた)

絵里(射線はまだ見えるけど死に至らしめる銃弾は回避したはず、そう思った時にはQBZ-03も弾切れでそのまま私は地面に背中から落ちていった――――)

曜「っ!」バンッ!

絵里(――はずだったの。角度の問題か、いや曜は焦っていたのか曜の拳銃から放たれたダメ押しの一撃は私の心臓部にあったQBZ-03に当たった)


絵里「っ!?」


絵里(私はビックリして半分閉じていた目を見開いた、この銃が無ければ死んでたかもしれない。防弾チョッキという存在もあったけど、そんなもの忘れてたしあまり信用にすらならなかった)

絵里(今ので警戒付いた私は背中から着地した途端すぐさま後転してPR-15で発砲をした)

曜「なんで!」バンッ

絵里「くらえっ!」バンッ

絵里(曜の拳銃の発砲と私の拳銃の発砲はほぼ同時だった、刹那には静まり返る戦場に私も曜も息を飲んだでしょう)


絵里(そしてその結末は――――)

163 : ◆iEoVz.17Z2 [saga]:2019/09/24(火) 23:46:32.74 ID:Sjljkzyd0
〜同時刻、別荘


グゥ~


果南「あはは、お腹空いたね」

ことり「絢瀬絵里や津島善子が頑張ってるというのに呑気だね…」

果南「仕方ないじゃん、どうせ私が戦場に行っても今はお荷物なんだから」

ことり「確かにそうだけど…」

果南「なんか食べようよ、確かポテトチップスあったよね」

ことり「えっ…なんかカロリー高そう…」

果南「アンドロイドなのにそんなの気にするの?」

ことり「アンドロイドも人間と同じなのっ食べた分太るんだから気にするに決まってるでしょっ」

果南「私太らない体質だから気にしたことないなー」


ことり「…死ねばいいのに」


果南「そこまでいう?」
164 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:48:35.28 ID:Sjljkzyd0
果南「…まぁいいや、ポテトたーべよっと」

ことり「えぇ…絶対太るよぉ」

果南「私は運動してるから太らない太らない」


果南「別腹形態へと変形!」


ことり「なにそれ…」

果南「んー、あ、そういえばさ、ことりってモード変更みたいなやつあったよね?」


ことり『モードの切り替えの為だからだよっ!!』ドドドド


ことり「これまた唐突だね…」

果南「別にいいでしょ?」

ことり「まぁいいけど…それでモード切替だよね、あるよ」

果南「やっぱりあるんだ、でも私にはそんなのないよ?」

ことり「だって私特別だもん」

果南「なんかその言い方は腹が立つね…」
165 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:49:23.04 ID:Sjljkzyd0
ことり「まあまあ。モード切替って言っても大それたものじゃないよ?私の思考に補助を入れるだけだから」

果南「補助?なにそれ?」

ことり「単純に言ってしまえば攻撃モードか防御モードかみたいなそんな感じ、でも切り替えたことで攻撃力が上がるわけでもないし装甲が固くなるわけでもない。私の考え方が変わるだけ」

果南「へー」

ことり「それを自由化させたのが今の戦闘型アンドロイドだよ?そんなモード切替とかめんどくさいことしなくて羨ましいよぉ」

果南「ふーん不便なんだ、じゃあそれ」

ことり「まぁブレーキは今のアンドロイドより利くだろうけど、自由度は劣るかな」

果南「初期型って複雑なんだね」

ことり「まぁね、でも早く生まれたおかげで色々経験出来たし初期型がイヤとは思ってないよ」

果南「ごもっともだね」
166 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:50:42.82 ID:Sjljkzyd0
ことり「松浦果南はどうして戦ってるの?」

果南「ん、どうしてかぁ」

果南「んー…戦うのが好きだからかな」

ことり「えー…面白くない」

果南「でもでも戦いたくなるのは戦闘型アンドロイドなら仕方ないでしょ?そういうように出来てるんだから」

ことり「……違うかなぁ」

果南「何が違うのさ」

ことり「って言いながらポテトチップス開けないでよ」

果南「ごめんごめん」

ペリッ

果南「ってうわっ入ってるの弾薬じゃん…」

ことり「おぉ、画期的な隠し方だね」

果南「いやそこ関心するところじゃないでしょ…」

果南「生憎鉄を食べて分解する機能は私には無いからなぁ、これは要らないや」

ことり「サブマシンガン用の弾かな、つまりは津島善子用だね」

果南「そっか、善子の持ってるMX4 Stormはサブマシンガンだもんね」

果南「…今頃どうしてるのかな、二人とも」

ことり「…殺されてるかもしれないね」

果南「そうだったら私たちが死ぬのも時間の問題かな」
167 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:52:07.18 ID:Sjljkzyd0
ことり「…いや、助かる方法はあるにはあるよ」

果南「え?」

ことり「………」


『あなた……誰?』


ことり「松浦果南は殺し屋って本当にいると思う?」

果南「どうしたのさ急に」

ことり「いいからっ」

果南「…まぁいるんじゃない?アンドロイドとかいるんだし何いてもおかしくないでしょ」

ことり「……そっか、理由が適当なのがちょっと気に入らないかもだけど、結論から言えばいるよ。殺し屋は」

果南「へーやっぱりいるんだ、強いの?」


ことり「……あんなの生き物じゃない」


果南「え?」

ことり「ごめん、絢瀬絵里や津島善子の前でこれを言うのはナンセンスだと思ったから松浦果南に言うね」

果南「え、うん」
168 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:53:13.15 ID:Sjljkzyd0
ことり「殺し屋っていうのは具体的に言えば二人、或いは三人の組織なの。一人は人間、一人はアンドロイド…そして後もう一人いるって聞いたことあるけど、その子は知らない」

果南「へぇ小規模なんだ」

ことり「そうだよ、でもどちらとも戦闘面での技術は多分誰よりも強い、対アンドロイド特殊部隊よりも」

果南「…ふーん、それで?」

ことり「私はアンドロイドの方と親友だった」


果南「……だった?」


ことり「…お察しの通りだよ」
169 : ◆iEoVz.17Z2 [sage saga]:2019/09/24(火) 23:55:13.01 ID:Sjljkzyd0
果南「何があったの?」

ことり「ただ単純に言ってしまえば私の親友は殺されちゃった、そして新しい記憶を埋め込まれた。その成れの果てが殺し屋だった、それだけのお話」

果南「……それで?」


ことり「私の親友の最大の特徴は業務用アンドロイドだったこと」


果南「業務用アンドロイド…よくそんなアンドロイドと親友になれたね」

ことり「業務とはいっても軍人として生まれたアンドロイドだったからね、私は戦闘型アンドロイドで生まれてこの方戦って生きてきた身だから触れ合う機会は結構あったよ」

ことり「軍人のくせに誰よりも優しくて、誰よりも勇気があって、誰よりも決意が強く、何物にも恐れないそんな人だった」

ことり「だけど軍人故に死はホントにあっけなかったかな、仲間の裏切りであっという間に死んじゃった」

果南「裏切り…」


ことり「意志が強い人は周りを見ることが出来ないの」


ことり「私はそれをあの時学んだ、警戒すれば気付きそうなものだけど色々考えこんでて分からなかったのかな」

ことり「それからしばらくして親友が生き返ったと聞いて向かったけど、案の定記憶は消滅してた」

ことり「そして代わりに埋め込まれた残酷なまでに変わり果てたその姿を見て、私は何を想像したんだろう…?」


ことり「悪魔でも見てるのかなって錯覚しちゃった、もう二度と見たくないかな…」


果南「…ことりがそこまで言うんじゃ相当なんだろうね」
859.16 KB Speed:0.4   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)