【艦これ】 カントクの決断

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

24 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:07:36.19 ID:KRkroreYO
赤城 外野手

3ADDSDB

チャンスA、ストライク送球、アベレージヒッター、流し打ち、固め打ち、一球入魂、チャンスメーカー、満塁男、レーザービーム、人気者、積極打法、ムード◯、選球眼


大淀「高ミートのアベレージヒッターです。数々の特殊能力も相まって、チャンスの初球などではかなりの能力を発揮します。また、守備も肩がSでストライク送球、レーザービーム持ちと肩は大会参加選手でも最強です」

長門「流石は一航戦だな。これに対する守りなら囮になっても悪くない。守備でも長打阻止などで活躍してくれそうだ」

不知火「このタイプそのまま、という選手はいないので、似た選手から探していきます」


秋山(ガールズ&パンツァー、2)

15打数11安打1打点3四死球2犠打 .733
25 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:08:04.59 ID:KRkroreYO
不知火「前回大会首位打者ですね。ミートこそBですが、パワーが同じくD、アベレージヒッター持ち、弾道3であることもあり、今回成績の参考になれば、と」

長門「流石にここまでうまくはいかないだろうが、打率は高くあってほしいな」

アーチャー(FateStayNight、1)

32打数12安打1本6打点2盗塁 1失策 .375


牧瀬(Steins:Gate、1)

40打数17安打4打点 .425


長門「総じてある程度の打率は残しているようだな」

大淀「やはりチャンスでタイムリーを打ってくれるだけでなく、チャンスメーカーもあるだけに下位打線の起爆剤としての役割も期待したいところです」

不知火「守備面でもライトなので、一塁ランナーの3進阻止などで肩を活かして欲しいです」
26 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:10:46.32 ID:KRkroreYO
加賀 外野手

3BCDSBA

送球A、調子安定、流し打ち、初球◯、チャンスメーカー、逆境◯、レーザービーム、慎重打法、積極守備、選球眼


大淀「加賀さんも高ミートヒッターではありますが、ミート多用やアベレージヒッター持ちではないので、強振からの長打にも期待したいところです」

長門「やはり肩は安定か。守備が高いのも外野を守ってもらう上ではありがたいな」

不知火「似ている選手は赤城さんと被るのもありますが、とりあえずこちらで」


ベルトルト(進撃の巨人、1)

27打数8安打1本3打点 .296
27 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:11:21.40 ID:KRkroreYO
長門「思ったよりかは打ててないのか?」

大淀「そうですね。あとで紹介するように中途半端な成績を残しそうな印象があります」

不知火「強振多用もなくミートと強振どっちも使うので、結果ミートだとゴロ、強振だと外野フライで終わるなど、いまいちパッとしない選手が目立ちます」


金城(弱虫ペダル、2)

19打数3安打1打点1盗塁 .158


亀仙人(ドラゴンボール、1)

27打数5安打2本3打点 .185


長門「総じて、か」

大淀「ですがもともとステータスは高いので、打撃で完全沈黙はちょっと考えづらいですよ」

不知火「慎重打法なのに初球◯なのも込みで、過度の期待は禁物、といったところで」
28 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:27:17.57 ID:KRkroreYO
北上 ショート、サード

3ECCBEF(サード守備力F)

調子安定、固め打ち、初球◯、三振、強振多用、併殺、途中交代


長門「北上と大井で二遊間を組むのだな。打力はそこそこか?」

大淀「下位打線でこの一発を狙えるステータスの選手を持ってこれるのがウチのチームの強みなんですよね。ここまで来たら強振多用で割り切ってほしいステータスなので、これはありがたいです」

不知火「下位打線でこのような中距離砲を置けるのは、やはりそこそこ打線が強力である証明になります。そのようなチームの下位打線から良さげな選手を一人選んでみました」


バナージ(宇宙世紀ガンダム、1)

43打数12安打5本13打点12三振3犠打 .279
29 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:28:21.28 ID:KRkroreYO
大淀「下位打線でこれだけ打ってくれるなら損はないでしょうね。相手が緩んだ時に一発狙えるというのも、相手へのプレッシャーになります」

長門「守備がショートとしては不安か?」

不知火「しかし肩はもちろん、足もそこそこあるので、ある程度まではカバーできるかと思います。他にはこちらの方ですね」


西尾(東京喰種、1)

22打数6安打2本5打点6三振 .273


杉山(ちびまる子ちゃん、2)

11打数4安打3本6打点4四死球 .364


不知火「こちらはステータスを見て選びましたが、やはり時々ホームランを狙えるのが強みになりそうです」

大淀「打率3割5分超えたらスーパー北上さま扱いしてよろしいかと」

不知火「途中交代持ちなので、途中で足柄さんに交代させられると思われます。その際に代打として夕立辺りを使うでしょう」
30 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:29:00.20 ID:KRkroreYO
大井 セカンド、外野

3DDCBDE(外野守備力F)

チャンスF、送球B、調子極端、プルヒッター、固め打ち、高速チャージ、強振多用、積極守備、ゲッツー崩し、併殺


大淀「このステータスを8番に置けるのもありがたいですよね」

長門「そうなのか?確かにまともではあるだろうが」

大淀「チーム事情によってはクリンアップ、場合によっては4番任されますよ」

不知火「パワーDが4番のチームは既にいますからね。似ているステータスの方はこちらにしました」


東條(ラブライブ!、1)

35打数9安打4本10打点 .257
31 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:32:20.82 ID:KRkroreYO
長門「そこそこ、か」

大淀「彼女の場合キャッチャー能力加味すればまともではありますし、大井さんはセカンドで守備力もそこそこあるので、不安がる必要はないでしょう」

不知火「近いステータスの方々はこちらにしました」


大宮勇(きんいろモザイク&ゆゆ式、1)

34打数14安打1本4打点2犠打 .412


東北ミヤギ(南国少年パプワくん、2)

13打数6安打2打点5三振1失策 .462


長門「打率はそこそこになるか」

大淀「ですがチャンスFと併殺がある以上、プルヒッターがあるとはいえ打率、打点は限界がありますね。打撃はそこそこで収まるでしょう」
32 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:33:06.08 ID:KRkroreYO

不知火「まずはスタメン打者だけでこれまでにしておきますか。不安な打者もいますが、やはりチャンスに強いクリンアップを活かす形になるでしょう」

長門「だな。次は投手陣を頼む」

大淀「そして控え打者をやって強豪チームを紹介すれば、だいたい初戦には間に合うと思います」

長門「私たちの相手はどんなチームなんだろうな」
33 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/13(木) 21:44:17.06 ID:KRkroreYO
今日はここまでです。時たま更新します


コメントくださったら必ず返していきますんで今後もよろしくお願いします
34 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:13:16.67 ID:eCazgtqs0

登場人物紹介

長門:正捕手にして4番。ビッグ7の名に恥じぬパワー

大淀:カントク補佐兼中継ぎエース。銀玉前は混むので、券売機の前にする

不知火:総力戦研究所海軍担当。ドック入りの間に頭を叩いていくスタイル
35 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:14:06.83 ID:eCazgtqs0
長門「さて、次は投手陣だな」

大淀「ですがここは打線に比べますとパッとしません」

不知火「特に先発2人は不安要素が多く、炎上してしまうことも考えられます。中継ぎはそこそこ耐えられると思いますが、ある程度失点してしまうのは避けられないかと」

長門「その失点を抑えるのが私の役目、というわけだな」

大淀「まぁそうなります。抑えの大和さんまでうまく回せば勝ちが見えます」

不知火「それでは早速見ていきましょう。表記は球速、コントロール、スタミナ、変化球、特殊能力の順で表記します。そのあ打撃能力も表記しておきます。最初は先発1番手、吹雪さんです」
36 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:27:11.83 ID:eCazgtqs0
先発1番手 吹雪

144ES スライダー3、カーブ2

対ピンチB、ノビA、調子極端、四球、闘志、根性◯

3EDCCEE

調子極端、逆境◯、気迫ヘッド、意外性、積極打法


長門「変化球はあるしピンチには強いし、そんなに悪いステータスなのか?」

大淀「コントロール悪くて四球持ちなのが痛いんですよね。3ボールにしたらフォアボールになる、と考えますと不安要素になるんですよね。フォアボールはヒットと同じようなものなので」

不知火「それに変化量からみても組み立てが直球偏重にならざるを得ません。この大会速球派は打たれやすいので……その例がこちらです」
37 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:31:19.36 ID:eCazgtqs0

立花響(戦姫絶唱シンフォギア、1)

26回 被安打45 自責点28 15奪三振 13四死球 7被弾 防御率9.69


長門「毎回一点は取られているのか……」

不知火「前回大会マトモになってこの成績ですからね……前々回は防御率14.6でしたし」

大淀「コントロールE、速球派という面を考慮すると、やはり参考にしてしまうのは彼女なんですよね」

長門「も、もっとマトモな成績の、似たような選手はいないのか?」

大淀「いやー、それがですね。レールガンの美琴も旧ガンダムのルーもこれ以上に打たれているんですよね。ナックルとか使える物語の暦とからなら良い成績出せるんですが、吹雪さん緩急も微妙ですし。前回大会防御率5.17の彼女はまだマシな方です」

不知火「強いて考えられるなら……この方ですか」


棗鈴(リトルバスターズ、1)

21回 被安打22 自責点11 18奪三振 11四死球 3被弾 防御率4.71


長門「ま、まだマトモじゃないか」

大淀「しかし一回完封したのは良いものの、他の試合ではちょくちょく打たれたりしてるので、参考になるかというと……」

不知火「ピンチに強いのはありがたいですが、信頼できるかとなると疑問符がついてしまいます」
38 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:31:54.62 ID:eCazgtqs0

先発2番手 川内


145DC ドロップ2、SFF1、シュート3

打たれ強さA、調子極端、尻上がり、スロースターター、打球反応◯、闘志

2DDCCBE

チャンスメーカー、スタミナ温存、積極打法、積極走塁


長門「……夜の試合じゃなかったら不調なんじゃないか?」

大淀「あの夜戦中毒のことです。考えられますね。調子極端持ちなのでその影響も大きいです」

長門「こっちは吹雪よりコントロールいいが、それでも難があるのか?」

大淀「スロースターター持ちなのは痛いんですよね。その割にスタミナが高くなくスタミナ温存なので、尻上がりが効く頃まで投げられるとも思えません」

不知火「先発として打たれ強いのは有難い、というくらいですね。変化球も種類はあるものの精度が低いですし。近い選手は……この方ですかね」

39 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:36:11.68 ID:eCazgtqs0

三鷹(パワプロくんポケット、1)

15回1/3 被安打24 自責点11 14奪三振 16四死球 2被弾 防御率6.46


長門「うーん微妙」

大淀「やはり四球が増えてしまうんですよね。ドロップに手を出してストライクが稼げればどうなるかわかりませんが」

不知火「あとは……この方とかですか」


宮内れんげ(ごちうさ&のんのんびより、2)

9回1/3 被安打14 自責点6 6四死球 1被弾 防御率5.79


長門「……まぁ要するにこの2人が早めに失点して降りる可能性は高い、ということだな」

大淀「ですね。このくらいの成績で収まってくれたら良い方では?」

長門「そういえば川内はナイターで投げられるのか?」

不知火「予選リーグの組み合わせで4チームそれぞれに1〜4の番号が割り振られるのですが、それが2か4ならばナイターになりますね。確率は半分ですね」
40 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:37:11.26 ID:eCazgtqs0

中継ぎ 鳥海

132CE 超スローボール、カットボール1、Vスライダー1、フォーク3、シュート1

クイックB、調子安定、牽制◯、負け運、テンポ◯

2CDDCDD

チャンスメーカー、ミート多用、選球眼、チームプレイ◯


長門「……どうなんだ?」

大淀「このステータスなら緩急◯が欲しいところですが、中継ぎとしてなら悪くないのでは?」

不知火「ただカットボール、Vスライダー、シュートがレベル低いのがどう響くかですよね。緩急はあるだけに基本は良いと思いますが。近いステータスとなるとこの方ですね」


猪熊美月(ゆゆ式&きんいろモザイク、1)

14回 被安打16 自責点3 15奪三振 4四死球 防御率1.93


長門「優秀だな」

大淀「やはり緩急効くのはありがたいんですよね。今大会だと特に。その点フォークで振らせつつ超スローボールでタイミングをずらす。そんな投球ができたら上手くいくかと」

不知火「緩急あるとないでチポデーとクー子くらいの差はつきますからね」
41 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:38:20.24 ID:eCazgtqs0

中継ぎ 大淀

125 BE カーブ1、Vスライダー3、フォーク2、シンカー1

対ピンチB、クイックA、調子安定、牽制◯、リリース◯

2FFEDBD

調子安定、バント◯、慎重打法、選球眼、チームプレイ◯


大淀「わたしですね」

長門「良かった鳥海のさらに一歩上を行くステータスなのか。起用法も中継ぎエースのことだけはあるな」

不知火「……この人がいなければそう言えるんですがね」


園城寺 怜(咲、2)

1回 被安打7 自責点6 3四死球 防御率54.0


長門「……え?」

不知火「彼女があまりにも救援失敗しまくる故についた不名誉な称号は『炎上寺』です」

大淀「……まぁ流石に彼女くらいですけど、その割に変化球があまり高レベルなものがないとか、共通点多いんですよね……」

長門「……他は?」

不知火「この辺ですかね」


霧島董香(東京喰種、1)

15回 被安打24 自責点5 26奪三振 2四死球 4被弾 防御率3.00


長門「……こんなものか」

大淀「こんなものでありたいです」

長門「そうか……」

42 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:38:59.38 ID:eCazgtqs0


中継ぎ 愛宕

147DE スクリュー5、チェンジアップ1

打たれ強さA、回復B、調子安定、重い球、球持ち◯

3ECDCCB

ムード◯


長門「どうなんだ、これは?」

大淀「レベルの高い変化球がありつつ、速球が使えるのはありがたいですが、基本的なスペックが並なので果たしてどこまでできるものか……」

不知火「パッと比較できるのはこちらですかね」


五更日向(俺の妹がこんなに可愛いわけがない&エロマンガ先生、1)

12回1/3 被安打24 自責点12 4四死球 防御率8.76


長門「うーむ……微妙」

不知火「ステータス近くて決め球一辺倒になりがち、となるとスローカーブ頼みの彼女が浮かぶんですよね」

大淀「やはり変化球が少ないのは今大会だと不利ですね。打たれ弱くても変化球で躱してるポップや北条の例がありますし」

不知火「他にはこちらですかね」


矢澤ここあ(ラブライブ!、1)

4回1/3 被安打9 自責点5 3奪三振 1被弾 防御率10.38


大淀「ファイアーにこにー投げまくってたら自分がファイアーされてますね……」

不知火「彼女の強みとして打たれ強いのがありますが、中継ぎで打たれ強さが役立つ段階まで打ち込まれてる段階で……」

長門「救援としては失敗してるというわけだな」

不知火「そういうことです」

43 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:43:18.22 ID:eCazgtqs0


中継ぎ 大鳳

150DD カットボール3、シンカー2、Hシュート4

対左打者F、ノビB、軽い球、負け運

3DDCCFF

走塁B、エラー


大淀「元は悪くないんですけど、やはり特殊能力に不安要素が多いんですよね」

長門「左打者に弱く、球が飛びやすいのは分かるが、負け運って何だ?」

不知火「打者のステータスが下がります。菅野とかが持ってたりしますね。変化球3種類がそこそこ使えるのはありがたいんですが。似ているのはこの方です」


城ヶ崎(ちびまる子ちゃん、2)

6回2/3 被安打6 自責点3 8奪三振 防御率4.05


長門「まぁまとも、か」

不知火「変化球3種以上、コンスタDDとなると浮かぶのは彼女ですね。他に挙げるなら、大鳳さんだと下方修正気味にした方がいいですが……」


エマ・シーン(旧ガンダム、1)

17回1/3 被安打20 自責点6 15奪三振 2被弾 防御率3.12


長門「総じて防御率4点くらいで考えればいいわけか」

大淀「そのくらいですかね。そう考えると5回で先発が降りたらそこから3点くらいは取られそうなんですよね……」

長門「あとひとついいか?大鳳って装甲空母だよな」

不知火「ですね。500キロの急降下爆撃も魚雷20本も耐えられる不沈空母だったはずです。まぁ呼び声はですが」

長門「弱くないか?守備」

大淀「弱いですね」
44 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:58:05.11 ID:eCazgtqs0

中継ぎ 暁

134CE ムービングファスト、ドロップカーブ3、パーム2

打たれ強さF、キレ◯、軽い球、低め◯

3EECDFF

ローボールヒッター


長門「これはどうなんだ?」

大淀「基本アリですね。コントロールはまともな部類ですし、ドロップカーブとパームがどちらも打たれにくい球種となってます」

不知火「共に下向きに変化するので、低めの制球が定まるのも大きいですね。近い方は……この方ですか」


柴田(魔法科高校の劣等生、2)

3回 被安打1 1奪三振 防御率0.00


長門「強いな。これは」

大淀「やはりパーム、スラーブ、ドロップカーブ投げる投手は打たれにくいですね。そこら辺だと緩急も付けられるので」

不知火「第一回を制したダイヤのAのエース、丹波さんはステータスは並でしたが、レベルの高いドロップカーブを武器に好投してましたしね」

大淀「赤特能ばかりのクラナドの柊がパームだけで結構しっかり投げてますしね」

不知火「一応こちらの方も」


黒木(シュタインズゲート、1)

17回2/3 被安打11 自責点3 10奪三振 防御率1.53


大淀「このくらいいけば文句なしですね」

長門「だろうな」

不知火「変化球駆使すれば不安はないと思いますよ」

45 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:58:51.81 ID:eCazgtqs0


抑え 大和

172CF Hスライダー7、SFF5

打たれ強さA、ノビA、回復G、キレ◯、怪物球威、奪三振、球持ち◯

4ESCASB

アーチスト、満塁男、代打の神様、ハイボールヒッター、高速レーザー、守備職人、強振多用、選球眼


長門「ちょっと待て色々とおかしい」

大淀「スペックは最強クラスです。変化球の質も高いのがいいですね」

不知火「ただ燃費が悪いので、しっかり抑えられる場面で起用したいですね。打力もあるので最悪追いつかれてからも打席に立たせるという手がありますが」

大淀「変化球が複数あるのも大きいです。いや、これが一種類しかないと酷いことになるので……」

長門「そんなにか?」

不知火「……こちらを」


一方通行(とある科学の超電磁砲、1)

7回1/3 被安打23 自責点22 6奪三振 8四死球 4被弾 防御率27.0


長門「あっ……」

大淀「ちなみに前回大会だけだと防御率40点台です」

長門「……そうか」

不知火「二方向あるので流石にこれの二の舞にはならないかと思いますが」
46 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 00:59:25.48 ID:eCazgtqs0


大淀「今回はここまでですね」

長門「やはり打線が点を取らないとやっていけないわけだな」

大淀「その通りです。中継ぎ以降は悪くはないのですが打線と比べたら信頼度は今ひとつになってしまいます」

不知火「やはり先発2人がどこまで耐えられるか、それが勝利へのハードルを下げてくれるでしょう」

長門「私がうまくリードしていかなくてはな……次は控え野手か」

大淀「こちらも優秀な人材がいるので、代打や守備固めなど使い道は豊富ですよ」

長門「やはり代打は上手く使っていきたいからな。よろしく頼む」
47 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/06/24(月) 01:05:09.94 ID:eCazgtqs0
ここまでなのだ
48 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:37:43.26 ID:M59MJ8pE0



登場人物紹介

長門:正捕手にして4番。ゴムと石油を奪って今日も元気に艦隊決戦

大淀:中継ぎエース。木更津が製鉄所がある場所と言われるのは我慢できない

金剛:3番サード。比叡とのティータイムは誰にも渡さない

瑞鶴:有能だけどベンチ。軍票がたまってきた

不知火:総力戦研究所海軍担当。(日本の勝ちは)ダメみたいですね


ゲスト

赤城:5番ライト。忠実な護衛増やし隊隊長

49 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:38:20.62 ID:M59MJ8pE0




金剛「ヘーイ大淀、伝えてきたのデース」

瑞鶴「伝えてきたわ」

大淀「ありがとうございます」

金剛「ブッキーは駆逐艦の数が多いし、軽巡にも伝えてもらってるので時間かかるのデース」

長門「そうか」

瑞鶴「それでついでに話を聞きたいそうよ」

赤城「テートクの決戦戦略に私たちが要だと聞いて」

不知火「その通りですね。一度で全てが決まる、決勝トーナメントだとそうなりますからまさに決戦です」

長門「そういうことだ。よろしく頼むぞ」

大淀「それでは今回は控えの紹介ですね。控えなので説明はある程度簡略化して、後半は今大会における強豪について話していきましょう」


50 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:39:04.25 ID:M59MJ8pE0


控え 最上 外野、ファースト、セカンド

3DDCBCE(ファースト、セカンドD)

チャンスメーカー、積極打法、積極走塁、チームプレイ◯


大淀「代打1人目、最上さんです」

長門「捕球がそこそこ以外は結構優秀に見えるが?」

不知火「その通りなんですよね。他のチームなら十分スタメンはれますし」

金剛「なんか勿体ない気がするのデース……」

大淀「そうでもないですよ。代打としてスタメンクラスが使えるのはやはりありがたいですし。チームによっては控えは枠を埋めるだけの存在とか、場合によってはムード×持ってて皆のステータス下げるだけのお荷物とかいますので」

瑞鶴「考え方の問題ね」

赤城「結構肩もいいんですね」

不知火「しかし守れるところで守備固めがいる場所もないので、代打専任でしょう」

51 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:39:55.52 ID:M59MJ8pE0


夕立 サード、ショート

3BBBFGF(ショートG)

広角打法、固め打ち、内野安打◯、初球◯、満塁男、積極打法、積極走塁


大淀「代打の切り札、夕立さんです」

瑞鶴「まぁ……頭抱えるほどの守備能力ね」

赤城「これでは流石に守備では使えませんね」

不知火「ショートは守れますが、北上さんと変えることはないでしょう」

長門「その代わり打撃能力はかなり高いな。金剛と同レベルだ」

金剛「駆逐艦と戦艦が同じなのデスカ」

大淀「満塁の場面で起用すれば相手チームに恐怖を与えられますね」

52 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:41:20.98 ID:M59MJ8pE0


足柄 サード、ショート

3DCCDDC(ショート守備E)

プルヒッター、粘り打ち、逆境◯、ハイボールヒッター、強振多用、積極打法、積極守備、体当たり、併殺


大淀「またまた代打の足柄さんですね」

金剛「私ほどじゃないですけど、結構パワーあるのデース」

長門「これまた代打には勿体無いくらいなのか?」

不知火「そうですね。下位打線打たせてももったいないくらいですよ」

瑞鶴「なるほどね……」

赤城「ショートの守備固めではないのですか?」

大淀「守備固めは別に守備要員がいますので、そちらかと」

53 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:46:05.60 ID:M59MJ8pE0


睦月 サード、セカンド、ショート、外野、ファースト

1EFCDBC(セカンド、ショート、外野C ファーストD)

走塁B、バント◯、ミート多用、慎重打法、積極守備、チームプレイ◯


大淀「そしてこちらがさっき言った守備要員の睦月さんです」

瑞鶴「終盤は睦月が北上の代わりにショートに入るわけね」

不知火「そうなります」

赤城「しかし……守備固めとはいえ、打力はこれまでの面々より弱いですね……」

金剛「打順次第では打席に立つことも考えられるのデース。大丈夫なのデスカ?」

大淀「ミート多用なので、そこまで不安視はしていませんね。ショートの守備と引き換えなら悪くはないでしょう」

長門「足も悪くないし、出塁して掻き回してくれると助かるな」

54 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:47:44.36 ID:M59MJ8pE0


那珂 外野

2EDDDDE

お祭り男、積極打法、積極走塁、積極守備、併殺


大淀「アイドルです」

赤城「代打ではないのですか?」

不知火「守備固めにも使えませんし、代打として起用するなら夕立さんや足柄さんを使ったほうがいいですからね」

長門「まぁでも使えないってわけじゃないんだろう?」

大淀「併殺さえ働かなければまともではあります」

55 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:49:15.23 ID:M59MJ8pE0


瑞鶴 外野

2DCCACE

チャンスF、送球A、調子極端、粘り打ち、初初球◯、逆境◯、レーザービーム、積極打法、エラー、併殺


瑞鶴「私か……やはり加賀さんとか赤城さんと比べると見劣りするなぁ……」

赤城「そんなことありませんよ。私たちのいざという時瑞鶴がフォローしてくれるとわかっているからこそ、私たちは全力でプレーできるのですから」

大淀「ですね。やはり肩A、送球Aは外野においては大きな強みとなります」

金剛「チャンスFとかがあるから残念だから控えだけど、十分主力級なのデース!」

長門「その通りだ。出番が来たらやれる限りのことをやればいい」

不知火「終盤に代打として活躍を期待しましょう」

56 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:50:01.81 ID:M59MJ8pE0


夕張 キャッチャー、ファースト、サード、外野

4DBGCFE(ファースト守備F、サード外野守備G)

走塁F、初球◯、レーザービーム


大淀「代打何人目になるのか、夕張さんです」

長門「打力は高いな。外野守れる中ではパワー1番じゃないのか?」

赤城「しかしそれ以外のところが目立ちますね……」

瑞鶴「守備はザルな上に鈍足。代打なのが救いね」

不知火「打力にしてもこのステータスならプルヒッターか強振多用、どちらかは欲しいんですけどね」

金剛「代打は必要な時に必要な一打をバシッと打ってくれればいいのデース」


57 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:50:53.84 ID:M59MJ8pE0


大淀「ここからはパワプロドリームカップIIIに参戦するチームの中で、我々の行く手を阻む強豪チームを紹介していきます」

長門「やはり強いところは強いのか?」

不知火「そうですね。打力か投手力、その2つのうち片方が強ければ、やはりもう片方をカバーでき強豪になります。それにもう一つ強みが加われば大きいですね」

赤城「打力と投手力、どちらも野球では欠かせないですね」

瑞鶴「特に先発1番手は投げる試合も多くなるから、その分責任は重くなるし」

金剛「ただ打線が打たなければ点が入らないのデース。ピッチャーが3失点で締めても2点しか取れなければ意味ないのデース!」

大淀「実際それと同じ展開で強豪が予想を覆して負けたりしてますからね。どちらも重要ですし、結果的に双方がある程度安定したチームが優勝を掴めるのかと思います」

長門「そしたら投手陣に難のある私たちは厳しいんじゃないのか?」

不知火「いえ、ウチの打力は全体でもトップレベルですし、投手陣も能力以上に抑えることもあり得ます。本当にこればっかりは試合が行われないとなんとも言えません」

長門「なるほど、優勝チームも一度負けてると聞いたしな」

赤城「負ける、勝つと決まりきってないのはありがたいですね」

瑞鶴「逆にこちらも弱いと思っていたところ相手に負ける可能性があるってことだけど」

金剛「世の中には『強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ』なんて言葉もあるのデース!どんな相手でも油断せずに行くデース!」

大淀「しかし全チーム紹介する余裕はないので、いくつかのチームをピックアップします」

長門「選考基準は?」

不知火「第一回大会ベスト4&第二回大会ベスト8に加えて独断で追加。新規組はまだ出揃ってないので別の機会に」

瑞鶴「よろしく頼むわ」

58 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:55:36.65 ID:M59MJ8pE0


・宇宙世紀ガンダム

大淀「第一回大会準優勝チームになります」

長門「能力的に突出したチームというわけではなさそうだが」

赤城「かといって明確に弱い選手も少ないようです」

不知火「赤城さんの仰る通り、やはりここも投手陣、打線双方が一定以上のレベルを有しているところが強みです。先発1番手のスレッガーで投手戦に持ち込むこともできれば、アムロ、ジュドー、バナージなどの主力を使って打撃戦にも耐えられます」

金剛「その2つの勝ち方を組み合わせられるとアウチなわけデスネ」

大淀「弱点は先発2番手ルーが炎上体質なこと。ですが勝ち運持ちなので打線が一層強くなることも付いてきますが」

59 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:56:20.19 ID:M59MJ8pE0


・ダイヤのA

大淀「第一回大会優勝かとおもったら、今度は予選敗退というなかなか荒れ狂う成績を残しているチームです」

瑞鶴「なんか第一回と第二回だとメンバー組み替えてるみたいだけど、そのせいなんじゃないの?」

不知火「特に投手陣にはそれが顕著に表れていますよね、沢村を除く。打線の不調もありますが、本来そんなに弱くはないはずですし、入ったグループが悪かったのもありますけど」

大淀「MAJOR、ダイヤのA、オーバーロードと一緒という畜生グループですからね……」

長門「だが第三回でもチームの再編が行われるらしいが、それはどうなんだ?」

大淀「いらない中継ぎを抜いて先発1番手を不安定な降谷から安定している沢村にしましたから、課題の投手陣が強化されましたね。打線次第ですが、まともにはなるでしょう」

60 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:56:56.93 ID:M59MJ8pE0


・ひぐらしのなく頃に

大淀「第一回は敗者復活戦で敗れたものの、第二回は予想外の奮闘でベスト4まで勝ち上がりました」

赤城「こちらもダイヤのAほどではないですが、成績に大きく差がありますね」

不知火「敗者復活戦も初戦負けですからね。強みは先発2番手北条の安定と、亀田や富竹などの中継ぎがまぁそこそこ。打線が上位から下位まで繋がることですね。下位打線の鷹野や入江も打率悪くないんですよ」

金剛「中軸の園崎姉妹や赤坂も怖いバッターなのデース」

長門「なるほど、こういう強さもあるのだな。長打だけが野球じゃない、というわけか」

大淀「そういうことですね」

61 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 00:59:49.15 ID:M59MJ8pE0


・SAO

大淀「第二回優勝チームです。個人的にかなり予想外だったのですが」

赤城「先発一番手のクラインさんが信用できないんですね」

瑞鶴「実際アスナ、キリト、ユージーンの主力は目立つけど、他はそうでもなさそうなのよね」

不知火「優勝の原動力は中継ぎ以降、特にサチの安定と下位打線、特に第一回不調だったシノンの活躍とアルゴの覚醒です。ただアルゴはもともと走力を除きステータス低めですし、サチは第一回で荒れに荒れています」

金剛「でも打線のキリト、アスナの強さは変わらないデスし、レンの加入で機動力が一層強化されたのも変わらないのデス」

大淀「シリカの安定感も含めて、強豪であるのは間違いないかと」

62 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:00:21.38 ID:M59MJ8pE0


・ジョジョの奇妙な冒険

大淀「見るからに強く、前回大会ベスト8、ベスト4と安定して強豪です」

長門「明らかに打力と投手陣のレベルが違いすぎるんだが」

瑞鶴「なんで赤城さんよりさらに強い選手が7番に座っているのよ……」

不知火「やはり打力、先発二人の力は大会トップクラスです。3番シーザー、4番ジョナサン、5番投手、6番仗助、7番リサリサの並びは強力ですし、8番に座るシュトロハイムもパワーあります」

赤城「先発の承太郎とジョセフの2人も見るからに強いですものね」

大淀「弱点は野手のボインゴと中継ぎ以降。ですが並のチーム相手なら打線で打ち砕けますし、先発がHQSで締めてきます」

63 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:01:33.44 ID:M59MJ8pE0


・るろうに剣心

大淀「またここもベスト4から敗者復活戦敗退と大きくふれたチームですね。基本は悪くないんですが」

金剛「この比古、マッチパワフルなのデース!チャンスにも強いし、盗塁もできる。こんな選手いたらめっちゃ怖いのデース!」

不知火「というかこの斎藤、比古、相楽のクリンアップは本当に恐ろしいんですよね。地味にその前の柏崎も侮れませんし。そして投手陣も抑えの蒼紫が絶対的な抑えとして君臨してます」

瑞鶴「そのかわり外野の両翼の女性が弱いのね」

長門「ただし中継ぎで瀬田が加わったわけだな。見た感じ優秀そうだが。これらを加味してどうなんだ?」

大淀「クリンアップの怖さは健在、さらに剣心、瀬田、蒼紫の必勝リレーもあります。2番手薫次第ではありますが、強豪に違いはないでしょう」

64 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:02:34.39 ID:M59MJ8pE0


・魔法少女まどか☆マギカ

大淀「第一回、第二回ともに決勝トーナメントに進出して、第二回でベスト8に入っています。強みは下位打線が能力以上に活躍していること、あとは中継ぎが結構耐えていることですね」

赤城「特に第二回はクリンアップの能力以上の長打力が光りましたよね」

不知火「中継ぎショウがコントロールGなのに炎上せず、打線の中沢、早乙女がミートFなのに高打率を叩き出しているんですよね」

瑞鶴「その代わり先発のマミは微妙ね。ステータスは悪くないけど特能が赤いわ」

長門「そもそもそんなにステータス高いチームじゃないしな……一人の不調がチームに響きそうだ」

大淀「やはり魔法少女頼みになるかもしれませんね、最終的には」

65 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:04:40.89 ID:M59MJ8pE0


・新ガンダム

大淀「第一回ベスト4、第二回ベスト16と、新チームが強化されても対応できる強力な打線が持ち味ですね。特に第二回は不調だったとはいえ4番ドモンの強さが光ります」

赤城「投手陣は人による気がしますが、総じてまともでは?」

金剛「このチポデーっていう2番手先発は除くみたいデスガ」

不知火「チポデーが炎上傾向なのが大きな壁ですが、やはり先発のレイジは強いですし、ミート力のある下位打線も優秀です。そして何より、刹那、デュオ、キラの並びからのチャンスメイクが非常に脅威です。打率はそれぞれ.393、.440、.431ですし」

瑞鶴「しかもこれで刹那は長打力があるのよね……先頭打者本塁打の常連だし」

大淀「ここも変わらぬ強豪です。控え陣にシンやアスランなど主力クラスがいるのも強いんですよね」

66 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:07:11.73 ID:M59MJ8pE0


・Re:ゼロ

大淀「打線こそ並かそれ以下ですが、投手陣の安定が持ち味のチームですね」

長門「打線にかなり強そうなラインハルトがいるが、それでもか?」

不知火「そうですね。その前のヴィルヘルムや4番にいたリカード。本当にラム、レム、クルシュ以外の主力が仕事をしてないんですよね。本当に安定したレミリアとユリウス、中継ぎ陣でカバーしてきた感じです」

金剛「逆に言えばその他が活躍しだしたら打線も脅威になるはずなのデース」

赤城「このラインハルトさん、どう見ても3割で終わる打者には見えませんし」

大淀「比古、リヴァイ、司波兄、サイタマに並ぶチートステータスの一人。このラインハルトと走力Sヴィルヘルムの覚醒は恐怖ですね。それ抜きでも投手陣の安定は変わらないかと。ベアトリスも今後さらに大崩れするとは予想しづらいですし」

67 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:07:48.13 ID:M59MJ8pE0


・こち亀

大淀「ここは入れます」

長門「戦績としては前回大会初戦負けだが……」

瑞鶴「ここを入れるだけに理由はあるんでしょうね」

不知火「打線は全チームの中でもトップクラスですし、ジョジョを打力で撃破しているだけでも化け物です。4番両津から7番麻里愛までホームラン狙えますし、上位打線もミート力なら侮れません」

金剛「キャッチャーとして両さんがいるのでリード力が不安デスガ、それ抜きでも恐ろしいのデース」

大淀「その打力で上位も狙えますね」

68 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:08:27.64 ID:M59MJ8pE0


・物語シリーズ

大淀「安定した投手陣を武器に第二回ベスト8に入った物語シリーズです」

赤城「やはり暦さんの安定が上位進出に大きく貢献したようですね」

長門「ただ、打線が難ありか?」

不知火「そうですね。クリンアップ全員2割台は褒められません。が、地味に貝木や撫子が高打率を残してますし、神原は大会でも有数の打率を残してます」

瑞鶴「投手陣は2番手火燐はともかく、他は問題……抑え以外問題なしね」

大淀「抑えのせいで試合落としてますからね……打線が持ち直してきたら暦が不調でもある程度なんとかなるでしょう」

69 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:11:25.69 ID:M59MJ8pE0


・魔法少女リリカルなのは

大淀「打線にこれといった隙がないどころかホームラン王シグナムを輩出しているなのはです」

金剛「シグナム以外にもヴィータとかアルフとかフェイトとか侮れない選手だらけなのデース」

瑞鶴「下位打線もミート力あるし、侮れないみたいね」

不知火「やはりパワーのある打線に繋がりが組み合わさり最強に見えますね。ザフィーラも結構パワーありますし。一方投手陣はクロノは悪くない割に全体的に難ありです」

赤城「なのはさんもはやてさんも悪くないと思うんですけど……」

大淀「しかし特にはやては好投できる力がありますから、そこが持ち直されますと手がつけられなくなりそうです。シャマルも悪くありませんしね」

70 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:12:53.82 ID:M59MJ8pE0


・ダイの大冒険

大淀「ベストナインを2人輩出したチームですからね。予選での強さは圧巻でしたし」

瑞鶴「アバンとダイの2人ね、選ばれたのは。確かに攻守ともに安定しそうね」

不知火「それと活躍するのは先発一番手ポップなんですよね。防御率0点台、最優秀防御率を狙えたその力は侮れません。打線にも他に長距離砲1番マァムに地味に高打率メルルといいメンバーが揃います」

長門「懸念は中継ぎ以降か」

金剛「抑えのバランもステータスの割に安定しなさそうなのデース」

大淀「やはりキャッチャークロコダインのキャッチャーFが響いてますね。他にもゴメちゃんなどファンも多いですし、ヒュンケルもステータスの割に安定性に欠けます。ここをどうカバーしていくのか見ものです」

71 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:13:31.60 ID:M59MJ8pE0


・魔法科高校の劣等生

大淀「王道を征く第二回準優勝チームです」

長門「なんだこの投手成績は……両先発共に防御率ベスト5入りだと……」

不知火「守備と先発は隙なしなんですよね、ここ。深雪も一条も他からしたらやりづらい相手ですし」

赤城「打撃もそこまで劣っているわけでもありませんからね」

瑞鶴「どこも当たりたくないでしょ、こんなチーム」

大淀「これでも十文字起用してないあたり本気ではないですからね。隙と呼べる少ない隙は中継ぎ千葉と抑え吉田の不安定さ。あと長打力不足ですね。まぁそれも決勝トーナメント行けば球場の広さと機動力とミート力でカバーできてしまいますが」

72 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:15:10.06 ID:M59MJ8pE0


大淀「とりあえずこれまで試合をしてきた55チームの中で強豪となるのは主にここら辺でしょう」

長門「この並びの次点だとどこが来そうだ?」

不知火「そうですね……MAJORや頭文字D、シュタゲくらいですか」

大淀「MAJORは追加でムード×が来たので厳しくなりそうですが、シュタゲは岡部が強化されたのでここに並ぶ地位に来る可能性はあるかと」

金剛「どこも厄介そうなのデス」

赤城「なればこそ一試合に魂を込める、そして一球入魂、その思いで戦うしかありませんね」

長門「そうだ。前に進むしかないんだ」

瑞鶴「今回は控えだけど……道具さえあれば負けたりしないっ!」

73 : ◆ujHylXatJU [saga]:2019/07/19(金) 01:15:56.62 ID:M59MJ8pE0

今日はここまでです。何かあったらコメントください
52.01 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 新着レスを表示
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)